【2025年9月最新】パテックフィリップ ノーチラスの定価は?中古買取相場も合わせて一覧で紹介
※下記の画像は全てイメージです
パテックフィリップのノーチラスは、世界三大高級時計ブランドの一角を担うパテックフィリップを代表するモデルです。スポーティーさとエレガントさを兼ね備えた時計として知られています。
1976年に時計デザイナーのジェラルド・ジェンタが手掛けた八角形ベゼル(文字盤を囲む枠)と一体型ブレスレットは、半世紀近く経った今も多くの時計愛好家を魅了しています。
近年は人気の過熱により、正規販売店での予約が早期に締め切られるケースが相次ぎ、入手が極めて難しい状況です。
この記事では、パテックフィリップ ノーチラスの定価情報を軸に、モデルごとの特徴や購入方法、高額で取引される背景まで解説します。定価購入が難しい場合の中古市場の活用法や買取を利用した買い替えの選択肢についても触れています。
パテックフィリップ ノーチラスの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
Contents
パテックフィリップ ノーチラスの定価一覧
パテックフィリップの公式サイトを基にしたノーチラスの定価は以下のとおりです。
- 5811/1G-001|1,177万円
- 5712/1R-001|1,401万円
- 5726A-001|817万円
- 5726/1A-014|901万円
- 5980/60G-001|1,287万円
- 5990/1A-011|1,103万円
- 5990/1R-001|2,000万円
- 5740/1G-001|2,554万円
- 5811/1460G-001|1億74万円
以下では、各モデルの素材や機能の特徴を解説します。
5811/1G-001|1,177万円
「5811/1G-001」は、ホワイトゴールド(純金に白色金属を混ぜて作られた高級素材)を使った直径41mmのパテックフィリップ ノーチラスです。
文字盤には「ブルー・ソレイユ」と呼ばれる放射状の光沢が施され、外周へ向かって段々と黒みを増すグラデーションが加えられています。
さらに、横方向に「エンボス加工(表面に凹凸の線を刻む仕上げ)」を施すことで、立体感が生まれます。
ケースの裏側(裏蓋)は透明なサファイアクリスタルガラスで作られており、内部に搭載された機械式の動きを確認できるユニークさが魅力。心臓部にあたる内部の仕組みは「ムーブメント」と呼ばれ、「5811/1G-001」では「キャリバー26-330 S C」という最新の自動巻きムーブメントを採用しています。
さらに「ストップセコンド機能(秒針を止めて1秒単位で合わせられる仕組み)」を備えており、正確な時刻合わせが可能です。
防水性能は12気圧、つまり約120メートルの水圧に耐えられる設計で、日常生活の水濡れはもちろん、水泳程度であれば安心して使用できます。
パテックフィリップ ノーチラスの「5811/1G-001」は、日常で快適に使える実用性を備えながら、宝飾品のような輝きと機械としての美しさをあわせ持つモデルです。
普段使いもできるラグジュアリーウォッチとして、多くの愛好家が憧れる存在なのです。
5712/1R-001|1,401万円
「5712/1R-001」は、ローズゴールド(銅を多く含んだ赤みを帯びた金合金)を使ったケースとブレスレットを備えたパテックフィリップ ノーチラスです。
40mm径のケースは存在感がありながらも腕に収まりやすいサイズで、落ち着いた高級感を放ちます。文字盤は「ブラウン・ソレイユ」と呼ばれる放射状の光沢を持っています。外周に向かってブラックが濃くなるグラデーション仕上げが特徴です。
内部には自動巻ムーブメント「キャリバー240 PS IRM C LU」を搭載。文字盤には「ムーンフェイズ表示(月の満ち欠けを描く小窓)」や「パワーリザーブ表示(ゼンマイがあと何時間動くかを示す目盛り)」を備え、時間を知るだけでなく機械式時計ならではの楽しみを味わえます。
防水性能は6気圧(約60メートル相当)で、日常生活の水仕事や雨なら安心して使えるレベルです。
ブレスレットは「ポリッシュ仕上げ(鏡のように磨き上げた部分)」と「サテン仕上げ(筋目をつけて落ち着いた質感にした部分)」を組み合わせており、光の反射が変化して華やかさと上品さを両立します。
パテックフィリップ ノーチラス「5712/1R-001」は、複雑な内部機能を楽しみたい愛好家にも、ジュエリーのような華やかさを求める方の心にも響くモデルです。日常使いできる実用性と、機械式時計ならではの遊び心を兼ね備えた腕時計といえるでしょう。
5726A-001|817万円
「5726A-001」は、パテックフィリップ ノーチラスのスポーティなデザインに「年次カレンダー」という実用機能を組み合わせたモデルです。年次カレンダーとは、毎月の日数(30日・31日)を自動的に判別し、年に一度だけ2月末に修正すれば正しい日付を維持できる仕組みです。毎月カレンダーを合わせる必要がないため、日常使いに適しています。
文字盤はチャコールグレー(濃い灰色)に外周へ向かってブラックが濃くなるグラデーションを施しています。文字盤のレイアウトは、曜日・日付・月を小窓で表示し、さらに24時間表示とムーンフェイズ表示を備えることで、実用性と視覚的な美しさを兼ね備えています。
防水性能は12気圧(約120メートル相当)で、日常の水濡れや軽いマリンスポーツにも耐えられる安心設計です。
内部には自動巻ムーブメント「キャリバー324 S QA LU 24H/303」を搭載。全部で347個もの部品から構成されており、最大約45時間動き続けます。部品の一つひとつが精密に組み合わされており、まさに工芸品と呼べるレベルの仕上がりです。
「5726A-001」は、日付調整の手間を省きたい人や、複数のカレンダー機能を楽しみたい人にとって理想的な腕時計です。スポーティな存在感と複雑機能の両立により、実用性と高級感を兼ね備えたパテックフィリップ ノーチラスといえるでしょう。
5726/1A-014|901万円
「5726/1A-014」は、ブルーの文字盤を採用した年次カレンダー搭載のパテックフィリップ ノーチラスです。文字盤はブルーを基調に「水平エンボス模様(横方向に刻まれた凹凸のライン)」を施し、外周になるにつれ濃くなるグラデーションを重ねています。平面でありながら立体感を感じさせるデザインとなっており、1976年に登場した初代パテックフィリップ ノーチラスを思わせる力強い印象を与えます。
ケースとブレスレットはステンレススチール(耐久性と耐食性に優れた高級金属)で統一され、シンプルながら洗練されたスポーティさを演出。文字盤には曜日と日付、月を表示する小窓が配置されています。
内部には自動巻ムーブメント「キャリバー324 S QA LU 24H/303」を搭載。細部まで精密に作り込まれており、裏蓋の透明のガラス越しに美しい動きを鑑賞できる楽しみもあります。
サイズは直径40.5mm、厚さ11.3mmと存在感がありつつ、手首に自然にフィットするバランスの良さを備えています。「5726/1A-014」は、スポーティな外観と複雑機能を両立させたい人に適した腕時計です。
5980/60G-001|1,287万円
「5980/60G-001」は、「フライバック・クロノグラフ」という高機能を備えたパテックフィリップ ノーチラスのホワイトゴールド仕様です。
クロノグラフとは、通常の時刻表示に加えてストップウォッチ機能を組み込んだ機構のことを指します。その中でもフライバック機能は、計測中にリセットボタンを押すだけで瞬時にゼロに戻り、次の計測をすぐに開始できる仕組みです。
一般的なクロノグラフでは「停止→リセット→再スタート」と3段階必要ですが、このモデルならワンアクションで済むため、非常に実用性が高いです。
文字盤はブルーグレー・オパーリン(柔らかい光沢を放つ仕上げ)を基調に、横方向に凹凸を刻んだ「エンボス加工」を施して立体感を強調しています。
文字盤の6時の位置には大型のサブダイヤル(小さな補助盤)があり、クロノグラフの積算計を1箇所に集約することで、計測時間を一目で確認できる視認性を実現しています。
「5980/60G-001」は、クロノグラフを日常で活用したい人にも、素材や仕上げの高級感を重視する人にも選ばれる腕時計です。機能性とデザイン性を兼ね備えた、パテックフィリップ ノーチラスの中でも特に存在感のあるモデルといえるでしょう。
5990/1A-011|1,103万円
「5990/1A-011」は、ステンレススチールを用いた「トラベルタイム・クロノグラフ」です。トラベルタイム機能とは、出発地と滞在先の2つの時刻を同時に表示できる仕組みのこと。出張や海外旅行の際に、自国と現地の時間を一目で確認できる点が魅力です。
搭載されるムーブメントは「キャリバーCH 28-520 C FUS」で、昼と夜を区別できる「デイ・ナイトインジケーター(昼夜判別表示)」を備えています。
ケース径は40.5mmで、防水性能は12気圧(約120メートル相当)。日常生活の水濡れはもちろん、軽いマリンスポーツにも対応可能です。
「5990/1A-011」は、複数のタイムゾーンを行き来するビジネスマンや、海外旅行を楽しむ人に最適な腕時計です。スポーティなデザインと複雑機能を兼ね備えた、パテックフィリップ ノーチラスならではの実用的な高級時計といえるでしょう。
5990/1R-001|2,000万円
「5990/1R-001」は、ローズゴールドを使用したパテックフィリップ ノーチラスの「トラベルタイム・クロノグラフ」です。ケースとブレスレット全体にローズゴールドを用いることで、スポーティなデザインに華やかさが加わり、存在感のある仕上がりになっています。
インデックス(時刻を示す目盛り)とバトン型の針はローズゴールド製で、夜光塗料を備えているため暗所でも視認性を確保しています。
内部には自動巻ムーブメント「キャリバーCH 28-520 C FUS」を搭載。クロノグラフはフライバック機能付きで、計測中にリセットボタンを押すだけで瞬時にゼロに戻り、再計測をすぐ開始できます。
「5990/1R-001」は、スポーティなデザインと複雑な機能性、そしてローズゴールドならではの華やかさを兼ね備えた腕時計です。
日常使いから海外出張まで幅広く活躍し、ラグジュアリーな雰囲気を楽しみたい方に適しています。
5740/1G-001|2,554万円
「5740/1G-001」は、パテックフィリップ ノーチラスとして初めて「グランド・コンプリケーション(最高峰の複雑機構)」に分類されたモデルです。30日・31日の月やうるう年まで自動的に判別して表示する永久カレンダーを搭載しています。
通常のカレンダー付き時計では毎月調整が必要ですが、「5740/1G-001」なら2100年まで日付を修正する必要がありません。
ケースはホワイトゴールド製で、厚さはわずか8.42mm。複雑な機構を備えながらも非常に薄く作られており、これはパテック フィリップの永久カレンダーモデルの中で最薄とされています。腕に装着したときも収まりがよく、ビジネスシーンにも自然に馴染むのが大きな魅力です。
「5740/1G-001」は、薄型ケースの装着感と、永久カレンダーという高度な複雑機構を併せ持つ希少な腕時計です。日常での使いやすさと、機械式時計の最高峰ならではの価値を同時に楽しめます。
5811/1460G-001|1億74万円
「5811/1460G-001」は、ホワイトゴールドに総計1,400個以上のダイヤモンドを敷き詰めたパテックフィリップ ノーチラスのハイジュエリーモデルです。
ベゼルには「バゲットカットダイヤモンド(四角い形にカットされた石)」を並べ、文字盤には「ブリリアントカット(円形に輝きを強調したカット)」とバゲットカットを組み合わせています。ブレスレット全体にも隙間なく宝石が配置され、どの角度から見ても光を放つ豪華な仕上がりです。
使用されているダイヤモンドの合計は約20カラット以上。カラットとは宝石の重さを示す単位で、1カラットは0.2グラムに相当します。20カラットともなると通常のジュエリーをはるかに超える量であり、時計全体から圧倒的な存在感が感じられます。
内部には自動巻ムーブメント「キャリバー26-330 S」を搭載しています。防水性能は3気圧(約30メートル)で、日常生活でのちょっとした水濡れには対応可能です。ただし宝飾性を重視したモデルのため、本格的な防水機能は備えていません。
「5811/1460G-001」は、ジュエリーとしての華やかさを堪能しながら、精緻な機械式時計の魅力も味わえる特別な一本といえるでしょう。
- 関連記事はこちら
・有名人も多数愛用するパテックフィリップの特徴とは?世界三大時計の価値と高く売るコツ
パテックフィリップ ノーチラスが高価な理由
パテックフィリップ ノーチラスが高価な理由は主に以下の3つです。
- ノーチラス独自のデザイン
- ブランドステータス
- 購入制限
ノーチラス独自のデザイン
パテックフィリップ ノーチラスが高価な理由の1つは、他の時計には見られない独自のデザインと機能性にあります。
丸みを帯びた八角形のベゼル、ケースの左右にある突起部分はデザイン上のアクセントであると同時に防水性を高める役割も担っているのが特徴です。
また、文字盤には横方向に水平エンボス加工が施され、平面でありながら立体感と奥行きのある表情を演出しています。
このように、スポーティな雰囲気を持ちながらもラグジュアリーウォッチとしての存在感を放つ点がパテックフィリップ ノーチラスの魅力です。結果として世界中の愛好家から支持を集め、その強い需要が中古市場での価格高騰につながっています。
ブランドステータス
パテックフィリップ ノーチラスが高額で取引されるもう1つの理由は、パテックフィリップというブランドそのもののステータス性にあります。パテックフィリップは「世界三大高級時計ブランド」の1つに数えられ、時計愛好家の間では特別な存在として認知されています。
また、「マニュファクチュール」と呼ばれる体制を採用。ムーブメントからケース、ブレスレットに至るまで、すべての工程を自社で一貫して製造する方式です。
外部に委託せず、自社で厳格に品質を管理する姿勢が、パテックフィリップの圧倒的な信頼性と精度を支えています。
中古市場でも数百万円という高額で取引され続けているのは、パテック フィリップの長い歴史と高度な技術、そして培われてきた確かな社会的評価を物語っています。
購入制限
パテックフィリップ ノーチラスが高額になる理由の1つとして、正規販売時に設けられている「購入制限制度」が挙げられます。2020年前後から導入され、同じモデルを1人で複数本購入することが禁止されました。
高額で転売されるのを防ぎ、より多くの顧客に行き渡らせることを目的とした制度です。
購入制限制度により、市場に出回る本数を抑える結果を生みました。供給量が減ることで希少価値が高まり、欲しくても買えない人が増えるため、中古市場では相場が上昇し続けています。
- 関連記事はこちら
・パテックフィリップ ノーチラス クロノグラフの資産価値と特徴を徹底解説
パテック フィリップ ノーチラスを定価で購入する方法
パテックフィリップ ノーチラスを定価で購入する方法は、正規代理店(ブランドが公式に認めた販売店)を利用することです。
正規代理店では新品を定価で購入でき、保証書やアフターサービスも万全なため安心感があります。ただし、パテックフィリップ ノーチラスは世界的に需要が供給を大きく上回っているため、希望してもすぐに手に入るわけではありません。
そのため、国内の正規代理店で購入する場合と、海外の正規代理店で購入する場合とでは、それぞれに特徴や注意点があります。以下では、日本と海外それぞれのケースについて、購入方法や押さえておくべきポイントを解説します。
国内の正規代理店
パテックフィリップ ノーチラスを定価で購入する場合、日本国内の正規代理店が最も安心できるルートです。正規代理店で購入すれば、定価での販売はもちろん、メーカー保証やアフターサービスも確実に受けられます。
ただし、パテックフィリップ ノーチラスは世界的に人気が集中しており、日本国内でも在庫は常に不足しています。希望してから実際に手に入るまで数年かかることも珍しくありません。なかには10年以上待つケースもあり、入手難易度の高さがうかがえます。
海外の正規代理店
国内での入手が難しい場合は、スイスをはじめとする海外の正規代理店での購入も選択肢の1つとなります。
特に本場スイスの店舗では、日本よりも在庫が充実している場合があり、運が良ければ国内より早くパテックフィリップ ノーチラスを手にできる可能性があります。
ただし、現地通貨で支払うため、為替レートによって最終的な支払額が変動します。また、日本へ持ち帰る際には関税や消費税が加算されるため、結果的に定価よりも高額になる場合があるのです。
- 関連記事はこちら
・パテック フィリップの ノーチラスはなぜ価格が高騰しているのか
パテック フィリップ ノーチラスを定価で購入するコツ
パテック フィリップ ノーチラスを定価で購入するコツは、以下の2つです。
- 購入履歴を積み重ねる
- 販売員との関係を築く
購入履歴を積み重ねる
パテックフィリップ ノーチラスを定価で購入するための最も有効な方法は、正規代理店での購入履歴を積み重ねることです。
パテックフィリップは「長くブランドを支えてくれる顧客」を大切にする傾向があり、そのような顧客を優先的に人気モデルへ案内するケースが多いといわれています。
そのため、まずは比較的入手しやすい「エントリーモデル(ブランドの入門的なライン)」から購入を始めるのが効果的です。たとえば、シンプルでクラシックなカラトラバや、女性向けとして人気の「Twenty-4」といったモデルが候補になります。
販売員との関係を築く
パテックフィリップ ノーチラスを定価で購入するもう1つのポイントは、販売員との信頼関係を築くことです。
パテックフィリップの正規代理店では、販売員がどの顧客に人気モデルを紹介するかを判断する立場にあるため、関係づくりは欠かせません。
効果的な方法の1つが、月に一度ほどのペースで店舗を訪れる習慣を持つことです。
毎回ノーチラスのことだけを尋ねるのではなく、他のモデルやブランドの歴史、製造背景についても興味を示しましょう。
販売員に「ブランド全体を理解したい顧客」と認識してもらえる可能性があります。
継続的な交流を積み重ねることで、単なる一見客ではなく「本当にパテックフィリップを愛する顧客」と評価され、ノーチラスを提案される可能性が高まります。
- 関連記事はこちら
・パテック フィリップはなぜ高い? 高額取引の事例や高く売るコツなども解説
パテックフィリップ ノーチラスを定価で買えない場合の選択肢
パテックフィリップ ノーチラスを定価で手に入れるためのコツを紹介しましたが、実際にその努力が実を結ぶのは限られた方のみです。人気と希少性の高さから、多くの人は定価購入のチャンスを得られないのが現状といえるでしょう。
そのため、どうしても手に入れたい場合は、別の方法を検討する必要があります。ここでは、パテックフィリップ ノーチラスを定価で買えない場合の選択肢を解説します。
中古市場で購入する
パテックフィリップ ノーチラスを定価で買えない場合、最も一般的な入手ルートが中古市場です。
ただし、購入を検討する際には、信頼できる販売店を選ぶことが絶対条件です。具体的には、メーカー保証書(ギャランティ)や付属の箱が揃っているか、過去にどのような修理やオーバーホールが行われたかを必ず確認しましょう。
一方で、ネットオークションや個人売買は注意が必要です。
偽物や盗品が紛れ込むリスクが高いため、初心者の方は避けるのが賢明です。さらに、中古市場では店舗ごとに価格差があるため、複数の販売店で価格を比較検討することも重要です。
買取を利用して買い替える
パテックフィリップ ノーチラスを定価で手に入れるのが難しい場合、すでに所有している高級時計を売却し、その資金を購入に充てる方法も有効です。いわゆる買い替えの形を取ることで、新たに大きな資金を用意する必要がなくなります。
時計の買取価格は、モデルの人気度や製造年式、保存状態によって大きく変わります。そのため、必ず複数の専門業者に査定を依頼し、金額を比較することが重要です。
- 関連記事はこちら
・パテック フィリップ中古購入ガイド|相場変動・人気モデル・真贋の見極めポイントもご紹介
まとめ
この記事では、パテックフィリップ ノーチラスの定価情報、人気モデルの特徴、そして中古市場での取引価格までを解説しました。
「パテックフィリップ ノーチラスは一生ものの腕時計として、長く愛用できるアイテムです。正規代理店での購入を軸に据えつつ、中古市場や買取サービスなど複数のルートを柔軟に組み合わせることで、入手の可能性は広がります。
未来の自分に胸を張って誇れる一本を手に入れるために、ぜひ本記事を参考に購入計画を立ててください。
「おたからや」での「パテックフィリップ ノーチラス」の参考買取価格
ここでは、「おたからや」での「パテックフィリップ ノーチラス」の参考買取価格の一部を紹介します。
画像 | 商品名 | 参考買取価格 |
---|---|---|
![]() |
パテックフィリップ ノーチラス 7118/1A-011 | 7,265,500円 |
![]() |
パテックフィリップ ノーチラス 3710/1A-001 | 7,571,000円 |
![]() |
パテックフィリップ ノーチラス 3800/1A-001 | 7,785,700円 |
![]() |
パテック フィリップ ノーチラス パワーリザーブ ムーンフェイズ 5712G-001 WG | 7,821,000円 |
![]() |
パテックフィリップ ノーチラス アニュアルカレンダー 5726A-001 | 8,062,500円 |
※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。
パテックフィリップ ノーチラスは、世界三大高級時計ブランドを代表するスポーツラグジュアリーウォッチです。
独自の八角形ベゼルと一体型ブレスレットのデザインは半世紀以上愛され続け、定価での入手が非常に難しいため、中古市場においても高値で取引されています。
また、スポーツモデルでありながらエレガンスを兼ね備えているため、特に状態良好かつ保証書付きの個体は数千万円単位での査定に直結します。
- 「おたからや」査定員のコメント
パテックフィリップ ノーチラスは、中古市場でも特に人気が高く、常に動きのあるモデルの1つです。
ケースやブレスレットに研磨による痩せがなく、文字盤に焼けや劣化が見られない個体は、大幅なプラス評価につながります。
さらに、保証書や付属の箱が揃っている場合は、査定額が相場の上限に近づく可能性も十分にあります。お持ちのパテックフィリップ ノーチラスを売却しようか迷っている方は、ぜひお気軽にご相談ください。
パテックフィリップ ノーチラスの買取なら「おたからや」
パテックフィリップ ノーチラスを売却するなら、買取専門店「おたからや」への相談が安心です。人気モデルはもちろん、付属品が揃っていない場合やキズ・使用感がある状態でも、専門の査定員が丁寧に評価いたします。
「おたからや」は最新の市場相場を熟知しており、モデルごとの希少性や製造年、オーバーホール歴、さらに為替動向まで総合的に判断して高額査定をご提示します。
全国約1,540店舗以上を展開し、世界51カ国との取引実績を持つため、国内外の需要を反映した適正価格を提示できる点も大きな強みです。
また、店頭買取だけでなく出張買取やオンライン査定にも対応しているため、自宅にいながら安心して依頼できます。
パテックフィリップ ノーチラスを適正な価格で手放したい方は、ぜひ「おたからや」にお気軽にご相談ください。
おたからやの時計買取
査定員の紹介
木村 査定員

-
趣味
ギター・音楽鑑賞
-
好きな言葉
有言実行
-
好きなブランド
ロレックス
-
過去の買取品例
高級時計全般
おたからやでは毎日数千点の時計の査定をしております。現在、おたからやは海外にも販路を持っており、世界基準での査定が可能になっています。現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができます。お客様に満足していただける自信がありますので是非おたからやをご利用ください。 おたからやでは、動かなくなった時計や、部品のみになってしまったものでも買取が可能です。実際壊れてしまった時計であっても100万円以上で買取できることは度々ございます。気になるものがございましたら一度ご相談ください。
その他の査定員紹介はこちら