1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. 宝石・ジュエリー買取
  3. 宝石・ジュエリーコラム
  4. 【マリガーネット
    -MaliGarnet】

【マリガーネット
-MaliGarnet】

【マリガーネット-MaliGarnet】

※下記の画像は全てイメージです

マリガーネットの
特徴と宝石言葉

マリガーネットは透明感が非常に強いグリーン色の天然石になります。グリーンだけではなく、含まれる成分によって黄色、茶色といった色になることもありますので、幅広い色を持っている天然石です。ガーネットの中の一種であり、マリ共和国で近年発見されたグロッシュラーとアンドラダイトの混ざり合ったものがマリガーネットと呼ばれています。

成分的にはツァボライトやヘソナイトなどのグロッシュラーと、デマントイドで有名なアンドラダイトが混ざり合った天然石であり、二種類の成分を持っているガーネットの固容体になります。

宝石言葉は、勇気・情熱・権力・勝利などです。何にでも挑戦する力を高め、未来を開拓する勇気と情熱を持つという意味があります。困難を突破することができると言われていて、厳しい状況下になるほど、強いパワーを与えてくれるパワーストーンです。その他には、エネルギーバランスを調整して気の流れを良くするといった効果もあるといわれています。金運にも効果がある石だといわれており、非常に人気がある石になります。

 

マリガーネットの色と魅力

マリガーネットは、非常に魅力的な天然石で、自然が作りだしたさまざまなカラーがあります。緑色や茶色・黄色などが一般的です。マリガーネットの中に含有しているグロッシュラーとアンドラダイトの成分の比率によって色が決まります。グロッシュラー成分が多いと緑色系になり、アンドラダイトの成分が多いと鉄成分が増えてくので、黄色や茶色のカラーになるのです。

単色だけでなく、2色で構成されているバイカラーや2色以上の色で構成されているパーティカラードなど色が混在している場合もありますので、個体によって石の表情が変わってくるところが、マリガーネットの最大の魅力になります。珍しい2色以上の石は混色宝石コレクターに非常に人気があります。非常に稀にあるのが、蛍光灯下ではくすんだ黄緑色、白熱灯下では茶色系のカラーになるといった変色効果があるマリガーネットで、とても珍しいです。茶系になるほど屈折率が高くなり、他の茶系のガーネットに比べて圧倒的に美しい輝きがあり透明感もとてもありますので、たくさんの人々を魅了しています。

 

マリガーネットの産出国

マリガーネットは、1990年代に発見された比較的新しい宝石で、西アフリカにあるマリ共和国のケイズ周辺で産出される天然石です。最近では、スリランカやマダガスカル・タンザニアなどの国でも産出されています。

マリガーネットは、産出国であるマリ共和国の名前が由来になっていて、1994年にセネガルとモーリタニアの国境近くのサハラ砂漠で美しい黄色の色調を持った天然石が発見されました。産出がマリ共和国に集中しているといった特徴があります。マリ共和国の西部には5億年から4億年前といわれている苦灰席石と石灰岩によって作られた大きな層があるのです。その付近は金緑石などの天然石が多く発掘されているエリアになります。

マリガーネットの発見によって、マリ共和国は世界中で認知されるようになりました。ですが、質の良いマリガーネットは産出量が非常に少なくなり、なかなか市場に出回ることが少ないのでとても希少価値が高い天然石になります。ガーネットは古代から愛されている天然石ですが、マリガーネットは最近発見された新しい天然石です。

 

マリガーネットの
お手入れと保管方法

マリガーネットのお手入れ方法についてですが、普段お手入れする場合は石を傷つけないようにやわらかい布でお手入れします。マリガーネットの表面を優しく拭うだけで普段のケアは大丈夫です。布で丁寧に拭うだけで汚れが取れない場合は、水やぬるま湯で汚れを洗い流すか、薄めた中性洗剤を使用して汚れを取ると良いです。その際にはやわらかい仕様のブラシなどで丁寧に優しく擦り洗いをすると良いでしょう。中性洗剤を使用した場合は、よく洗い流すことが重要になります。マリガーネットは熱に弱い性質がありますので、温度が熱いお湯などを使用するようなことは厳禁になりますので注意が必要です。洗い流したら乾いた布やタオルで丁寧に水分を吸い取ります。

収納する際には、他の宝石同士が触れ合わないように注意をして収納すると良いです。日ごろから布で定期的にお手入れしていれば、汚れるようなことはまずありません。宝石の品質を維持させるために、料理をするときやお風呂に入るときなどは、マリガーネットのアクセサリーは外すようにしましょう。

 

マリガーネットの市場価値

マリガーネットは希少な天然石になりますのでとても市場価値が高く、ほかのガーネットに比べて高値で取引されています。そしてマリガーネットの石の色でも価値が変わります。

クロム要因で鮮やかな緑色の発色をしている石は、とても評価が高いです。石の発色具合によっても評価が変わり、黄色系や黄緑色でも、固体の発色が良ければ高い評価が付くようになります。透明感がなく濁っているような茶色系は一番低い評価です。緑色や黄色の場合も、暗い色目になってしまうと価値が下がる傾向にあります。

2色以上ある色が混ざっているバイカラーのものは珍しいのですが透明感がない場合が多く、高品質のものがなかなかありませんので、高品質な単色カラーのマリガーネットに比べて安い価格です。濁りがなく内包物がないものは特に高額で取引されます。

良いカットを施すことで、まばゆい輝きにすることができる性質がありますので、他のガーネットに比べて高額で取引がされることが多いです。特に茶色系は、カットすると輝きが増しますので、市場価値が高くなる傾向にあります。

 

マリガーネットの
値段と価格相場

マリガーネットは指輪やネックレスなど、さまざまなジュエリーアクセサリーに使用されている天然石であり、綺麗で上品な輝きを放ちますので幅広い年齢層に人気があります。

内包物や窪みなどがなく、クリア感が際立つビビッドなイエローカラーのマリガーネットは希少で、1.32ctのものが70,000円ほどで取引されています。美しい輝きが人気のイエローゴールドのマリガーネットは、1,99ctで3,000円ほどの相場です。美しい色のライムイエローカラーのマリガーネットは、レアな色のため小さくても高値が付くことが多く、0,79ctで7,000円ほどの価格になります。一般的にオレンジ褐色のカラーがほとんどになりますので、ライムイエローはとても希少価値が高い色です。

アクセサリーとして加工されているものは10,000円台から50,000円台で購入することができますので、使用しているマリガーネットの大きさやクオリティーによって幅広い価格になっています。石の品質などにこだわらなければお手頃な価格で購入することが可能です。

 

まとめ

マリガーネットの最大の魅力は、含まれている成分によって石自体の色が変わることです。産出国も限られていて、マリ共和国でほとんど産出されています。

マリガーネットのアクセサリーを購入した場合、日ごろからお手入れしておくと良い状態を長く維持することが可能です。お手入れ方法は、やわらかい布などで拭き取ると良いでしょう。

マリガーネットの価値は透明度が高く、高品質なものは高値で取引されています。特に緑色や黄色などの濁りがないカラーは評価が高いです。

 

おたからやの宝石買取
査定員の紹介

岩松 査定員

  • 趣味

    旅行、読書

  • 好きな言葉

    日々是好日

  • 好きなブランド

    ダイヤモンド・宝石

  • 過去の買取品例

    10カラットダイヤモンド

  • 資格

    GIA G.G.取得

おたからやでは毎日大小合わせて約数百点の宝石を査定しております。宝石はダイヤモンドの4Cをはじめとして色や形、重さ蛍光性など様々な要素で評価額が大きく変わります。おたからやは自社でオークションを行っており、日々の宝石の需要に敏感に対応することができます。 査定に関してもプロのスタッフやダイヤモンドテスターなどの専門の査定具を完備しているため、全国の店舗ですぐに正確な査定が可能です。 気になるお品物がございましたら是非おたからやをご利用ください。

その他の査定員紹介はこちら
ダイヤモンド・高級ジュエリーの相場高騰中!
ダイヤモンドなどの高級ジュエリーは安定した価格を保っており、資産運用としても高い価値をもっています。さらに近年の相場高騰の影響で買取価格も大幅に上昇しており、まさに今が売却のベストタイミングといえます。
ダイヤモンドなどの宝石の高価買取は「おたからやへ」

\ 期間限定!キャンペーン実施中!/

7日間限定!9月7日(日)まで!

キャンペーンの詳細はこちら

※一部、キャンペーン対象外のお品物もございます。
※キャンペーン適用の条件は詳細をご確認ください。

9月7日(日)まで!
高価買取キャンペーン開催中!
× 期間:9月1日(月)-7日(日)
5,000円以上ご成約で
抽選で10名様に買取金額最大3倍現金プレゼント

※:抽選はお一人様1回までとなります。
※:1回の当選につき10万円を上限金額といたします。
※:当選者様へはキャンペーン終了後1ヶ月以内にDM発送にてご連絡いたします。
※:DM送付不可のお客様は当キャンペーンの抽選対象外となります。
※:当選金の受け取り方法は、DMに記載の「問い合わせ窓口」へお問い合わせください。受け取り方法をご案内いたします。
※:DMに記載の期限内にお問い合わせいただけない場合は、当選辞退とさせていただきます。予めご了承ください。
※:他キャンペーンとの併用はできません。
※:ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせください。

期間:9月1日(月)-7日(日) 5,000円以上ご成約で 抽選で10名様に買取金額最大3倍現金プレゼント ※:抽選はお一人様1回までとなります。 ※:1回の当選につき10万円を上限金額といたします。 ※:当選者様へはキャンペーン終了後1ヶ月以内にDM発送にてご連絡いたします。 ※:DM送付不可のお客様は当キャンペーンの抽選対象外となります。 ※:当選金の受け取り方法は、DMに記載の「問い合わせ窓口」へお問い合わせください。受け取り方法をご案内いたします。 ※:DMに記載の期限内にお問い合わせいただけない場合は、当選辞退とさせていただきます。予めご了承ください。 ※:他キャンペーンとの併用はできません。 ※:ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせください。

\査定金額アップの今が狙い目!/
ご相談・お申込みはこちら
CBポップアップ電話 CBポップアップメール査定SP
×閉じる
ご相談、お申し込みはこちら 通話料無料

【受付時間】8:00~21:00 ※年中無休

CBポップアップメール査定PC
×閉じる

関連記事

タグ一覧

お持ちのお品物のお値段、知りたくありませんか?

高価買取のプロ「おたからや」

無料でお答えします!

通話料無料すぐに繋がります!

0120-555-600

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

通話料無料!すぐ繋がるから便利な電話相談

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

24時間いつでも受付中!ご相談だけでも大歓迎

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,500店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,500店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

高価買取専門店おたからやの
無料出張買取。

高価買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す