※下記の画像は全てイメージです
ルイ・ヴィトンの「ジッピーXL」は、通常の財布よりも大きなサイズと、ハンドル付きの独特なデザインが特徴で、財布とミニバッグの2WAY仕様という大きな魅力を持っています。
廃盤になっている種類も多くありますが、一部製品は現行モデルとして公式サイトで販売されています。
本記事では、ジッピーXLの人気種類から、実際の使い方、収納力、お手入れ方法まで詳しく解説します。
Contents
ルイ・ヴィトン「ジッピーXL」とは?財布とバッグの2WAY仕様
ジッピーXLは、ルイ・ヴィトンが提案する「財布の概念を超えた」とも呼ばれる人気アイテムです。
通常の長財布よりも一回り大きく、ハンドル付きで持ち運びができる画期的なデザインが、多くのユーザーから支持されています。
ジッピーXLの基本仕様と特徴
ジッピーXLのサイズは、現行モデルのモノグラム・エクリプス「M61698」を例に出すと横幅約22cm×縦約12cm×マチ約5cmです。ラウンドファスナー開閉式で、中身へのアクセスが容易な設計となっています。
収納面では、カードスロット16枚分、3つのまち付きコンパートメント、小銭入れ1つ、オープンポケット3つを備えており、通常の財布の倍以上の収納力を誇ります。最大の特徴は、ハンドル(持ち手)が付いていることで、クラッチバッグのように単体で持ち歩けます。
素材や柄のバリエーションも豊富で、モノグラムやダミエなどの定番から、タイガレザーのような上質な素材まで幅広く展開されています。
通常のジッピーウォレットとの違い
通常のジッピーウォレットと比較すると、ジッピーXLはおおよそ1.5倍のサイズがあります。
ハンドルの有無とスマートフォン収納スペースの存在や、通常のジッピーウォレットがカード12枚収納に対し、XLは16枚収納可能といった点で通常のジッピーウォレットとは異なります。
さらに、収納用のポケットを備えています。パスポートや鍵、リップスティックなども余裕で収納でき、ちょっとした外出ならバッグ不要なほどの実用性を持っているといえるでしょう。
ただし、サイズが大きい分、通常のバッグに入れるには少しかさばる点は考慮が必要です。
ルイ・ヴィトン「ジッピーXL」の種類・代表モデルとは
ジッピーXLは、ルイ・ヴィトンの様々なラインで展開されてきました。
また、クロコダイルなど現在では定価価格を大きく超えるプレミア価格で取引されているモデルも多く存在します。
モノグラム・エクリプス
モノグラム・エクリプスは、ブラックとグレーのアイコニックなデザインで、男性的でシックな印象が特徴といえるでしょう。
モノグラム・エクリプス キャンバスで仕立てた「M61698」はルイヴィトンの公式オンラインストアでも2025年現在購入が可能で、価格は182,600円となっています。
モノグラム・エクリプス「M61698」の特徴
- 素材:モノグラム・エクリプス キャンバス
- ライニング:レザー(皮革の種類:牛革)、テキスタイル
- 金具(色:シルバー)
- クレジットカード用ポケットx16
- まち付きコンパートメントx3
- ファスナー式コインケース
- iPhone用ポケット
- フラットポケットx2
シルバー金具を使用し、内装は革製またはテキスタイル仕様。モノグラム柄でありながら、落ち着いた色調のため、ビジネスシーンでも違和感なく使用可能といえるでしょう。
- おたからや査定員のコメント
耐久性にも優れており、日常使いからフォーマルな場面まで幅広く活躍し、多くの男性ビジネスパーソンから高い支持を得ているモデルです。
モノグラム・マカサー
モノグラム・マカサーは、クラシックなモノグラムにマカサーウッド調のアクセントを加えたモデルです。ブラウンとブラックのコントラストが、男性的で力強い印象を与えます。
通常のモノグラムよりも落ち着いた色調で、大人の男性に人気。レザー部分のマカサーストライプが、さりげない個性を演出します。
限定生産されることも多く、コレクターズアイテムとしての価値も高いモデルです。
ダミエ・グラフィット
ダミエ・グラフィットはモノグラムとは異なるスタイリッシュさで、チェッカーパターンのコーティングキャンバスは、傷や汚れが目立ちにくく、実用性の高さも魅力といえるでしょう。
ビジネスバッグとの相性も良く、スーツスタイルにも自然に馴染みます。
クールで洗練された雰囲気は、年齢を問わず幅広い層から支持されています。モノグラム柄に抵抗がある方にも選ばれやすいデザインです。
ダミエ・アンフィニ
ダミエ・アンフィニは、高級レザーを使用したエレガントで洗練されたラインです。グラニ(グレー)やオニキス(ブラック)など、複数のカラーバリエーションで展開されています。
通常のダミエとは異なり、レザーに型押しでダミエ柄を施した贅沢な仕様。光の当たり方によって表情が変わる、奥深い質感が特徴でしょう。
ダミエ・コバルト
ダミエ・コバルトは、ブルー×ブラックの配色が特徴的な限定コレクションです。通常のダミエよりも華やかで、個性的な印象を与えます。
深みのあるブルーは、ビジネスシーンでも使いやすく、さりげないアクセントになります。
カモフラージュパターンなどの特別なデザインバリエーションも展開され、黒一色では物足りない方や、人とは違うものを持ちたい方にもおすすめです。
タイガ
タイガは、型押しレザーを使用した上品なラインとして、無地の牛革素材は、ビジネスシーンでの使用に最適で、落ち着いた大人の雰囲気を演出します。
型押し加工により、傷がつきにくく、長期間美しい状態を保てるのも魅力でしょう。
レザーならではの経年変化も楽しめ、使い込むほどに味わいが増していきます。フォーマルな場面でも安心して使える、品格あるモデルです。
クロコダイル
クロコダイルは、最高級素材を使用した特別仕様のモデルです。本物のクロコダイルレザーを使用し、マット仕上げで上品な質感を実現しています。
ノワールの型番N92971など人気モデルが複数あることでも知られるジッピーXLの大人気製品です。
限定生産で入手困難なモデルでもあり、価格は他のモデルの数倍以上になりますが、その分圧倒的な存在感と高級感を放ち、多くの人を魅了しているといえるでしょう。
ジッピーXLの使い方と収納力
ジッピーXLの魅力は、その圧倒的な収納力と使い勝手の良さです。財布としてだけでなく、小さなバッグとしても機能する、まさに万能アイテムといえるでしょう。
驚きの収納力
ジッピーXLは、紙幣200枚以上の収納が可能です。400枚まで入れることもできますが、見た目が不格好になるため、実用的には200枚程度が適量でしょう。
カードは16枚収納でき、一般的な財布の倍の容量です。さらに、4.7インチまでのスマートフォン、パスポート、鍵、リップスティック、大きめのキーフォブまで収納可能。
小銭入れも十分な容量があり、日本のように現金決済が多い環境でも安心して使用できます。
日常使いでの活用方法
日常使いでは、財布一つで外出できる利便性が最大の魅力です。カード、現金、小銭、スマートフォンをまとめて収納でき、ハンドルを持って気軽に外出できます。
コンビニやカフェへの短時間の外出なら、バッグは不要。必要なものがすべて収まるため、身軽に行動できます。また、バッグの中で財布を探す手間も省け、レジでの支払いもスムーズです。
車のキーも一緒に収納できるため、ドライブの際も便利。まさに「これひとつで出かけられる」アイテムです。
旅行・出張での使い方
旅行や出張では、ジッピーXLの真価が発揮されます。パスポートやチケット類をまとめて収納でき、空港での手続きもスムーズに行えます。
海外では、貴重品をひとまとめにできるセキュリティポーチとしても機能。ホテルのセーフティボックスにも収まりやすいサイズで、管理が簡単です。
出張時は、領収書の整理にも便利。複数の仕切りを活用して、経費精算用とプライベート用を分けて管理できます。
ジッピーXL使用時の注意点とメンテナンス
ジッピーXLを長く愛用するためには、適切な使い方とメンテナンスが重要です。サイズが大きい分、通常の財布とは異なる注意点もあります。
サイズ感の注意点
ジッピーXLは通常の財布より大きめのサイズのため、小さなバッグには収まりにくい場合があります。ミニバッグやクラッチバッグへの収納は難しく、中型以上のバッグが必要です。
また、ポケットへの収納はほぼ不可能。男性のジャケットの内ポケットでも、かなり窮屈になります。基本的には手持ちかバッグに入れての使用が前提となります。
購入前に、普段使用しているバッグのサイズを確認し、収納可能かチェックすることをおすすめします。
収納時の注意事項
収納のしすぎは禁物です。特に紙幣を詰め込みすぎると、ファスナーに負担がかかり、故障の原因になります。また、見た目も不格好になり、せっかくのデザインが台無しになってしまいます。
鋭利なものや重すぎるものの収納も避けましょう。内装の傷みや型崩れの原因となります。
長く使うためのお手入れ方法
日常のお手入れは、乾いた柔らかい布で表面を軽く拭く程度で十分です。汚れが気になる場合は、専用クリーナーを使用しますが、素材によって適切なクリーナーが異なるため注意が必要です。
レザー製品の場合は、定期的な保湿が重要。専用のレザークリームを薄く塗布し、乾燥によるひび割れを防ぎます。ただし、塗りすぎは逆効果なので、適量を心がけましょう。
保管時は、型崩れ防止のため、中に紙などを詰めて形を保ちます。直射日光や高温多湿を避け、通気性の良い場所で保管することで、長期間美しい状態を維持できます。
まとめ
ルイヴィトンのジッピーXLは、財布とバッグの良いところを併せ持つ、人気アイテムです。
豊富なラインナップから自分のスタイルに合ったモデルを選べ、その実用性の高さから、ビジネスパーソンを中心に幅広い層から支持されています。
- 関連記事はこちら
・【2025年最新】ルイヴィトン ジッピーウォレットの人気モデルとは?メンズ・レディース別おすすめ、買取相場まで網羅
「おたからや」での「ルイ・ヴィトン ジッピー」の参考買取価格
ここでは、「おたからや」での「ルイ・ヴィトン ジッピー」の参考買取価格の一部を紹介します。
商品画像 | 商品名 | 参考買取価格 |
---|---|---|
![]() |
ルイ・ヴィトン ダミエコバルト ジッピーXL | 42,000円 |
![]() |
ルイ・ヴィトン モノグラムエンボス ジッピーウォレット 財布 M81510 | 150,000円 |
![]() |
ルイ・ヴィトン モノグラムアンプラント ジッピーウォレット 財布 M80481 | 135,000円 |
![]() |
ルイ・ヴィトン モノグラムアンプラント ジッピーウォレット 財布 レザー ベージュ M69794 | 134,000円 |
![]() |
ルイ・ヴィトン モノグラムエンボス ジッピーウォレット 財布 M82642 | 128,000円 |
![]() |
ルイ・ヴィトン モノグラムアンプラント ジッピーウォレット 財布 レザー クリーム M81914 | 129,000円 |
![]() |
ルイ・ヴィトン モノグラムアンプラント ジッピーウォレット 財布 レザー ブラック M80680 | 121,000円 |
※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。
ルイ・ヴィトンのジッピーは、中古市場でも需要が高く、安定した査定額が期待できるアイテムです。重要なのは「状態の良さ」で、傷や汚れが少なく、型崩れのない品ほど高値がつきます。
角スレや金具の傷、内装の汚れなどは査定額に大きく影響します。日頃から丁寧に使用し、定期的なメンテナンスを心がけることが重要です。
人気モデルであることも重要な要素。特にクロコダイルやダミエシリーズは需要が高く、高値がつきやすい傾向にあります。
限定モデルや廃盤モデルも、希少性から高額査定の対象となります。
- おたからや査定員のコメント
ルイ・ヴィトンのジッピーシリーズは、ブランドの中でも定番かつ人気の高い製品です。当店「おたからや」では、素材やモデルの希少性、付属品の有無、全体の状態を総合的に評価し、できる限りの価格で査定いたします。特に最近は、新作やコラボモデルの注目度も高く、想定以上の価格がつくことも珍しくありません。ジッピーウォレットの売却をご検討の際は、まずはお気軽にご相談ください。
「ルイ・ヴィトン ジッピー」の買取なら「おたからや」
最新の相場情報を基に適正価格での買取を実現。特に状態の良いものや、人気の高いモデルは高額査定が期待できます。
傷や汚れがあっても査定対象となり、箱などの付属品がなくても安心してご相談いただけます。
全国約1,450店舗のネットワークと、世界規模の取引実績を活かした高価買取が可能です。出張・オンライン査定もぜひご活用ください。
おたからやのブランド買取
査定員の紹介
松任 査定員

-
趣味
ゴルフ
-
好きな言葉
理路整然
-
好きなブランド
ロレックス
-
過去の買取品例
バーキン マトラッセ
おたからやでは毎日数千点のブランド品の査定をしております。現在、おたからやは海外にも販路を持っており、世界基準での買取が可能になっています。現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができます。お客様に満足していただける自信がありますので是非おたからやをご利用ください。 おたからやでは、新品未使用のモノだけでなく、昔に購入したお品物や傷やほつれがあるものなど、どんな状態のものでもお買取をしております。実際に10年以上前に購入したお品物が購入した時よりも高額でお買取できたこともたくさんあります。ご家庭に眠っているお品物がございましたら是非一度ご相談ください。
その他の査定員紹介はこちら