1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド買取
  3. ブランドコラム
  4. ゴヤールの偽物を見分ける方法を解説!トートバッグや財布など本物との違いとは?

ゴヤールの偽物を見分ける方法を解説!トートバッグや財布など本物との違いとは?

※下記の画像は全てイメージです

ゴヤールはその希少性と職人技術で世界中のセレブリティを魅了し続けています。しかし、人気の高さゆえに精巧な偽物も多く流通しているのが現状です。

本記事では、ゴヤールの本物と偽物の見分け方について詳しく解説します。また、人気アイテムであるサンルイなどもトートバッグや財布などアイテム別に紹介します。

ゴヤールの偽物が多い理由と現状

ゴヤール-サンルイPM-トート

ゴヤールは世界的に人気の高級ブランドですが、その希少性から偽物も多く出回っています。正しい知識を身につけることで、本物を見極める力を養いましょう。

ゴヤールブランドの特徴と人気の背景

ゴヤール(GOYARD)は、フランス・パリで創業された歴史あるブランドです。歴史的な背景としては、1792年に創業したゴヤールの前身である「メゾン・マルタン」を1853年にフランソワ・ゴヤールが事業継承し、メゾン・ゴヤールとなりました。

最大の特徴は、職人による手描きのヘリンボーン柄(シュブロン)で、この独特のY字模様は機械では再現できない繊細な技術によって生み出されています。

また、ゴヤールは限られた直営店でのみ販売するという独自の戦略を貫いています。この希少性が、世界中のファッション愛好家やセレブリティを惹きつける要因となっています。

特に、カスタマイズ可能なイニシャルペイントサービスは、世界に一つだけのアイテムを求める顧客から高い支持を得ています。

偽物が流通する理由と市場の現状

ゴヤールの偽物が多く流通する背景には、いくつかの要因があります。まず、正規店が世界でも限られた都市にしか存在せず、入手困難であることが挙げられます。日本では東京と大阪、京都にしか店舗がなく、多くの人にとって購入機会が限られています。

さらに、ゴヤール製品の高額な価格設定も偽物市場を活性化させる要因となっています。サンルイPMでも定価は30万円を超え、人気の種類は中古でも35万円を超える価格帯であり、手軽に購入できる金額とは言えません。

  • おたからや査定員のコメント
松任

こうした状況を悪用し、オンラインマーケットやSNSを通じて偽物が大量に流通しているのが実情です。特に近年は偽造技術が向上し、一見しただけでは判別が困難なケースも増えています。

 

ゴヤール本物と偽物の基本的な見分け方

ゴヤール-バッグ

ゴヤールの偽物を見極めるには、ブランド特有の製造技術や素材の特徴を理解することが重要です。全アイテムに共通する基本的なチェックポイントを確認しましょう。

ヘリンボーン柄(Y字模様)の確認ポイント

ゴヤールを象徴するヘリンボーン柄は、職人が一つ一つ手作業で描いているため、本物には独特の特徴があります。

まず、Y字の線には微妙な濃淡があり、完全に均一ではありません。これは手描きならではの「味」であり、機械印刷では再現できない要素です。

本物のヘリンボーン柄を拡大して見ると、線の端が少しぼやけていたり、わずかに歪んでいたりします。

一方、偽物は機械印刷のため、線が均一でくっきりとしています。また、本物は角度によって柄の見え方が変化し、立体感がありますが、偽物は平面的で変化に乏しいのが特徴です。

また、Y字の線は、本物では「Y」の文字が互いに連結していますが、偽物では連結していないことが多いと言われています。

刻印の違いと確認ポイント

本物のゴヤールの刻印は「GOYARD / PARIS / MADE IN FRANCE」の3行構成で、文字は薄く繊細に刻印されています。

偽物では刻印が深すぎることで、文字が厚く、レザーに強く押し込まれているため読みにくくなっています。

本物のシリアルナンバーは「3文字+6数字」の組み合わせで、サンセリフ体の小さなフォントで控えめに刻印されています。ポシェットのボタンには「G」の文字が真っ直ぐに配置され、ボタンの裏側には「GOYARD PARIS」と縦に刻印されているのが本物の特徴といえるでしょう。

偽物は文字の太さが不均一で、配置も歪んでいることが多いため、これらの詳細を注意深く確認することが本物と偽物の見分け方のポイントとなります。

素材の質感と手触りのポイント

ゴヤールの製品は、厳選された高品質な素材を使用しています。

本物のキャンバス地は、麻と綿を織り交ぜた独特の質感があり、触ると適度な硬さとしなやかさを併せ持っています。表面にはゴヤールディンという特殊なコーティングが施されており、水や汚れに強い仕様となっています。

偽物の素材は、ビニールやプラスチック感が強く、触ると安っぽい印象を受けます。本物は使い込むほどに味が出て、経年変化を楽しめますが、偽物は時間とともに劣化し、ひび割れや色褪せが目立つようになります。

縫製・ステッチの特徴

ゴヤールの縫製技術は、フランスの伝統的な職人技を受け継いでおり、本物のステッチは糸の太さが均一で、縫い目の間隔も一定に保たれています。特に、角の部分やカーブの処理は熟練の技が必要で、本物は美しく仕上げられています。

縫い糸の色も重要な判断材料で、本物のバッグは黒いバッグであれば黒色、それ以外は白色の糸を使用することが本物の特徴です。

偽物は糸の色が微妙に異なっていたり、縫い目が曲がっていたり、糸の始末が雑だったりします。

また、本物のステッチは四角形状で、偽物は長方形になることが多い傾向にあるといえるでしょう。

【バッグ・財布】ゴヤールアイテムの偽物見分け方

ゴヤール-財布

ゴヤールの各アイテムには、それぞれ特有の見分けポイントがあります。バッグと財布、それぞれの確認すべき箇所を詳しく解説します。

トートバッグの偽物見分け方

ゴヤールのトートバッグは、シンプルなデザインゆえに偽物との違いが細部に現れます。まず確認すべきは、バッグの形状とプロポーションです。

本物は左右対称で、底面から開口部にかけて美しいラインを描いています。偽物は形が歪んでいたり、自立しなかったりすることがあります。

内側のポケットやタグの位置も重要な確認ポイントで、本物は内ポケットが正確な位置に取り付けられており、ファスナーの動きもスムーズです。また、持ち手の長さや太さにも規格があり、本物は肩にかけたときの収まりが計算されています。

偽物は持ち手が長すぎたり短すぎたりすることが多く、使用時に違和感を覚えるでしょう。さらに、底鋲の有無や形状、レザーパーツの質感なども、真贋を見極める重要な要素となります。

サンルイ(トートバッグ)の見分け方

サンルイは、ゴヤールを代表する人気モデルであり、偽物も特に多く出回っています。

本物のサンルイは、ゴヤールディンキャンバスとレザーの組み合わせが絶妙で、レザー部分は上質なカーフスキンを使用しています。このレザーは、使い込むほどに美しい飴色に変化していきます。

サンルイには実際にはPM、GM、XXLの3サイズがありますが、最も人気なのはPMとGMの2サイズです。

  • PM(プティ・モデル)は高さ約28cm×幅33cm×奥行14cm
  • GM(グラン・モデル)は高さ約33cm×幅39cm×奥行18cm

という正確な寸法が設定されています。偽物はサイズが微妙に異なることが多く、特にプロポーションが本物と違うケースが見られます。

サンルイには取り外し可能な内ポケットがハンドルに取り付けられていますが、偽物は内ポケットの位置が不正確だったり、素材が安っぽかったりすることがあります。

また、本物のサンルイは非常に軽量で、完全にリバーシブル仕様となっています。ゴヤールディン面を外側にするか、内側のリネン・コットン面を外側にするかで、2つの異なるスタイルを楽しめます。

バッグの偽物見分け方

ゴヤールのバッグ全般に共通する見分け方として、金具の品質があります。

本物の金具は高品質で頑丈な金属製で、パラジウムやゴールドトーン仕上げが施されています。適度な重みがあり、光沢も均一で、使用による経年変化も美しく現れます。本物の金具は冷たく、しっかりとした感触があります。

一方、偽物の金具は軽く、安っぽい感触で、過度に光沢があるか、逆に光沢が足りない場合が多く、メッキも薄いため、すぐに剥がれてしまうことがあります。

また、本物のボタンには「G」のロゴが真っ直ぐに刻印されており、シルバーハードウェアのジッパーにも同様の大きな「G」ロゴが刻印されています。刻印は細く、深く彫られており、高品質な素材による丁寧な仕上がりが特徴です。

偽物では文字が不揃いで、刻印の深さも一定ではありません。

財布の偽物見分け方

ゴヤールの財布は、コンパクトなサイズゆえに偽造が難しく、真贋の違いが顕著に現れます。

まず、財布を開いた際の全体的なバランスを確認しましょう。本物は開閉がスムーズで、閉じた状態でも美しいフォルムを保ちます。カードスロットの数や配置も正確で、カードの出し入れがしやすい設計になっています。

小銭入れ部分のファスナーは、高品質なものが使用されています。本物のゴヤールファスナーには大文字の「G」のロゴが刻印されており、重く高品質で問題なく滑らかにスライドします。

偽物のファスナーは軽量な金属製で、スムーズに動作しないことが多く、この違いは偽物判定の重要なポイントとなります。

札入れ部分の深さや、仕切りの位置など内部構造も規格化されています。本物のカードホルダーや財布は粒状レザー(ペブルドレザー)でライニングされており、偽物は安価な合成繊維を使用することが多いといえるでしょう。

Y字パターンは、本物では「Y」字模様がすべて接続されており、接続していない場合は100%偽物という決定的な判別ポイントがあります。また、「HONORE」の文字では、本物は「H」がはっきりと定義されているものの、偽物では「N」のように見えることも特徴です。

偽物を避けるためのゴヤール購入時に注意すべきポイント

ポイント

偽物を避けて本物のゴヤールを手に入れるためには、購入場所の選択と事前の確認が重要です。安全な購入方法について具体的に解説します。

正規店での購入が最も安全

ゴヤールの正規店は、ブランドが直接運営する店舗で、確実に本物を購入できる唯一の場所です。日本では、東京、大阪、京都に店舗があります。

参照: Maison Goyard

また、並行輸入品は、海外の正規店で購入された商品を輸入販売しているものです。価格は正規店より安い場合がありますが、一定の注意が必要です。

並行輸入品の販売で証明書類がない、極端に安い、複数の同一商品を扱っているなどの特徴がある場合は、偽物の可能性があるため購入を慎重に検討しましょう。

購入前に業者の評判や実績を十分に調査することが大切です。

オンライン購入時の注意点

インターネットでゴヤール製品を購入する際は、特に慎重になる必要があります。まず、販売サイトの信頼性を確認しましょう。

会社概要、特定商取引法に基づく表記、連絡先などが明記されているかをチェックしましょう。直接製品を販売しているオンラインストアは存在しないため、「公式」を謳うサイトは偽物です。

商品写真も重要な判断材料となります。本物を扱う業者は、商品の細部まで鮮明な写真を複数掲載しています。ロゴ、刻印、ステッチ、金具など、各部分の写真がない場合は要注意です。

また、同じ写真を使い回している、背景が不自然、画質が極端に悪いなどの特徴がある場合も避けるべきです。価格が相場より極端に安い場合は、ほぼ確実に偽物と考えて間違いありません。

まとめ

ゴヤールの偽物を見分けるには、ヘリンボーン柄の手描きの特徴、刻印の精度、素材の質感など、複数のポイントを総合的に確認することが重要です。

購入時は正規店や信頼できる専門店を選び、極端に安い商品や出所不明の商品は避けましょう。高額な買い物だからこそ、時間をかけて慎重に検討することが大切です。本物のゴヤールは、使うほどに愛着が湧き、長年にわたって楽しめる逸品となるはずです。

 

「おたからや」でのゴヤール サンルイPM・GMの参考買取価格

ここでは、「おたからや」でのゴヤールのサンルイPM・GMの参考買取価格の一部を紹介します。

画像 商品名 参考買取価格
ゴヤール サンルイPM バイオレット ゴヤール サンルイPM コーティングキャンバス×レザー バイオレット トートバッグ 185,000円
ゴヤール サンルイPM ピンク ゴヤール サンルイPM ピンク トートバッグ 121,000円
ゴヤール サンルイPM ブラック ゴヤール サンルイPM コーティングキャンバス×レザー ブラック トートバッグ 106,000円
ゴヤール サンルイGM ブルー ゴヤール サンルイGM コーティングキャンバス×レザー ブルー トートバッグ 171,000円
ゴヤール サンルイGM オレンジ ゴヤール サンルイGM コーティングキャンバス×レザー オレンジ トートバッグ 170,000円
ゴヤール サンルイGM ブラウン ゴヤール サンルイGM コーティングキャンバス×レザー ブラウン トートバッグ 139,000円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

 

ゴヤールのサンルイPM・GMは中古市場でも人気が高く、とくにPMは実用性とコンパクトさが支持されており安定した需要があります。買取価格はPMで約15万〜20万円、GMで約18万〜24万円が相場です(※2025年時点の傾向)。

査定額を最も左右するのは「商品の状態」で、角擦れ・色あせ・型崩れがない美品ほど高値がつきやすくなります。

そのほか、人気カラーや限定モデルかどうかも評価ポイントです。ブラックやグレーといった定番色は再販しやすく、査定も安定。反対に使用感が強い場合や、インク移り・シミがあると減額対象になります。買取を検討する際は、事前にクリーニングや保管状態の確認を行うことで、査定額の向上につながります。

 

  • おたからや査定員のコメント
松任

ゴヤールのサンルイPM・GMは、その洗練されたデザインと実用性から、年齢や用途を問わず幅広い層に支持されています。当店でも常に査定依頼の多い人気アイテムのひとつです。特に状態の良いものや定番カラー、限定カラーは高く評価されやすく、保存袋や付属品がそろっていればさらに査定額アップが見込めます。PMは日常使い向けとして安定した需要があり、GMは旅行やマザーズバッグとしての機能性から再販価値が高いです。「おたからや」では、お客様の大切なお品を一点一点丁寧に拝見し、現在の相場をもとに適正かつ納得いただける価格をご提示いたします。お気軽にご相談ください。

 

ゴヤールのサンルイPM・GMの買取なら「おたからや」

ゴヤールのサンルイPM・GMは、洗練されたデザインと軽さで高い人気を誇るアイテムです。とくに中古市場でも安定した需要があり、状態の良いものは高額査定が期待できます。

「おたからや」では、鑑定書や購入証明書がなくても査定可能です。また、持ち運びが難しい大きめサイズのGMでも、出張買取やオンライン査定に対応しており、自宅から気軽に依頼できます。

バッグのキズや角擦れがある場合でも、ゴヤールに精通した査定士が最新の市場相場をもとに適正価格を提示。全国に約1,500店舗を展開し、世界各国との豊富な取引実績を持つため、希少色や限定モデルの価値もしっかりと評価いたします。手放すことを検討しているなら、まずは「おたからや」での無料査定をご利用ください。

 

ブランド品の買取情報をチェックする

ゴヤールの買取情報をチェックする

おたからやのブランド買取
査定員の紹介

松任 査定員

  • 趣味

    ゴルフ

  • 好きな言葉

    理路整然

  • 好きなブランド

    ロレックス

  • 過去の買取品例

    バーキン マトラッセ

おたからやでは、毎日数千点のブランド品の査定をしております。私たちは海外にも販路を持っており、世界基準での査定が可能になっています。また現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができ、お客様に満足していただける自信があります。おたからやでは、新品未使用のモノだけでなく、昔に購入したお品物や傷やほつれがあるものなどもお買取をしております。 実際に、10年以上前に購入したお品物が購入した時よりも高額でお買取できたこともたくさんあります。ご自宅に眠っているお品物がございましたら是非一度おたからやへご相談ください。

その他の査定員紹介はこちら
ブランド品の買取価格高騰中!
シャネルやエルメス、ルイ・ヴィトンといった海外ブランドをはじめ、ブランド品の相場が高騰しています。特に好景気で活気付くアジア諸国でブランドバッグの需要が高まり、取引相場が高騰しているため、ブランド品の売却は今がベストタイミングといえます。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。

\ 期間限定!キャンペーン実施中!/

7日間限定!8月31日(日)まで!

キャンペーンの詳細はこちら

※一部、キャンペーン対象外のお品物もございます。
※キャンペーン適用の条件は詳細をご確認ください。

8月31日(日)まで!
高価買取キャンペーン開催中!
× 【最大30%UP】 ※キャンペーン適用対象外の店舗がございます。 ※キャンペーンでの買
取金額UPは5万円が上限になります。 ※当キャンペーンは、弊社買取価格からの金額UP
になります。 ※ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせくだ
さい。

【最大30%UP】 ※キャンペーン適用対象外の店舗がございます。 ※キャンペーンでの買 取金額UPは5万円が上限になります。 ※当キャンペーンは、弊社買取価格からの金額UP になります。 ※ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせくだ さい。

\査定金額アップの今が狙い目!/
ご相談・お申込みはこちら
CBポップアップ電話 CBポップアップメール査定SP
×閉じる
ご相談、お申し込みはこちら 通話料無料

【受付時間】8:00~21:00 ※年中無休

CBポップアップメール査定PC
×閉じる

関連記事

タグ一覧

お持ちのブランド品のお値段、知りたくありませんか?

高価買取のプロ「おたからや」

無料でお答えします!

通話料無料すぐに繋がります!

0120-555-600

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

通話料無料!すぐ繋がるから便利な電話相談

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

24時間いつでも受付中!ご相談だけでも大歓迎

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,500店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,500店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す