※下記の画像は全てイメージです
世界5大ジュエラーの1つとして君臨するカルティエは、優美なデザインと確かな品質で、世代を超えて愛され続けているブランドです。大切に使ってきたカルティエのジュエリーや時計を手放すとしたら、できるだけ高く売りたいと思うのは当然のことでしょう。
しかし「どうすれば高く売れるのか」「買取相場はどのくらいなのか」と悩む方も多いのではないでしょうか。実は、ちょっとしたコツを知っているだけで、買取価格が大きく変わることがあります。
この記事では、カルティエ製品を高く売るための具体的な方法を、買取のプロの視点から詳しく解説していきます。
付属品の重要性から査定のタイミング、アイテム別のポイントまで、あなたの大切なカルティエを最高値で売却するための情報をお届けします。
Contents
カルティエ製品が高く売れる理由とは?
カルティエの製品が中古市場でも高値で取引される背景には、ブランドの歴史と品質、そして変わらない人気があります。
なぜカルティエは高く売れるのか、その理由を詳しく見ていきましょう。
世界的ブランドとしての価値
1847年にパリで創業したカルティエは、170年以上の歴史を持つブランドです。
王室御用達として各国の王族や貴族に愛されてきた伝統と格式は、現代でも色褪せることがありません。エドワード7世が「王の宝石商」と称したことは有名な話ですが、その評価は今も変わらず、多くの人から愛されているブランドと言えるでしょう。
カルティエの魅力は、単なる高級ブランドというだけではありません。トリニティリングやラブシリーズなど、時代を超えて愛されるアイコニックなデザインは、ファッションのトレンドに左右されない普遍的な美しさがあると言えるでしょう。
また、厳格な品質管理のもとで製作される製品は、長年使用しても価値が下がりにくいことが特徴です。
中古市場での人気
カルティエの中古市場は、ここ数年で大きな変化を見せています。特に2020年以降、高級ブランド品への投資需要が高まり、人気モデルの買取価格は上昇傾向です。
例えば、パンテールやタンクなどの定番の時計は、定価の値上がりと連動して中古価格も上昇しており、購入時より高く売れるケースも。
ジュエリーに関しても、トリニティやラブ、ジュスト アン クルなどの定番コレクションは、常に高い需要があります。特に、ダイヤモンドがあしらわれたモデルや限定品は、希少性も相まって高額査定が期待できるでしょう。
為替相場の影響も無視できません。円安が進むと、海外からの需要が増加し、それに伴って国内の買取価格も上昇する傾向があります。
このような市場環境を理解しておくことで、売却のタイミングを見極めることができます。
カルティエのジュエリーや時計を高く売るための5つのポイント
カルティエ製品を少しでも高く売るためには、いくつかの重要なポイントがあります。ここでは、買取価格をアップさせるための5つの具体的な方法を詳しく解説していきます。
付属品(箱・保証書・鑑定書)を揃えて査定に出す
カルティエ製品を購入した際に付いてくる箱、保証書、鑑定書などの付属品は、買取価格に大きく影響します。これらが揃っているかいないかで、査定額が数万円変わることも珍しくありません。
保証書(ギャランティカード)は、その製品が本物のカルティエ製品であることを証明する重要な書類です。
製造番号や購入日が記載されており、保証書があることで買取店も安心して高値をつけることができます。特に高額なジュエリーや時計の場合、保証書の有無は査定額に直結すると考えてよいでしょう。
カルティエの赤い箱は、ブランドのアイコンとも言える存在で、箱や袋などのパッケージがあると査定結果に良い影響を与えると言えるでしょう。
また、取扱説明書やメンテナンスの記録なども、あれば一緒に提出することをおすすめします。
日頃のメンテナンスと売却前のクリーニングを行う
カルティエ製品を高く売るためには、日頃からの適切なメンテナンスが欠かせません。
ジュエリーであれば、使用後は柔らかい布で汚れを拭き取り、個別に保管することで傷や変色を防ぐことができます。時計の場合は、定期的なオーバーホールを行うことで、機能面でも外観面でも良好な状態を保てるでしょう。
時計のクリーニングは、慎重に行う必要があります。ケースやブレスレットの汚れは、乾いた柔らかい布で拭き取る程度に留めましょう。
革ベルトの場合は、専用のクリーナーを使用することで、見た目の印象が大きく改善されます。ただし、防水性能に不安がある場合は、水を使った洗浄は避けたほうが無難です。
自分の持っているモデルの相場を事前に確認する
買取査定を受ける前に、自分が持っているカルティエ製品の相場を把握しておくことは非常に重要です。インターネットで検索すれば、同じモデルの買取実績や販売価格を調べることができます。
複数の買取店のサイトを比較することで、おおよその相場感をつかむことができるでしょう。またオークションサイトやフリマアプリの落札相場も参考になります。ただし、これらの価格は個人間取引のものなので、買取店の査定額より高めに設定されていることが多いと言えます。
- おたからや査定員のコメント
相場を知ることのメリットは、適正価格で売却できるだけではありません。極端に安い査定額を提示された場合、その理由を確認することができ、交渉の材料になります。
限定モデルやヴィンテージの価値を把握する
カルティエには、通常のラインナップとは別に、限定モデルやコラボレーション商品が存在します。これらの製品は、生産数が限られているため希少性が高く、通常モデルよりも高値で取引される傾向があります。
例えば、創業記念モデルや、特定の国や地域でのみ販売された限定品などは、コレクターからの需要が高いです。
ヴィンテージのカルティエも、近年注目を集めています。1970年代から2000年代初頭まで製造されたマストシリーズや、アンティークのタンクウォッチなどは、現行品にはない独特の魅力があり、高額で取引されることがあります。
ただし、ヴィンテージ品の場合は、状態の良し悪しが価格に大きく影響するため、保存状態には特に注意が必要です。
自分が持っているモデルが限定品やヴィンテージかどうか分からない場合は、型番や製造年を確認してみましょう。不明な点があれば、カルティエのブティックや買取の専門店に問い合わせることで、詳しい情報を得ることができるでしょう。
複数の買取店で相見積もりを取る
カルティエ製品を高く売るための最も確実な方法は、複数の買取店で査定を受けることです。
買取店によって得意分野や在庫状況、販売ルートが異なるため、同じ商品でも査定額に差が出ることは珍しくありません。特に高額商品の場合、店舗間で10万円以上の差がつくこともあります。
相見積もりを取る際は、まず大手の買取チェーンから始めることをおすすめします。全国展開している店舗は、査定基準が明確で、相場に基づいた適正な価格を提示してくれることが多いです。
次に、ブランド品専門店や、カルティエに特化した買取店を回ってみましょう。専門性の高い店舗は、レアモデルや限定品の価値を正しく評価してくれる可能性があります。
ただし、あまりに多くの店舗を回ると時間と労力がかかるので、3〜5店舗程度に絞って効率的に回ることをおすすめします。
カルティエ アイテム別の高価買取のポイントとは
カルティエの製品はジュエリーや時計、レザーグッズなど多岐にわたります。それぞれのアイテムには異なる査定ポイントがあり、高価買取のコツも変わってきます。
ここでは、アイテム別に詳しく解説していきましょう。
カルティエのジュエリーの査定ポイント
カルティエのジュエリーは、デザインの美しさはもちろん、使用されている素材の品質も査定の重要なポイントです。
特に人気が高いのは、トリニティ、ラブ、ジュスト アンクルといった定番コレクション。これらのアイテムは、シンプルながらもカルティエらしさが詰まったデザインで、幅広い年齢層から人気があります。
ダイヤモンドが使用されているジュエリーの場合、石の品質が査定額に大きく影響します。カルティエのダイヤモンドは、カラー、クラリティ、カットすべてにおいて高品質なものが使用されていますが、鑑定書があれば品質を証明でき、より高い評価につながります。
また、パヴェダイヤモンドのような細かい石が敷き詰められたデザインの場合、石の脱落がないかも重要なチェックポイントです。
地金の種類と重量も査定に影響し、特にプラチナ製品は希少性が高く、同じデザインでもゴールド製品より高額査定が期待できるでしょう。K18ゴールドの場合は、イエロー、ピンク、ホワイトの違いによる価格差はそれほど大きくありませんが、現在の金相場によって査定額が変動します。
傷や変形の有無も重要で、特にリングの場合はサイズ直しの跡があると、査定額が下がる可能性があります。
カルティエの時計の査定ポイント
カルティエの時計は、ジュエリーブランドならではの優美なデザインと、時計としての確かな品質を兼ね備えています。
特に人気が高いのは、タンク、サントス、パンテール、バロンブルーといったモデルです。男女問わず使えるユニセックスなデザインが多く、中古市場でも安定した人気を誇っています。
時計の査定で重要なのは、ムーブメントの状態。正確に動作しているか、オーバーホールの履歴があるかなどが査定額に影響します。
クォーツ式の場合は電池交換だけで済みますが、機械式の場合は定期的なメンテナンスが必要です。最後のオーバーホールから3年以上経過している場合は、査定額が下がる可能性があるため、売却前にメンテナンスを検討してもよいでしょう。
外装の状態も重要な査定ポイントで、ケースやブレスレットの傷、ガラスの欠けやヒビなどは査定額に直接影響します。
特にベゼルやリューズなどの可動部分の状態は入念にチェックされます。革ベルトの場合は、使用感が出やすいため、予備のベルトがあれば一緒に査定に出すことで、プラス評価につながることもあります。
その他人気アイテムの査定ポイント
カルティエは、ジュエリーと時計以外にも財布やバッグなど幅広いアイテムを展開しています。これらの製品も、状態次第では高価買取が期待できます。
レザーグッズの場合、最も重要なのは革の状態です。カルティエの革製品は上質な素材を使用していますが、使用に伴う擦れや色褪せは避けられません。
特に財布の場合は、コーナー部分の擦れや、カード入れの伸びなどがチェックされます。マストシリーズやパンテールラインなど、カルティエを代表するデザインのものは、多少の使用感があっても需要が高い傾向にあります。
カルティエらしいデザインのものは特に人気があります。付属のケースや保証書があれば、コレクターズアイテムとしての価値がさらに高まるでしょう。
買取店選びで失敗しないために
カルティエ製品を売却する際、どの買取店を選ぶかは非常に重要な決断です。信頼できる店舗を見つけることで、適正価格での売却だけでなく、安心して取引を行うことができます。
信頼できる買取店の見分け方
信頼できる買取店を見分けるポイントはいくつかありますが、まず確認したいのが古物商許可証の有無です。
古物商許可証は、中古品の売買を行うために必要な許可で、店舗やウェブサイトに必ず表示されています。許可番号が明記されていない店舗は避けたほうが無難でしょう。
次に重要なのが、査定の透明性で、優良な買取店は査定額の内訳を明確に説明してくれます。本体の評価額、付属品の加算額、現在の相場などを詳しく教えてくれる店舗は信頼ができると言えるでしょう。
逆に、「一式でいくら」というような大雑把な査定しかしない店舗は、適正な評価をしていない可能性があります。スタッフの対応も重要な判断材料です。
カルティエのような高級ブランドを扱う店舗では、専門知識を持ったスタッフが在籍している店舗がおすすめ。商品について質問した際に的確な回答が返ってくるか、丁寧な対応をしてくれるかなど接客態度からも店舗の質を判断できます。
買取実績と専門性の確認方法
買取店の実績を確認する最も簡単な方法は、店舗のウェブサイトやSNSをチェックすることです。多くの買取店では、実際の買取事例や買取価格を公開しています。カルティエの買取実績が豊富に掲載されている店舗は、カルティエに強みを持っている可能性が高いでしょう。
専門性については、取り扱いブランドのラインナップを見ることである程度判断できます。カルティエをはじめとする高級ブランドを専門に扱っている店舗は、一般的な買取店よりも高い専門知識を持っています。
特に、ヴィンテージ品や限定モデルの買取実績がある店舗は、商品の真の価値を理解していると考えてよいでしょう。
「カルティエ」の買取査定は「おたからや」へ
カルティエの時計やジュエリーを少しでも高く売りたい方は、買取専門店「おたからや」にご相談ください。おたからやには、多くのお客様に選ばれている買取専門店ならではの特徴があります。
「おたからや」が選ばれる理由
「おたからや」は全国に1,500店舗以上を展開する、業界最大手の買取専門店です。この圧倒的な店舗数は、それだけ多くのお客様から信頼されている証。カルティエをはじめとする高級ブランドの買取実績も豊富で、適正価格での買取をお約束します。
当店の最大の強みは、経験豊富な査定スタッフが在籍していることです。カルティエの製品知識はもちろん、市場動向や相場にも精通したプロフェッショナルが、お客様の大切な品物を丁寧に査定いたします。
まとめ
カルティエ製品を高く売るためには、いくつかの重要なポイントを押さえることが大切です。まず、付属品をしっかりと保管し、査定時には必ず一緒に提出しましょう。箱や保証書、鑑定書などが揃っているだけで、買取価格は大きく変わってきます。
日頃のメンテナンスも忘れてはいけません。定期的なクリーニングや適切な保管方法で、商品の状態を良好に保つことができます。
相場を把握し、複数の買取店で査定を受けることも重要です。同じ商品でも、店舗によって査定額に差が出ることは珍しくありません。時間が許す限り、複数の店舗を回って比較検討することをおすすめします。
最後に、信頼できる買取店を選ぶことが何より大切です。専門知識を持ったスタッフがいる店舗、買取実績が豊富な店舗を選ぶことで、適正価格での売却が叶います。
- 関連記事はこちら
・カルティエの年齢層は?幅広い年代に愛される理由と年代別おすすめアイテムを解説
「おたからや」での「カルティエ」の参考買取価格
ここでは、「おたからや」での「カルティエ」の参考買取価格の一部をご紹介します。
画像 | 商品名 | 参考買取価格 |
---|---|---|
![]() |
カルティエ ラブ ブレスレット | 2,378,000円 |
![]() |
カルティエ サントスガルベ | 1,325,000円 |
![]() |
カルティエ ラブブレス ブレスレット バングル DCX588 | 1,050,000円 |
![]() |
カルティエ タンクフランセーズ 1840 YG | 971,000円 |
![]() |
カルティエ バレリーナ リング 950 PT 6.4g | 887,000円 |
![]() |
カルティエ ラブブレス ネックレス ペンダントトップ | 728,000円 |
![]() |
カルティエ ラブ ネックレス ネックレストップ | 638,000円 |
![]() |
カルティエ バレリーナ リング 950 PT 6.2g | 386,000円 |
※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。
カルティエは世界的な高級ブランドとして、幅広い年齢層から支持されています。特にラブやトリニティ、ジュスト アン クルなどの定番アイテムは中古市場でも高い人気を誇ります。
カルティエは、デザインの美しさと品質の高さで、年代を問わず人気のブランドです。使用感があるアイテムでも、しっかりと価値を評価いたします。
- おたからや査定員のコメント
「おたからや」では、カルティエのラブブレスやトリニティリング、ジュスト アン クルブレスレットなどの人気ジュエリーをはじめ、タンクやサントスといった腕時計、アクセサリーまで幅広く査定を行っております。デザイン性や歴史的価値、さらに保存状態や流通背景まで丁寧に見極め、適正な価格をご提示いたします。ご不要になったカルティエ製品も、新たな価値へとつなげられるよう、誠意をもってご対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。
「カルティエ」の買取なら「おたからや」
「おたからや」では、最新の市場動向とブランド価値を踏まえた適正価格での買取を実施しています。店頭買取はもちろん、全国対応の出張買取やオンライン査定にも対応。
全国1,500店舗以上のネットワークと世界51カ国との取引実績を活かし、最新の需要と為替変動を加味した高価買取が可能です。
ご不要になったカルティエのジュエリー、時計などがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。専門の査定員が、丁寧に査定させていただきます。
おたからやのブランド買取
査定員の紹介
松任 査定員

-
趣味
ゴルフ
-
好きな言葉
理路整然
-
好きなブランド
ロレックス
-
過去の買取品例
バーキン マトラッセ
おたからやでは、毎日数千点のブランド品の査定をしております。私たちは海外にも販路を持っており、世界基準での査定が可能になっています。また現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができ、お客様に満足していただける自信があります。おたからやでは、新品未使用のモノだけでなく、昔に購入したお品物や傷やほつれがあるものなどもお買取をしております。 実際に、10年以上前に購入したお品物が購入した時よりも高額でお買取できたこともたくさんあります。ご自宅に眠っているお品物がございましたら是非一度おたからやへご相談ください。
その他の査定員紹介はこちら