1. 高価買取店・おたからやTOP
  2. ブランド買取
  3. ブランドコラム
  4. エルメスのマサイの特徴とは?種類や買取のポイントを解説

エルメスのマサイの特徴とは?種類や買取のポイントを解説

エルメスのマサイの特徴とは?種類や買取のポイントを解説

※下記の画像は全てイメージです

エルメスの「マサイ(Massai)」は、機能性とエレガンスさを兼ね備えた縦長シルエットのショルダーバッグです。バーキンやケリーほどの知名度はありませんが、身体に沿うデザインと2Way仕様が高く評価されています。

2本のストラップを付け替えることで、ハンドバッグとショルダーバッグを切り替えられ、日常でも気軽に使えます。

マチが薄く身体に沿うデザインは荷物の収まりが良く、長時間でも負担が少ないと評判です。現在は廃番のため新品は入手できず、中古市場での取引のみとなっています。本記事ではマサイの特徴、サイズや素材、人気カラー、高価買取のポイントまで解説します。

エルメスのマサイの特徴

マサイ

マサイは、縦長で端正なシルエットと実用性を備えたエルメスのショルダーバッグです。付属のストラップでハンドバッグとショルダーバッグを切り替えられる2Way仕様で、薄いマチが身体に沿い、揺れづらく疲れにくいデザインです。

また、上品な佇まいと上質なレザーの質感が魅力です。ここでは、日常生活からビジネスシーン、旅行まで活躍するマサイの特徴を解説します。

2Way仕様で様々なシーンで使いやすい

マサイには長さの異なる2本のストラップが付属し、短いストラップで手提げにしたり、長いストラップで肩掛けや斜め掛けに切り替えられます。

金具の操作は簡単で、外出先でも素早くスタイルを変えられるのが利点です。装いや場面を選ばず、通勤や買い物、旅行まで幅広く対応可能です。両手を空けたい時は斜め掛けにすれば動きやすく、混雑した電車でも身動きが取りやすい設計です。

ハンドバッグにすればきれいめな雰囲気が出て、ショルダーバッグであればカジュアルにまとまります。荷物が多い日も負担を分散でき、一日を通して快適に使えるのが魅力です。

見た目が上品でさまざまなコーディネートにマッチする

マサイは縦長で無駄のないシルエットに、トップフロントの緩やかなカーブを組み合わせた上品なデザインです。余計な装飾を省いたミニマルさが装いを選ばず、カジュアルなデニムからきれいめなワンピースまで自然に馴染みます。

オン・オフをまたぐ平日や、ドレスコードがある食事会でも取り入れやすく、主張しすぎないためどんな服装にも合いやすいです。

素材の質感が引き立つことで、時計やジュエリー、スカーフなどの小物とも調和し、日常の装いを品良くまとめられます。

身体にフィットしやすい形で疲れにくい

マサイは奥行き約6cmのスリムなデザインで、縦長の面が身体に沿いやすく、歩行時の揺れを抑えます。薄マチのため前後に膨らみにくく、混雑した通路や電車内でも取り回しが容易です。

荷物を入れてもバッグの重心が身体側に寄る構造で、肩への負担を分散します。また、斜め掛けにすると密着度が高まり、階段やエスカレーターの上り下りの際もぶつかりにくい設計です。

肩掛けにした際も肘に干渉しにくく、身体の動きを妨げません。軽快な使い心地が日常のストレスを減らし、長時間の外出も快適に過ごせます。

手触りの良い素材を使用している

マサイには、しなやかでコシのある「トリヨンクレマンス」や、柔らかく滑らかな「エヴァーグレイン」など、エルメスを代表する上質なカーフレザーが用いられています。

手に吸い付くようなタッチで傷が目立ちにくく、日常使いでも美しさを保ちやすい点が魅力です。適度な厚みと弾力が型崩れを抑え、身体に沿うデザインとも相性が良好です。

使い始めから柔らかさを感じやすく、荷物の出し入れもしやすいバッグです。オイルケアで艶が増し、持つほどに馴染む経年変化を楽しめる点も魅力です。質感と耐久性の両立が、快適さと上品さを両立させる設計です。

既に廃盤になっているため新品の購入はできない

マサイは既に生産が終了した廃盤モデルで、直営店や公式オンラインで新品を購入できない状況です。2011年ごろに生産が終了したとされ、中古市場が現在の入手経路です。

付属の2本のストラップや保管袋、購入時の書類が揃った個体は評価が高く、状態の良い品は流通数が限られます。

新品同様のコンディションは特に希少で、見つけた時点での早めの決断をおすすめします。カラーやサイズによっても希少性が変わるため、狙いを明確にして探すと効率的です。相場や在庫の動向は複数店舗で比較し、コンディション表記や画像を丁寧に確認してください。

 

  • おたからや査定員のコメント
土方

エルメスのマサイは縦長の端正なシルエットと2Wayストラップ、薄マチの密着感が特長の製品です。素材にはトリヨンクレマンスやエヴァーグレイン等の柔らかなカーフが使用されています。

現在は廃盤ですが、希少色や良好な革目は相場を押し上げ、付属ストラップ・保存袋・刻印・購入証明・修理履歴が揃うと査定が有利になります。保管時は形崩れを防ぎ、直射日光と高温多湿を避け、乾拭きを徹底するようにしましょう。

 

マサイの種類

マサイ

マサイにはサイズ違いと派生モデルがあり、用途や好みに合わせて選べます。定番のPM、一回り大きいGM、縦の長さを短くしたマサイカットの3種類が代表的なラインナップです。

以下では容量や印象、使用用途の違いを整理してご紹介します。サイズごとの利点を知ると、購入や買い替えの判断がしやすくなるでしょう。

マサイPM

マサイPMは標準的なサイズで、縦約28cm×横約22cm×奥行き約6cmです。A4サイズの書類やタブレットもしっかり収納できるので、ビジネスシーンでも活躍するでしょう。

肩掛けと手持ちの切り替えも行いやすいので、服装を選ばず使えます。ビジネスシーンからプライベートまで幅広い場面で活躍し、流通量が比較的多いため、中古市場でも見つけやすい点が魅力です。

カラーや素材の選択肢も比較的豊富で、コーディネートへの取り入れやすさも魅力でしょう。収まりが良く、人混みでも扱いやすい傾向にあります。付属の2本のストラップで持ち方を調整でき、季節やシーンを問わず活躍します。

マサイGM

マサイGMは、PMより一回り大きいモデルで、縦約44cm×横約34cm×奥行き約6cmです。収納力が高く、旅行などの荷物が多い日に頼りになります。

マチはPMと同じくスリムなため、サイズアップしても身体へのフィット感は損なわれません。肩への荷重が分散し、長時間の移動でも扱いやすいと感じられます。ビジネスシーンでも活躍し、出張時のサブバッグとして使うことも可能です。

書類や衣類、小物をまとめて持てる容量が心強く、日帰りから1泊程度の外出に適しています。電車移動で薄マチが邪魔になりにくく、混雑時でも取り回しが良いでしょう。カラー次第でカジュアルにもシックにも合わせやすく、用途の幅が広がります。

マサイカット

マサイカットは、マサイの意匠を踏襲し、縦の長さを短くした派生モデルです。サイズは縦約19cm×横約31cm×奥行き約7cmで、PMより小ぶりなつくりです。

ハンドバッグに近いシルエットで、荷物が少ない方に向いているといえます。2本のストラップを付け替えれば、肩掛けやボディバッグ風にも使用でき、装いのアクセントとしても映えやすいでしょう。

小回りが利くため、買い物や外出でも負担が少なく、アクセサリー感覚で取り入れやすい点も支持を得ています。小さめでも必要なものはしっかりと収まり、財布やスマートフォン、ポーチを整理して持ち歩くことも可能です。華やかなカラーを選べば装いの差し色にもなります。

マサイに使用される代表的な素材の種類

エルメスのマサイには、装いに馴染むフィット感と端正なフォルムを引き出すため、上質なカーフレザーが採用されています。中でも代表的なのが「トリヨンクレマンス」と「エヴァーグレイン」です。

両者は質感や耐久性が少しずつ異なりますが、いずれも日常使いに適した実用性を備えています。ここからはそれぞれのレザーの特徴と選び方をお伝えします。

トリヨンクレマンス

Taurillon Clemence

トリヨンクレマンスは雄牛由来のレザーで、大きめのシボが生む豊かな表情と、適度な厚み・しなやかさが特長です。

表面にコシがあり、傷や擦れに強く日常使いに向いています。身体に沿うマサイの設計とも相性が良く、型崩れを抑えつつ柔らかさを感じられます。素材のバランスが良く、重量が過度になりにくい点も利点です。

小傷が目立ちにくいので、扱いは難しくありません。持ち始めから扱いやすく、使い込むほど艶が増して手に馴染みます。雨天時は水分を拭き取り、定期的に保湿すると風合いを保てるでしょう。長く愛用したい方に適し、日々の相棒として頼れる存在です。

エヴァーグレイン

Ever Grain

エヴァーグレインは生後間もない仔牛由来のカーフで、きめ細かな型押しとなめらかな手触りが特長です。

柔らかくしなやかなため身体に沿いやすく、マサイの薄マチ設計と相まって持ち心地が良いです。微細な凹凸が小さな傷を目立ちにくくし、上品な光沢が装いに落ち着きを与えます。

財布や小物など、広く用いられる扱いやすさが魅力で、日常の手入れも難しくありません。使うほど質感が馴染み、品の良い艶が育ちます。軽量感があり肩への負担を和らげる点も利点です。

発色が滑らかで、シックな装いとも相性が良好です。雨天時は速やかに乾拭きし、保湿を行うと美しさを保てます。

マサイの人気カラー

エルメスのバッグは色展開が豊富で、マサイにも定番から個性派まで多彩なカラーが揃います。以下では中古市場で支持の高い色味を中心に、装いとの相性や与える印象、選び方の要点を解説します。

質感や素材との組み合わせ、配色のコツもお伝えするので、これを参考に仕事にも休日にも寄り添う一色を選んでください。

ノワール

ノワール

ノワールはエルメスを象徴する黒で、服装やシーンを問わず使いやすい万能カラーです。マサイの端正な縦長シルエットが全体の見た目を引き締めてくれるので、様々な着こなしをすることが可能です。金具や靴、ベルトの黒とリンクさせると一体感が生まれ、全体の統一感が高まります。

初めての一品にも適し、性別や年代を越えて長く愛されるでしょう。季節を問わず使用でき、礼を求められる式典にも対応しやすい点が安心です。

汚れや色移りが目立ちにくいことも、日常で扱いやすい理由となります。小物の色を選ばないため、ワードローブ全体の汎用性も高まります。

エトゥープ

Etoup

エトゥープはグレーとベージュの中間色で、穏やかさと上品さを兼ね備えたニュアンスカラーです。主張しすぎない色調が日常使いに適し、どのような服装にも自然に溶け込みます。

マサイの柔らかなフォルムと相性がよく、コーディネートに奥行きと立体感を演出できます。白や黒はもちろん、ネイビーやブラウンとも合わせやすく、装いの幅が広がるでしょう。

長く愛用したい方や落ち着いた印象を求める方に向き、年齢を重ねても似合います。艶のあるレザーを選ぶと色に深みが加わり、上質感が高まります。金具はシルバー系でもゴールド系でも馴染み、アクセサリー選びが容易です。

オレンジポピー

オレンジ

オレンジポピーは、明るさの中にわずかなピンクみを含む華やかなオレンジです。持つだけで心が躍るような存在感があります。強すぎない発色が装いの差し色として生き、マサイのシンプルな形を鮮やかに引き立てます。

ブランドの象徴的なカラーのため、エルメスらしさを楽しみたい方におすすめで、休日の装いや通勤スタイルにも華やかさを添えられるでしょう。季節を問わず取り入れやすく、気分転換にも活躍します。

ブルージーン

ブルージーン

ブルージーンは色落ちしたデニムを思わせるくすみのあるライトブルーで、爽やかさと個性を両立します。シンプルなマサイのデザインに独特の軽やかさを添え、持つ人の印象を明るく見せます。

復刻カラーのニューブルージーンも落ち着いた色調で人気があり、オンにもオフにも合わせやすいでしょう。

白やグレー、ネイビーとの相性が良く、季節を問わず活躍します。爽快な青のおかげで見た目がすっきりし、ビジネスにもプライベートにも使いやすいでしょう。

ブルータラサ

ブルータラサ

ブルータラサはギリシャ語で海を意味する、その名にふさわしい深い紺色が魅力です。鮮やかすぎない上質なブルーが装いを品よくまとめ、アクセントとして有効です。

2003年に限定色で登場し、2012年に復刻した経緯があり、希少性を重視する方にも向いています。ネイビーやグレーのワントーンに重ねると奥行きが生まれ、知的なムードが高まるでしょう。

性別を問わず取り入れやすく、落ち着きと個性を両立できます。光の加減で表情が変わるため、屋内外で異なる魅力を楽しめるでしょう。金具はシルバー系で清潔感、ゴールド系で重厚感を出せます。季節のコーディネートに合わせやすく、冬は上品に、夏は爽快に映えるでしょう。

グラファイト

graphite

グラファイトは黒に近いダークグレーで、控えめながら洗練を感じさせる色味です。黒ほど強すぎない落ち着きがあり、どんな服装にも自然に馴染みます。

マサイの直線と曲線のバランスを引き立て、ビジネスシーンでも好印象となるでしょう。モノトーンの装いに合わせると奥行きが生まれ、さりげない変化を付けられます。

長く飽きずに使える定番の1つで、男性にも選ばれます。金具や靴の色を問わず合わせやすく、手持ちの小物と統一しやすい点も利点です。

黒を多用するワードローブの中で重くなりすぎず、装いの印象を柔らげます。季節を選ばない安定感があり、日常から会食まで幅広く対応できるでしょう。

チェスナッツ

chestnut

チェスナッツは木や実を連想させる黄みを帯びたブラウンで、自然な温かみが魅力です。マサイの曲線的なフォルムとよく調和し、季節を問わず装いに柔らかさを添えます。

オーストリッチなど素材の表情とも相性がよく、上品なカジュアルさを演出できるでしょう。白やベージュ、ネイビーとの相性が良く、秋冬は特に映えます。

素朴さと洗練を併せ持つため、日常使いでも飽きが来にくい点が魅力です。金具をゴールド系にすると温かみが強まり、シルバー系なら軽さが出ます。

ナチュラルな配色と合わせやすく、落ち着いた華やかさを添えます。柔らかな光の下では色味がやわらぎ、室内外で違った表情を見せるでしょう。

ノワゼット

Noisette

ノワゼットはヘーゼルナッツを思わせる深いブラウンで、知的で落ち着いた印象を与えます。明るめのゴールド系よりもさらにシックにまとまり、艶感のあるレザーなら色に奥行きが生まれます。

ビジネスシーンにも適した上質感があり、年齢を重ねても違和感がありません。黒やネイビーとの相性が良く、装いを上品に仕上げられるでしょう。

金具はゴールド系で重厚に、シルバー系で端正にと表情を調整できます。深い色味がバッグの体積感を適度に抑え、縦長シルエットをより美しく見せます。

長く付き合える一本を探す方に向き、季節や場面を選ばず活躍するでしょう。落ち着いた小物と合わせると統一感が生まれます。

アップルグリーン

アップルグリーン

アップルグリーンは青リンゴのように鮮やかな黄緑で、軽快な遊び心を演出できるでしょう。個性的な色でもマサイのシンプルな形と合わさると程よく主張し、カジュアルな装いに映えます。

白やグレー、ネイビーと組み合わせると鮮やかさが際立ち、明るい印象を与えます。個性を出したい方や他人と被りたくない方に向いており、休日の軽やかなスタイルに相性が良いです。

金具はシルバー系であれば軽快さを、ゴールド系であれば温かみを添えられます。鮮やかな色でも程よい面積のバッグなら取り入れやすく、季節を問わず楽しめるでしょう。

マサイを高価買取してもらうためのポイント

査定員の女性

マサイの売却を検討する方は、手放す前にいくつかの準備を整えることで、査定額アップを期待できます。

付属品の有無や日頃の手入れ、売却先の選び方は評価に影響します。以下では実践しやすい手順に沿って、押さえておいてほしいポイントをわかりやすくご説明します。

小さな工夫でも印象が変わるため、事前確認で減額を避けましょう。準備を整えてから査定に臨んでください。

付属品を揃えて査定を依頼する

マサイを高く売るには、購入時の付属品を揃えて査定に出すことが近道です。購入時についてきた付属品が手元にある場合は、必ず一緒に提示してください。とくに長さが異なる2本のストラップが揃う個体は評価が安定しやすいです。

欠品があると減額の対象になり得るため、事前に内容物を確認し、不足があればわかるように伝えましょう。付属品の状態も評価に影響しますので、汚れや破れが少ないほど好印象です。

ストラップの穴伸びや金具の傷も点検し、型番や色の表記が本体と整合しているかも合わせて確認してください。

お手入れをしてきれいな状態で査定を依頼する

高値を狙うには、日頃の取り扱いと査定前のひと手間が重要です。査定の前には、角やハンドル、開口部など汚れが付きやすい箇所を中心に、柔らかい布でホコリや汚れを優しく拭き取ってください。

目立つ汚れがあると減額の一因になります。無理なこすりや自己流の薬剤使用は素材を傷めやすいため、落ちにくい汚れや深いキズは専門家のメンテナンスに任せると安心です。

保管時は、型崩れ防止の詰め物を入れるだけでなく、湿度管理も意識しましょう。直射日光や高温多湿は避け、濃色の布との接触による色移りにも注意してください。金具は指紋やくすみを軽く拭き、においが気になる場合は風通しの良い場所で陰干しすると良いでしょう。

複数の買取業者で見積もりを出す

買取価格は業者ごとに評価基準や販路が異なるため、提示額に差が生じます。納得の価格で売るには、1社だけで決めずに複数の買取店へ査定を依頼してください。

2社以上で見積もりを比較すると、思わぬ上積みが見込める場合があります。提示額だけでなく、キャンセル可否、振込や現金化のスピード、手数料の有無、アフターフォローの内容も確認しましょう。

事前査定を活用すれば手間を抑えられます。予約制の有無や出張費の取り扱い、減額基準の説明が明確かどうかも比べると安心です。最終判断は実物査定での提示額と条件を総合し、身分証や付属品を揃えてスムーズに手続きを進めてください。

「おたからや」では店舗に経験豊富な鑑定士が常駐しており、ご来店時に現物を直接確認したうえで無料査定を実施しております。査定は国内外の相場や自社のデータと照合し、評価の理由を分かりやすくご説明します。

付属品が揃っていない場合でも、素材や状態、流通性を総合的に判断して適切な評価をいたしますので、ご安心ください。査定にご納得いただければ、最短当日中に現金でお渡しできますので、まずはお気軽にお越しください。

まとめ

エルメスのマサイは、縦長シルエットと独創的なカーブが生む上品なデザインが特徴の2Wayバッグです。2本のストラップで持ち方を切り替えられ、体に沿うフィット感で肩掛けや斜め掛けも快適に使えます。定番のノワール(ブラック)やエトゥープから限定色まで幅広く、流行に左右されず長く愛用できます。

装いを選ばないため、オンオフ問わず幅広い場面で活躍します。現在は廃盤のため新品は入手できませんが、機能美と品格により中古市場でも根強い人気があります。

売却を検討する際は、本記事のポイントを踏まえて賢く手放すようにしましょう。状態や付属品の有無で評価が変わるため、事前の確認も大切です。

「おたからや」での「エルメス製品」の参考買取価格

ここでは、「おたからや」での「エルメス製品」の参考買取価格の一部を紹介します。

画像 モデル 参考買取価格
エルメス ケリー25 ニロティカス ゴールド金具 Y刻印 エルメス ケリー25 ニロティカス ゴールド金具 Y刻印 7,771,000円
エルメス バーキン25 リザード ゴールド金具 U刻印 エルメス バーキン25 リザード ゴールド金具 U刻印 7,524,000円
エルメス ケリーウォレットロングトゥーゴータッチ 財布 レザー/アリゲーター Z刻印 エルメス ケリーウォレットロングトゥーゴータッチ 財布 レザー/アリゲーター Z刻印 994,000円
エルメス ベアンスフレ 財布 レザー アリゲーター B刻印 エルメス ベアンスフレ 財布 レザー アリゲーター B刻印 482,000円
エルメス カップ&ソーサー エルメス カップ&ソーサー 36,000円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

エルメスのマサイは縦長シルエットと独特の曲線が魅力で、レザーの種類や刻印で評価が変わります。角擦れや縫製の緩み、金具の変色は減額要因となります。

付属品が揃っていると評価が高くなりやすいため、売却時は付属品を整えて店頭査定をご利用ください。

 

  • おたからや査定員のコメント
土方

エルメスのマサイは、縦長の優雅なフォルムと2Wayの実用性が魅力で、柔らかなレザーと身体に馴染むフィット感が好まれています。廃盤で流通数が限られるため、希少色や良好な革目の個体は相場が上振れします。

査定では外装の角擦れ、縫製の緩み、ストラップ付属の有無、刻印・生産刻印の確認が重要です。付属箱や購入証明、修理履歴が揃えば評価がさらに増します。

乾燥剤入りの保存袋に入れて保管し、湿気と直射日光を避け、中材で形崩れを防ぎ柔布で乾拭きすると、長期的な資産性維持につながります。

 

「エルメス」の買取なら「おたからや」

「おたからや」では、バーキンやケリー、コンスタンス、ピコタン、ボリードなどのアイコニックバッグをはじめ、カレ90スカーフ、シェーヌダンクル、クリックH、Hウォッチ、シューズやアパレルまで幅広く査定いたします。

多彩なレザーの質感や角スレ、ハンドルのヤケ、金具メッキの剝がれ、ステッチのほつれ、年式を示す刻印まで専門鑑定士が検証し、国内外リセール市場の最新相場を反映した高水準の査定額をご提示します。

付属品がなくても、真贋と価値を正確に評価できる体制が整っているため安心です。査定は完全無料・予約不要、ご成約後は最短即日で現金化いたします。大切なエルメスを納得の価格で売却したい方は、豊富な実績を誇る「おたからや」へぜひご相談ください。

エルメス買取ページはこちら

ブランドバッグ買取ページはこちら

おたからやのブランド買取
査定員の紹介

土方 査定員

  • 趣味

    ゴルフ

  • 好きな言葉

    理路整然

  • 好きなブランド

    カルティエ

  • 過去の買取品例

    バーキン マトラッセ

おたからやでは、毎日数千点のブランド品の査定をしております。私たちは海外にも販路を持っており、世界基準での査定が可能になっています。また現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができ、お客様に満足していただける自信があります。おたからやでは、新品未使用のモノだけでなく、昔に購入したお品物や傷やほつれがあるものなどもお買取をしております。 実際に、10年以上前に購入したお品物が購入した時よりも高額でお買取できたこともたくさんあります。ご自宅に眠っているお品物がございましたら是非一度おたからやへご相談ください。

その他の査定員紹介はこちら
ブランド品の買取価格高騰中!
シャネルやエルメス、ルイ・ヴィトンといった海外ブランドをはじめ、ブランド品の相場が高騰しています。特に好景気で活気付くアジア諸国でブランドバッグの需要が高まり、取引相場が高騰しているため、ブランド品の売却は今がベストタイミングといえます。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。

\ 期間限定!キャンペーン実施中!/

本日最終日! 10/26(日)まで!

おたからやキャンペーン画像 期間限定キャンペーン実施中

キャンペーンの詳細はこちら

10/26(日)まで!
高価買取キャンペーン開催中!
× おたからやキャンペーンポップアップ画像 期間限定キャンペーン実施中 おたからやキャンペーンポップアップ画像 期間限定キャンペーン実施中

※抽選はお一人様1回までとなります。 ※当選者様へはキャンペーン終了後1ヶ月以内にDM発送にてご連絡いたします。 ※DM送付不可のお客様は当キャンペーンの抽選対象外となります。 ※当選金の受け取り方法は、DMに記載の「問い合わせ窓口」へお問い合わせください。受け取り方法をご案内いたします。 ※DMに記載の期限内にお問い合わせいただけない場合は、当選辞退とさせていただきます。予めご了承ください。 ※他キャンペーンとの併用はできません。 ※ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせください。

\査定金額アップの今が狙い目!/
ご相談・お申込みはこちら
CBポップアップ電話 CBポップアップメール査定SP
×閉じる
ご相談、お申し込みはこちら 通話料無料

【受付時間】8:00~21:00 ※年中無休

CBポップアップメール査定PC
×閉じる

関連記事

タグ一覧

お持ちのブランド品のお値段、知りたくありませんか?

高価買取のプロ「おたからや」

無料でお答えします!

通話料無料すぐに繋がります!

0120-555-600

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

通話料無料!すぐ繋がるから便利な電話相談

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

24時間いつでも受付中!ご相談だけでも大歓迎

店頭買取

査定だけでもOK!

店頭買取

おたからやの店舗数は全国1,550店舗以上(待機店舗を含む)で、数ある買取店の中でも最多を誇ります。日本全国津々浦々で地域密着の買取サービスを展開しております。査定だけでも構いません。お近くの店舗までお気軽にお越しください。

最寄りのおたからやを探す
出張買取

査定だけでもOK!

出張買取

高価買取店おたからやでは、出張料・査定料・買取手数料がすべて無料の「無料出張買取」を行っております。ご訪問からご成約までは最短30分。査定だけでも大歓迎です。各種キャンペーンも随時実施しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す