おたからやでは、新型コロナウィルスへの対応を徹底しています。詳しくはコチラよりご確認ください。

  1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ダイヤモンド買取
  3. 翡翠(ヒスイ)買取

翡翠の買取なら「おたからや」へ

「おたからや」では、超有名ブランド品だけでなく世界中の価値あるブランドアイテムを、幅広く買取をしています。 古くは「玉」とも呼ばれ、金以上の価値がある宝石として人々に愛されてきた翡翠にはジェダイトとも呼ばれる硬玉と、ネフライトと呼ばれる軟玉の2種類があります。一般的には羊脂白玉と呼ばれる半透明のネフライトを除き、翡翠として価値が高いのはジェダイトです。翡翠の価値は色の濃さと透明度・重さ(カラット)によって変わってきます。一般的な相場では最も品質のよいSランクの翡翠が1カラットで10,000円付近、10カラットなら100万円を超えるほどの価値があります。翡翠の色については緑色を連想される人も多いですが、その中でもロウカンとも呼ばれるエメラルドグリーンの翡翠は最高級品で、最も高値で取引されています。ジェダイトにはグリーンのほかにも赤やラベンダー色、青や白などさまざまな色があり、色合いのレア度や人気、大きさ、色むらの程度により価値が変わってきます。「おたからや」には経験豊富な査定員が在籍しており、宝石専門の査定員がお持ちの翡翠を鑑定し、正しい価値を見極めることができます。そのため、買取では他社よりも高価な査定額をご提示できるのです。 ブランド品に特化した多数の査定員が在籍しており、常にオンラインで相互確認できるシステムを構築しております。どのようなお品でも、お客様の満足いただける買取価格をご提示するために、丁寧な査定を心がけています。もし、どこの業者にするかをお悩みでしたら、ぜひこの機会に「おたからや」にお客様のブランド品を査定させてください。

翡翠(ヒスイ)買取価格相場表

S A B C D
0.5カラット 8,000 4,000 2,000 200 50
1カラット 32,000 20,000 5,000 4,500 4,000
2カラット 110,000 60,000 15,000 10,000 8,000
3カラット 230,000 100,000 25,000 18,000 13,000
5カラット 550,000 220,000 70,000 60,000 30,000
10カラット 1,600,000 550,000 500,000 250,000 75,000

※商品の状態や時期により買取価格は変動します。

※ランク付けは当社規格になります。

ヒスイの買取実績一覧

買取価格に関しては時期や相場により変動致しますので、お問合せ下さい。

翡翠の買取なら「おたからや」へ

「おたからや」では、超有名ブランド品だけでなく世界中の価値あるブランドアイテムを、幅広く買取をしています。

翡翠の種類や相場について

古くは「玉」とも呼ばれ、金以上の価値がある宝石として人々に愛されてきた翡翠にはジェダイトとも呼ばれる硬玉と、ネフライトと呼ばれる軟玉の2種類があります。一般的には羊脂白玉と呼ばれる半透明のネフライトを除き、翡翠として価値が高いのはジェダイトです。翡翠の価値は色の濃さと透明度・重さ(カラット)によって変わってきます。一般的な相場では最も品質のよいSランクの翡翠が1カラットで10,000円付近、10カラットなら100万円を超えるほどの価値があります。翡翠の色については緑色を連想される人も多いですが、その中でもロウカンとも呼ばれるエメラルドグリーンの翡翠は最高級品で、最も高値で取引されています。ジェダイトにはグリーンのほかにも赤やラベンダー色、青や白などさまざまな色があり、色合いのレア度や人気、大きさ、色むらの程度により価値が変わってきます。

「おたからや」では宝石専門査定員が在籍しています

「おたからや」には経験豊富な査定員が在籍しており、宝石専門の査定員がお持ちの翡翠を鑑定し、正しい価値を見極めることができます。そのため、買取では他社よりも高価な査定額をご提示できるのです。 ブランド品に特化した多数の査定員が在籍しており、常にオンラインで相互確認できるシステムを構築しております。どのようなお品でも、お客様の満足いただける買取価格をご提示するために、丁寧な査定を心がけています。もし、どこの業者にするかをお悩みでしたら、ぜひこの機会に「おたからや」にお客様のブランド品を査定させてください。

翡翠買取のポイント

カラットや輝きの強さなどのグレードはもちろんですが、産出量や流通量などによっても価格が変動する翡翠。少しでも高く売りたい場合は、価格変動の状況を随時チェックし、商品そのものもできる限り良い状態を維持できるように保存しておきましょう。また、宝石の価値を正しく見抜ける査定員がいる業者を使うことも大切です。

色別のヒスイの価値について

ヒスイといえば「緑」を思い出す方がほとんどかもしれませんが、実はカラーバリエーションが豊富です。ヒスイの色の違いは、石の含まれている鉱物の成分とその割合の違いなのですが、ヒスイの価値にも影響を与えます。ここでは、ヒスイのカラーバリエーションと、それぞれの特徴を解説します。

ヒスイの価値を決める要素について

宝石の査定ポイントは、宝石の種類によって異なります。ヒスイの査定でも、価値を決める主な要素は、次の5つです。

鑑定書について

鑑定書・鑑別書とは

宝石をご購入の際には、素材を科学的検査を行った上で、その生成起源や種類を調査して示した「鑑別書」や、グレード(ランク)が記載された「鑑定書」が付属します。売却時に付属品も併せて全てお持ちいただくことが理想ですが、紛失してしまうケースも多いようです。鑑定書が無いと査定額が安くなると考える方もいらっしゃいますが、おたからやなら鑑定書なしの宝石でも高価買取が可能です。

鑑定書の見方

鑑定書をお持ちの方は、画像の①から④までの4C(カラット、カット、クラリティ、カラー)評価の内容を確認し、上部のダイヤモンド価格相場表と照らし合わせて、価格をご確認くださいませ。詳しい価格、サービスに関するお問い合わせは、お電話にてお気軽にご連絡ください。

  1. カット・形状

    ダイヤモンドの外形とファセット配列が記載されています。

  2. 重量(カラット)

    1カラット=0.2g(200mg)で重量を評価します。

  3. カラー(色)の等級

    GIAマスターストーン(JJA/AGL認定)を用いてダイヤモンドの色の濃さをD~Zの各グレードで評価します。

  4. クラリティ(明澄度)の等級

    ダイヤモンドの内包物の数、大きさ、色、場所をFL、IF、VVS1~VVS2、VS1~VS2、SI1~SI2、I1~I2の各グレードで評価します。

  5. カットの等級

    GIA Facetware Cut Estimatorデータベースと目視評価でExcellent、VeryGood、Good、Fair、Poorの各グレードに評価されます。

  6. 蛍光性

    発光時の色及び強さを蛍光マスターストーンを用いてNone、Faint、Medium、Strong、Very Strong の各グレードで評価します。

鑑定書は再発行が可能

万が一鑑定書をなくしてしまった場合でも、中央宝石研究所やGIAに持ち込めば再発行することは可能です。しかし再発行には数千円~1万円程度のお金が必要で、時間と手間がかかってしまいます。また、指輪付きの場合、指輪からダイヤモンドを外す際に石が割れてしまうリスクや、鑑定書自体に金銭的価値が無いことからも、査定力が高く信頼できる買取店で売却することをおすすめしております。

GG資格の保持者が在籍

GG資格とはGIAが主催する世界的にも権威のある資格で、「宝石学修了者」と呼ばれます。そのため、鑑定書がなくても高精度・高レベルで査定が可能です。 もし買取額に不安がある場合は、まずは査定だけ試していただいても問題ございません。査定は完全無料です。

鑑定書をお持ちでないお客様

鑑定書がなくてもお買取りは可能でございます。 「おたからや」では独自の研修を修了した査定士が鑑定いたします。 安心してご依頼ください。

おたからやが選ばれる理由

業界最大級の買取品目の豊富さと
高価な買取価格により、
多くのお客様に
高いご評価をいただいています。

おたからやで買取できるダイヤモンド・宝石(ジュエリー)の種類

おたからやではダイヤモンドをはじめ様々な宝石の高価買取を行なっています。
お手元にある使わなくなった宝石(ジュエリー)の査定にお気軽にお申し込みください。


よくあるご質問

ダイヤモンド・宝石(ジュエリー)買取に関するよくあるご質問をご紹介します。

身分証明書がなぜ必要?
お売りくださった方の身元確認は、古物営業法で定められておりますので記録させていただいておりますが、それ以外の目的で使用することはございません。
ダイヤモンドの買取価格には、どんなことが影響しますか?
ダイヤモンドは、4Cと呼ばれる宝石の質や、大きさが重要になります。
宝石の大きさは買取価格に影響する?
宝石の大きさも、買取金額に影響します。 同じグレードのダイヤモンドが大小ふたつある場合、大きい宝石の方が希少性の高さもあり、高値の買取を期待できます。
ルースや原石は買取できる?
ルースや原石もお買取しております。
随分前に購入したダイヤモンドでも買取できますか?
はい、お買取可能です。昔にご購入されたお品物でも現在の評価基準で査定いたします。
鑑定書が付属している場合、鑑定書の発行機関や発行時期によって買取金額が変動いたします。
「円安・円高」は買取価格に影響しますか?
ダイヤモンドなどの宝石類は日本で産出されるものではないため、円安・円高などの為替相場の影響を受けます。円安に進むと価値(価格)はアップし、中古市場の価格も上がることから、買取価格は高くなります。
高価格買取できるのはどのような商品でしょうか?
ダイヤモンドの買取の場合、4Cグレードの良い商品になります。また、メイン部分の石だけではなく、周辺についている石のグレードも評価のポイントになります。まずはお気軽にご相談ください。
査定の際に持参したほうがよいものはありますか?
鑑定書をお持ちの場合はご持参ください。鑑定書は4Cグレード等のダイヤモンドの価値を証明するものになるため、一緒にお持ちいただくと、好条件での買取の可能性が高まります。
買取金額の高いダイヤはありますか?
1カラット以上のダイヤモンド、VSグレード以上のダイヤモンド、ブランドのダイヤモンド・ジュエリー、希少なカラーダイヤモンドは高価買取になるケースが多いです。無色透明のダイヤモンドだけでなく、天然のピンクダイヤモンドやブルーダイヤモンド、イエローダイヤモンドは買取金額が高くなる傾向にあります。
メレダイヤ(パヴェダイヤ)は買取できますか?
お買取り可能です。メレダイヤ(パヴェダイヤ)が施されたジュエリーはプラス査定になる場合がございます。ルース(裸石)では買取できない場合もございます。
よくある質問をもっと見る

宝石買取をご利用のお客様の声

東京都 武蔵野市 A.Y.様 女性

翡翠のブローチを買い取っていただきました

2022年 02月

宝石店で見て一目惚れして買った翡翠のブローチでしたが、なかなか使う機会もなく、どうせ押入れにしまっておくぐらいなら、と買取をお願いすることにしました。色々な業者に査定を依頼しましたが、おたからやさんが一番じっくりと時間を掛けて鑑定してくれて、かつ査定額も最も高額でした。

千葉県 松戸市 Y.A.様 女性

翡翠のリングを買い取っていただきました

2023年 03月

海外旅行に行った際に買った翡翠のリングを買い取って頂きました。海外価格でかなり安く買ったので、正直日本円にしたらほとんど価値が出ないんじゃないかと思っていましたが、予想以上に高額な査定額が出て驚きました。また機会があれば利用したいと思います。

青森県 弘前市 Y.S.様 女性

翡翠のイヤリングを買い取っていただきました

2022年 08月

愛用していた翡翠のイヤリングを買い取っていただきました。長年愛用していたこともあり、細かな傷もついていましたし、片方はルースの状態になってしまっていたので、正直買取を断られるかもしれないと思っていましたが、杞憂でした。裸石でも快く査定してくださり、「その状態でこの価格!?」とこちらが驚くような高額査定をしてくれて、感謝しています。

神奈川県 横浜市 S.U.様 女性

翡翠のペンダントを買い取っていただきました

2023年 04月

その昔、母親から譲り受けた翡翠のペンダントでしたが、最近使う機会も減り、息子の大学進学など、現金が必要になったため売却することにしました。おたからやさんは初めての利用でしたが、接客が非常に丁寧で、気持ちよくお願いすることができました。金額も納得のいくもので、とても満足しています。

お客様の口コミをもっと見る

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の1000店。

おたからやの店舗数は全国 1000 店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります(ビジネスチャンス2015年 10月号調べ)。日本全国津々浦にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

ダイヤモンド・宝石買取の前に知っておきたい豆知識

おたからやの買取商品
から探す

ダイヤ・宝石買取 おたからや
キャンペーン対象店舗のご案内

おたからやは業界最多・買取店舗数全国1,000店舗以上。

北海道

青森県

岩手県

宮城県

栃木県

東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県

群馬県

新潟県

長野県

愛知県

静岡県

三重県

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

島根県

岡山県

山口県

徳島県

香川県

愛媛県

福岡県

長崎県

熊本県

鹿児島県