1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド時計買取
  3. ブランド時計コラム
  4. 【旅時計の最高峰】パテック・フィリップ ワールドタイムの歴史・操作方法・買取相場を徹底解説

【旅時計の最高峰】パテック・フィリップ ワールドタイムの歴史・操作方法・買取相場を徹底解説

【旅時計の最高峰】パテック・フィリップ ワールドタイムの歴史・操作方法・買取相場を徹底解説

※下記の画像は全てイメージです

世界中を旅する人々にとって、時差の計算は意外と面倒なものです。悩みを解消し、腕元で世界の主要24都市の時刻を一目で把握できるのが、パテック・フィリップの「ワールドタイム」です。

1930年代にルイ・コティエが考案したワールドタイムは、都市名と24時間リングを組み合わせたシンプルな構造、ボタンひとつで時差設定を調整できる直感的な操作性が魅力です。

近年ではクロノグラフや日付表示つきモデルも登場し、素材やサイズも豊富に展開されています。

この記事では、パテック・フィリップ ワールドタイムの歴史や仕組み、代表モデルの魅力や価格相場を解説。さらに、購入時のチェックポイント、高く売却するためのコツも紹介します。

パテック・フィリップ ワールドタイムの魅力が気になる方は、ぜひ参考にしてください。

 

パテック・フィリップ ワールドタイムとは

パテック・フィリップ ワールドタイムとは

世界で最も有名な複雑時計の1つワールドタイム。1884年の国際子午線会議で24のタイムゾーンが定められたことを背景に、スイスの時計師ルイ・コティエが考案し、パテック・フィリップとともに腕時計サイズに落とし込んだ技術から生まれました。

ここでは、その歴史と仕組みを解説します。

 

複雑機構の誕生と歴史

1930年代、人々の国際的な移動が増えるなかで、複数の時間帯を同時に確認できる腕時計への需要が高まりました。パテック・フィリップは時計師ルイ・コティエと協力し、中央に通常の時刻表示、外周には都市名と24時間リングを配置する「ルイ・コティエ式」ワールドタイムを開発。

世界24都市の時刻を同時に表示でき、1884年の国際子午線会議で決められた24のタイムゾーンを忠実に再現しています。

 

ルイ・コティエ式から現代への進化

ワールドタイムは時代とともに進化を遂げ、2000年に発表された「Ref.5110」において大きな転機を迎えました。1999年に特許を取得した新機構により、1つのプッシュボタンで時針や都市名ディスク、24時間ディスクを同時に連動させながら時差の調整が可能となり、操作性が飛躍的に向上しました。

続いて2006年には「Ref.5130」が登場し、ケース径の大型化により、都市名リングの視認性が向上。さらに2016年には、都市名の更新やケースデザインの刷新、針の形状変更を施した現行モデル「Ref.5230」が発表されました。

加えて、クロノグラフ機能を搭載した「Ref.5930」、日付表示を備えた「Ref.5330」、ダイヤモンドベゼルをあしらったレディースモデル「Ref.7130」など、バリエーションも一層充実。ワールドタイムはより幅広い層に支持される存在となりました。

 

  • 関連記事はこちら

原価だけではわからない! パテック フィリップのブランド力

パテック・フィリップ ワールドタイムの基本的な仕組み

パテック・フィリップ ワールドタイムの基本的な仕組み

ワールドタイムは、中央の時針と分針で現地時間を表示し、外周に配置された24時間ディスクと都市名ディスクの連動によって、世界各都市の時刻を示す構造です。

24時間ディスクには昼夜を判別しやすくするための色分けや、太陽・月のシンボルが施され、都市名ディスクには1時間ごとに世界の主要24都市が配置されています。

10時位置にあるプッシュボタンを押すと中央の時針が1時間進み、連動して外周の都市名ディスクと24時間ディスクは反時計回りに1目盛り回転します。分針は動かず、分の精度に影響はありません。

「Cal.240 HU」のような超薄型ムーブメントを搭載したモデルは、厚さ3.88mmというスリムな設計ながら、48時間以上のパワーリザーブを実現。見た目だけでなく実用性も兼ね備えています。

 

  • 関連記事はこちら

パテック フィリップのオーバーホール 頻度・依頼先・流れ・費用を解説

パテック・フィリップ ワールドタイムの使い方

パテック・フィリップ ワールドタイムの使い方

直感的な操作性と華やかなデザインは、ワールドタイムの魅力です。ここでは具体的な使い方やGMT機能との違いについて紹介します。

 

直感的に使える操作方法

まずはケース左のプッシュボタンを押して、都市名ディスクを今いる都市に合わせます。次にリューズを引き出して、時針と分針を現在の時刻に合わせたら、リューズを元に戻して準備完了です。

都市名さえ分かれば、時差の計算は一切不要。旅慣れしていない方や、機械の操作が苦手な方にもやさしい設計です。

 

GMT機構との違い

ロレックスのGMTマスターに代表されるGMT機能も複数の時間帯を表示できますが、パテック・フィリップのワールドタイムとは構造とコンセプトが異なります。GMTはパイロットのために開発され、目的地と出発地の2つの時刻を表示するための回転ベゼルや24時間針を採用しました。

一方、ワールドタイムは時計の外周に都市名を並べ、都市名と連動した24時間ディスクを備えることで世界中の時間を一目で把握できます。

GMTでは渡航先の時差を自分で計算してベゼルを回す必要があります。一方、ワールドタイムでは都市名を合わせるだけで自動的に時差調整が行われるため、海外旅行や国際会議など多拠点で活動する方にとってより直感的です。

また、GMTは主にステンレス素材が多いのに対し、ワールドタイムは高級素材が用いられることが多く、装飾性にも優れています。

 

  • 関連記事はこちら

パテック フィリップを買って後悔する理由とは? 後悔しないためのポイントも解説

パテック・フィリップ ワールドタイムの実用性とデザインの魅力

パテック・フィリップ ワールドタイムの実用性とデザインの魅力

パテック・フィリップ ワールドタイムは、世界の時刻を瞬時に確認できる実用性だけでなく、デザイン面の美しさでも高く評価されています。なかでも、一部モデルではクロワゾネ・エナメル(七宝細工)による世界地図を文字盤の中央に描いており、まさに芸術品のような存在感を放っています。

ほかにも、手作業で彫られたギヨシェ模様のダイヤルや、ダイヤモンド付きのベゼルを備えたレディースモデルなど、デザインのバリエーションは非常に豊富です。デザインに惹かれて購入するファンも少なくありません。

素材面でも、18Kホワイトゴールドやローズゴールド、さらにはプラチナといった高級素材を用意。シーンや好みに合わせて選べるだけでなく、コレクションとしての価値も高いのが魅力です。

さらに、Cal.240 HUや「CH 28-520 HU」など、薄型で視認性の高い自社製自動巻きムーブメントを搭載しており、美しさと使いやすさの両立が見事に実現されています。

 

  • 関連記事はこちら

パテックフィリップの人気モデルとは?ノーチラスや資産価値の高いモデルを紹介

パテック・フィリップ ワールドタイムの代表的なモデル

パテック・フィリップ ワールドタイムの代表的なモデル

ワールドタイムには多くのリファレンスが存在します。ここでは特に人気の高いモデルや派生モデルを紹介し、一般的な価格相場について解説します。価格は為替や状態、付属品の有無により変動するため目安としてご参照ください。

 

定番モデル:5110・5130・5230

 

Ref.5110

Ref.5110

2000年発表のRef.5110は、単独のプッシュボタンで都市リング・24時間リング・時針を同時連動させる特許機構を採用。ケース径37mmで、素材はイエローゴールド、ホワイトゴールド、ローズゴールド、プラチナが展開されました。

 

Ref.5130

Ref.5130

2006年登場の後継モデルで、ケース径が約39.5mmに拡大され、都市名リングが大きくなり視認性が向上しました。時針のデザインは従来よりもエレガントな円形モチーフとなり、文字盤にはギヨシェ彫りが採用されています。プラチナ仕様のRef.5130Pや、ホワイトゴールド仕様のRef.5130Gなどがあります。

 

Ref.5230

Ref.5230

2016年に時差表示の都市名変更を機に導入された現行モデル。ケース径38.5mmとコンパクトになり、翼状ラグや細いベゼルを採用するなどデザインが刷新されました。時間調整の機構は従来と同じで、Cal.240 HUを搭載し、シルバー系の都市ディスクと昼夜表示(太陽・月)を備えています。ローズゴールドとホワイトゴールドの二種類があり、手縫いのアリゲーターストラップが付属します。

 

クロノグラフやダイヤモンドモデル

 

Ref.5930

Ref.5930

パテック フィリップが初めて通常コレクションとして発表した「ワールドタイム」と「クロノグラフ」を組み合わせたモデル。自動巻きムーブメント「Cal. CH 28-520 HU」を搭載し、垂直クラッチ方式によりクロノグラフ秒針を常に動かしておくことも可能です。ケースサイズは39.5mmで、鮮やかなブルーのギヨシェ装飾彫りダイヤルが特徴です。

 

Ref.7130

レディース向けのワールドタイムで、36mm径のコンパクトなケースに62個(約0.85カラット)のダイヤモンドをベゼルにセットした華やかなモデルです。ムーブメントにはCal.240 HUを搭載し、薄型のシルエットとエレガントなデザインが魅力で、日常使いにもフォーマルにも合わせやすい一本です。

 

  • 関連記事はこちら

パテック フィリップを定価で買うには? 定価一覧表や事前に知っておきたいポイント

パテック・フィリップ ワールドタイムの価格相場

パテック・フィリップ ワールドタイムの価格相場

ワールドタイムの価格はモデルや素材、状態、付属品の有無によって大きく変動します。以下の表は中古市場での目安価格帯(2025年9月時点)を示したもので、米ドル表示を日本円(1ドル=150円前後)に換算しています。

モデル名 目安価格帯(中古)
5110 約500万〜860万円
5130 約450万〜750万円
5230(G/R) 約380万〜750万円
5230P 約950万円前後
5131(クロワゾネ) 約1,300万〜2,500万円超
5930G 約800万〜950万円
5930P 約1,300万〜1,500万円
7130(レディース) 約520万〜820万円

 

  • 関連記事はこちら

パテック フィリップの値上がりモデル15選! 価格高騰の理由や入手時の注意点も

パテック・フィリップ ワールドタイムが高騰している2つの理由

パテック・フィリップ ワールドタイムが高騰している2つの理由

パテック・フィリップ ワールドタイムの中古腕時計が高騰しているのには、主に2つの理由が挙げられます。

 

希少性

1つ目は、希少性です。パテック・フィリップに限らず高級腕時計メーカーは、ブランド価値を保つために、人気モデルでも生産を終了することがよくあります。

結果、世の中に出回る本数が少なくなり、希少性が高まります。このように少ない流通に対して需要が多ければ、その分だけ価格は上がっていきます。

 

ブランドへの信頼

二つ目は、パテック・フィリップというブランドへの信頼です。

パテック・フィリップは1839年以降に製作されたすべての時計を修理・復元するという長期サービス提供の方針を掲げています。ワールドタイムモデルは高い技術のもとで製作されており、故障が命取りになりかねません。

そのような時でも、永久保証により対応してもらえるという安心感は非常に大きな魅力の1つです。

なお、アンティーク/ヴィンテージの修復はジュネーブ本社の専門チームが担うことがあります。

 

  • 関連記事はこちら

パテックフィリップの売却時に保証書は必要?買取価格への影響を解説

パテック・フィリップ ワールドタイムを選ぶ際のポイント

パテック・フィリップ ワールドタイムを選ぶ際のポイント

初めてパテック・フィリップ ワールドタイムを購入する際は、デザインだけでなく機能やライフスタイルとの相性も考慮しましょう。ここでは素材やサイズの選び方、ムーブメントの違い、中古市場での注意点を紹介します。

 

素材・サイズ・デザイン

ワールドタイムは18Kホワイトゴールドやローズゴールド、プラチナといった高級素材で製造されており、素材によって印象が大きく変わります。

ローズゴールドは温かみのある色味でビジネスシーンにも馴染みやすく、18Kホワイトゴールドやプラチナはフォーマルな装いに合います。

ケース径は36mmのレディースモデルから39.5mmのクロノグラフまで展開されており、手首の太さや好みに合わせて選ぶのがポイントです。

文字盤の装飾も大きな魅力で、ギヨシェ彫りやクロワゾネ・エナメル、ダイヤモンドなど、ご自身の好みに合った意匠を選べば、長く愛用できるでしょう。

 

機能・ムーブメント

購入時は自分が必要とする機能(クロノグラフや日付表示など)を確認し、ムーブメントの厚みや操作性をチェックすることが大切です。

ワールドタイムにはCal.240 HUやCal.CH 28-520 HUなどのムーブメントが搭載されており、それぞれ機能と厚みが異なります。

Cal.240 HUは厚さ3.88mmの超薄型自動巻きムーブメントで、24時間表示機構を搭載しながら48時間以上のパワーリザーブを実現しています。

一方、Cal.CH 28-520 HUはクロノグラフ機能とワールドタイム機能を組み合わせたムーブメントです。垂直クラッチの採用によりクロノグラフ秒針を常時運針させても摩耗が少なく、飛び戻り機能(フライバック)も備えています。

 

  • 関連記事はこちら

ブランド時計のパテック フィリップが 高い資産価値を維持している理由

パテック・フィリップ ワールドタイム購入時の注意点

パテック・フィリップ ワールドタイム購入時の注意点

ワールドタイムは高価な時計であるため、購入時は正規販売店や信頼できる専門店を利用し、保証書やメンテナンス履歴を確認しましょう。

中古市場では人気モデルの価格が高騰しやすく、特にクロワゾネダイヤルやプラチナモデルは市場に出回っている数自体が少ないためプレミア価格となることが多いです。

付属品が欠けている場合や文字盤に傷がある場合は価格が下がる傾向にあるため、できるだけ状態の良い商品を選び、購入後は定期的なメンテナンスや防水チェックを怠らないようにしましょう。

偽物のリスクを避けるため、鑑定士のいる店舗での購入や鑑定書の確認も重要です。

 

  • 関連記事はこちら

パテックフィリップの本物と偽物の見分け方は?コピー品の特徴や購入によるリスクも解説

まとめ

この記事では、パテック・フィリップ ワールドタイムの歴史や仕組み、代表モデルと価格相場、そして購入・売却時のポイントについて解説しました。

世界24都市の時刻を一目で把握できる高い実用性と、クロワゾネ・エナメルやギヨシェ彫りといった芸術性の高い意匠は、多くの時計愛好家を魅了し続けています。

高価な時計だからこそ、購入時は信頼できる正規販売店や専門店で、状態や付属品をしっかり確認することが大切です。さらに、手に入れた後も定期的なメンテナンスを行うことで、時計の価値とコンディションを長く保つことが可能です。

憧れの一本を手にする際には、ご自身のライフスタイルや用途に適したモデルを見極め、末永く愛用されることをおすすめします。

 

「おたからや」での「パテック・フィリップ ワールドタイム」の参考買取価格

ここでは、「おたからや」での「パテック・フィリップ ワールドタイム」の参考買取価格の一部を紹介します。

画像 商品名 参考買取価格
パテックフィリップ ワールドタイム 5110G-001 パテックフィリップ ワールドタイム 5110G-001 4,305,300円
パテックフィリップ ワールドタイム 5130R-001 パテックフィリップ ワールドタイム 5130R-001 4,877,500円
パテックフィリップ コンプリケーション ワールドタイム 5230P-001 パテックフィリップ コンプリケーション ワールドタイム 5230P-001 7,342,500円
パテックフィリップ ワールドタイム クロノグラフ 5930G-010 パテックフィリップ ワールドタイム クロノグラフ 5930G-010 6,946,500円
パテックフィリップ コンプリケーション ワールドタイム 5130G-001 パテックフィリップ コンプリケーション ワールドタイム 5130G-001 3,916,000円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

パテック・フィリップ ワールドタイムで高額買取を狙うなら、以下の点を意識すると良いでしょう。

 

  • 付属品を揃える:オリジナルの箱・保証書・調整用ピンなどが揃っていると査定額が上がります。
  • 外装のコンディションを整える:ケースやベゼルのキズを防ぐため、普段から柔らかいクロスで拭き、磁場を避けて保管しましょう。
  • メンテナンス履歴を記録する:定期的なオーバーホールの履歴があると動作の信頼性が高まり、査定額にプラスになります。
  • 人気モデルや希少素材を選ぶ:クロワゾネダイヤルやプラチナ素材のモデルは希少性が高く、高値が付きやすいです。

 

  • 「おたからや」査定員のコメント
木村

一般的なクロノグラフや三針モデルと比べると、ワールドタイムは機構が複雑で交換部品も限られるため、査定が難しいと考えるお客様もいらっしゃいます。ですが、私たち査定士から見ると、ワールドタイムの価値は非常に高いです。世界24都市の時間を瞬時に把握できる実用性に加え、クロワゾネエナメルやギヨシェ彫りなど芸術性も兼ね備えており、コレクター間での需要が強いためです。特に状態が良好で、箱・保証書が揃っている個体や限定版は高額査定が期待できます。メンテナンス済みであれば、さらに評価は上がります。お手持ちのワールドタイムがどれくらいの価値を持つか気になる方は、ぜひ一度無料査定をご利用ください。隠れた価値を見つけるお手伝いをいたします。

 

「パテック・フィリップ ワールドタイム」の買取なら「おたからや」

パテック・フィリップ ワールドタイムの売却をご検討の際は、買取専門店「おたからや」にぜひご相談ください。世界24都市の時刻を同時に表示できる革新的な複雑機構を備えたモデルは、中古市場でも高い人気を誇ります。Ref.5110や5230といった定番から、クロワゾネエナメル文字盤の限定品、ダイヤモンドをあしらったレディースモデルまで、状態や付属品の有無を問わず丁寧に査定いたします。

「おたからや」は最新の市場動向や為替相場を常に把握し、希少性や製造年、コンディションを総合的に評価して最大限の高額査定を実現しています。

 

  • 全国約1,500店舗以上の安心ネットワーク
  • 世界51カ国との豊富な取引実績
  • 店頭・出張・オンライン査定すべて無料

大切にしてきたワールドタイムを手放す際に、「想像以上の価格で売却できた」と感じていただけるよう努めています。資産価値を正しく評価して納得の取引をしたい方は、まずはお気軽に無料査定をご利用ください。

ブランド時計買取ページはこちら

パテック フィリップ ワールドタイム買取ページはこちら

パテック フィリップ買取ページはこちら

おたからやの時計買取
査定員の紹介

木村 査定員

  • 趣味

    ギター・音楽鑑賞

  • 好きな言葉

    有言実行

  • 好きなブランド

    ロレックス

  • 過去の買取品例

    高級時計全般

おたからやでは毎日数千点の時計の査定をしております。現在、おたからやは海外にも販路を持っており、世界基準での査定が可能になっています。現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができます。お客様に満足していただける自信がありますので是非おたからやをご利用ください。 おたからやでは、動かなくなった時計や、部品のみになってしまったものでも買取が可能です。実際壊れてしまった時計であっても100万円以上で買取できることは度々ございます。気になるものがございましたら一度ご相談ください。

その他の査定員紹介はこちら
ブランド時計相場高騰中!
近年、インフレや円安の影響でブランド時計全体の買取相場が高騰しています。
高級ブランド時計の多くは価格改定がされており、新品・中古問わず需要が高まり買取価格も上昇傾向にありますので、売却にはベストなタイミングといえます。
ブランド時計の高価買取はおたからやにお任せください。

\ ご好評につき期間延長!/

あと4日 09/21(日)まで!

キャンペーンの詳細はこちら

※金製品以外に、プラチナ、ダイヤモンド、ブランド品、その他のお品物もキャンペーン対象となります。

09/21(日)まで!
ご好評につき期間延長!
× 【最大30%UP】 ※キャンペーン適用対象外の店舗がございます。 ※キャンペーンでの買取金額UPは5万円が上限になります。 ※当キャンペーンは、弊社買取価格からの金額UP
になります。※金製品以外に、プラチナ、ダイヤモンド、ブランド品、その他のお品物もキャンペーン対象となります。 ※ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせくだ
さい。 【最大30%UP】 ※キャンペーン適用対象外の店舗がございます。 ※キャンペーンでの買取金額UPは5万円が上限になります。 ※当キャンペーンは、弊社買取価格からの金額UP
になります。※金製品以外に、プラチナ、ダイヤモンド、ブランド品、その他のお品物もキャンペーン対象となります。 ※ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせくだ
さい。

【最大30%UP】 ※キャンペーン適用対象外の店舗がございます。 ※キャンペーンでの買取金額UPは5万円が上限になります。 ※当キャンペーンは、弊社買取価格からの金額UP になります。※金製品以外に、プラチナ、ダイヤモンド、ブランド品、その他のお品物もキャンペーン対象となります。 ※ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせくだ さい。

\査定金額アップの今が狙い目!/
ご相談・お申込みはこちら
CBポップアップ電話 CBポップアップメール査定SP
×閉じる
ご相談、お申し込みはこちら 通話料無料

【受付時間】8:00~21:00 ※年中無休

CBポップアップメール査定PC
×閉じる

関連記事

タグ一覧

お持ちのお品物のお値段、知りたくありませんか?

高価買取のプロ「おたからや」

無料でお答えします!

通話料無料すぐに繋がります!

0120-555-600

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

通話料無料!すぐ繋がるから便利な電話相談

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

24時間いつでも受付中!ご相談だけでも大歓迎

店頭買取

査定だけでもOK!

店頭買取

買取店舗数は業界最多の約1,500店舗以上!おたからやの店舗は全国約1,500店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す
出張買取

査定だけでもOK!

出張買取

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す