おたからやでは、新型コロナウィルスへの対応を徹底しています。詳しくはコチラよりご確認ください。

  1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ダイヤモンド買取
  3. オパール買取

オパールの買取なら「おたからや」へ

「おたからや」では、超有名ブランド品だけでなく世界中の価値あるブランドアイテムを、幅広く買取をしています。 10月の誕生石としても知られるオパールはアクセサリーなどで使われることも多い白色のホワイトオパールをはじめ、高級品のブラックオパールや個性的な色合いが楽しめるバルダーオパールなどさまざまな種類があります。さまざまな色が織りなす遊色効果を楽しめるのが特徴で、他の宝石ではマイナスにしかならない内包物がプラスに作用することがあるのもオパールならではです。高級品とされるブラックオパールの中でも特に赤色が含まれる割合が高いものは希少性が高く、地色の黒が濃く、なおかつ赤い模様が入っていると「レディインブラック」と呼ばれ最も希少価値の高いオパールとされています。世界的に見ても日本のオパール人気は高く、中古相場も比較的安定していることが多いですが高価買取をしてほしい場合は状態がいいことや鑑別書の有無、アクセサリーになっている場合はブランドものであるかどうかなどが重視されます。その上で経験豊富な査定員がいる店を選ぶことも重要です。 ブランド品に特化した多数の査定員が在籍しており、常にオンラインで相互確認できるシステムを構築しております。どのようなお品でも、お客様の満足いただける買取価格をご提示するために、丁寧な査定を心がけています。もし、どこの業者にするかをお悩みでしたら、ぜひこの機会に「おたからや」にお客様のブランド品を査定させてください。

オパール買取価格相場表

S A B C D
0.5カラット 6,000 4,500 1,500 150 50
1カラット 22,000 15,000 3,500 800 200
2カラット 150,000 80,000 11,000 1,200 800
3カラット 320,000 170,000 33,000 2,400 1,200
5カラット 780,000 380,000 55,000 5,500 3,300
10カラット 2,200,000 950,000 60,000 6,000 4,000

※商品の状態や時期により買取価格は変動します。

※ランク付けは当社規格になります。

オパールの買取実績一覧

買取価格に関しては時期や相場により変動致しますので、お問合せ下さい。

オパールの買取なら「おたからや」へ

「おたからや」では、超有名ブランド品だけでなく世界中の価値あるブランドアイテムを、幅広く買取をしています。 10月の誕生石としても知られるオパールはアクセサリーなどで使われることも多い白色のホワイトオパールをはじめ、高級品のブラックオパールや個性的な色合いが楽しめるバルダーオパールなどさまざまな種類があります。さまざまな色が織りなす遊色効果を楽しめるのが特徴で、他の宝石ではマイナスにしかならない内包物がプラスに作用することがあるのもオパールならではです。

ブラックオパールは希少性が高い宝石

高級品とされるブラックオパールの中でも特に赤色が含まれる割合が高いものは希少性が高く、地色の黒が濃く、なおかつ赤い模様が入っていると「レディインブラック」と呼ばれ最も希少価値の高いオパールとされています。世界的に見ても日本のオパール人気は高く、中古相場も比較的安定していることが多いですが高価買取をしてほしい場合は状態がいいことや鑑別書の有無、アクセサリーになっている場合はブランドものであるかどうかなどが重視されます。その上で経験豊富な査定員がいる店を選ぶことも重要です。

「おたからや」ではよりご満足頂ける査定額を目指しています

ブランド品に特化した多数の査定員が在籍しており、常にオンラインで相互確認できるシステムを構築しております。どのようなお品でも、お客様の満足いただける買取価格をご提示するために、丁寧な査定を心がけています。もし、どこの業者にするかをお悩みでしたら、ぜひこの機会に「おたからや」にお客様のブランド品を査定させてください。

オパールの買取ポイント

カラットやグレード、色味といった要素を複合的に判断し、買取金額を決定させて頂きます。特に産出量が少ないと言われる赤色のオパールは、日本のみならず世界中で高い人気を博していますので、高額査定もしやすくなるでしょう。一方で、メジャーな紫色も常に安定した人気がありますので、ご納得頂ける値段が付けられるはずです。

鑑定書について

鑑定書・鑑別書とは

宝石をご購入の際には、素材を科学的検査を行った上で、その生成起源や種類を調査して示した「鑑別書」や、グレード(ランク)が記載された「鑑定書」が付属します。売却時に付属品も併せて全てお持ちいただくことが理想ですが、紛失してしまうケースも多いようです。鑑定書が無いと査定額が安くなると考える方もいらっしゃいますが、おたからやなら鑑定書なしの宝石でも高価買取が可能です。

鑑定書の見方

鑑定書をお持ちの方は、画像の①から④までの4C(カラット、カット、クラリティ、カラー)評価の内容を確認し、上部のダイヤモンド価格相場表と照らし合わせて、価格をご確認くださいませ。詳しい価格、サービスに関するお問い合わせは、お電話にてお気軽にご連絡ください。

  1. カット・形状

    ダイヤモンドの外形とファセット配列が記載されています。

  2. 重量(カラット)

    1カラット=0.2g(200mg)で重量を評価します。

  3. カラー(色)の等級

    GIAマスターストーン(JJA/AGL認定)を用いてダイヤモンドの色の濃さをD~Zの各グレードで評価します。

  4. クラリティ(明澄度)の等級

    ダイヤモンドの内包物の数、大きさ、色、場所をFL、IF、VVS1~VVS2、VS1~VS2、SI1~SI2、I1~I2の各グレードで評価します。

  5. カットの等級

    GIA Facetware Cut Estimatorデータベースと目視評価でExcellent、VeryGood、Good、Fair、Poorの各グレードに評価されます。

  6. 蛍光性

    発光時の色及び強さを蛍光マスターストーンを用いてNone、Faint、Medium、Strong、Very Strong の各グレードで評価します。

鑑定書は再発行が可能

万が一鑑定書をなくしてしまった場合でも、中央宝石研究所やGIAに持ち込めば再発行することは可能です。しかし再発行には数千円~1万円程度のお金が必要で、時間と手間がかかってしまいます。また、指輪付きの場合、指輪からダイヤモンドを外す際に石が割れてしまうリスクや、鑑定書自体に金銭的価値が無いことからも、査定力が高く信頼できる買取店で売却することをおすすめしております。

GG資格の保持者が在籍

GG資格とはGIAが主催する世界的にも権威のある資格で、「宝石学修了者」と呼ばれます。そのため、鑑定書がなくても高精度・高レベルで査定が可能です。 もし買取額に不安がある場合は、まずは査定だけ試していただいても問題ございません。査定は完全無料です。

鑑定書をお持ちでないお客様

鑑定書がなくてもお買取りは可能でございます。 「おたからや」では独自の研修を修了した査定士が鑑定いたします。 安心してご依頼ください。

おたからやが選ばれる理由

業界最大級の買取品目の豊富さと
高価な買取価格により、
多くのお客様に
高いご評価をいただいています。

おたからやで買取できるダイヤモンド・宝石(ジュエリー)の種類

おたからやではダイヤモンドをはじめ様々な宝石の高価買取を行なっています。
お手元にある使わなくなった宝石(ジュエリー)の査定にお気軽にお申し込みください。


よくあるご質問

ダイヤモンド・宝石(ジュエリー)買取に関するよくあるご質問をご紹介します。

身分証明書がなぜ必要?
お売りくださった方の身元確認は、古物営業法で定められておりますので記録させていただいておりますが、それ以外の目的で使用することはございません。
ダイヤモンドの買取価格には、どんなことが影響しますか?
ダイヤモンドは、4Cと呼ばれる宝石の質や、大きさが重要になります。
宝石の大きさは買取価格に影響する?
宝石の大きさも、買取金額に影響します。 同じグレードのダイヤモンドが大小ふたつある場合、大きい宝石の方が希少性の高さもあり、高値の買取を期待できます。
ルースや原石は買取できる?
ルースや原石もお買取しております。
随分前に購入したダイヤモンドでも買取できますか?
はい、お買取可能です。昔にご購入されたお品物でも現在の評価基準で査定いたします。
鑑定書が付属している場合、鑑定書の発行機関や発行時期によって買取金額が変動いたします。
「円安・円高」は買取価格に影響しますか?
ダイヤモンドなどの宝石類は日本で産出されるものではないため、円安・円高などの為替相場の影響を受けます。円安に進むと価値(価格)はアップし、中古市場の価格も上がることから、買取価格は高くなります。
高価格買取できるのはどのような商品でしょうか?
ダイヤモンドの買取の場合、4Cグレードの良い商品になります。また、メイン部分の石だけではなく、周辺についている石のグレードも評価のポイントになります。まずはお気軽にご相談ください。
査定の際に持参したほうがよいものはありますか?
鑑定書をお持ちの場合はご持参ください。鑑定書は4Cグレード等のダイヤモンドの価値を証明するものになるため、一緒にお持ちいただくと、好条件での買取の可能性が高まります。
買取金額の高いダイヤはありますか?
1カラット以上のダイヤモンド、VSグレード以上のダイヤモンド、ブランドのダイヤモンド・ジュエリー、希少なカラーダイヤモンドは高価買取になるケースが多いです。無色透明のダイヤモンドだけでなく、天然のピンクダイヤモンドやブルーダイヤモンド、イエローダイヤモンドは買取金額が高くなる傾向にあります。
メレダイヤ(パヴェダイヤ)は買取できますか?
お買取り可能です。メレダイヤ(パヴェダイヤ)が施されたジュエリーはプラス査定になる場合がございます。ルース(裸石)では買取できない場合もございます。
よくある質問をもっと見る

宝石買取をご利用のお客様の声

福岡県 福岡市 Y.Y.様 女性

オパールのネックレスを買い取っていただきました

2022年 07月

友人と行った海外旅行の際に買ったオパールのネックレスを買い取って頂きました。当時、免税店で格安で買ったものでしたので、それほど価値はつかないだろうと思っていましたが、想像を上回る査定額が付いてうれしい悲鳴です。そういうアクセサリーの買い方もありだな、と思いました。

山口県 下松市 I.Y.様 女性

オパールの指輪を買い取っていただきました

2022年 10月

誕生日の自分へのご褒美にと買ったオパールの指輪を買い取って頂きました。オパールの価格が最近上がっているという噂も聞いていましたが、本当にその通りでびっくり。買った時とほとんど同じ金額で買い取ってもらうことができました。このお金で、新しいご褒美を買いたいと思います。

島根県 松江市 Y.S.様 女性

オパールのブローチを買い取っていただきました

2022年 03月

以前付き合っていた彼から貰ったオパールのブローチ。このまま持っておくのも良くないと思い、買取をお願いすることにしました。どうせなら一番高く買い取ってもらえるところにしようと思い、色んな業者を周りましたが、おたからやさんがダントツでした。また機会があったら是非お願いしたいと思います。

お客様の口コミをもっと見る

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の1000店。

おたからやの店舗数は全国 1000 店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります(ビジネスチャンス2015年 10月号調べ)。日本全国津々浦にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

ダイヤモンド・宝石買取の前に知っておきたい豆知識

おたからやの買取商品
から探す

ダイヤ・宝石買取 おたからや
キャンペーン対象店舗のご案内

おたからやは業界最多・買取店舗数全国1,000店舗以上。

北海道

青森県

岩手県

宮城県

栃木県

東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県

群馬県

新潟県

長野県

愛知県

静岡県

三重県

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

島根県

岡山県

山口県

徳島県

香川県

愛媛県

福岡県

長崎県

熊本県

鹿児島県