※下記の画像は全てイメージです
高級ブランドとして世界中の人々に知られているロレックスの中でも、女性の美しさを引き立たせてくれるのがパールマスターです。
シンプルからゴージャスまで、様々なモデルが販売されています。注目したいのは単に見た目だけではなく、優れた機能性や耐久性です。いろんな面で優秀なパールマスターについて、商品のご紹介もしながら特徴などを説明したいと思います。
Contents
ロレックス パールマスターの持つ大きな特徴
様々な腕時計が各ブランドから販売されている中で、特に高級感のあるブランドとして知られているのがロレックスです。トップブランドとして現在でも多くのファンから愛されており、様々な商品が販売されています。その中で多くの女性から支持されているのが、1992年に発表されたパールマスターです。
パールマスターは女性向けのブレスレットタイプの腕時計であり、イエローゴールドやエバーローズゴールドといった美しく強度の高い金属素材をベースとしています。またダイヤモンドやエメラルドなど、高価で華やかさを持つ宝石をちりばめています。
パールマスターを見てみると、イエローゴールドやダイヤモンドなどの輝きに目を奪われてしまいがちですが、フェミニンな形状など優れたデザイン性も大きな特徴となっています。
パールマスターは時計としての基本的な性能に優れており、長く愛用することができるクオリティの高い腕時計です。ただ実用性だけが優秀なのではなく、ジュエリーとしても十分に満足できる質感の良さも大きな魅力と言えます。贅を極めた美しいこの腕時計は中古市場での価値はとても高いため、資産としての価値も十分にあります。
ロレックス パールマスターが抱いている素敵な魅力
高級腕時計として世界中で知られているロレックスの中で、女性的でゴージャス感に溢れるパールマスターは、様々な魅力を持っています。
精度の高さや耐久性という点では、特にクオリティが高いといえます。また輝きを放ち、飽きの来ない質感という面でも十分に満足できる品質を持っています。
精度の高い機械式時計
パールマスターは電池を使うクオーツタイプではなく、機械式の腕時計です。クオーツタイプは寿命という点でのデメリットがありますが、機械式の場合にはメンテナンスをしっかりと行うことで、長きにわたって愛用することが可能です。
また精度が非常に高く、故障にも強いという特徴を持っています。ジュエリーウォッチは見た目の良さが魅力ですが、腕時計なので精度や耐久性の面で満足できなければ、安心して日々着用することはできません。
パールマスターについてはこの点での満足度が高いので、高い信頼性を持って愛用することが可能です。
高い耐久性と防水性
通常ジュエリーウォッチと呼ばれるアイテムは、防水機能の面での弱さが気になるポイントです。キッチンで作業を行う場合には、使用を避ける方が安心といえるでしょう。
しかしパールマスターに関しては防水性に優れているので、このような不安を抱く心配は無用です。
パールマスターはオイスターケースが使用されており、防水性が高い仕様となっています。水の付着などを心配することなく、着用したまま様々な活動を行うことが可能です。また100m防水という優れた機能を持っており、水に浸かってしまった場合であっても故障の心配がないという点も安心できるポイントといえます。
細部までこだわり抜かれた宝飾
パールマスターは文字盤など、様々な場所にダイヤモンドなどの宝石がちりばめられています。宝石を置く作業などは機械ではなく、全て手作業によって行われていることをご存じでしょうか。
腕利きの職人が作業を担当し、宝石の美しさを十分に引き出せるように計算しながら配置を行っています。数多くあるモデルの中には機械を使って製造が行われているタイプもありますが、高い技術を用いて細かい部分までクオリティの高い仕上がりを実現しています。
パールマスターブレスレット
パールマスターの大きな特徴として、ブレスレットの部分に美しい輝きを放つダイヤモンドを配している点が挙げられます。
キラキラと輝くハイクオリティのダイヤモンドを使用し、他ブランドの高級腕時計以上のゴージャス感が感じられます。ダイヤモンドを配したタイプはロレックスにはありますが、ブレスレットの部分までダイヤモンドを備えているのはパールマスターだけです。
ロレックス パールマスターの中でも特にご紹介したい5点
ロレックスのパールマスターは、1992年に発表されました。その後様々なモデルが販売されており、いずれもロレックスというブランドにふさわしい高級感を持っています。様々なタイプがある中で、特にお勧めしたいモデル5点をご紹介します。
パールマスター39 Ref.86285 ダイヤモンド
ピンクがかった光沢がフェミニンで、エレガントな雰囲気を感じさせるモデルです。エバーローズゴールドの素材を使用しており、他のモデルと比較してみると、より一層の高級感があります。
その理由として、文字盤に713個ものダイヤモンドを敷き詰めている点が挙げられます。腕時計全体にゴージャス感をもたらし、着用する方をより一層素敵に見せてくれるアイテムです。
パールマスター39 Ref.86285 オーベルジーヌ
エレガントさだけではなく、個性や高級感も兼ね備えているモデルです。エバーローズゴールドを使用しており、フェミニンな印象があります。
またパープルダイヤを使用しており、エバーローズゴールドとの相性が抜群です。パープルダイヤの存在感が見事で、他のモデル以上に女性らしい優しさが感じられるモデルといえます。
パールマスター34 Ref.81299 マザーオブパール
有能さやクールさをイメージさせる、スタイリッシュなモデルです。洗練されたホワイトゴールドを使用しており、神秘的な印象も感じさせます。
ビジネスシーンでも最適ですし、フォーマルな場面での相性も抜群です。様々なシーンで利用できる、万能で高級感のあるアイテムといえます。またインデックスやベゼルに高品質のダイヤをちりばめており、キラキラとした美しい輝きは魅力的です。
パールマスター34 Ref.81318 イエローゴールド
他のタイプに比べるとシンプルで、落ち着いた上質感が印象的なモデルです。イエローゴールドの素材を使用しており、シンプルさだけではなく高級感も抱かせてくれます。
ベゼルとインデックスにはダイヤを使用しており、天然素材ならではの輝きが魅力的です。価格も抑えられており、比較的入手しやすいモデルといえます。
パールマスター39 Ref.86409RBR パヴェ
パールマスターの中で最も豪華なモデルといわれており、最もゴージャスなタイプを希望する方にとって最適です。
ホワイトゴールドを使用し、文字盤だけではなくブレスレットやラグなどいたるところにダイヤを配置しています。サイズの異なるダイヤを使用することによって、立体感と極上の輝きを引き出してくれます。
まとめ
職人の優れた技術によって生み出されているパールマスターは、モデルによって大きな違いが見られます。
しかし精度の高さや水に強いなど基本的な性能に関しては、いずれも非常に優秀といえます。フォーマルだけではなく、ジュエリーの一つとして日常でも使用できる点がパールマスターの持つ魅力でもあります。
おたからやの時計買取
査定員の紹介
木村 査定員

-
趣味
ギター・音楽鑑賞
-
好きな言葉
有言実行
-
好きなブランド
ロレックス
-
過去の買取品例
高級時計全般
おたからやでは毎日数千点の時計の査定をしております。現在、おたからやは海外にも販路を持っており、世界基準での買取が可能になっています。現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができます。お客様に満足していただける自信がありますので是非おたからやをご利用ください。 おたからやでは、動かなくなった時計や、部品のみになってしまったものでも買取が可能です。実際壊れてしまった時計であっても100万円以上で買取できることは度々ございます。気になるものがございましたら一度ご相談ください。
その他の査定員紹介はこちら