【2023年】
ヴァシュロン・コンスタンタン
新作コレクションと
今後の相場動向
※下記の画像は全てイメージです
2023年、ヴァシュロン・コンスタンタンのオーヴァーシーズやトラディショナルといった人気コレクションに新作が追加されました。ヴァシュロン・コンスタンタンは時計業界でも長い歴史を誇る、愛好家の多いブランドです。
新作モデルを購入し、今後価値が上がるのか気になる方もいるのではないでしょうか。
この記事では、ヴァシュロン・コンスタンタンの2023年の新作モデルと、今後の相場動向を解説します。購入・売却を検討する際はぜひご参考にしてください。
Contents
ヴァシュロン・コンスタンタン
2023年新作を
コレクション別に紹介
雲上ブランドの一つ、ヴァシュロン・コンスタンタンの新作は、これまでも時計愛好家に注目されてきました。
ここでは、ヴァシュロン・コンスタンタンの2023年新作をコレクション別に紹介します。
オーヴァーシーズ
1996年の発売以来、ヴァシュロン・コンスタンタンの看板モデルとしてブランドを牽引しているコレクション「オーヴァーシーズ」。耐磁性や防水性に優れており、日常使いにも適したラグジュアリースポーツウォッチです。
2023年には、男女ともに使用できるサイズのものが登場しました。また、オーヴァーシーズ初となるレトログラード表示モデルも話題を呼んでいます。
ここからは、オーヴァーシーズの2023年新作の特徴を紹介します。
オーヴァーシーズ・オートマティック|SSケース
マルタ十字を想起させるベゼルはサテン仕上げで、滑らかな鏡面が世界を映し出します。
ケースはステンレススティールで、15気圧防水と実用性の高さも魅力の一つです。
ダイヤルのカラーはブルーで、メタルブレスレットとレザーストラップ、ラバーストラップが付属しています。
3種類のストラップは簡単に付け替えられるため、シーンに合わせたスタイリングを楽しめるでしょう。
オーヴァーシーズ・オートマティック|SSダイヤケース
マルタ十字を想起させるベゼルに、90個のラウンドカット・ダイヤモンドがセットされているモデルです。
先述したモデルのケースサイズは34.5mmですが、こちらは35mmとやや大きめになっています。
厚さはそれぞれ9.33mmと、スタイリッシュな装いは共通です。
従来のモデルよりサイズダウンしており、華麗なダイヤモンドの装飾で女性が使いやすいデザインだと言えます。
ダイヤルカラーにベージュピンクを採用している事からも、女性らしさがうかがえます。
高級感漂うペアウォッチとして、新作オーヴァーシーズをカップルで着用するのもおすすめです。
オーヴァーシーズ・オートマティック|18KPGケース
18Kピンクゴールドを使用した、深みのあるブルーダイヤルのモデルです。
18Kピンクゴールド(5N)のブレスレットと、ラバーとレザーのストラップがセットになっており、その日の装いに合わせて付け替えられます。
針やインデックスもピンクゴールド製で、ラグジュアリーな雰囲気に仕上がっています。
オーヴァーシーズ・オートマティック|18KPGダイヤケース
18Kピンクゴールド製で、ダイヤモンド装飾の華やかなモデルです。マルタ十字モチーフのベゼルには、90個のラウンドカット・ダイヤモンドが付けられています。
ケースサイズ35mm、厚さ9.33mm、重さ149gとスタイリッシュな仕上がりです。また、デザインには重厚感があるため、着用する方の雰囲気に合わせてさまざまな表情を見せてくれるでしょう。
オーヴァーシーズ・ムーンフェイズ・
レトログラード・デイト
こちらは、オーヴァーシーズ初となるレトログラード表示のモデルです。
レトログラードとは、インジケーターの終点まで達すると針が始点にフライバックする表示形式のことで、複雑機構の一つです。
ブルーダイヤルの12時側には、レトログラードによるデイト表示があります。6時側に配置されているのは、122年間調整が必要ない高精度なムーンフェイズです。
レトログラードのフライバック時の衝撃にも耐える高い耐久性を備えながら、ケースサイズ41mm、重量163gとスタイリッシュな設計を実現しています。
老舗ブランドの技術力と洗練された美しさを存分に味わえるモデルと言えるでしょう。
【新色追加】オーヴァーシーズ・
クロノグラフ
2023年、人気のオーヴァーシーズ・クロノグラフに新色が登場しました。
シルバーの文字盤にブラックのカウンターを配置したデザインで、文字盤外周のミニッツトラックにもブラックを使っています。
いわゆる「パンダダイヤル」と呼ばれるモノトーンカラーです。
カジュアルでありながらラグジュアリーな表情も持ち合わせた、幅広いシーンで使えるモデルです。
ちなみに、ステンレス製クロノグラフのほかのカラーはブルー、シルバー、ブラック×シルバーの3種類で、ブラック×シルバーではカウンターにシルバーを使っています。
【新色追加】パトリモニー・
レトログラード・デイ/デイト
ブルーやシルバーの文字盤で親しまれてきたパトリモニー・レトログラード・デイ/デイトに、サーモンピンクの文字盤を採用したモデルが登場しました。
ブルースチール針を用いた扇形のインジケーターは2つあり、6時側に曜日表示が、12時側にポインターデイトが施されています。
ケースはプラチナ950製で、サイズ42.5mm、厚さ9.7mmとスタイリッシュです。
2つのレトログラードを搭載しながらエレガントなサイズ感を実現できるのは、ヴァシュロン・コンスタンタンの卓越した技術力があってこそでしょう。
パトリモニーの伝統的な意匠を引き継いだデザインで、外端に向かって婉曲するダイヤルや、ポリッシュ仕上げのラウンドケースが特徴的です。
シースルーバックからは、マルタ十字のオープンワークが施されたゴールド製ローターなどが鑑賞できます。
ヴァシュロン・コンスタンタンならではのエレガンスと技術力が堪能できる逸品です。
レ・キャビノティエ・デュアルムーン
グランド・コンプリケーション
レ・キャビノティエとは、ジュネーブ伝統の時計製造技術を受け継ぐ、ヴァシュロン・コンスタンタンのビスポークサービス工房を指します。
毎年特別なコンプリケーションモデルを発表しており、11種類もの複雑機構を搭載した「デュアルムーン グランド・コンプリケーション」が2023年のモデルです。
文字盤側には時計表示のほか、レトログラードデイトや月表示、曜日表示、パーペチュアルカレンダー用の閏年表示、南北両半球のムーンフェイズ、月齢表示の計6種類の機能が収められています。
ケースバックでまず目を引くのは、サファイアクリスタルに描かれた天空図です。正確な恒星時表示に加えて、開口部からはトゥールビヨンも鑑賞できます。
さらに、ケース側面にはレバーで作動するミニッツリピーターも搭載されています。
774個ものパーツで構成されたムーブメントを直径46mmのケースに収めた、雲上ブランドの名にふさわしい傑作タイムピースです。
トラディショナル・トゥールビヨン・
レトログラード・デイト・
オープンフェイス
トラディショナルは2007年にパトリモニーの派生コレクションとして誕生し、2014年に独立したシリーズです。
ヴァシュロン・コンスタンタンの技術を詰め込みつつ、あくまでもエレガントな名作ドレスウォッチの数々を発表してきました。
2023年の新作モデルでは、文字盤の12時側にあるレトログラードの背景からムーブメントのパーツを鑑賞できます。
6時側に配置されたトゥールビヨンのキャリッジはマルタ十字がモチーフとなっており、フェイスのデザインにインパクトと奥深さを与えています。
クラシックとアヴァンギャルドを融合したデザインは、トラディショナルのコンセプトを全面的に体現したものだと言えるでしょう。
ヴァシュロン・コンスタンタン
新作の購入方法
近くにヴァシュロン・コンスタンタンの正規店がなくても、新作モデルを購入する方法があります。
ここでは、ヴァシュロン・コンスタンタン新作の購入先である、「正規販売店」と「中古販売店」について解説します。
正規販売店
ヴァシュロン・コンスタンタンの正規販売店としては、直営店や正規取扱店の実店舗、またはオンラインの直営店などが挙げられます。
正規販売店では個人情報を厳重に管理しているため、安心して購入できます。腕時計の品質も、本物であることが保証されています。
中古販売店
中古市場の時計を購入する方法もあります。
この時に注意点として、高級時計の査定が行なえる実績豊富な店で購入するようにしましょう。正確な査定ができない業者の場合、偽物をつかまされてしまうおそれがあります。
購入を決める前に、その店の鑑定方法や買取実績を確認する事をおすすめします。
ヴァシュロン・コンスタンタン
の相場動向
購入したら今後価値は上がる?
ヴァシュロン・コンスタンタンの人気モデルは、中古でも定価より高値で取引されるケースがあります。
ヴァシュロン・コンスタンタンは、オーデマ ピゲやパテック フィリップと並ぶ世界三大時計ブランドの一つと言われています。
高度な技術で時計を作り続けてきた事が高く評価されているのです。
特に、ラグジュアリースポーツウォッチ「オーヴァーシーズ」シリーズは高い人気を誇っています。
モデルによっては、中古でなければ入手するのが難しいケースもあります。
値崩れしにくいシリーズであり、今後も相場が上昇する可能性は十分考えられるでしょう。
ヴァシュロン・コンスタンタン
の買取なら「おたからや」へ
おたからやは全国に1,500店舗以上を展開している買取専門店です。経験豊富なプロの査定士が在籍しており、保存状態や相場価格を考慮し適切な買取金額をご提示します。
買取方法は「店頭買取」と「出張買取」から選べて、どちらも手数料は無料です。中古品や並行輸入品の正確な価値を知りたい方は、まずおたからやにご相談ください。
また、今持っているブランド時計を新作のヴァシュロン・コンスタンタンに買い替えたいと考えている方もぜひご相談ください。おたからやはブランド時計で豊富な買取実績があります。
ヴァシュロン・コンスタンタンをはじめブランド時計の価格は高騰傾向にありますが、いつ値崩れするかは予測できないため、高い時に売却するのがおすすめです。
売却益を新作の購入資金に充てる事もできるでしょう。
まとめ
2023年、ヴァシュロン・コンスタンタンは人気のオーヴァーシーズやトラディショナルといったコレクションの新作を発表しました。従来モデルの新色なども追加され、よりバラエティー豊かなラインナップとなっています。
今回紹介したモデルのなかから、ぜひお気に入りの一本を探してみてください。
買取専門店のおたからやには、ヴァシュロン・コンスタンタンなどのブランド時計で豊富な買取実績があります。売却をご検討されている方は、まずはおたからやにご相談ください。
おたからやの時計買取
査定員の紹介
木村 査定員

-
趣味
ギター・音楽鑑賞
-
好きな言葉
有言実行
-
好きなブランド
ロレックス
-
過去の買取品例
高級時計全般
おたからやでは毎日数千点の時計の査定をしております。現在、おたからやは海外にも販路を持っており、世界基準での査定が可能になっています。現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができます。お客様に満足していただける自信がありますので是非おたからやをご利用ください。 おたからやでは、動かなくなった時計や、部品のみになってしまったものでも買取が可能です。実際壊れてしまった時計であっても100万円以上で買取できることは度々ございます。気になるものがございましたら一度ご相談ください。
その他の査定員紹介はこちら