1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド時計買取
  3. ブランド時計コラム
  4. 時計をつける位置は右手?左手?利き腕と風水の関係と正しい選び方

時計をつける位置は右手?左手?利き腕と風水の関係と正しい選び方

※下記の画像は全てイメージです

腕時計をつける位置に「正解」はあるのでしょうか?右手か左手か、内側か外側か人によってつけ方が異なるため、悩む方も多いはずです。特にビジネスやフォーマルな場では、マナーとしての正しい着用法を知っておきたいところです。

この記事では、利き腕との関係や手首の骨との位置関係、文字盤の向きなど、腕時計の正しいつけ方を総合的に解説します。


腕時計をつける位置はどっち?右手派・左手派の特徴

ロレックスGMTマスターⅡ126710BLRO

腕時計をつける位置は「利き手と反対」が一般的とされていますが、実際には右手につける人も一定数います。この記事では、右手派・左手派それぞれの特徴や理由を整理し、自分に合った選び方を紹介します。

 

腕時計は利き手と反対につけるのが基本

腕時計は「利き手と反対側の腕」につけるのが基本とされています。右利きの人は左手に、左利きの人は右手に着用するのが一般的です。これは、利き手で作業や筆記を行う際に時計が邪魔にならず、ぶつけたり傷つけたりするリスクを軽減できるからです。

また、時計のリューズ(時刻を調整する部分)も多くが右側に設計されており、左手に装着することで自然に操作できるという実用的な面もあります。日常生活での動作とのバランスを考えると、この着け方が最も合理的だといえるでしょう。

 

右手につける人の理由と使い勝手

右手に腕時計をつける人も少なくなく、その理由はさまざまです。たとえば左利きの人にとっては、右手への装着が自然であり、視認性や操作性の点で快適です。また、ファッションの一部として左右のバランスを重視する人や、アクセサリーとの組み合わせから、右手に着けたほうが見た目のバランスが良いと感じる人もいます。

さらに、左手に障害や不自由がある場合にも、実用性を考慮して右手に着ける選択肢が取られます。社会通念上は少数派かもしれませんが、自分にとって快適であることを重視するなら、右手着用も有効な選択肢です。

 

左手につける人が多い理由とは?

多くの人が腕時計を左手に着けるのは、右利きの人が大多数であることが背景にあります。利き手ではない左手に着けることで、作業や筆記の邪魔にならず、時計自体を傷つけるリスクも抑えることが可能です。

さらに、市販されているほとんどの時計は、リューズが右側にある設計のため、左手に装着したほうが時刻調整などの操作がしやすくなっています。加えて、社会的な慣習やビジネスマナーとして「時計は左手」が定着していることも一因です。

とくにビジネスシーンでは、左手に着けることで洗練された印象を与えやすく、信頼感を与える効果があるとされています。

 

手首の骨との位置関係

腕時計を快適に着けるには、手首の外側にある「尺骨茎状突起(しゃっこつけいじょうとっき)」という骨の位置を意識することが重要です。この骨の上に直接時計をのせると、圧迫感や違和感が生じやすくなります。

特に長時間着用する場合、骨に当たって痛みが出たり、赤くなったりすることがあります。そのため、一般的にはこの突起よりも少し手のひら側にずらした位置に装着するのが理想です。手首の自然なカーブに沿った場所に置くことで、時計が手首にフィットしやすく、動作の邪魔にもなりにくくなります。

 

時計が痛くならないベルトの締め方と調整ポイント

腕時計をつけたときに痛みを感じる原因の多くは、ベルトの締めすぎや緩みすぎにあります。締めすぎると手首を圧迫して血流を妨げ、逆に緩すぎると手首の骨にぶつかりやすくなります。

理想的なフィット感の目安は、指一本がベルトと手首の間に無理なく入る程度が、理想的なフィット感の目安です。また、金属製ベルトの場合はコマの調整を、革ベルトであれば穴の位置を見直すことで、細かい調整が可能になります。時計の重さや素材によっても適正な締め具合は変わるため、実際に動かしながら違和感がないか確かめることが大切です。

 

快適で見た目もスマートな位置とは?

見た目と快適性の両方を満たす装着位置は、手首の骨よりやシャツの袖口に自然に隠れる、または見え隠れする位置です。この位置であれば、腕時計が手首にしっかりフィットしつつも可動域を妨げず、服との干渉も最小限に抑えられます。

また、時計がちらりと見えることで上品な印象を与えることができ、ビジネスシーンでも好感度を高めることも可能です。時計を袖の上に完全に出すのではなく、袖の中に半分隠れるようなスタイルがスマートとされています。視認性・印象・使い心地のバランスを考えた配置が理想的です。

 

  • おたからや査定員のコメント
松任

多くの方が腕時計を左手に着けるのは、右利きが多数派であることと、時計のリューズ設計が左手装着に最適化されているためです。実はこの「使われ方の傾向」も査定に影響する要素の一つです。当店では、キズや使用感の程度、装着位置に応じた摩耗状態なども丁寧に確認し、ブランドやモデルごとの特性を考慮した正確な査定を心がけています。

 

文字盤の向きは内側・外側どっち?性別・TPOで変わる選び方

ロレックス GMTマスターⅡ 126720VTNR

腕時計の文字盤は、外側か内側かで見た目や使い勝手が変わります。性別やファッション、シーンに応じた選び方を知っておくことで、機能性だけでなく印象面でも洗練された装いが実現します。

 

男性は外側派が多数。視認性・操作性を重視

男性の多くは、腕時計の文字盤を外側(手の甲側)に向けて装着します。このスタイルは視認性に優れ、時間を確認する際の動作が自然でスマートに見えることが理由です。また、リューズやボタンの操作もしやすく、ビジネスやスポーツなど実用性を求める場面でも優れたパフォーマンスを発揮します。

時計ブランドの設計も、外側装着を前提としてデザインされている場合が多いため、全体のバランスやフィット感にも優れます。見た目と機能性のバランスが良いため、外側装着は男性の間で最も一般的な選択といえるでしょう。

 

女性は内側派も多い?和装マナーの名残とファッション性

女性の中には、腕時計を内側(手のひら側)につけるスタイルを好む人もいます。これは和装の習慣に由来しており、手首の内側でさりげなく時間を確認する所作が上品とされてきました。

また、文字盤を内側にすることで、ブレスレットやリングなどのアクセサリーと干渉しにくく、コーディネートの一部として時計を楽しみやすいというメリットもあります。

一方で、外側装着と比べて視認性はやや劣りますが、落ち着いた印象や女性らしさを演出する手段として支持されています。ライフスタイルや服装との相性で選ぶのがおすすめです。

 

ビジネス・冠婚葬祭などシーン別の着用スタイル

時計の文字盤の向きは、TPOに応じて選ぶことが重要です。それぞれ紹介します。

 

ビジネスシーン

ビジネスシーンでは、文字盤を外側に向けて装着するのが一般的で、手元の動きが自然で印象も良好です。冠婚葬祭のようなフォーマルな場では、時計自体を控えめに見せる意識が求められます。そのため、時計を内側につけて目立たせないよう配慮する人も少なくありません。

 

カジュアルな場面

カジュアルな場面では、ファッション性や個性を優先して選ぶことができ、外側・内側のどちらでも自由度が高まります。このように、場面に応じた着け方を意識することで、相手に良い印象を与え、マナーの点でも安心です。

 

女性におすすめの腕時計のつけ方とは?

女性 時計

女性が腕時計をつける際は、機能性だけでなくファッションとの相性も重要です。このセクションでは、バランスよく見せる位置や向き、アクセサリーとの重ね付けのコツについて具体的に解説します。

 

ファッションとのバランスで選ぶ位置と向き

女性の腕時計選びでは、時計そのもののデザインに加え、装着位置や文字盤の向きによって全体の印象が大きく変わります。たとえば、袖口からちらりと見える位置に時計をつけることで、上品さや洗練された印象の演出が可能です。

また、文字盤を内側に向けると柔らかい雰囲気になり、逆に外側にすると凛とした印象に仕上がります。ファッションがシンプルな日は、文字盤をアクセントとして目立たせるなど、コーディネートとの調和を意識すると良いでしょう。服の袖丈や色との相性も考慮することで、より洗練された装いに仕上がります。

 

アクセサリーとの重ね付けのコツ

時計をアクセサリー感覚で楽しむ場合、重ね付けのバランスは特に重要です。ブレスレットやバングルを時計の隣に重ねる場合は、素材や色味をそろえると統一感が生まれます。

たとえば、ゴールド系の時計には同系色の華奢なブレスレットを合わせると上品にまとまります。一方で、複数のアクセサリーを重ねる場合は、太さや質感に強弱をつけることで、ゴチャつきを防げるでしょう。

また、文字盤が大きめの時計にはアクセサリーを控えめにするとバランスが良くなります。過剰にならず、腕元を美しく見せるためのバランス感覚が大切です。

 

時計をつける位置と風水の関係|運気を上げたい人におすすめの考え方

運勢

風水の観点では、腕時計のつける位置にも意味があるとされています。とくに「左手=受け取る手」とされ、恋愛運や金運などに影響を与えるとも。ここでは運気アップを意識したつけ方をご紹介します。

 

左手が「受け取る手」とされる理由

風水において、左手は「受け取る手」とされています。これは東洋思想の『陰陽五行』に基づく考え方で、左手は運気やご縁、お金などのポジティブなエネルギーを受け入れる入り口との考えが関係。そのため、腕時計を左手に着けることで、その流れを妨げることなく自然に運気を引き寄せやすくなると考えられています。

特に恋愛や人間関係、ビジネスチャンスを得たいときには、左手装着が効果的だといわれます。普段の装着位置を変えるだけで、気の流れが整い、心の状態も前向きになると感じる人も少なくありません。

 

恋愛運・金運アップを狙いたい場合のつけ方

恋愛運や金運を意識する場合、時計の着用位置にも工夫ができます。恋愛運を高めたいなら、左手の内側に文字盤がくるように装着するのがおすすめです。これは『心を内に向けて整える』『感情の安定を図る』といった意味があり、内面の魅力を高めるといわれています。

一方、金運を重視する場合は、左手の外側に文字盤を向け、行動力や決断力を意識すると良いでしょう。また、時計の色にも注目されており、ゴールドやピンク系のカラーは金運・恋愛運の向上に寄与するとされています。風水に沿った着け方を意識することで、運気の流れを整えるサポートになるかもしれません。

 

高級腕時計はつけ方で寿命と価値が変わる?

高級時計を選ぶ

高級腕時計は、つけ方次第で外装の傷やパーツの消耗を招き、寿命や査定額に大きく影響します。リューズの位置や着用習慣によるリスクを理解し、資産価値を守る正しい扱い方を身につけましょう。

 

リューズの当たりや傷のリスクと位置の関係

腕時計のリューズは、時間調整などに使用する突起部分で、多くのモデルではケースの右側についていますそのため、右手に装着するとリューズが手の甲に当たりやすくなり、痛みだけでなく時計本体にダメージを与える可能性があります。

さらに、リューズが衣類や机にぶつかることで、摩耗や破損、最悪の場合にはパーツ交換が必要になるケースも。とくに高級腕時計では、リューズが内側にこない左手への装着が、外的ダメージを防ぐうえで望ましい方法とされています。正しくは、リューズが内側にこない左手装着が、外的ダメージを防ぐ理想的な方法とされています。

 

  • 関連記事はこちら

高級時計の寿命はどれくらい?一生モノにするためのメンテナンスや素材ごとの違いをご紹介

 

査定に響くNGな着用例とは?

高級時計を長く愛用し、いざ売却する際に高く評価されるためには、日頃の使い方が大切です。よくあるNG例として、ベルトを極端に緩め、手首の上で動くような着け方があります。これによりケースやバックルが机にぶつかりやすくなり、目立つ傷が残りがちです。

また、湿気の多い場面での着用や、リューズの引っかかりによる破損もマイナス評価につながります。査定時には、細かな擦り傷や変形、ベルトの伸びまでチェックされるため、丁寧な着用が求められます。資産価値を維持するには、日頃から丁寧に取り扱うことが大切です。

 

まとめ

腕時計をつける位置は「利き手と反対の手」が基本とされ、右利きの方は左手、左利きの方は右手に着用するのが一般的です。これは、動作の邪魔にならず、時計を傷つけにくいためです。

また、手首の骨との位置やベルトの締め方、TPOに応じた文字盤の向きも重要なポイントになります。とくに高級腕時計では、着用の仕方によって寿命や査定額に影響するため注意が必要です。

自分のライフスタイルや目的に合わせて最適な装着方法を見つけることで、時計の魅力を最大限に引き出せます。あなたにとって最も心地よい着け方を、ぜひ試してみてください。

 

「おたからや」での腕時計の参考買取価格

ここでは、「おたからや」での「腕時計」の参考買取価格の一部を紹介します。

 

画像 商品名 参考買取価格
ロレックス デイデイト 118388A ロレックス デイデイト 118388A 5,655,000円
ロレックス デイデイト 118389G ロレックス デイデイト 118389G 3,536,000円
オメガ シーマスター 210.22.44.51.01.001 オメガ シーマスター 210.22.44.51.01.001 960,000円
オメガ シーマスター 210.22.42.20.03.002 オメガ シーマスター 210.22.42.20.03.002 728,000円
パテックフィリップ ノーチラス 5800/1A-001 パテックフィリップ ノーチラス 5800/1A-001 10,316,000円
パテックフィリップ コンプリケーション アニュアルカレンダー 5396G-011 パテックフィリップ コンプリケーション アニュアルカレンダー 5396G-011 4,062,300円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

 

腕時計の買取価格は、ブランドやモデルの人気度に大きく左右されます。ロレックスやオメガ、パテックフィリップなどは市場での需要が高く、相場も安定しているため高額査定が期待できます。次に重視されるのは「状態の良さ」です。

外装のキズやベルトの劣化が少ないほど評価が高まり、付属品がそろっていればさらにプラス材料になります。3番目に影響するのは「製造年とモデルの希少性」で、廃盤モデルや限定仕様はプレミア価格がつくこともあります。

そのほか、保証書の有無・オーバーホール歴・人気カラー・流通量なども査定額を左右する要素です。売却を考えるなら、保管状態にも十分注意しましょう。

 

  • おたからや査定員のコメント
松任

腕時計の着け方は利き手やファッション、TPOによって多様ですが、正しい装着位置は時計本来の性能や見た目の美しさを引き出す重要な要素です。リューズの当たりや摩耗具合など、実際の使われ方は査定にも影響します。「おたからや」では、状態や市場価値を的確に見極めたうえで、国内外の需要を踏まえた価格をご提示しています。使用感がある時計でも、ぜひ一度ご相談ください。

 

腕時計の買取なら「おたからや」

高級腕時計は、モデルやブランドの希少性、使用状況によって価値が大きく変動します。「おたからや」では、ロレックスやオメガなどの人気ブランドはもちろん、ヴィンテージや限定モデルにも対応。

さらに、リューズやムーブメントの状態まで正確に見極め、最新相場に基づいた高額査定を行います。付属品がなくても対応可能で、キズや使用感があっても丁寧に評価。

全国1,450店舗以上のネットワークと、海外バイヤーとの取引実績を活かし、国内外の需要を反映した価格をご提示します。出張・オンライン査定も可能なので、まずはお気軽にご相談ください。

 

ブランド時計の買取情報をチェックする

ロレックスの買取情報をチェックする

オメガの買取情報をチェックする

パテックフィリップの買取情報をチェックする

ブランド時計相場高騰中!
近年、インフレや円安の影響でブランド時計全体の買取相場が高騰しています。
高級ブランド時計の多くは価格改定がされており、新品・中古問わず需要が高まり買取価格も上昇傾向にありますので、売却にはベストなタイミングといえます。
ブランド時計の高価買取はおたからやにお任せください。
キャンペーンバナー キャンペーンバナー
×

※インゴット、商品券、金券、切手、現行銭、その他額面の表記があるものについてはキャンペーン対象外となります。
※また、その他キャンペーン対象外のお品物、対象外店舗がある場合がございます。ご不明な点がございましたら店舗スタッフまたはお電話にてお問い合わせください。
※キャンペーンでの買取金額UPは5万円が上限になります。
※当キャンペーンは、弊社買取価格からの金額UPになります。

\査定金額アップの今が狙い目!/
ご相談・お申込みはこちら
CBポップアップ電話 CBポップアップメール査定SP
×閉じる
ご相談、お申し込みはこちら 通話料無料

【受付時間】8:00~21:00 ※年中無休

CBポップアップメール査定PC
×閉じる

関連記事

タグ一覧

お持ちのお品物のお値段、知りたくありませんか?

高価買取のプロ「おたからや」

無料でお答えします!

通話料無料すぐに繋がります!

0120-555-600

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

通話料無料!すぐ繋がるから便利な電話相談

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

24時間いつでも受付中!ご相談だけでも大歓迎

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,450店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,450店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す