いらなくなったメガネは買取できるの?高価買取をしてもらうためのコツもご紹介

※下記の画像は全てイメージです
使わなくなったメガネを捨てずに「買取」に出すことで、思わぬ臨時収入になる場合があります。視力の変化や好みの変化で不要になったメガネでも、状態や種類によっては買取可能です。
近年はリユース市場が拡大しており、メガネも買取対象になるケースが増えています。
本章では、メガネ買取の基本と、どんなメガネが売れるのかについて解説します。
Contents
いらなくなったメガネの買取はできる?

もちろん、いらなくなったメガネを売ることは可能です。
ブランド品であれば高値が付く傾向にありますが、有名ブランドでなくても買取が可能な場合があります。
しかし、フレームにチタンや金など価値のある素材が使われていれば、ノンブランドでも査定額が付くこともあります。
逆に、安価に大量生産された量販店のメガネは、中古需要が低いため買取店によっては買取価格がつかないか、引き取り対象外となることもあるでしょう。
一方、デザインや素材が優れていれば買い手が見つかる場合もあるため、相談先にはブランド品を含め幅広く扱う専門店を選ぶのがおすすめです。
メガネを高価買取してもらうためのポイント

メガネの状態や付属品の有無、売るタイミングや買取店選びなど、事前に意識するだけで査定額が変わることもあります。
高価買取を実現するための主なポイントを紹介します。
傷やゆがみのない綺麗な状態を保つ
ブランド品などと同様にメガネも状態が良いほど高評価を得られます。フレームに目立つ傷や歪みがなく、ネジの緩みもない状態が理想です。
日頃から眼鏡拭きできれいに手入れをし、使わないときはケースに入れて保管するなど丁寧に扱いましょう。
査定前にももう一度汚れを拭き取り、可能であれば簡単なメンテナンスをして見た目の印象を良くしておくと、高価査定につながりやすくなります。
特にフレーム表面の大きなキズや、テンプル部分の塗装剥がれなどは目立つため注意が必要です。日頃から丁寧に扱うことが大切です。
購入時の付属品はすべて揃える
メガネ購入時についてきたケースや専用の眼鏡拭き、保証書や証明書類(メーカーの説明書やシリアルカードなど)があれば、査定の際に一緒に提出しましょう。
付属品が完備されていることで、「大切に保管されていた品」であることが伝わり、買取店側も次の購入希望者に付加価値として提供できるため、査定額が上がる可能性があります。
特にブランド物のメガネの場合、ブランドロゴ入りのケースや布の有無が価格に影響することもあります。
反対に付属品を紛失してしまっていても買取自体は可能ですが、その分評価は厳しくなりがちです。
できる限り購入当時の状態に近い形で査定に臨むことが、高値につながります。
流行が過ぎる前に早めに売る
メガネのデザインは流行によって移り変わります。使わなくなったメガネは、流行遅れになる前になるべく早めに売却するのがおすすめです。
トレンドが過ぎて需要が落ちてしまうと、買取価格も下がりやすくなります。
また、金や貴金属素材を使ったメガネの場合、市場の相場(金相場など)が高いうちに売ることで高額買取につながることもあります。「使わない」と感じたタイミングが売り時と言えるでしょう。
流行や需要のピークが過ぎてしまうと、どんなに高級なブランドでも買取額は伸び悩みます。
不要になったと感じたら、遅くともそのシーズン中には売却するのが理想です。
信頼できる買取専門店を選ぶ
買取依頼をするお店選びも重要です。メガネやブランド品の買取実績が豊富で、適正な査定をしてくれる信頼性の高い業者を選びましょう。
専門知識を持つ鑑定士がいる買取店であれば、商品の細かな価値まで見極めて適切な価格を提示してくれます。
逆にリサイクルショップなどでは専門知識が不足し、適正価格がつかない場合もあります。
また、査定額に納得がいかなければ無理に売却せず、複数の店舗で見積もりを取るのも一つの方法です。
納得できる価格を提示してくれる買取店を選ぶことで、大切なメガネを安心して売ることができるでしょう。
- おたからや査定員のコメント
査定ではフレームやレンズの傷、付属品の有無、流行や素材の価値などを総合的に判断いたします。
メガネ本体の状態を整えて付属品をそろえ、需要が高いうちに売却いただくと高価査定につながりやすいです。
また、専門の知識や実績を持つ買取店であれば正確な価格を引き出せます。
おたからやでは、幅広い鑑定知識を持った査定員が対応させていただくので、お客様に満足していただける価格の提示を心がけております。
無料買取査定を実地しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

メガネの査定基準

買取店がメガネを査定する際には、いくつかの基準に基づいて価値を判断しています。
主な査定ポイントには、「ブランド・モデル」「素材・デザイン」「状態(コンディション)」「付属品の有無」などが挙げられます。
どういった点が評価に影響するのか知っておくことで、査定結果に納得しやすくなるでしょう。
ブランド・モデル
メガネのブランドやモデルは査定額を左右する最も大きな要素の一つです。
世界的なラグジュアリーブランドや著名なアイウェアブランドの製品であれば、中古市場での需要が高く、高額査定が期待できます。
また、各ブランドの中でも人気モデルや限定デザインのものは更に評価が上がります。
反対に、ノーブランドや聞き慣れないメーカーのメガネの場合、ブランド価値が反映されないため、他の要素が価格決定の中心となります。
例えば、限定モデルで市場に出回っていないものは発売当時以上のプレミア価格で取引されるケースもあります。
素材・デザイン
フレームに使われている素材も重要な査定ポイントです。
例えば、フレームに金(ゴールド)やプラチナなどの貴金属が使われている場合、その素材自体の価値がプラスに評価されます。
特にK18やK14といった金合金フレームのメガネは、重量によっては金の地金価格相当の査定額が付くこともあります。
また、セルロイドやチタン、鼈甲(べっこう)など、高価値な素材や希少素材を用いたフレームも高評価です。
デザイン面では、ブランドとのコラボモデルや職人によるハンドメイド品など、話題性や希少性があるものは中古でも人気が高く、高値で取引されます。
メガネ本体の状態
メガネの状態は、査定額に直結します。フレームやレンズに傷が多かったり、フレームの塗装剥がれ・変色、形の歪みがあったりすると減額対象です。
ネジが錆び付いている、鼻あて(ノーズパッド)が劣化しているといった細かな部分もチェックされます。
逆に、購入時と変わらないほど状態が良好であれば、大きなプラス評価となります。
レンズに度が入っているかどうか自体は査定額に影響しませんが、傷だらけのレンズがはまっていると見栄えが悪く印象を下げるため、可能ならレンズを外してフレームのみの状態にしておくと良いでしょう。
総じて、長く使われた使用感があるものより、使用頻度が少なく綺麗なものほど高額査定になります。
付属品・証明書
購入時のケースや専用ボックス、眼鏡拭き、保証書・取扱説明書、品質証明書などの付属品が揃っているかも査定時に確認されます。
特に高級ブランドのメガネでは、付属品が完備されていることで真贋の裏付けにもなり、次に購入する人にも付属品込みで販売できるため、買取店としてもプラス評価されることが多いです。
また、製品の型番やシリアルナンバーが判別できる状態かどうかも重要となります。
型番が不明だと正確なモデル特定ができず査定額をつけにくいため、フレームのテンプル(つる)の内側などに記載されている品番が消えていないか確認しておきましょう。
金縁メガネは売れるって本当?

近年の金相場高騰を背景に、「金縁メガネは売れるのか?」と疑問を持つ方も多くいらっしゃいます。
K14やK18を使用した金縁メガネは買取可能で、貴金属として評価されるケースも多いです。
ブルガリやディオールといったハイブランド製は、金の価値に加えブランド力でも評価されやすく、さらに高値がつく可能性もあります。
もし、ご自宅に眠っている金縁メガネがあれば、一度査定に出してみる価値は十分あります。
買取できないメガネはある?

ただし、状態や特性によっては買取を断られるケースもあります。
以下のようなメガネは残念ながら値段が付かず、買取不可となる可能性が高いです。
- 新品購入時の価格が極端に安価なメガネ(数千円以下の量販品など)
- 再利用が難しい特殊なタイプのメガネ(縁なしフレームやレンズ一体型など)
- ブランド・型番が不明で価値の判断が難しいメガネ
- フレームが折れるなど破損が激しく通常の使用が難しいメガネ
- 盗難品・模造品など、違法な可能性がある出所不明のメガネ
これらの条件に該当するメガネは基本的に買取は難しいですが、どうしても気になる場合は、一度プロの査定を受けてみるのが良いでしょう。
メガネを買取に出す前の準備

スムーズに査定・買取を進めてもらうために、メガネを売る前に簡単な準備をしておきましょう。
ひと手間かけるだけで印象が良くなり、結果的に査定額アップにもつながることがあります。
- 柔らかい布や専用クリーナーでフレームやレンズを丁寧に清掃し、ホコリや指紋汚れを落としておく
- フレームのネジが緩んでいる場合は軽く締め、歪みがある場合は可能な範囲で整えておく
- 購入時についてきたケースやブランドの眼鏡拭き、保証書やギャランティカードがあれば忘れずに揃えて持参する
宅配買取を利用する場合は、輸送中に壊れないようプチプチなど緩衝材でしっかり梱包し、送付漏れのないよう発送前にチェックしましょう。
壊れたメガネも売れるの?

壊れてしまったメガネでも売却できるか気になる方も多いでしょう。結論から言えば、破損の程度によります。
軽度な不具合(ネジが取れた、鼻パッドが外れた程度)であれば修理可能な場合が多く、中古品として価値が認められることもあります。
しかし、フレームが折れていたりヒビが入っているなど重大な破損があるメガネは、通常の中古品として販売できないため、買取は難しくなります。
ただし例外として、フレームが金や銀など貴金属素材でできている場合は、たとえ壊れていても素材の価値として買取してもらえる可能性があります。
そのため、高価な素材やブランドのメガネが壊れてしまった場合でも、まずは買取店に相談してみると良いでしょう。
まとめ
使わなくなったメガネでも、状態やブランド次第では思いがけない高値で売れることがあります。捨ててしまう前に、ぜひ買取を検討してみてください。
高価買取のポイントや査定基準を踏まえ、しっかり準備をして臨めば、納得のいく価格で大切なメガネを手放せるでしょう。
本記事で解説した内容がお役に立てましたら幸いです。なお、おたからやでもメガネを含む様々な品物の買取を行っています。
査定は無料ですので、売却を検討中の方はお気軽にお問い合わせください。身近なアイテムの価値を見逃さず、ぜひお得に手放してみてください。
「おたからや」での「メガネ」の参考買取価格
「おたからや」での「メガネ」の参考買取価格は下記の通りです。
| 型名 | 参考買取価格 |
|---|---|
| 金(ゴールド)のメガネ(眼鏡)フレーム | 86,000 円 |
| 18金(K18)金眼鏡 | 155,100 円 |
※上記の買取価格はあくまで参考価格であり、市場の動向、付属品の有無などによって実際の査定額が変動する場合があります。
おたからやでは上記以外のメガネやサングラスも買取可能です。
シャネルやルイ・ヴィトンなどの人気ブランドからレアモデルまで幅広くお取り扱いしております。
「最新のトレンド品を手放したい」「使わなくなったアイテムを現金化したい」という方も、査定だけでも大歓迎ですので、ぜひ一度ご相談ください。
- おたからや査定員のコメント
ブランドやコンディションによっては、使わなくなったメガネでも驚くほどの高値がつくことがあります。
捨ててしまうのはもったいないので、一度専門店へご相談ください。
査定の際はフレームの傷やレンズの度数の確認に加え、ブランドの付属品や購入時の証明書が揃っているかもポイントです。大切に扱えば、きっと満足のいく価格で手放せるでしょう。

- 関連記事はこちら
・18金アクセサリーを高く売るためのコツとは?他の金製品との違いもご紹介
メガネの買取なら「おたからや」
メガネの買取を検討中なら、まずは「おたからや」にご相談ください。創業から24年の豊富な実績と、全国約1,550店舗のネットワークを活かし、金や18金(K18)のフレームはもちろん、シャネルやルイ・ヴィトンなど人気ブランドのメガネやサングラスも高価買取いたします。
さらに、世界44ヵ国との取引実績から海外需要を見据えたグローバルな査定が可能です。プロの鑑定士が常駐し、お客様の大切なメガネを正しく評価して即日現金化することができます。
店舗買取だけでなく、メールやオンラインでの査定、出張買取など、お客様のご都合に合わせた多彩なサービスをご用意しています。
普段使いで小傷が付いたメガネでも、ケースや付属品が揃っていれば査定額アップが見込める場合もあるので、ぜひ一度、お気軽にお問い合わせください。
おたからやのブランド買取
査定員の紹介
土方 査定員
-
趣味
ゴルフ
-
好きな言葉
理路整然
-
好きなブランド
カルティエ
-
過去の買取品例
バーキン マトラッセ
おたからやでは、毎日数千点のブランド品の査定をしております。私たちは海外にも販路を持っており、世界基準での査定が可能になっています。また現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができ、お客様に満足していただける自信があります。おたからやでは、新品未使用のモノだけでなく、昔に購入したお品物や傷やほつれがあるものなどもお買取をしております。 実際に、10年以上前に購入したお品物が購入した時よりも高額でお買取できたこともたくさんあります。ご自宅に眠っているお品物がございましたら是非一度おたからやへご相談ください。
その他の査定員紹介はこちらブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。
関連記事
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #IWC
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #Van Cleef & Arpels
- #アクアノート
- #アクアマリン
- #アメジスト
- #アルハンブラ
- #アルマーニ
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #インカローズ
- #ヴァシュロンコンスタンタン
- #ヴァレンティノ
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エメラルド
- #エルメス
- #エルメス(時計)
- #オーデマ ピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #お酒
- #ガーネット
- #カイヤナイト
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #クンツァイト
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サマンサタバサ
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #ジェイコブ
- #シチズン
- #シトリン
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #ジャガールクルト
- #シャネル
- #シャネル(時計)
- #ジュエリー
- #ジュエリー買取
- #ショーメ
- #ショパール(時計)
- #スカイドゥエラー
- #スピネル
- #スフェーン
- #セイコー
- #ゼニス
- #セリーヌ
- #その他
- #ターコイズ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #タンザナイト
- #チェリーニ
- #チューダー
- #ディオール
- #ティソ
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トリーバーチ
- #トルマリン
- #ノーチラス
- #バーキン
- #バーバリー
- #パテック フィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #ハリーウィンストン
- #ハリーウィンストン(時計)
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピアジェ
- #ピコタン
- #ピンクゴールド
- #フェンディ
- #ブライトリング
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブランパン
- #ブルガリ
- #ブルガリ(時計)
- #ブレゲ
- #ペリドット
- #ボーム&メルシェ
- #ボッテガヴェネタ
- #ポメラート
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #メイプルリーフ金貨
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #ロンジン
- #出張買取
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計
- #珊瑚(サンゴ)
- #相続・遺品
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
- #香水
お持ちのブランド品のお値段、知りたくありませんか?
高価買取のプロ「おたからや」が
無料でお答えします!
査定だけでもOK!
おたからやの店舗数は全国1,550店舗以上(待機店舗を含む)で、数ある買取店の中でも最多を誇ります。日本全国津々浦々で地域密着の買取サービスを展開しております。査定だけでも構いません。お近くの店舗までお気軽にお越しください。
最寄りのおたからやを探す
査定だけでもOK!
高価買取店おたからやでは、出張料・査定料・買取手数料がすべて無料の「無料出張買取」を行っております。ご訪問からご成約までは最短30分。査定だけでも大歓迎です。各種キャンペーンも随時実施しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
出張買取の詳細はこちら








金・インゴット買取
プラチナ買取
金のインゴット買取
24K(24金)買取
18金(18K)買取
バッグ・ブランド品買取
時計買取
宝石・ジュエリー買取
ダイヤモンド買取
真珠・パール買取
サファイア買取
エメラルド買取
ルビー買取
喜平買取
メイプルリーフ金貨買取
金貨・銀貨買取
大判・小判買取
硬貨・紙幣買取
切手買取
カメラ買取
着物買取
絵画・掛け軸・美術品買取
香木買取
車買取
ロレックス買取
パテックフィリップ買取
オーデマピゲ買取
ヴァシュロン コンスタンタン買取
オメガ買取
ブレゲ買取
エルメス買取
ルイ・ヴィトン買取
シャネル買取
セリーヌ買取
カルティエ買取
ヴァンクリーフ&アーペル買取
ティファニー買取
ハリー・ウィンストン買取
ブルガリ買取
グッチ買取
ご相談・お申込みはこちら


























