1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド買取
  3. ブランドコラム
  4. エルメス「エトリヴィエール」の定価や種類とは?人気のバッグからベルトなどの小物までまとめて解説

エルメス「エトリヴィエール」の定価や種類とは?人気のバッグからベルトなどの小物までまとめて解説

エルメス「エトリヴィエール」の定価や種類とは?人気のバッグからベルトなどの小物までまとめて解説

※下記の画像は全てイメージです

「エルメスのエトリヴィエールって、どんなアイテムがあるの?」 

「エトリヴィエールの定価はいくら?」

 そんな疑問を抱く方も多いのではないでしょうか。

1837年創業の馬具工房から始まったエルメスが生み出したエトリヴィエールは、「あぶみ革」を意味するフランス語から名付けられた特別なラインです。

ベルトから始まり、現在ではバッグやジュエリーまで展開され、エルメスの伝統を現代に伝える重要な存在となっています。

この記事では、エトリヴィエールの定価、種類から各種アイテムの特徴まで詳しく紹介します。

Contents

エルメスのエトリヴィエールとは?特徴や魅力を紹介

エルメス

エトリヴィエールは、エルメスの原点である馬具製造の歴史を色濃く反映したラインです。その名前と特徴的なデザインには、ブランドの伝統と革新が融合しています。

エトリヴィエールの歴史と名前の由来

エトリヴィエール(Étrivière)という名前は、フランス語で「あぶみ革」を意味します。あぶみとは、馬に乗る際に足をかける金具のことで、このあぶみと鞍をつなぐベルトがあぶみ革です。

エルメスが馬具工房として創業した1837年から培われてきた技術と美意識がこのラインには凝縮されていると考えられるでしょう。

特にバッグのストラップ部分には、実際の馬具で使われていた調節穴の数字刻印が再現されているなど、細部にまでこだわりが見られます。

あぶみ革モチーフが持つ特別な意味

エトリヴィエールのデザインに採用されているあぶみ革モチーフは、単なる装飾ではありません。馬具における機能性と美しさの融合が、そのまま現代のアイテムに受け継がれています。

左右非対称のストラップデザインは、実際の馬具で見られる構造を模したもので、独特な形状は、見た目の個性だけでなく、重量バランスの調整という実用的な側面も持ち合わせています。

また、革に開けられた穴の近くにある乗馬時の調節目印を表現した刻印の数字など、細かなディテールが、エルメスの職人精神を物語っているといえるでしょう。

エルメスらしさを体現するデザイン哲学

エトリヴィエールは、「機能美」というエルメスの根本的な哲学を体現しており、馬具から着想を得たデザインは、実用性を損なうことなく、洗練された美しさを追求しています。

シンプルでありながら存在感があり、時代を超えて愛される普遍的なデザインが特徴で、派手な装飾に頼らず、素材の質感と職人技で勝負する姿勢は、まさにエルメスらしさの象徴といえます。

 

  • おたからや査定員のコメント
松任

性別や年齢を問わず使えるユニセックスなデザインも、エトリヴィエールの大きな魅力でしょう。

この包容力のあるデザインアプローチが、幅広い層から支持される理由となっています。

 

エルメスエトリヴィエールの主なアイテムの種類とは

エルメス

エトリヴィエールは、バッグだけでなく多様なアイテムで展開されています。それぞれのカテゴリーで、馬具モチーフが独自の表現を見せているのが特徴です。

エトリヴィエールのバッグ

エトリヴィエールのバッグは、このラインの中でも特に人気の高いアイテムで、主にトートバッグタイプで展開され、キャンバス素材とレザーの組み合わせが基本となっています。

大きな特徴は、左右非対称の長さを持つレザーストラップといえるでしょう。このユニークなデザインはシンプルなトートバッグに個性を加え、エルメスならではの高級感を演出しています。

サイズ展開も豊富で、日常使いから旅行まで幅広いシーンに対応可能で、オールレザーモデルも存在し、よりフォーマルな場面での使用もおすすめでしょう。

エトリヴィエールのベルト

エトリヴィエールの原点ともいえるベルトは、控えめながら上質なアイテムです。一見するとエルメス製品とは分からないシンプルなデザインが、かえって通好みといえるでしょう。

素材にはトリヨンクレマンスという雄牛の革などが使用されています。この素材は柔らかく傷つきにくいため、日常的に使用するベルトに最適といえるでしょう。

カラーバリエーションも豊富で、単色のレザーベルトからキャンバスとレザーのコンビネーション、リバーシブルタイプまで幅広く展開されています。

ビジネスからカジュアルまで、様々なスタイルに合わせやすいのが魅力です。

エトリヴィエールのジュエリー(ブレスレット・リング・ネックレス・ペンダント)

エトリヴィエールのジュエリーラインでは、革製のブレスレットが人気の傾向にあるといえるでしょう。

素材にはヴォー・スイフトやスウェードレザーが採用され、手首に優しくフィットする柔らかな質感が特徴です。発色の良い鮮やかなカラーから、落ち着いたトーンまで選択肢も豊富でしょう。

また、ブレスレットやリング、ペンダントなども多彩なバリエーションで展開されており、ゴールドジュエリーのエルメスらしい上質な仕上がりで、カジュアルにもフォーマルにも合わせられる汎用性の高さが人気の秘訣でしょう。

その他のアイテム(犬用首輪・トレー)

エトリヴィエールは、意外なアイテムにも展開されており、その一つが犬用の首輪です。

愛犬にもエルメスの上質なアイテムを、と考える人々から一定の需要があり展開され、人間用のベルトと同じ高品質な革を使用し、丁寧な仕上げが施されています。

また、サイズ展開も豊富で小型犬から大型犬まで対応可能となっている点も人気の理由でしょう。

また、トレーなどのインテリアアイテムも存在し、あぶみ革モチーフを活かしたデザインで、実用性とデザイン性を兼ね備えた逸品となっています。

エルメスのエトリヴィエールの人気バッグ4種類を徹底解説

エルメス

エトリヴィエールのバッグには、それぞれ特徴的な4つのモデルが存在します。用途やライフスタイルに応じて選べる豊富なラインナップを詳しく見ていきましょう。

エトリヴィエール ショッピング

エトリヴィエール「ショッピング」は、ほぼ正方形に近いフォルムが特徴的なスタンダードモデルとして人気を集めています。

ショルダーストラップが体型や持ち方に合わせて自由に調節可能な点や、内側には便利なポケットも備わっているなど、小物の整理もしやすい設計が人気の秘訣でしょう。

その名の通り、ショッピングバッグとしての使い勝手の良さはもちろん、通勤や通学、マザーズバッグとしても活躍します。

シンプルなデザインだからこそ、幅広いシーンで使える万能バッグといえるでしょう。

エトリヴィエール ポケット

エトリヴィエール「ポケット」は種類によって、台形型や長方形のフォルムが印象的なバッグで、2つのポケットが正面から見るとエルメスの「H」の文字を形作るデザインになっています。

他のブランドバッグと比較すると装飾が少なくスタイリッシュな印象を与えるため、シンプルなデザインを好む人々に人気といえるでしょう。

外ポケットに加えて内側にも2つのポケットの機能性が高く、よく使うアイテムを外ポケットに、貴重品は内ポケットにと、使い分けができる実用的な設計も人気を集めている理由の一つでしょう。

エトリヴィエール エラン

エトリヴィエール「エラン」は、様々なカラーバリエーションが展開されている横長のフォルムが特徴のモデルです。

横に長い形状は、中身が見渡しやすく取り出しやすいというメリットがあり、ノートパソコンやタブレットも楽に収納でき、ビジネスシーンでの使用にも最適でしょう。

レッドやイエローなどカラー展開が豊富なため、バッグで個性を出したいと考える層からの人気が高いといえるでしょう。

また、マザーズバッグとしても人気が高く、おむつや哺乳瓶などのベビー用品も整理しやすいと好評です。

エトリヴィエール ドキュメント

エトリヴィエール「ドキュメント」は、オールレザーで作られた高級感あふれるモデルで、封筒型の開閉方式が特徴的といえるでしょう。

上部のレザーを被せて、中央のあぶみ革風ベルトで留める独特な構造になっています。

素材にはフィヨルドという防水性に優れた雄仔牛の革が使用され、ビジネスシーンでの使用を想定した作りといえるでしょう

メンズラインの拡大も兼ねて発表されましたが、そのスタイリッシュなデザインは女性からも支持されています。

エルメスエトリヴィエールのバッグは使いにくい?実際の使い勝手とは

エルメス

エトリヴィエールのバッグは、様々な種類が過去を含めて展開されていますが、日常使いなど使い勝手はどうなのでしょうか。実際の評価を見てみましょう。

特徴的な左右非対称ストラップ

エトリヴィエールの最大の特徴である左右非対称ストラップは、見た目のインパクトだけでなく実用面でも意味があります。

この独特なデザインにより、バッグの重心が分散され、長時間の使用でも疲れにくいという利点があります。

個性的でありながら機能的という、エルメスならではの工夫が光るデザインといえるでしょう。

収納力と整理のしやすさ

エトリヴィエールのバッグは、見た目以上に収納力があり、特にショッピングやエランなどのモデルはA4サイズの書類やノートパソコンも余裕で収納可能です。

内部の作りはシンプルですがポケットが適切に配置されているため、小物の整理もしやすくなっています。キャンバス素材のモデルは軽量なため、荷物をたくさん入れても重くなりすぎません。

ただし、仕切りが少ないモデルもあるため、細かく整理したい方は別途ポーチなどを活用すると良いでしょう。エトリヴィエールのバッグは大容量と軽さを両立させた、実用性の高いバッグといえます。

日常使いからビジネスまでの活用シーン

エトリヴィエールのバッグは、その汎用性の高さが大きな魅力で、カジュアルなキャンバス素材のモデルは、日常の買い物から週末のお出かけまで幅広く活躍します。

ビジネスシーンでは、ドキュメントのようなオールレザーモデルがおすすめでしょう。高級感がありながら派手すぎないデザインは、重要な商談にも違和感なく持参できます。

また、リングやベルトなどバッグ以外のアイテムも普段使いからパーティーなどの華やかな場面まで幅広いシーンで着用しても違和感がありません。

エルメスのエトリヴィエールに使われている主な素材とは

エルメス

エトリヴィエールの品質を支える素材選びは、エルメスのこだわりが詰まっています。主要な3つの素材について、それぞれの特徴を詳しく解説します。

トワルアッシュ

トワルアッシュは、エルメスを代表するキャンバス素材です。「トワル」はフランス語で綿や麻を意味し、「アッシュ」はエルメスの頭文字Hを表しています。

この素材の特徴は、異なる色の2本の糸で平織りされている点です。染色していない原色の糸と染色された糸を組み合わせることで、独特の風合いと高級感を生み出しています。

丈夫で耐久性に優れ、使い込むほどに味わいが増すのも魅力です。エトリヴィエールのバッグに採用されることで、軽量でありながら長く使える実用的なアイテムとなっています。

トワルゴエラン

トワルゴエランは、トワルアッシュよりも厚手で強度の高いキャンバス素材です。表面に丸みを帯びた質感があり、より立体的な印象を与えます。

最大の特徴は、優れた耐水性です。急な雨に降られても中身を守ってくれる頼もしさがあり、アウトドアシーンでの使用にも適しています。

エトリヴィエール エランなどに採用されており、その堅牢性から長期間の使用にも耐えられます。メンテナンスも比較的簡単で、日常使いに最適な素材といえるでしょう。

ヴァッシュハンター

ヴァッシュハンターは、エトリヴィエールのストラップ部分に使用される高品質な雄成牛のレザーです。革目が細かく、やや硬めの質感が特徴でしょう。

この素材の魅力は、美しい光沢感と優れた耐久性にあります。ストラップは常に負荷がかかる部分ですが、ヴァッシュハンターなら長期間の使用にも十分耐えられます。

また、使い込むことで独特のエイジングを楽しめるのも魅力です。新品の輝きから、徐々に深みのある色合いへと変化していく過程は、革製品ならではの楽しみといえるでしょう。

エルメスのエトリヴィエールのモデル別の定価とは

エルメス

エトリヴィエールの各アイテムの定価は、それぞれサイズや素材によって大きく異なります。

バッグは種類による価格幅が最も広いカテゴリーといえるでしょう。中古市場では数万円で取引されているものから、50万円や100万円を超えるものまで様々です。

また、2025年現在、公式サイトで購入できるバッグの現行ラインではポケットが70万円台で販売されています。

ベルトはエルメス公式サイトで、10万円台後半から20万円程度で購入可能です。

手首にフィットしやすい柔らかな質感が特徴のレザーブレスレットは、11万円台から12万円台での購入が可能となっています。

ジュエリーは最も高価格帯のカテゴリーで、リングが130万円台から200万円台前半、ペンダントが1,969,000円、ピアス「エトリヴィエール PM」が3,927,000円、ブレスレットも100万円台など、高級ジュエリーラインのため、約150万円から400万円程度の価格帯となっています。

エルメスのエトリヴィエールのおすすめコーディネート

エルメス

エトリヴィエールの魅力を最大限に活かすコーディネートのポイントをご紹介します。

バッグ、ベルト、ジュエリーと幅広いアイテムを展開しているからこそ、トータルコーディネートで楽しめるのがエトリヴィエールの魅力です。

メンズスタイルでの着こなし方

男性がエトリヴィエールを持つ場合、ビジネスシーンではブラックのドキュメントバッグとベルトを合わせた統一感のあるスタイルがおすすめです。

ネイビーやグレーのスーツに合わせれば、洗練された印象を与えられるでしょう。

休日のカジュアルスタイルには、デニムとTシャツにエトリヴィエール ショッピングを合わせ、手元にはレザーブレスレットをプラスすることで大人の余裕を感じさせるトータルコーディネートが完成します。

レディースコーデのポイント

女性の場合、エトリヴィエールの個性的なデザインを活かした重ね付けがおすすめです。

シンプルなワンピースに明るい色のエトリヴィエールバッグを合わせ、細めのブレスレットを複数重ねれば、エレガントなスタイルになります。

ビジネスシーンでは、パンツスーツにポケットやドキュメントなどのバッグ、そしてエトリヴィエールのベルトもおすすめ。機能性とスタイルを両立させた、理想的なコーデが実現できるでしょう。

まとめ

エルメスのエトリヴィエールは、馬具工房としての伝統を現代に伝える特別なラインです。

特にバッグのストラップ部分には、実際の馬具で使われていた調節穴の数字刻印が再現されているなど、細部にまでこだわりが見られます。

バッグからベルト、ジュエリーまで幅広く展開されるエトリヴィエールは、エルメスの哲学を体現したアイテムといえるでしょう。

 

  • 関連記事はこちら

エルメスのカラー展開を徹底解説!200色以上あるカラーの魅力と色の選び方をご紹介

 

「おたからや」での「エルメス」の参考買取価格

ここでは、「おたからや」での「エルメス」の参考買取価格の一部を紹介します。
 

画像 商品名 参考買取価格
エルメス エルメス ハンドバッグ バーキン30 ニロティカスマット ヒマラヤ シルバー金具 X刻印 17,522,000円
エルメス エルメス ケリー25 ニロティカス ゴールド金具 Y刻印 8,004,000円
エルメス エルメス バーキン25 ニロティカス シルバー金具 A刻印 5,417,000円
ボリード エルメス ボリード27 ポロサス Ⓦ刻印 1,336,000円
ピコタン エルメス ピコタンロックPM オーストリッチ D刻印 786,000円
エルメス エルメス エブリン3PM ショルダーバッグ レザー W刻印 558,000円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

エルメスの定番バーキンやミニケリーは角擦れ・ハンドル黒ずみなどがあると減額対象ですが、金具保護シール・レインカバー完備なら査定額プラスの可能性も上がります。

オーストリッチやポロサスは保管状態が良好であれば価値もさらに高まり、箱・保存袋とレシートがそろえばさらに評価が上がるでしょう。

 

  • おたからや査定員のコメント
松任

「おたからや」では、エルメスのエトリヴィエールを中心にバーキンやケリー、ピコタンなど人気のバッグをはじめ、財布やスカーフ、アクセサリーまで幅広いアイテムを対象に査定を行っております。上質な素材や卓越した職人技、保存状態や流通背景まで丁寧に見極め、適正な価格をご提示いたします。ご不要になったエルメス製品も、新たな価値へとつなげられるよう、誠意をもってご対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。

 

エルメスの買取なら「おたからや」

「おたからや」では、エルメスのエトリヴィエールからバーキンやケリー、コンスタンスなどのアイコニックバッグをはじめ、カレ90スカーフ、シェーヌダンクル、エルメスウォッチまで、素材・刻印年・金具の状態や付属品を専門鑑定士が精査し、国内外の最新相場を反映した高水準の査定額をご提示いたします。

査定は無料・予約不要、ご成約後は即日現金化いたします。大切なエルメスを納得の価格で売却したい方は、豊富な取引実績と信頼の「おたからや」へぜひご相談ください。

また、全国約1,500店舗のネットワークを活かし、お客様のご都合に合わせた買取方法をご提供。店頭買取はもちろん、出張買取にも対応しており、大切なエルメス製品を安心してお任せいただける体制を整えています。

大切なエルメスを納得の価格で売却したい方は、世界51カ国との取引実績を持つ「おたからや」にまずはお気軽にご相談ください。

エルメスの買取情報をチェックする

おたからやのブランド買取
査定員の紹介

松任 査定員

  • 趣味

    ゴルフ

  • 好きな言葉

    理路整然

  • 好きなブランド

    ロレックス

  • 過去の買取品例

    バーキン マトラッセ

おたからやでは、毎日数千点のブランド品の査定をしております。私たちは海外にも販路を持っており、世界基準での査定が可能になっています。また現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができ、お客様に満足していただける自信があります。おたからやでは、新品未使用のモノだけでなく、昔に購入したお品物や傷やほつれがあるものなどもお買取をしております。 実際に、10年以上前に購入したお品物が購入した時よりも高額でお買取できたこともたくさんあります。ご自宅に眠っているお品物がございましたら是非一度おたからやへご相談ください。

その他の査定員紹介はこちら
ブランド品の買取価格高騰中!
シャネルやエルメス、ルイ・ヴィトンといった海外ブランドをはじめ、ブランド品の相場が高騰しています。特に好景気で活気付くアジア諸国でブランドバッグの需要が高まり、取引相場が高騰しているため、ブランド品の売却は今がベストタイミングといえます。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。

\ 期間限定!キャンペーン実施中!/

7日間限定!9月14日(日)まで!

キャンペーンの詳細はこちら

※一部、キャンペーン対象外のお品物もございます。
※キャンペーン適用の条件は詳細をご確認ください。

9月14日(日)まで!
高価買取キャンペーン開催中!
× 【最大30%UP】 ※キャンペーン適用対象外の店舗がございます。 ※キャンペーンでの買
取金額UPは5万円が上限になります。 ※当キャンペーンは、弊社買取価格からの金額UP
になります。※チラシ掲載のキャンペーンとは併用できませんのでご了承ください。※金製品以外に、プラチナ、ダイヤモンド、ブランド品、その他のお品物もキャンペーン対象となります。 ※ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせくだ
さい。

【最大30%UP】 ※キャンペーン適用対象外の店舗がございます。 ※キャンペーンでの買 取金額UPは5万円が上限になります。 ※当キャンペーンは、弊社買取価格からの金額UP になります。※チラシ掲載のキャンペーンとは併用できませんのでご了承ください。※金製品以外に、プラチナ、ダイヤモンド、ブランド品、その他のお品物もキャンペーン対象となります。 ※ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせくだ さい。

\査定金額アップの今が狙い目!/
ご相談・お申込みはこちら
CBポップアップ電話 CBポップアップメール査定SP
×閉じる
ご相談、お申し込みはこちら 通話料無料

【受付時間】8:00~21:00 ※年中無休

CBポップアップメール査定PC
×閉じる

関連記事

タグ一覧

お持ちのブランド品のお値段、知りたくありませんか?

高価買取のプロ「おたからや」

無料でお答えします!

通話料無料すぐに繋がります!

0120-555-600

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

通話料無料!すぐ繋がるから便利な電話相談

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

24時間いつでも受付中!ご相談だけでも大歓迎

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,500店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,500店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

高価買取専門店おたからやの
無料出張買取。

高価買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す