金の価値は、1998年に最安値の865円を記録してから30年、6,000円台を推移する高水準となっています。
金は有事の金といわれ、価値がゼロになることはありませんので資産運用としても重宝されます。
通貨の価値が下がり経済や社会状況が不安定になると、投資家はリスクを嫌って金に投資するため、金の取引価格が上下します。
引き出しに眠っている金のリングはありませんか?
おたからやなら、ブランド品からノンブランドまで、どんな種類のリングでも高価買取いたします。宝石がついたものや個性的なデザインのもの。金のリングなら何でもお気軽に査定にお持ちください。鑑定書や刻印のないお品物であってもご安心ください。一つ一つ丁寧に査定し、ご納得いただけるお値段をつけさせていただきます。
金のリング(指輪)買取りなら高価買取の「おたからや」へお任せください。
金の高価買取No.1のおたからやキャンペーン・新着情報
※一部実施していない店舗がございますので、詳細は各店舗にご確認ください

金・プラチナの参考買取相場
金買取の際に参考になる金相場情報を掲載しています。金やプラチナの相場は毎日変動しますのでこちらのページでご確認下さい。金・貴金属 公表価格 ※{{price_date | ad_format}}{{price_hhmm}}更新
金の公表価格 | {{au_ingod_price}}円 | {{au_ingod_diff | diff_format}}円 |
---|---|---|
プラチナの公表価格 | {{pt_ingod_price}}円 | {{pt_ingod_diff | diff_format}}円 |
パラジウムの公表価格 | {{pd_ingod_price}}円 | {{pd_ingod_diff | diff_format}}円 |
シルバーの公表価格 | {{ag_ingod_price}}円 | {{ag_ingod_diff | diff_format}}円 |
金・貴金属 1gあたりの買取レート表
金のレート(1gあたり) | |
---|---|
インゴット(金) | {{au_ingod_price}}円 |
K24 | {{au_scrap[0].price}}円 |
K22 | {{au_scrap[1].price}}円 |
K21.6 | {{au_scrap[2].price}}円 |
K20 | {{au_scrap[3].price}}円 |
K18 | {{au_scrap[4].price}}円 |
K14 | {{au_scrap[5].price}}円 |
K10 | {{au_scrap[6].price}}円 |
K9 | {{au_scrap[7].price}}円 |
K18WG | {{au_scrap[8].price}}円 |
K14WG | {{au_scrap[9].price}}円 |
プラチナのレート(1gあたり) | |
---|---|
インゴット(プラチナ) | {{pt_ingod_price}}円 |
Pt1000 | {{pt_scrap[0].price}}円 |
Pt950 | {{pt_scrap[1].price}}円 |
Pt900 | {{pt_scrap[2].price}}円 |
Pt850 | {{pt_scrap[3].price}}円 |
シルバーのレート(1gあたり) | |
---|---|
インゴット(シルバー) | {{ag_ingod_price}}円 |
Sv1000 | {{ag_scrap[0].price}}円 |
Sv925 | {{ag_scrap[1].price}}円 |
※上記の金額は、形状によって異なりますので詳しくはお電話でお問い合わせください。
金・貴金属の過去2カ月の参考買取価格相場 推移グラフ
相場価格(円/g)
更新
金・プラチナ買取シミュレーション
品位
重さ
g
参考買取相場価格
円
今、金が売り時の理由とは
金の価格は30年前に865円の最安値を記録してから、現在に至るまで高騰が続いています。
さらに2019年以降はコロナショックを始め様々な不安要素から、2022年4月には過去最高値を記録しました。
現在においても高い水準となっています。
現在、コロナ感染症の状況がいつ収束するかわからないことに加え、世界の政情も不安定です。したがって、さまざまな先行き不安から今後も金相場は高めの傾向にあることが考えられます。
とはいえ、現金を一時的に確保する目的から金が売られ、相場が下落することも予想されます。
まさに高騰している今が金の売り時といえるでしょう。
金のリング(指輪)は今が売り時!
1過去30年の金相場推移

2今が売り時の理由とは

2022年4月に金は価格のピークを記録し、それ以降は1グラム約8,000円台で推移しています。
金相場は毎日変動していますが、変動幅は1グラム数円~数十円のため数キロ単位の重量でない限り、毎日の金買取総額に大きな差は生まれません。
ただし、いつ大きく下落するのかわからないのが金の相場です。
更に高値になることを期待していたのにタイミングを逃して低い価格の時期に売ることになってしまうよりも、ここ数十年の中で高水準である今こそ! 金の売り時と言えます。
金のリング(指輪)の買取実績
おたからやで買取できる金製品の種類
金買取
どのような金のリング(指輪)でもお買取りしています。
-
まがった、ちぎれた金
-
刻印なしの金
-
ピアス片方など少量の金
-
14金のベルト金具など
-
工業用の金
-
美術品価値も考慮
-
アンティーク価値も考慮
-
金歯、金入れ歯
金のリング(指輪)買取で『おたからや』が選ばれる5つの理由
北海道から沖縄まで、全国に1000店舗以上を構える買取専門店、おたからや。買取専門店舗数全国No.1(ビジネスチャンス2015年 10月号調べ)、業界最大級の買取品目の豊富さと高価な買取価格により、個人・法人を問わず、多くのお客様に高いご評価をいただいています。
今回は、買取業界No.1として、金買取でなぜおたからやが選ばれるのか?その5つの理由について、ご紹介させていただきます。
金・貴金属をはじめ、業界最多クラスの豊富な買取品目
おたからやは、買取の取扱品目において業界最多クラスを誇っています。
その品目数は実に多彩。金や貴金属はもちろんのこと、ダイヤモンド、ブランド時計、ブランドバッグといった人気のアイテムだけでなく、切手や勲章、メダル、古銭、古札、大判・小判、刀剣といったコレクター向け品目、カメラ、ブランド食器、鉄道模型、玩具、ギター、携帯電話、着物、絵画、骨董品など、まさしくリユース可能な物のほぼすべてと言っても過言ではありません。ジャンルや年代を問わず、ありとあらゆるお品物の買取を行っています。
おたからやが買取するのは新品だけではありません。破損があったり、キズや汚れがあったりしてもご安心ください。「付属品や査定書がなく、値段が付くかどうか不安……」といった心配は一切ご不要です。付属品がないもの、破損や欠落のあるものなど、状態を問わず喜んで査定・買取させていただきます。
傷や歪みなどの状態に関係なく、金や貴金属の価値は純度と重量で決まるため、買取のお値段は変わりません。また、金や貴金属だけでなく、今では使えなくなってしまった楽器や、カメラ、時計などの精密機器にはコレクターにとって貴重な部品や素材が用いられていることが多いものです。専門家が修理を施すことで見事に息を吹き返し、ヴィンテージとして非常に高い価値を生み出す場合もあります。お客様の品物に価値を見出すことがおたからやの仕事です。実際の価格より低くなってしまった……ということはございませんので、ご安心ください。
高価買取!金・貴金属の買取実績No.1
おたからやでは、金・貴金属の買取実績で、業界No.1を誇ります。
金に関しては、インゴット、喜平ネックレス、大判・小判、記念コイン、工業用地金、金歯、金の仏像・仏具、金杯(金盃)、金印、金の懐中時計、金の食器、金の置物など、あらゆる品物を買い取らせていただきます。また、古い金製品や壊れた金のアクセサリー、刻印のない金もぜひご相談ください。金は非常に希少価値が高く、買取価格が数十万を超える場合も多数あります。
貴金属・プラチナ買取についても、高額査定を実現しています。他社では断られてしまうような品物から、プレミアム(付加価値)の付く商品まで、一流査定員がしっかりとした査定を行わせていただきます。
一例として、おたからやにはダイヤモンド・宝石買取のスペシャリスト、「GIA G.G(GIAのグラジュエイトジェモロジスト)」が在籍しています。GIA G.Gとは、ダイヤモンドをはじめ、カラーストーン、真珠といった分野で著名な米国宝石学協会(GIA)が認定する資格で、宝石業界では世界的権威のある一流の資格として認識されています。高難易度の資格過程を突破した専門的な知識を有する宝石専門査定員が、ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルドなど、幅広い種類の宝石買取を担当します。
宝石だけでなく、金の査定にもこのような厳しい知見が生かされています。金は24金から9金までの間で純度の指標があります。この指標が高ければ高いほど、金製品としての価値は高くなります。また、純度に加え、重量も大切な要素です。当然のことながら、重量が重ければ重いほど査定額は高くなります。
古くから資産として流通するインゴット(金地金)も金取引の代表格です。現在取引されているのは、ロンドン貴金属市場協会(LBMA)の厳密な審査基準をクリアしたインゴットのみとなっています。
最も一般的なインゴットは1kgで、重量別に500g、100g、50g、20g、10g、5g、2g、1gといった種類があります。400トロイオンス(約12.5kg)の「ラージ・バー」と呼ばれるものも存在します。純度は表面に刻印されており、100に近ければ近いほど金としての価値が高まります。インゴットをはじめ、金の正確な価値を調べるためには、比重計・蛍光X線分析装置を用いるのが確実です。このように、金の買取には広範な知識と正確な査定スキルが必要とされます。
大判・小判や記念コイン、アクセサリー、工業用地金など、古くて汚れている品物にも、実は純度の高い金が使用されていた、ということは多いものです。おたからやには、お客様がお持ちの資産を最大限に評価し、他社より高価に買取をするためのノウハウが揃っています。
お買取成立後は、どのような品物でもその場で現金払い。即日現金でお支払いいたします。
選べる査定・買取方法
おたからやは、全国規模のネットワークを生かし、お客様に合わせた豊富な査定・買取方法をご用意しております。「出張買取」「店頭買取」といった買取方法がございますが、査定だけでもかまいません。ぜひお気軽にお尋ねください。
- 出張買取
- 「品物のサイズが大きい」「貴重なものなので持ち運ぶことが不安……」というお客様は、出張買取をご利用ください。査定・買取して欲しい品数が多い場合や、「その場で現金買取して欲しい」「対面で査定内容を説明してもらいたい」というお客様にも好評です。
おたからやの出張買取は、査定料、出張料、買取手数料の全てが無料となっております。また、出張買取の車に社名は入っておりませんので、安心してご利用いただくことができます。
- 店頭買取
- 「対面で査定員から査定内容を説明して欲しい」「実際におたからやの店舗を見てみたい」「その場で現金買取して欲しい」というお客様は、店頭買取をご利用ください。関東を中心に、北は北海道から南は沖縄まで、1000店舗以上を全国に展開する幅広いネットワークが当社の強みです。
査定料、買取手数料、キャンセル料の全てが無料となっております。店頭では専門の査定員が懇切、かつ丁寧に査定を行わせていただきます。
このように、おたからやではお客様のご要望に合わせ、査定・買取方法をお選びいただくことができます。また、上記以外に、最短5分で概算額の無料査定ができる「メール査定」をご用意しているほか、お電話でのご相談・受付も行わせていただいております。
安心の無料査定!金相場が高騰する今が売り時
おたからやでは、「出張買取」「店頭買取」といったさまざまな方法でお客様の品物を高価買取しております。いずれの買取も、弊社のプロ査定員が1点1点丁寧に査定させていただきます。査定時間は最短で5分。買取だけでなく、査定のみでも無料で行っておりますので、安心してお任せください。
お客様からお寄せいただく中で多いのは「無料査定だけだと申し訳ない」「すぐに売ろうかどうか迷っているが、査定だけお願いしたい」「査定だけの場合、費用がかかりそうで不安」といったご質問です。
おたからやでは、査定額にご納得いただけた場合のみ、お買取となりますので、お客様に一切のご負担をお掛けしません。
査定によって、お手持ちの品物が予想外に高額であることに驚かれるお客様も多くいらっしゃいます。中でも、金相場は近年高騰しています。金は有事の貨幣とも呼ばれ、価値がゼロになることはありません。そのため、資産運用として重宝されていることが大きな特徴です。ドルや円などの通貨価値が下がって経済や社会状況が不安定になると、投資家はリスクを嫌って金に投資するため、取引価格が上下します。金相場価格は1998年に最安値の865円を記録しましたが、最近は6,000円台を推移する高水準となっており、金のインゴットは700万円を超える価格になる場合もあります。
金相場は毎日変動しますが、上がり幅は1グラム数円から数十円のため、数キロ単位でない限り、買取総額に大きな差は生まれません。
ただし、いつ大きく下落するのかわからないのが金の相場です。
更に高値になることを期待していたのにタイミングを逃して低い価格の時期に売ることになってしまうよりも、ここ数十年の中で高値である今こそ金の売り時と言えます。
金を買い取らせていただく際には、必ずしも純金などの純度の高い金である必要ではありません。
おたからやでは、曲がった金、千切れた金、刻印なしの金、ピアス片方など少量の金、14金のベルト金具、工業用の金、金の美術品、仏像、アンティーク、金歯、金の入れ歯など、あらゆる種類の金を買取しております。純度が低い金はもちろんのこと、他社では断られてしまった、値段が付かなかったという金製品まで、専門の査定員が一つ一つ丁寧に査定いたします。
そのほかの具体的な買取事例としては、「実家の引き出しから出てきた貴金属」17万8000円、「古い金無垢時計と今は使っていない指輪類」15万6000円、「使わなくなった金縁メガネや貴金属アクセサリー類」41万8000円など、幅広い実績がございます。
また、金の大判・小判の場合は、希少価値が高額査定につながることが多く、「プレミア価値が付いた安静小判金 裏刻印」60万円といった買取実績があります。
仮にレプリカであっても、金価格そのものが高騰しているため、高値での買取が期待できます。
アクセサリーや宝飾を査定する際には、金の種類だけでなく、散りばめられている宝石一粒一粒まで、細かいところをしっかりと査定し、買取価格に反映いたします。
おたからやは、国内だけでなく海外にも独自の販路を多数開拓しています。
さらに、金・貴金属の買取においては、金そのものの価格だけでなく、宝石の価値やデザイン性といったあらゆる要素を加味した上でしっかりとした査定を行うことで、他社を圧倒する高価な買取を実現しています。
一流の査定員による丁寧な査定・接客対応
せっかくの貴重な品物も、その価値を正確に査定することができなければ、お客様、買取する企業の双方にとってマイナスになってしまいます。
おたからやは、査定員の質や応対を非常に重要な要素だと考えています。厳しい研修を受けた一流の査定員によって、お客様がお持ちの品物の価値を最大限に評価し、査定いたします。
金・貴金属以外にも、おたからやの買取品目は無限に近い種類があり、その査定基準やノウハウは常に最新の状態にアップデートされていきます。査定スキルを日々磨き続けるために、査定員は情報収拾を怠りません。お客様の品物の価値は小さな光のようなもので、その奥底にひっそりと眠っています。感覚と知識を総動員し、どんなほのかな光でも見逃さないという真摯な態度で買取業務に臨まなければ、結果的に大きなご迷惑をお掛けしてしまうことになるからです。
また、現場の査定員をサポートするために、各店舗には高性能のWebカメラを用いたホットラインを導入しています。店舗から送られてきた画像やデータをもとにして、本部にある商品部のスタッフが、専門書の情報や社内外の有識者にアドバイスを仰ぎつつ、より高価な価値を見出すための査定金額算出を行います。
さらに、高価な買取価格にはもう一つの理由があります。それは、買取後のメンテナンスを自社完結していることです。外部の業者に任せずに社内で対応することで、大幅なコスト削減を実現。他社を圧倒する買取を実現しています。
元来、査定とは無機質なもので、品物の状態、ご購入時期、需給状況等の要素を掛け合わせることで金額を算出します。ですが、査定させていただく品物は、この世に1点しかないかけがえのないものです。持ち主様の思い出が宿る貴重な品だからこそ、ただ単純に機会的な算出を行うのではなく、常に心を込めた査定を行えるよう、専門の査定員はプロとしての目利きの腕を高めています。
大量消費社会の中で、注目を集めるリユース市場。タンスや押入れ、倉庫の中に眠っているあなたの品物に、貴重な値が付く可能性があります。「こんなものが売れるのだろうか?」とお考えの方は、お気軽にご相談ください。みなさまの貴重な品物に価値を見出す。それこそが、おたからやが目指す使命であり、査定員をはじめとしたスタッフ一同のやりがいです。
おたからやが金のリング・指輪を高価買取できる理由
指輪の査定では、ブランドとしての価値、付属している宝石や本体の素材、デザイン性が主な評価項目です。
おたからやではブランドとしての価値やデザイン性をを正しく評価できる査定員の目利きと、金を買い取る際の手数料をいただかずに買取金額に還元する仕組みによって、高い買取金額をお出しすることができます。宝石が外れて本体部分のみとなった指輪でも査定可能ですので、是非おたからやへお持ち込みくださ
金のリング(指輪)買取のポイント
1金の相場

金は有限の資源ですから、石油や天然ガスと同じように、その時々の需給バランスによって金額が変動します。高い日もあれば、安い日もあります。数字は日々変わっていくものなので、定期的にチェックをしておくことが大切です。
2金の純度

金は24金から9金までの間で純度の指標があり、これが高ければ高いほど、金製品としての価値は高くなります。
金の純度 | 純金割合 |
K24 | 99.9%〜100.0% |
K22 | 91.7% |
K18 | 75%(混合物25%) |
K14 | 58.5% (混合物41.5%) |
K10 | 42% (混合物58%) |
3金の重量

当然のことながら、その重量が重ければ重いほど、査定額は高くなります。
買取依頼をされる前に、お持ちの金を確認される目安になります。
金のリング(指輪)買取のよくある質問
-
「金・貴金属の買取価格」はどうやって決まりますか?
毎日更新される世界相場、品物の重さ、品物の品位(K24、K18など)の3つの評価に加え、最後はデザインやブランドに対しての総合評価を加味して、買取価格をご提案いたします。他社に比べ、常に高価での買取を目指しております。
現在買取金額UPキャンペーン中につき、お気軽にご相談ください -
金・貴金属はいつ売るのがポイント?日によって買取価格が違うって本当ですか?
相場は毎日更新されるため、買取価格は日によって異なります。
売るタイミングとしては、金相場が上がっている時や、為替相場が円安に傾いている時がおすすめです。
また、世界情勢が揺らいでいる状態では紙幣の信用が落ち込みやすいため、金に対しての信用が上がり、相場も必然的に上昇します。
近年は金・貴金属の長期的な価格上昇が続いており、高値での買取が期待できます。
本日の買取相場はこちら -
「金・貴金属の査定」にはどれくらい時間がかかりますか?
物量にもよりますが、5分~15分程度で査定可能です。
また、店舗訪問の時間が取れない方やお近くに店舗がない方は、出張買取もご利用可能ですので、ご自分のライフスタイルに合った査定方法をお選びいただけます。お電話やメールでのご相談も受け付けております。
どの査定方法をご利用いただいても、提示させていただく査定金額は変わりません。また、査定料はすべて無料となりますので、ご安心ください。 -
大判・小判、外国金貨、古銭やコインなども買取してもらえますか?
江戸時代に発行された大判、小判はもちろんのこと、昔使われていたお金(紙幣や硬貨)、いわゆる古銭なども買取可能です。
外国金貨に関しては非常に人気のシリーズがあります。例を挙げると、中国で発行された「パンダ金貨」や、アメリカの「イーグル金貨」、カナダの「メイプルリーフ金貨」などが世界的に知られています。
こうしたプレミア金貨は、他社ですと金の品質と重量のみを評価した買取になってしまう可能性があります。おたからやでは、総合的な価値を含めて評価し、高価買取している点が強みです。
金貨に限らず、銀貨やパラジウム、プラチナコイン、記念コインやメダルなどももちろん買取可能です。 -
刻印のない金・貴金属は査定できますか?
はい、買取できます。
金の刻印に関して、現在の製品にはほとんどのお品物に刻印がありますが、実は古い時代に作られたお品物や、海外製品に関しては刻印がないケースが多くあります。
刻印がないと買取不可というお店もあるようですが、おたからやは、蛍光X線分析装置を備えております。そのため、従来の機器では判断できない、金・貴金属の含有量を科学的に測定することができます。 -
傷や汚れは買取価格に影響しますか?
傷や汚れは、きれいな状態であるに越したことはありませんが、個人で汚れの付着を無理に掃除しようとすると、最悪の場合、傷を広げてしまうことがあります。汚れに関しても、薬品を使ったりすることで本来の色を失ってせっかくの品質が落ちてしまう可能性がありますので、基本的には何も手を加えずにお預けいただいて結構です。
汚れが気になる場合は、やわらかい乾いた布で拭いたり、中性洗剤を薄めてお手入れをしたりしても良いでしょう。ただし、金・貴金属のケアには専門的な知識が不可欠であり、商品の状態に影響を与えないことが重要ですので、十分ご注意ください。「どうすれば良いか分からない」という場合は、お近くの店舗もしくは窓口まで、お気軽にご相談いただければと思います。 -
チェーンが切れたネックレスなども買い取ってくれますか?
切れてしまったネックレスに関しても、そのままお預けいただければ、ほとんどのお品物が簡単に直せることが多くございます。ご安心ください。
ペンチなどで手を加え、折れてしまうと本来の価値を損ねてしまいます。現状のままでご相談いただければと思います。 -
金のアクセサリーとインゴットでは、買取価格が異なりますか?
アクセサリーとインゴットでは、買取金額の違いがございます。
まず、インゴットは基本的に純金(K24)で出来ています。インゴットにはさまざまなブランドがあり、世界的に認められた会社でないとその刻印自体を打つことができません。中でも信頼性の高いブランドのインゴットは、市場において高値で取引されています。
また、インゴットは精錬工場でさまざまな工程を経て、金の塊(金地金)として加工されます。その精錬過程に対する手数料が含まれていることも、買取金額に違いが出る理由の一つです。 -
インゴットは「刻印あり」「刻印なし」で買取価格が違ってきますか?
前のご質問にもある通り、刻印はインゴットの「ブランドと信頼」を示すための大切な証です。また、インゴットにはナンバーも彫られているため、最初に購入した方が特定できるようになっています。
それらがないお品物に関しては、残念ながら買取自体をお断りするケースもあります。
理由として、近年海外から日本にインゴットが密輸されるケースが後を絶たず、購入元を分からなくするために、溶かして販売するという犯罪者が多く存在しているためです。
このように、中にはお断りするケースがあるものの、刻印がなくても購入先や購入した証明などがあり、お話に整合性が取れれば、通常のインゴットと変わらない金額での買取は可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。 -
金・貴金属の査定料(鑑定料)がかかる場合はありますか?
金・貴金属、またそのほかのお品物に関しても、一切査定料は頂戴しておりません。
全て無料で査定可能ですので、ご安心ください。 -
金・貴金属の査定だけでも大丈夫ですか?
はい、もちろん査定だけでも喜んでお引き受けしています。
お持ち込みされるお品物には、たくさんの思い出が詰まっているかと思います。初めてのボーナスで買ったもの、成人のお祝いでご両親に買ってもらったもの、おばあちゃんから結婚のお祝いでもらったものなど……。お預かりするお品物一つ一つに、物語があります。
「タンスに眠ったままのものでも、実際に売ったらいくらぐらいになるんだろう?」と考えることは、みなさん一度はあるかと思います。
そんな疑問を解消できるのが、おたからやの便利なところでもあります。店舗・出張とお客樣に合わせたさまざまな査定方法がございます。ぜひお気軽にご利用いただき、査定結果について、家族でお話しされてみてはいかがでしょうか。
金のリング買取をご利用になったお客様の声
■18金のリングを買い取っていただきました(T.Oさん/30代女性)
好きなブランドの新作ジュエリーが販売されるということで、購入資金を作るために18金のリングを売ることにしました。以前も一度金のアクセサリー売ったことがあったのですが、今は金の価値が高まっているから、想像をはるかに上回る査定額にびっくり。今のタイミングで売れてよかったです。
■10金のリングを買い取っていただきました(O.Aさん/20代女性)
もう使わなくなった10金のリングがあったので、せっかくなら買い取ってもらうことにしました。いくつか買取業者を回ったのですが、中々納得のいく査定額をもらえず。そこで、以前友だちから聞いていたおたからやさんに査定をお願いしたら、他の業者さんより2割増しの金額で買い取ってもらえることになりました。お店によって、こんなにも違うんですね。
■純度が分からない金のリングを買い取っていただきました(I.Tさん/40代女性)
海外で購入した金のリングを売ることにしたのですが、刻印がなく本物なのかも確信が持てない状況でした。査定をお願いしたところ、専門的な機会でしっかりと鑑定していただき、14金であることが判明。納得のいく金額で買い取っていただけたので、満足しています。
■ホワイトゴールドのリングを買い取っていただきました(M.Mさん/20代女性)
前までは気に入ってよく使っていたホワイトゴールドのリングですが、新しいものを買ってからは全然使わなくなってしまいました。たまたま街でおたからやさんを見かけたので、改めて持ってきて査定をお願いしてみました。すると、予想以上にお金になることが分かって驚き。早速買取をお願いして、お小遣いをゲットしちゃいました。
■ダイヤ付きの金のリングを買い取っていただきました(T.Sさん/50代男性)
遺産として受け継いだダイヤモンド付きの金のリングですが、使う機会もなかったので、せっかくなら売って誰かに愛用してもらおうと思いました。査定をお願いしたら、金の純度からダイヤの価値まで鑑定してくれて、説明も丁寧だったので好印象。デザイン性も高く評価してくれたので、予想以上の金額で買い取ってもらうことができました。
■貴金属を売却しました(Nさん/女性)
貴金属を売却しました。母の遺品整理をしていたところ、箪笥の奥から古い貴金属が沢山出てきました。切れたり石が外れていたり、サイズも含めて使えない物ばかりで捨てようと思っていたところ、おたからやさんの広告を見てダメ元で行ってみました。査定員の方の説明がとても丁寧で、最初はちょっといい食事代になればいいかなと思っていたら…金相場が最高で主人と旅行に行けるくらいの金額になりビックリしました。今度は自分が使わなくなった貴金属を持って行こうと思います!
■ジュエリーボックス(Y.Rさん/女性)
母から貰って使用せず、しまっておいたジュエリー類がありました。デザインも色も気に入らない物が殆ど。今後も絶対使わないと思い、家からも近くにあった店名もよく聞く、おたからやに査定依頼をお願いしました。数はありましたが、時間も掛かるし、大した金額じゃないんだろーなーと思っていたところ、予想より遥かに高い査定額にびっくり!一つ一つ値段が高い理由などを説明してもらい、納得して売却することができました。バッグ、時計など幅広い買取項目があり、もっと早く利用すれば良かったです。
■大切なダイヤモンド(S.Sさん/男性)
1軒目のお店で金額に納得できず、また店員の態度も横柄だったのですぐに退店し近くのおたからやさんに立ち寄りました。2軒目の店長さんは優しく、親身になって話を聞いてくれ査定額も納得のいく金額であったためこちらで売却することに決めました。値段もさる事ながら店長の人柄、お店の雰囲気が良かったのでまた利用しようと思います。
■金貨(Yさん/男性)
以前、投資用で購入していた金貨を想像の5倍以上で買取をして頂きました。
正直、他の店にも行ってみて1番高いお店で売却を考えていたのですが、提示金額に驚き、お取引させて頂きました。
店長さんの対応も凄く良くまた、何か有ればご利用させて頂きます。
■金貨(Hさん/女性)
初めて売却をした者です。一点一点丁寧な扱いをしてくださり気持ちがよかったです。金額の提示についても、詳しく理由を話してくださり、納得することができました。また母の形見の指輪については、特別に査定を考慮して頂きましたので店長の誠実さも感じることができました。また何か売却する際は、改めて利用したいと思います。
■貴金属を買い取って頂きました(Tさん/男性)
知人の紹介でおたからや君津南久保店さんを利用させて頂きました。
金が高騰しているという話は聞いていたのですが、どこの買い取り屋さんを利用すれば良いのか分からず売るのを迷っていた所、知人が最近おたからやさんを利用し高価で買取りしてもらえたという話を聞き、その日のうちにおたからやさんに向かいました。
急な来店であったにも関わらず、親切に対応して頂き、金額はもちろんですが素人の私にも分かるように金の説明をして頂けたりと大満足です。
紹介カードというものを知人から貰っていましたので、通常より高く買い取って頂けたので、今度は私が他の知人を紹介しようと思います。
純度が分からない金のリングの買取もご安心ください
1比重計で金の純度を見極めます

刻印や鑑定書がなく純度が分からない金であっても、比重計を使うことで純度を見極めることができます。
比重とは、体積当たりの重量のことで、金属によって1立方センチメートルあたりのグラム数は異なります。金も純度によって比重が違うので、比重計を使えば簡単に調べることができるのです。
1立方センチメートル当たりのグラム数は、以下が目安となっています。
24金:19.3
20金:16~17
18金:15~16
14金:13~14.5
10金:11.5~13
2蛍光X線分析装置で金のリングの不明な純度を正確に測定します

最も確実に金の純度を計測する方法は、「蛍光X線分析装置」を利用することです。
蛍光X線分析装置を使えば、比重計での計測に不向きな宝石のついたリングや複雑な合金であっても、含まれる成分を正確に分析することができます。おたからやの各店舗には、この蛍光X線分析装置を導入していますので、安心してお任せください。
金の価値を正確に測定して丁寧に査定いたしますので、他店で断られたお品物でもお気軽にお持ちください。
金・貴金属買取 おたからや直営店のご案内
北海道
青森県
岩手県
宮城県
東京都
-
新宿本店
詳しくみる -
新宿西口店
詳しくみる -
新宿東口店
詳しくみる -
銀座本店
詳しくみる -
銀座松屋通り店
詳しくみる -
池袋サンシャイン通り本店
詳しくみる -
池袋北口店
詳しくみる -
三鷹駅南口本店
詳しくみる -
中野駅北口本店
詳しくみる -
中野マルイ店
詳しくみる -
渋谷本店
詳しくみる -
浜田山店
詳しくみる -
巣鴨駅北口本店
詳しくみる -
パークシティ武蔵小山ザモール店
詳しくみる -
浅草国際通り一丁目本店
詳しくみる -
上野アメ横本店
詳しくみる -
蒲田西口本店
詳しくみる -
大森駅ビルララ店
詳しくみる -
マルエツ新糀谷店
詳しくみる -
立川北口店
詳しくみる -
吉祥寺本店
詳しくみる -
吉祥寺店
詳しくみる -
イトーヨーカドー武蔵境店
詳しくみる -
町田鶴川店
詳しくみる -
ミスターマックス町田多摩境店
詳しくみる -
イトーヨーカドー武蔵小金井店
詳しくみる -
成城学園前駅前店
詳しくみる -
三軒茶屋店
詳しくみる -
北千住駅西口本店
詳しくみる -
イトーヨーカドー綾瀬店
詳しくみる -
北千住東口駅前店
詳しくみる -
金町駅前店
詳しくみる -
イトーヨーカドー多摩センター店
詳しくみる -
花小金井北口駅前店
詳しくみる -
西友ひばりヶ丘駅前店
詳しくみる -
八王子駅北口本店
詳しくみる -
自由が丘駅南口店
詳しくみる -
西友豊田店
詳しくみる -
イトーヨーカドー東村山店
詳しくみる
千葉県
-
千葉駅東口本店
詳しくみる -
西船橋駅北口店
詳しくみる -
イトーヨーカドー幕張店
詳しくみる -
本八幡南口駅前店
詳しくみる -
イトーヨーカドー津田沼店
詳しくみる -
ピコティ北小金店
詳しくみる -
松戸西口駅前店
詳しくみる -
柏モディ店
詳しくみる -
コトエ流山おおたかの森店
詳しくみる -
五井店
詳しくみる
神奈川県
-
横浜本店
詳しくみる -
横浜西口店
詳しくみる -
相鉄横浜駅前店
詳しくみる -
上大岡本店
詳しくみる -
本厚木駅北口本店
詳しくみる -
マルエツ瀬谷店
詳しくみる -
イセザキモール1丁目店
詳しくみる -
鶴ヶ峰店
詳しくみる -
立場店
詳しくみる -
中山南口店
詳しくみる -
MEGAドン・キホーテUNY大口店
詳しくみる -
ドン・キホーテ二俣川店
詳しくみる -
イオンフードスタイル三ツ境店
詳しくみる -
横須賀中央店
詳しくみる -
衣笠栄町店
詳しくみる -
イトーヨーカドー古淵店
詳しくみる -
相模原店
詳しくみる -
藤沢店
詳しくみる -
平塚北口駅前店
詳しくみる -
大和店
詳しくみる -
MEGAドン・キホーテ綾瀬店
詳しくみる -
アトラスタワー向ケ丘遊園店
詳しくみる
群馬県
埼玉県
-
川越クレアモール本店
詳しくみる -
所沢本店
詳しくみる -
所沢けやき台店
詳しくみる -
熊谷店
詳しくみる -
熊谷ニットーモール店
詳しくみる -
ミエルかわぐち店
詳しくみる -
キュポラ川口店
詳しくみる -
越谷駅前店
詳しくみる -
上尾ショーサンプラザ店
詳しくみる -
草加アコス店
詳しくみる -
イトーヨーカドー久喜店
詳しくみる -
浦和駅西口本店
詳しくみる -
大宮本店
詳しくみる -
西友与野店
詳しくみる -
イオンタウン毛呂山店
詳しくみる