1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド買取
  3. ブランドコラム
  4. エルメスピコタンのサイズの種類とは?各サイズや主要モデル・素材について解説

エルメスピコタンのサイズの種類とは?各サイズや主要モデル・素材について解説

エルメスピコタンのサイズの種類とは?各サイズや主要モデル・素材について解説

※下記の画像は全てイメージです

エルメスの人気バッグ「ピコタン」には、ミクロからTGMまで5つのサイズ展開があります。それぞれの寸法や収納力、使い勝手が異なるため、購入前にサイズ感を把握することが大切です。

本記事では、エルメスピコタンの各サイズの詳細比較と選び方のポイントを徹底解説します。

Contents

エルメスのピコタンとは?馬の餌袋から生まれた人気バッグ

エルメス

エルメスのアイコンバッグとして愛されるピコタン。その独特なフォルムと実用性を兼ね備えたデザインは、世界中のファッション愛好家を魅了し続けています。

正しいサイズ選びで、あなたのライフスタイルにぴったりの一品を見つけましょう。

ピコタンはエルメスの遊び心が詰まったバッグ

ピコタンは2003年にエルメスから発表された比較的新しいラインです。

その名前の由来は、馬や牛の餌を入れるための袋に形が似ていることから名付けられました。

エルメスらしい遊び心と実用性を兼ね備えたデザインが特徴的で、発売から20年以上経った今でも、その人気は衰えることなく、むしろ入手困難な状況が続いているほどです。

エルメスの職人技が光る丁寧な作りと、上質な素材使いは、まさに一生ものの価値があるバッグといえるでしょう。

ピコタンとピコタンロックの違い

現在エルメスで購入できるピコタンは、すべて「ピコタンロック」となっています。実は従来型のピコタンは2008年に生産終了しており、その後はすべてピコタンロックに移行しました。

ピコタンとピコタンロックの主な違い

  • バッグの開口部を開閉するベルトが付属している
  • ベルトを締める南京錠の有無

ピコタンロックの特徴は、南京錠とベルトが付いていることで、このベルトはバッグの開口部を閉じる役割を果たし、中身の安全性を高めています。南京錠は実用性だけでなく、エルメスらしい高級感を演出する装飾的な要素としても機能しています。

デザイン面では大きな違いはありませんが、機能性と安全性が向上したピコタンロックは、現代のライフスタイルにより適したモデルといえるでしょう。

中古市場では稀に旧型のピコタンを見かけることもありますが、新品で購入する場合はすべてピコタンロックになります。

エルメス ピコタン全5サイズの詳細比較表

エルメス

ピコタンには5つのサイズ展開があり、それぞれに異なる魅力があります。

自分のライフスタイルや用途に合わせて最適なサイズを選ぶことが、長く愛用するための第一歩となるでしょう。

ピコタン サイズ一覧

エルメスピコタンのサイズは、ミクロ、PM、MM、GM、TGMの5種類が展開されています。

サイズ 寸法(幅×奥行×高さ) 特徴 補足
ミクロ 約14cm×14cm×11cm 手のひらサイズで可愛らしいフォルム 限定モデルのみで展開
PM (18) 約18cm×18cm×13.5cm コンパクトで日常使いに最適
MM (22) 約22cm×22cm×18cm 長財布も収納可能、最も人気
GM (26) 約26cm×26cm×21cm 大容量で荷物が多い方向け
TGM 約31cm×31cm×23cm 最大サイズ、男性にも人気 現在は販売されていない

また、定価は定期的に改定されるため、最新の正確な価格については、エルメス正規店での確認をおすすめします。

サイズの測り方と表記について知っておきたいこと

ピコタンのサイズ表記には独特のルールがあります。PM、MM、GMという表記は、それぞれPetit Modèle(小型)、Moyen Modèle(中型)、Grand Modèle(大型)のフランス語の頭文字を取ったものです。

サイズを測る際は、バッグの底面の幅を基準にしています。例えばPM(18)の「18」は、底面の幅が約18cmであることを示しています。

ただし、ピコタンは台形に近いフォルムのため、上部はより広くなっており、実際の収納力は数値以上に感じられることが多いでしょう。

 

  • おたからや査定員のコメント
松任

高さについては、ハンドルを含まない本体部分のみを測定します。奥行きは底面の奥行きを指し、これもサイズ感を判断する重要な要素となります。

店頭で実物を確認する際は、これらの測定ポイントを意識すると、より正確なサイズ感を把握できるでしょう。

【ピコタンのサイズ別詳細解説】ミクロからTGMまで徹底比較

エルメス

それぞれのサイズには独自の魅力と使い勝手があります。ここでは各サイズの特徴を詳しく解説し、どんな方におすすめなのかをご紹介します。

ピコタン ミクロ|手のひらサイズの可愛らしさ

ピコタン ミクロは、約14cm×14cm×11cmという手のひらに収まるほどの小さなサイズです。その愛らしいフォルムは、まるでミニチュアのような魅力を放っています。

収納力は限られていますが、スマートフォン、カードケース、リップなど最小限の必需品は収納可能です。パーティーシーンやちょっとしたお出かけに最適で、コーディネートのアクセントとしても活躍します。

PMやMMなどと比較すると販売が少なく、一部の限定品など限られた生産しかされていないため、コレクターズアイテムとしての価値も高く、希少性から入手困難なサイズのひとつとなっています。

大きめのバッグのチャームとして使用する方もいるなど、使い方の幅広さも魅力でしょう。

ピコタン PM(18)|コンパクトで日常使いに最適

約18cm×18cm×13.5cmのPMサイズは、コンパクトながら実用性を備えた絶妙なサイズ感です。

長財布は入りませんが、二つ折り財布やミニ財布なら問題なく収納できます。スマートフォン、キーケース、ハンカチ、小さめのポーチなど、日常の必需品をコンパクトにまとめたい方に最適です。

身軽に動きたい休日のお出かけや、荷物を最小限にしたいディナーデートなどに活躍します。小柄な方にも持ちやすいサイズで、全体のバランスが取りやすいのも魅力です。

カジュアルからエレガントまで、幅広いスタイルにマッチする万能サイズといえるでしょう。

ピコタン MM(22)|最も人気!長財布も入る絶妙サイズ

約22cm×22cm×18cmのMMサイズは、ピコタンシリーズの中で最も人気の高いサイズです。

最大の魅力は、長財布が無理なく収納できること。これにより日常使いの幅が格段に広がります。長財布に加えて、スマートフォン、化粧ポーチ、手帳、ペットボトルなど、女性の日常必需品がすっきりと収まります。

通勤バッグとしても活躍し、A5サイズの書類なら折らずに入れることも可能です。サイズ感も日本人の体格にちょうど良く、持った時のバランスが美しいのも人気の理由でしょう。

初めてのピコタンとして、また長く愛用できる一品として、最もおすすめできるサイズです。

ピコタン GM(26)|大容量で荷物が多い方におすすめ

約26cm×26cm×21cmのGMサイズは、たっぷりとした収納力が魅力の大きめサイズです。荷物が多い方や、仕事用バッグとして使いたい方に最適なサイズ感となっています。

A4サイズの書類も余裕で収納でき、タブレットやノートパソコン(13インチ程度)も入れることができます。化粧ポーチ、折り畳み傘、ペットボトル、お弁当箱など、一日分の荷物をしっかりと収納できる頼もしさがあります。

マザーズバッグとしても人気が高く、おむつや着替え、おもちゃなど、赤ちゃんの荷物もたっぷり入ります。

大きめサイズながら、ピコタンならではの上品さは健在で、カジュアルになりすぎない絶妙なバランスが保たれています。存在感のあるバッグを求める方にぴったりでしょう。

ピコタン TGM|メンズにも人気の最大サイズ

約31cm×31cm×23cmという最大サイズのTGMは、その堂々とした佇まいが印象的です。男性からの支持も厚く、ユニセックスで使えるサイズとして注目されています。

現在では生産が確認されておらず、公式からの声明などはありませんが廃盤の可能性もあるサイズです。

ビジネスシーンでも活躍する収納力を持ち、15インチのノートパソコンや大量の書類も楽々収納できます。出張や旅行の際のサブバッグとしても重宝し、1〜2泊分の荷物なら十分に対応可能です。

大きいサイズながら、エルメスならではの洗練されたデザインにより、野暮ったさを感じさせません。むしろその存在感が、持つ人の個性を引き立てます。

身長の高い方や、ゆったりとしたスタイルを好む方には、このTGMサイズがよく似合うでしょう。

ピコタンのサイズおすすめの選び方とは?

エルメス

ピコタンのサイズ選びは、単に見た目の好みだけでなく、ライフスタイルや使用シーンを考慮することが大切です。ここでは、自分に最適なサイズを見つけるためのポイントをご紹介します。

普段の持ち物から考えるサイズ選び

まずは普段持ち歩いている物を整理してみましょう。財布のタイプ(長財布か二つ折りか)、化粧ポーチの大きさ、必需品の量などを確認することから始めます。

長財布を愛用している方は、MM以上のサイズがおすすめです。PMサイズでは長財布が入らないため、毎回財布を変える必要が出てきます。

一方、ミニマリストの方や、キャッシュレス派の方なら、PMサイズでも十分でしょう。

仕事で書類を持ち歩く方は、A4サイズが入るGM以上を選ぶと便利です。また、子育て中の方は、おむつや着替えなどが入るGMサイズが実用的でしょう。

自分の生活スタイルに合わせて、無理のないサイズを選ぶことが長く愛用する秘訣です。

身長や体格とのバランスを考慮した選び方

バッグのサイズは、持つ人の身長や体格とのバランスも重要なポイントです。一般的に、小柄な方には小さめのサイズ、背の高い方には大きめのサイズが似合うとされています。

身長155cm以下の方には、ミクロやPMサイズがバランス良く見えます。MMサイズも使いやすいですが、全身のバランスを確認することをおすすめします。

身長160cm前後の方は、PMからGMまで幅広くおすすめといえるでしょう。

身長170cm以上の方や、体格のしっかりした方には、GMやTGMサイズがよく似合います。小さすぎるバッグは全体のバランスを崩してしまうため、存在感のあるサイズを選ぶと良いでしょう。

ただし、これはあくまで目安であり、最終的には実際に持ってみた時の感覚を大切にすることが重要です。

用途別おすすめサイズ|通勤・お出かけ・旅行

使用シーンによって最適なサイズは異なります。通勤用なら、書類やお弁当が入るMMまたはGMサイズがおすすめです。

特にMMサイズは、必要最小限の仕事道具を入れるのにちょうど良く、電車通勤でも邪魔になりません。

休日のお出かけやショッピングには、PMやMMサイズが活躍します。身軽に動きたい時はPM、少し荷物が多い時はMMと使い分けることもできるでしょう。

ディナーやパーティーなど、フォーマルなシーンではミクロやPMサイズがエレガントです。

旅行のサブバッグとしては、GMやTGMサイズが便利です。お土産や現地で購入した物を入れる余裕があり、機内持ち込みバッグとしても使えます。

ピコタンの人気素材とカラーがサイズ感に与える影響

エルメス

ピコタンの印象は、サイズだけでなく素材やカラーによっても大きく変わります。同じサイズでも、素材によって硬さや柔らかさが異なり、実際の使用感に影響を与えることがあります。

ピコタンに使用される代表的な素材には、それぞれ異なる特徴があります。素材選びは見た目の印象だけでなく、日常の使いやすさにも関わる重要な要素です。

トゴ

トゴは雄の仔牛革で、エルメスの定番素材のひとつで、滑らかで手触りがよく、細かいシワがあるため傷がつきにくく、普段使いに適している素材といえるでしょう

ピコタン以外のバッグや財布などにも使用されている人気の素材で、使い込むほどに手に馴染んでいきます。発色も良く、エルメスの豊富なカラーバリエーションを美しく表現できる素材です。

初めてのピコタンにも選びやすい、バランスの取れた素材といえるでしょう。

トリヨンモーリス 

小さくて丸みがありはっきりしたグレインが特徴で、トリヨンクレマンスよりハリのある革が特徴です。経年とともにざらつきと艶が出るトリヨンモーリスはシボ(表面の凹凸)が細かく、張りがあります。

そのためトリヨンクレマンスよりも少し革が硬くなり、型崩れしにくいのが魅力です。柔らかさと細かな型押しを楽しめるトリヨンモーリスは、エブリンやピコタンロックなどでよく見かける素材として、現在のピコタンでメイン展開されている比較的新しい素材といえるでしょう。

トリヨンクレマンスの柔らかさを保ちながらも、より実用的な強度を実現した進化版といえるでしょう。

トリヨンクレマンス

トリヨンクレマンスは雄の成牛革で、トゴよりも柔らかく、しっとりとした質感が特徴で、傷がつきにくく、使用するほどに美しい艶が出てくるため、経年変化を楽しめる素材です。

柔らかい素材のため、バッグに物を入れると形が変わりやすく、よりカジュアルな印象になります。

その分、中身に合わせて形が変化する自然な表情を楽しめるのも魅力です。手に持った時の柔らかな感触は、他の素材にはない心地よさがあります。

エプソン 

エプソンは、エルメスを代表する人気素材の一つで、型崩れしにくい、傷に強いといった特徴があります。

また、キメ細やかな革目の型押しが施されており軽量で傷がつきにくく、張りがあり固い素材感から型崩れしにくいうえ、雨や汚れにも強いという魅力があります

実用性を重視する方や、頻繁に使用するバッグを求める方に特におすすめの素材といえるでしょう。

エルメス ピコタンのおすすめモデル7種類とサイズ展開

エルメス

ピコタンには基本モデル以外にも、さまざまな派生モデルが存在します。

それぞれに独自の魅力があり、コレクターズアイテムとしても注目されています。ここでは代表的な7つの派生モデルをご紹介します。

ピコタンロック タッチ|異素材の組み合わせが魅力

ピコタンロック タッチは、本体、ハンドル、ベルトの素材がそれぞれ異なる、遊び心あふれるデザインが特徴です。例えば、トゴの本体にリザードのハンドル、スイフトのベルトといった組み合わせが見られます。

異素材の組み合わせにより、通常のピコタンとは一味違う個性的な表情を楽しめます。素材のコントラストが美しく、持つ人のセンスの良さを引き立てるアイテムです。

サイズ展開は主にPMとMMで、素材の組み合わせによって価格も変動します。特にエキゾチックレザーを使用したモデルは高額になりますが、その分希少価値も高く、投資対象としても注目されています。

ピコタンロック カザック|カラフルな色の組み合わせ

ピコタンロック カザックは、複数の色を組み合わせた、華やかでアーティスティックなデザインが特徴です。ブルーとネイビー、ピンクとブラウンなど、絶妙な色の組み合わせが目を引きます。

通常のワンカラーのピコタンとは異なり、コーディネートのアクセントとして存在感を発揮します。カラーブロッキングのデザインは、シンプルな装いに華を添えてくれるでしょう。

サイズ展開はPMとMMが中心で、色の組み合わせによって印象が大きく変わります。個性的なデザインを好む方や、人とは違うピコタンを求める方におすすめのモデルです。

ピコタンロック エクラ|ハンドルの素材コントラスト

ピコタンロック エクラは、ハンドル部分の素材がボディと異なる、洗練されたデザインのモデルです。例えば、トゴのボディにボックスカーフのハンドルといった組み合わせが見られます。

素材の違いによる質感のコントラストが美しく、さりげない個性を演出できます。派手すぎず、でも特別感のあるデザインは、大人の女性にぴったりでしょう。

主にMMサイズで展開されており、ビジネスシーンでも使いやすい落ち着いたカラーリングが多いのも特徴です。通常モデルより少し特別なピコタンを求める方に最適です。

ピコタンロック モノクローム|金具まで統一されたデザイン

ピコタンロック モノクロームは、金具までバッグの色に統一された、究極のミニマルデザインです。通常のゴールドやシルバーの金具ではなく、本体と同色の金具を使用することで、統一感のある仕上がりになっています。

モダンで洗練された印象を与え、特にブラックやグレー系のカラーでその魅力が際立ちます。金具の主張が抑えられることで、より上品で落ち着いた雰囲気を演出できるでしょう。

限定生産のため希少性が高く、ファッション感度の高い方から支持されています。サイズはPMとMMが中心で、シンプルながらも特別感のある一品です。

ピコタンロック カーゴ|実用的なポケット付き

ピコタンロック カーゴは、キャンバス素材にフラップ付きポケットが付属した、アウトドアテイストを取り入れたモデルです。通常のピコタンよりもカジュアルで、実用性を重視したデザインとなっています。

外側のポケットは、すぐに取り出したい小物の収納に便利です。スマートフォンや定期入れなど、頻繁に使うアイテムを入れておけば、バッグを開ける手間が省けます。

サイズはMMが中心で、デイリーユースに最適なモデルといえるでしょう。アクティブなライフスタイルの方におすすめです。

ピコタンロック ラッキーデイジー|馬蹄モチーフの限定品

ピコタンロック ラッキーデイジーは、花びら1枚ずつが馬蹄をモチーフに描かれている、幸運を呼ぶデザインの限定モデルです。エルメスのアイコンである馬蹄を、可愛らしい花のデザインに落とし込んだ遊び心あふれる一品です。

限定生産のため非常に希少で、コレクターズアイテムとしての価値も高いモデルです。華やかなデザインながら、エルメスらしい上品さは健在で、特別な日のお出かけにぴったりでしょう。

サイズ展開は限られており、見つけたら即決する価値があるといえるでしょう。幸運のシンボルを身に着けたい方や、特別なピコタンを探している方に最適な一品です。

ピコタン トレサージュ|編み込みハンドルの個性派

ピコタン トレサージュは、ハンドル部分を革と革で編み込んだ、職人技が光るモデルです。通常の一本のハンドルとは異なり、複雑な編み込み技法により、立体的で豊かな表情を持っています。

編み込みハンドルは見た目の美しさだけでなく、握り心地も格別です。手に馴染みやすく、長時間持っても疲れにくいという実用的なメリットもあります。

また、ヴォー・エプソンと呼ばれる硬い素材を使用しているため、型崩れがしにくくて安心して使用ができます。

限定生産のため入手困難なモデルのひとつで、中古市場でも高値で取引されています。サイズはMMが中心で、カラーバリエーションも限られているため、出会えたら即決する価値があるでしょう。

エルメス ピコタンの価格推移と購入方法【2025年最新】

エルメス

エルメスは世界的な高級ブランドとして、定期的な価格改定を行っています。ピコタンも例外ではなく、ここ数年で大幅な値上げが続いています。

購入を検討している方は、価格動向を把握しておくことが重要でしょう。

2022年からの価格改定履歴|値上げ率の推移

エルメスは2022年頃から毎年価格改定を実施しており、ピコタンも段階的に値上げされています。2022年2月1日には5〜6%、2023年1月25日には7〜11%の値上げが行われました。

2024年に入ってからも値上げは続き、2月1日に10〜20%、8月1日にも一部商品で10〜20%の価格改定が実施されました。そして2025年2月1日には、ピコタンロックのPMとMMが約8〜9%値上げされています。

この継続的な値上げの背景には、原材料費の高騰、職人の人件費上昇、そして変わらぬ高い需要があります。

今後も価格改定は続く可能性が高く、購入を検討している方は早めの決断が賢明かもしれません。

現在の購入状況と入手困難な理由

2025年現在、エルメスの実店舗とオンラインショップともに、ピコタンの購入は非常に困難な状況が続いています。これは需要と供給のアンバランスが主な要因です。

エルメスは大量生産を行わず、熟練職人による手作業で一つひとつ丁寧に製作しています。この生産体制により、品質は保たれていますが、供給量は限られています。

一方で、世界中からの需要は年々増加しており、特にアジア圏での人気が高まっています。

店頭では入荷してもすぐに売り切れてしまい、予約も受け付けていない状況です。

購入できるかどうかは、タイミングと運に大きく左右されるため、定期的に店舗に通い、スタッフとの関係を築くことも重要といえるでしょう。

まとめ

エルメスピコタンは、サイズによって全く異なる魅力を持つバッグです。手のひらサイズの可愛らしいミクロから、存在感抜群のTGMまで、それぞれに適したライフスタイルと使用シーンがあります。

サイズ選びの際は、普段の持ち物、身長とのバランス、使用目的を総合的に考慮することが大切です。人気のMMサイズは、長財布も入る実用性と程よいサイズ感で、初めてのピコタンとしてもおすすめできます。

しかし、ミニマルなスタイルを好む方にはPM、たっぷり収納したい方にはGMやTGMも魅力的な選択肢となるでしょう。

 

  • 関連記事はこちら

エルメスのピコタンはなぜ買えない?5つの理由や正規購入のコツ・注意点を解説

 

「おたからや」での「ピコタン」の参考買取価格

ここでは、「おたからや」での「ピコタン」の参考買取価格の一部をご紹介します。

画像 モデル 参考買取価格
エルメス ピコタンロックPM オーストリッチ D刻印 エルメス ピコタンロックPM オーストリッチ D刻印 786,000円
エルメス ピコタンロックPM トリヨンクレマンス×アリゲーター Z刻印 エルメス ピコタンロックPM トリヨンクレマンス×アリゲーター Z刻印 726,000円
エルメス ピコタンロックPMカーゴ スイフト Z刻印 エルメス ピコタンロックPMカーゴ スイフト Z刻印 709,000円
エルメス ピコタンロックPM トリヨンクレマンス B刻印 エルメス ピコタンロックPM トリヨンクレマンス B刻印 682,000円
エルメス ピコタンロックPM トリヨンクレマンス Z刻印 エルメス ピコタンロックPM トリヨンクレマンス Z刻印 650,000円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

エルメスのピコタンは、デザインの魅力と流通量の少なさから中古市場でも高い人気を誇ります。査定額に影響する主な要素は、サイズ・カラー・素材・状態などですが、特にエルメス特有の「人気カラー」や「限定素材」であるかどうかも重要な評価軸となります。

 

  • おたからや査定員のコメント
松任

一見シンプルに見えるピコタンですが、流通数やカラーバリエーションの違いによって希少価値が変動します。人気の高い色や限定仕様のものは、想像以上の価格で評価されることも少なくありません。
こうした細かな条件を正しく見極めるには、ブランドに精通した専門店に依頼することが重要です。価値を知りたい方は、ぜひ「おたからや」にご相談ください。

「ピコタン」の買取なら「おたからや」

エルメスのピコタンはシンプルなデザインながら、カラーやサイズ、金具の組み合わせによって相場が変動するアイテムです。「おたからや」では、そうした細かな違いにも着目し、最新の市場データをもとに一点一点丁寧に査定を行っています。使用感があるお品や付属品が揃っていない場合でも、エルメスの価値を理解した上で、状態に応じた適正価格をご提示いたします。

また、全国1,500以上の店舗展開と、豊富な海外販路を活かした独自の流通網により、高価買取が可能なのも強みのひとつです。ピコタンの本当の価値を確かめたい方は、ぜひ一度「おたからや」にご相談ください。

エルメス ピコタン買取ページはこちら

おたからやのブランド買取
査定員の紹介

松任 査定員

  • 趣味

    ゴルフ

  • 好きな言葉

    理路整然

  • 好きなブランド

    ロレックス

  • 過去の買取品例

    バーキン マトラッセ

おたからやでは、毎日数千点のブランド品の査定をしております。私たちは海外にも販路を持っており、世界基準での査定が可能になっています。また現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができ、お客様に満足していただける自信があります。おたからやでは、新品未使用のモノだけでなく、昔に購入したお品物や傷やほつれがあるものなどもお買取をしております。 実際に、10年以上前に購入したお品物が購入した時よりも高額でお買取できたこともたくさんあります。ご自宅に眠っているお品物がございましたら是非一度おたからやへご相談ください。

その他の査定員紹介はこちら
ブランド品の買取価格高騰中!
シャネルやエルメス、ルイ・ヴィトンといった海外ブランドをはじめ、ブランド品の相場が高騰しています。特に好景気で活気付くアジア諸国でブランドバッグの需要が高まり、取引相場が高騰しているため、ブランド品の売却は今がベストタイミングといえます。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。

\ 期間限定!キャンペーン実施中!/

7日間限定!8月31日(日)まで!

キャンペーンの詳細はこちら

※一部、キャンペーン対象外のお品物もございます。
※キャンペーン適用の条件は詳細をご確認ください。

8月31日(日)まで!
高価買取キャンペーン開催中!
× 【最大30%UP】 ※キャンペーン適用対象外の店舗がございます。 ※キャンペーンでの買
取金額UPは5万円が上限になります。 ※当キャンペーンは、弊社買取価格からの金額UP
になります。 ※ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせくだ
さい。

【最大30%UP】 ※キャンペーン適用対象外の店舗がございます。 ※キャンペーンでの買 取金額UPは5万円が上限になります。 ※当キャンペーンは、弊社買取価格からの金額UP になります。 ※ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせくだ さい。

\査定金額アップの今が狙い目!/
ご相談・お申込みはこちら
CBポップアップ電話 CBポップアップメール査定SP
×閉じる
ご相談、お申し込みはこちら 通話料無料

【受付時間】8:00~21:00 ※年中無休

CBポップアップメール査定PC
×閉じる

関連記事

タグ一覧

お持ちのブランド品のお値段、知りたくありませんか?

高価買取のプロ「おたからや」

無料でお答えします!

通話料無料すぐに繋がります!

0120-555-600

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

通話料無料!すぐ繋がるから便利な電話相談

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

24時間いつでも受付中!ご相談だけでも大歓迎

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,500店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,500店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す