
※下記の画像は全てイメージです
今回は若者に特に人気のブランドであるMCMについて紹介していきます。
レザーブランド誕生の地
ドイツから韓国へ渡った
「MCM」
「MCM」は質感を生かした皮革にモノグラムを配置したデザインで知られるレザーブランドです。月桂樹をモチーフにした模様やトランプからインスパイアされた模様で知られています。日本では特にバブルの頃に多くの人気を集めていました。
このMCMが誕生したのは1976年のことです。当時はドイツのミュンヘンに拠点がありました。しかし2005年に韓国企業のソンジュD&Dが買収したことにより、2021年現在は韓国に拠点が移っています。1976年の設立当時は主にレザーを用いた旅行用のバッグを取り扱っていましたが、今ではレザーバッグのみならずアクセサリーやアパレル、靴などの取り扱いもあるブランドです。ブランド名である「MCM」は、もともと「MichaelCromerMunich」を略したものでした。MichaelCromer(マイケル・クローマー)はこのブランドを立ち上げた人物で、ドイツ人の俳優です。1900年代を思わせるレトロな質感で、実用性の高いアイテムを扱っています。
ブランドの始まりは
ドイツ俳優が愛用する
バッグ製作から
革製品ならではの質感が感じられる鞄を中心とした皮革製品を取り扱う「MCM」はマイケル・クローマーという俳優によって立ち上げられたという歴史があります。彼は主にドイツ・バイエルン州のミュンヘンを拠点に活動していた俳優でした。彼は戦前にドイツで多く使われていたレトロなデザインのバッグを使いたいと思っていましたが、1970年代の当時では時代遅れと考えられており、そのような鞄は入手が不可能でした。手に入れることが難しいと考え、自らオリジナルブランドを設立したことによりMCMは誕生したのです。
ブランドが誕生した1976年の頃は、MCMは旅行用鞄を取り扱うメーカーでした。そのコンセプトは「旅は人生」というものだったといいます。1970年代や1980年代に作られたMCMのバッグには、ミニサイズのケリーバッグやショルダーバッグ、ボストンバッグをはじめさまざまな種類の製品があります。MCMのこれらのヴィンテージバッグはレトロな雰囲気があり、今でも人気です。
熟練の革職人が作る
レザー製品の最高傑作
「MCM」の皮革製品はレザーの質感が伝わるナチュラルな色合いのものや、よりシックな色のものなどがあります。比較的落ち着いた印象の色が多くあるのもこのブランドの特徴です。多くの製品にこのブランドらしいモノグラムが使われています。これらのアイテムは、もちろん本職のデザイナーや革職人が手掛けています。
俳優という職業柄、移動や旅が多かったマイケル・クローマーの要求を満たせるシックなデザインと優れた実用性の旅行鞄を作る目的でスタートしたブランドです。このようにして完成した製品は、まず関係者や仲間の間で人気となり、それが口コミで広がっていったといわれています。昔ながらの技術を使って熟練の革職人によって作られるこれらのアイテムは、レザー製品の最高傑作ともいえる品質です。
MCMのロゴマークは、ヴィンテージ品と呼ばれるような昔の革製品にももちろん使われていました。葉が多く付いた月桂樹の枝が左右に広がっているような模様で、マークの上にMCMという文字が入っています。
韓流ブームで世界に向けて発信
1976年のブランドを立ち上げてからMCMは成長を続けています。特に1980年代から1990年代にかけて多くの人気を集めました。
メインであったバッグ以外のアイテムも生み出されるようになり旅行鞄のだけではなく、さまざまな革製品を取り扱うブランドとなりました。さらに国内だけではなく、海外にも輸出されるようになり、韓国企業が買収をした2005年以降は韓国の人気芸能人御用達のブランドとしてのイメージが高まっています。
K-POPのアイドルグループが世界的に人気を集めて韓流ブームが巻き起こしたこともあり、K-POPアイドルや俳優など、韓国芸能人のファンから注目を集めるようになりました。好きな芸能人ファッションの真似をしたいと考える韓流ファンが購入するようになったのです。このようなブームにより、MCMは再ブレイクを果たしたといえます。それによってMCMのアイテムは、米国のポップ・シンガーやヒップホップアーティストなど、世界のセレブも使うようになりました。
まとめ
ドイツのミュンヘンで誕生したブランドである「MCM」は韓国のソンジュD&Dが買収したことにより、現在は韓国へ渡っています。このブランドのバッグはもともと、ミュンヘンで活躍するドイツ人俳優のこだわりを反映させて作られたものでした。ドイツ伝統の技術を使い、熟練の革職人の手によるアイテムはレザー製品の最高傑作ともいわれています。近年は韓流ブームにより再び人気に火が付き、さまざまな世界のセレブも手にするブランドになりました。
おたからやのブランド買取
査定員の紹介
土方 査定員
-
趣味
ゴルフ
-
好きな言葉
理路整然
-
好きなブランド
カルティエ
-
過去の買取品例
バーキン マトラッセ
おたからやでは、毎日数千点のブランド品の査定をしております。私たちは海外にも販路を持っており、世界基準での査定が可能になっています。また現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができ、お客様に満足していただける自信があります。おたからやでは、新品未使用のモノだけでなく、昔に購入したお品物や傷やほつれがあるものなどもお買取をしております。 実際に、10年以上前に購入したお品物が購入した時よりも高額でお買取できたこともたくさんあります。ご自宅に眠っているお品物がございましたら是非一度おたからやへご相談ください。
その他の査定員紹介はこちらブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。
関連記事
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #IWC
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #Van Cleef & Arpels
- #アクアノート
- #アクアマリン
- #アメジスト
- #アルハンブラ
- #アルマーニ
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #インカローズ
- #ヴァシュロンコンスタンタン
- #ヴァレンティノ
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エメラルド
- #エルメス
- #エルメス(時計)
- #オーデマ ピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #お酒
- #ガーネット
- #カイヤナイト
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #クンツァイト
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サマンサタバサ
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #ジェイコブ
- #シチズン
- #シトリン
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #ジャガールクルト
- #シャネル
- #シャネル(時計)
- #ジュエリー
- #ジュエリー買取
- #ショーメ
- #ショパール(時計)
- #スカイドゥエラー
- #スピネル
- #スフェーン
- #セイコー
- #ゼニス
- #セリーヌ
- #その他
- #ターコイズ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #タンザナイト
- #チェリーニ
- #チューダー
- #ディオール
- #ティソ
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トリーバーチ
- #トルマリン
- #ノーチラス
- #バーキン
- #バーバリー
- #パテック フィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #ハリーウィンストン
- #ハリーウィンストン(時計)
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピアジェ
- #ピコタン
- #ピンクゴールド
- #フェンディ
- #ブライトリング
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブランパン
- #ブルガリ
- #ブルガリ(時計)
- #ブレゲ
- #ペリドット
- #ボーム&メルシェ
- #ボッテガヴェネタ
- #ポメラート
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #メイプルリーフ金貨
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #ロンジン
- #出張買取
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計
- #珊瑚(サンゴ)
- #相続・遺品
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
- #香水
お持ちのブランド品のお値段、知りたくありませんか?
高価買取のプロ「おたからや」が
無料でお答えします!
査定だけでもOK!
おたからやの店舗数は全国1,550店舗以上(待機店舗を含む)で、数ある買取店の中でも最多を誇ります。日本全国津々浦々で地域密着の買取サービスを展開しております。査定だけでも構いません。お近くの店舗までお気軽にお越しください。
最寄りのおたからやを探す
査定だけでもOK!
高価買取店おたからやでは、出張料・査定料・買取手数料がすべて無料の「無料出張買取」を行っております。ご訪問からご成約までは最短30分。査定だけでも大歓迎です。各種キャンペーンも随時実施しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
出張買取の詳細はこちら








金・インゴット買取
プラチナ買取
金のインゴット買取
24K(24金)買取
18金(18K)買取
バッグ・ブランド品買取
時計買取
宝石・ジュエリー買取
ダイヤモンド買取
真珠・パール買取
サファイア買取
エメラルド買取
ルビー買取
喜平買取
メイプルリーフ金貨買取
金貨・銀貨買取
大判・小判買取
硬貨・紙幣買取
切手買取
カメラ買取
着物買取
絵画・掛け軸・美術品買取
香木買取
車買取
ロレックス買取
パテックフィリップ買取
オーデマピゲ買取
ヴァシュロン コンスタンタン買取
オメガ買取
ブレゲ買取
エルメス買取
ルイ・ヴィトン買取
シャネル買取
セリーヌ買取
カルティエ買取
ヴァンクリーフ&アーペル買取
ティファニー買取
ハリー・ウィンストン買取
ブルガリ買取
グッチ買取
ご相談・お申込みはこちら


























