18金の結婚指輪はつけっぱなしでもOK?おすすめブランドと正しい取扱方法をご紹介
※下記の画像は全てイメージです
18金(K18)の結婚指輪は、高い純度と耐久性のバランスの取れたジュエリーです。
一般的に、プラチナの結婚指輪を選択する方が多いですが、その華やかさから、18金を使用した結婚指輪に注目している方も少なくありません。
しかし、18金の結婚指輪を検討してはいるものの、変色や錆びが気になる方も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事では、18金の結婚指輪を検討している方に向けて、「18金の結婚指輪はつけっぱなしにしても大丈夫なのか?」や「18金の結婚指輪のおすすめブランド」をご紹介いたします。
また、18金の結婚指輪の正しい取り扱い方法についても触れているので、18金の結婚指輪に興味のある方は最後までご覧ください。
Contents
18金(K18)の結婚指輪が持つ特性とは?
18金の結婚指輪は、その美しい輝きと上品さが魅力です。
ここでは、18金の指輪が持つ特性を詳しくご紹介いたします。
純金よりも耐久性に優れている
18金の結婚指輪は、純金(24金)とは異なり、他の金属が加えられることで硬度が高まり、変色や傷がつきにくいのが特徴です。
18金の結婚指輪は、素材の75%に金を使用し、残りの25%には以下のような金属が配合されています。
- 銀
- 銅
- パラジウム
- ニッケル
- 亜鉛
これらの割金(わりがね)を加えることで、18金は硬度を向上させ、耐久性を高めた指輪となります。
一方、24金の結婚指輪は、99.9%が純金です。
純金は非常に柔らかく、約3.75gの純金を引き伸ばすと、たたみ8畳分にも広がると言われるほど加工性に優れていますが、耐久性には欠けるという特徴があります。
変形しにくく、普段使いに適していることから、18金は結婚指輪の素材として高い人気を誇ります。
18金のカラーバリエーション
18金は、銀やパラジウムの白み、銅の赤みなどを利用して、豊富なカラーバリエーションの結婚指輪を生み出すことができます。
例えば、18金の結婚指輪には以下のようなカラーバリエーションがあります。
- ゴールド
- ホワイトゴールド
- イエローゴールド
- ピンクゴールド
- グリーンゴールド
18金の結婚指輪の色は、それぞれ独自の魅力があり、個人のスタイルや好みに応じて選択できます。
結婚指輪として人気の高いプラチナとは違った、華やかで温かみのあるカラーを選びたい方からも、18金の結婚指輪は人気です。
18金(K18)の結婚指輪をつけっぱなしにしても問題がないシーン
金製品は、変色や錆びに弱いと言われることがあるため、「つけっぱなしで生活しても大丈夫?」かどうかが気になる方も多いようです。
ここでは、18金の結婚指輪をつけっぱなしにしても問題がないシーンをご紹介いたします。
日常生活
18金の結婚指輪は、傷が付きにくい素材のため、日常生活でつけっぱなしにしていても問題ありません。
なぜなら、18金は、24金に比べて硬度が高く、日常の軽い衝撃や摩耗に耐えられる強度を持っているからです。
ただし、完全に傷がつかないわけではないため、デスクワークや料理中など、衝撃や硬いものと接触するおそれがある場合は、外すことをおすすめします。
シャワーや手洗い
18金の結婚指輪なら、シャワーや手洗いのときも、問題なく使用可能です。
ただし、石鹸やシャンプーが指輪についたままになると、変色や劣化の原因となるため、最後は必ず洗い流して丁寧に水気を拭き取ることを心掛けてください。
また、自宅で入浴するときの注意点として、特に「入浴剤」に気をつける必要があります。
なぜなら、入浴剤の成分によっては、18金の結婚指輪に含まれる割金に影響を与え、変色の原因となってしまうからです。
石鹸などと同様に、水道水で十分洗い流すようにしてください。
18金(K18)の結婚指輪を外した方が良いシーンとは?
日頃から安心して身につけられる18金の結婚指輪ですが、外しておいた方が良いシーンもあります。
ここでは、18金の結婚指輪を外しておい方が良いシーンをご紹介します。
運動するとき
ジョギングやスポーツジムを利用するときなど、運動によって汗をかく可能性があるときは、18金の指輪を外すことをおすすめいたします。
なぜなら、汗や皮脂は、18金の結婚指輪が塩化したり硫化したりする原因の1つだからです。
そのため、指輪をしたまま運動してしまったときは、必ず18金の結婚指輪を水で洗い流し、付着した汗や皮脂を取り除いてください。
掃除やお出かけの準備をするとき
日常生活では使用上問題のない18金の結婚指輪ですが、以下の場面では18金の結婚指輪は外しておくことがおすすめです。
- 塩素系の薬剤を使って掃除をするとき
- お出かけの準備で化粧品やヘアスプレーなどを使用するとき
漂白剤には塩素が含まれており、酸化や塩化によって、18金の結婚指輪が変色してしまう可能性が高くなります。
そのため、家の掃除で掃除用洗剤を使うときは、注意してください。
また、化粧品やヘアスプレーも同様に、18金の結婚指輪に付着したままだと、変色や劣化の原因となります。
お出かけの準備をする間は、指輪を外しておくことが、18金の指輪を綺麗に保つポイントです。
プールや海で遊ぶとき
プールや海に入って楽しむときは、変色や紛失を避けるためにも、18金の結婚指輪は外しておくことをおすすめします。
まず、プールでは、消毒のために塩素を使っていることが一般的です。
また、海水に含まれる塩分も、18金の結婚指輪を塩化させる要因となります。
さらに、日本の夏は高温多湿であるため、塩素や海水が付着した18金の結婚指輪は、塩化を悪化させてしまいます。
特に、塩化によって変色した18金の結婚指輪は、セルフクリーニングでは元に戻せない可能性が高くなります。
そのため、楽しい思い出にするためにも、プールや海では18金の結婚指輪は外すようにしておいてください。
温泉に入るとき
多くの温泉には硫黄成分が含まれていますが、18金の結婚指輪に含まれる銅は特に硫黄と反応しやすく、硫化銅が生成されることで変色の原因となります。
そのため、結婚指輪が18金の場合は、変色を避けるため、温泉に入る前に外すことをおすすめします。ただし、外す際には紛失しないよう十分注意し、しっかり保管してください。
もし、身につけたまま温泉に入ってしまったときは、必ず洗い流して柔らかい布で水分を拭き取ることが大切です。
ただし、温泉施設によっては、水道から出る水にも硫黄成分が含まれている可能性があります。
そのため、温泉を魅力としている地域や施設では、手洗いするときも水質に注意しておくことが大切です。
- おたからや査定員のコメント
18金の結婚指輪は、耐久性が高く日常使いに適した素材ですが、大切な指輪の美しさを保つためには、適切なケアが必要です。
もし、大切な18金の結婚指輪が汚れてしまって売却を考えていらっしゃる場合は、プロの査定員が在籍しているおたからやへお気軽にご相談ください。
おたからやでは、傷や汚れが目立つ場合でも、プロの査定員が価値を最大限に引き出せるようしっかりと評価いたします。
18金(K18)の結婚指輪のおすすめブランド2選
18金の結婚指輪は、手元に華やかな印象を与えることができるため、人気があります。
ここでは、18金を使用した結婚指輪を取り扱っているおすすめのブランドを2つご紹介いたします。
カルティエ(Cartier)
フランスのハイジュエリーブランドである、カルティエ(Cartier)。
18金を取り扱ったカルティエのリングでは、トリニティリングやラブリングなどが人気です。
カルティエのリングは、高品質な素材と優れた技術力が特徴で、クラシックからモダンまで多彩なデザインを展開しており、幅広い年代から支持されています。
ティファニー(Tiffany & Co.)
ニューヨークで創業された、ティファニー(Tiffany & Co.)。
ティファニーは、婚約指輪やダイヤモンドジュエリーの取り扱いが豊富なことでも知られています。
エレガントでクラシックなデザインは優れた美しさを持ち、指もとを華やかに彩ると人気です。
現在でもエンゲージリングとして幅広い年代に支持されている「ティファニーセッティング」にも、18金のイエローゴールドのバージョンが販売されています。
18金(K18)の結婚指輪で美しさを維持する方法
結婚指輪は、いつまでも美しい輝きを維持したいものです。
18金の結婚指輪は、日常のお手入れや定期的なメンテナンスによって美しさを保てます。
ここでは、美しさを保つためのメンテナンス方法をご紹介します。
日常的にケアを行い、輝きを維持する
18金の結婚指輪は、毎日のケアで輝きを維持できます。
日常生活では、ご自身が思っている以上に手や指を使っているため、結婚指輪にかかる負担は大きいです。
また、酸素中に含まれる成分も、18金の結婚指輪に負担をかけています。
そのため、就寝前には、柔らかい布やジュエリー専用のクロスで優しく丁寧に拭きとってから保管すると、化学反応による劣化の防止に繋がります。
市販のクリーニング用品でセルフケア
18金の結婚指輪には、市販のゴールドクリーナーを使った定期的なセルフケアもおすすめです。
ただし、ジュエリーの素材によって適切なクリーナーは異なります。
そのため、間違ったクリーナーを使ったケアは、18金の結婚指輪の素材を傷める原因となる可能性があります。
市販のゴールドクリーナーは、2,000円前後でご購入が可能です。大切な18金の結婚指輪を綺麗に保つためにも、必ず18金に適したゴールドクリーナーを用いてお手入れするようにしてください。
専門業者で定期的にメンテナンスする
18金の結婚指輪で、黒ずみが取れなくなった場合は、専門業者でのクリーニングを検討しましょう。
専門知識と適切なクリーニング方法で、18金の素材を傷めることなく、綺麗な輝きを取り戻すことができるため、おすすめです。
また、18金の結婚指輪を長年使用していると、経年劣化による変色は避けられません。
しかし、このような場合でも専門業者でクリーニングを依頼することで元通りにすることが可能となります。
専門業者によるクリーニングは、18金の結婚指輪なら2,500円前後が相場です。
ただし、宝石の有無や指輪の劣化状況によっては費用が異なることもありますので、事前に確認しておくと良いでしょう。
- おたからや査定員のコメント
綺麗な輝きを保てなくなってしまった18金の結婚指輪をお持ちでしたら、鑑定のプロが在籍するおたからやにご相談ください。
おたからやでは、変色や劣化が見られる18金の指輪も丁寧に査定し、お預かりした指輪の価値を見出します。
- 関連記事はこちら
・ゴールドアクセサリーのお手入れ方法とは?黒ずみの落とし方なども紹介
18金(K18)の結婚指輪を買い直すなら売却もおすすめ
結婚指輪を買い直すとき、今お使いの18金の結婚指輪を売却するというのも1つの方法です。
18金は金の含有率が75%と高く、金の買取相場によっては思いがけない高値で売却できることもあります。
金の買取相場が高いときに売却する
18金の買取相場は、日々移り変わっています。
金は常に市場で取り引きが行われており、世界中で需要が高まっている素材です。
特に、2008年のリーマンショックを境に金の価格は跳ね上がりました。
また、2020年のコロナ禍を経て、金の価値は更に高騰しています。
実際、どれくらい相場が上がったのか見ていきましょう。
2008年当時の金1gあたりの平均相場は3,087円でした。
そして、2024年1月から11月末までに、1gあたり平均相場が3,533円上昇し、11,544円となりました。
つまり、2008年からの16年で金の相場は約3.74倍も上昇していることになります。
この上昇の背景には、近年のロシアとウクライナの戦争や中東情勢の悪化、さらには世界的なインフレなどの影響が挙げられます。これらが金相場を押し上げ、買取相場の高騰を引き起こしています。
そのため、18金の結婚指輪を売却するなら、金の買取相場が高くなっているときの売却がおすすめです。
結婚指輪はライフスタイルに合わせて購入する
結婚指輪を買い直す際は、ライフスタイルに合わせた新しい結婚指輪の購入がおすすめします。
18金の結婚指輪を購入したときと現在でライフスタイルを比較し、大きく変わっているなら素材を検討し直してみても良いでしょう。
18金の結婚指輪を購入した当時と、現在のライフスタイルを比較することで、買い直す結婚指輪を18金にするのか、それともプラチナにするのかを決めるための参考になります。
ライフスタイルに大きな変化がなく、18金の結婚指輪の耐久性に問題が無ければ、当時と同じく、ゴールド製品の結婚指輪を選ぶこともできます。
一方、ライフスタイルに変化があり、その結果、18金の結婚指輪が変色や変形をしてしまった場合は、変色や耐久性に優れたプラチナ製の結婚指輪を選ぶと良いでしょう。
毎日身につける結婚指輪だからこそ、ライフスタイルに変化があれば、それに合った適切な素材の結婚指輪を選ぶことが大切です。
- おたからや査定員のコメント
金は、インフレ対策や安全な資産として注目されているため、金の価格は上昇を期待できます。
買い直しなどで、18金の結婚指輪の売却をお考えでしたら、金の取引市場に精通した査定員が在籍する「おたからや」にご相談ください。
金とブランド価値の両面から透明性の高い査定を無料でご提供しております。
18金(K18)の結婚指輪の買取なら「おたからや」
18金の結婚指輪の売却では、信頼できる買取業者に査定を頼むことが大切です。
全国に1,450店舗以上を展開している買取専門店「おたからや」では、金や貴金属の買取を積極的に行っています。
買取のみに特化することで販売コストを削り、高価買取を実現しています。
プロの査定士が希少性なども加味したうえで買取価格を提示し、納得いただける買取価格をお約束いたします。
店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しております。
おたからやの金買取
査定員の紹介
伊東 査定員

-
趣味
ショッピング
-
好きな言葉
有言実行
-
好きなブランド
ハリーウィンストン
-
過去の買取品例
おりん、インゴット
初めまして。査定員の伊東と申します。 おたからやでは金の買取をする際に、今日の金の1gの買取相場を基に、デザイン性などをプラスで評価して高価買取を行っております。過去に1万点以上の査定をさせていただきましたが、とても多くのお客様に想像以上の金額になったと喜んでいただきました。また、おたからやでは、すべての店舗に比重計を完備しているため、金の含有量を正確に測定することができます。 金額はもちろんのこと、接客も最高のおもてなしができるように心がけております。私共はお品物だけではなくお客様一人ひとりの思いに寄り添い満足して帰っていただけるように丁寧な説明を致します。誠心誠意対応させていただきますので、是非おたからやのご利用をお待ちしております。
その他の査定員紹介はこちら