※下記の画像は全てイメージです
エルメスと言えばシンプルでエレガンスなデザインが特徴的ですが、エルメスのファーミングは個性的なデザインで斬新的なフォルムが特徴です。
今回は、エルメスのファーミングについて紹介していきます。
Contents
見事で前衛的な
フランス人デザイナーの発想!
エルメスのファーミングの魅力
エルメスのバッグと言えば、少し角張ったデザインが定番です。最高級のレザーが贅沢に使用されているので、優雅さや美しさも感じさせます。お出かけやフォーマルな場面でも活躍しますが、通勤で愛用する女性も少なくありません。
それほどエルメスのバッグは優れたデザイン性と実用性を兼ね備えていますが、ファーミングはその印象とは大きく異なります。なんとフランス人のデザイナーがミルクポットから着想を得て仕上げたバッグです。斬新な発想から生まれた前衛的なデザインに仕上がっていますが、エルメスらしく落ち着いています。決して派手ではなく、可愛らしいので普段の装いに遊び心を追加できます。
見た目から使いにくい印象を受ける方もいるかと思われますが、2wayで実用性が高いです。ハンドバッグとショルダーバッグ、それぞれ使い分けられるので意外と活躍します。また小さく見えて収納力はないと思われがちですが、必要なものはしっかり入れられるのでご安心ください。蓋を開ければ中身がすぐに見えるため、出し入れに苦労することもありません。
意外と実用性に優れ
ビジネスシーンや
普段使いにも対応できるファーミング
ファーミングはミルクポットから着想を得て誕生したバッグなので、縦長の丸い形をしています。筒状のフォルムの珍しさからあまり実用的ではないと感じる方もいますが、そんなことはありません。個性的なデザインでありながらビジネスシーンやちょっとしたお出かけにも最適で使いやすいです。
ファーミングには上部に蓋が付いていて、その蓋を開けると収納した中身が見渡す事ができ、簡単に中身を出し入れすることができます。蓋のサイドにはストラップが通されており二段階に調節できる仕組みで、用途ごとにハンドバッグにしたりショルダーバッグにできます。自由な使い方ができるのもファーミングの魅力的な部分です。蓋を引き上げれば全開になるため、バッグの中身が全て見えます。普通のバッグだと歩きながら物を出し入れする時に手間取りますが、ファーミングなら素早く取り出せるので便利です。特に通勤の時は急ぐこともあるため、出し入れしやすいバッグを使用した方が快適に過ごせます。見た目はさほど収納力はなさそうですが、長財布やポーチ類もきちんと入ります。
カジュアル感ありながらも
高品質でステイタスを
演出できるファーミング
エルメスは高級ブランドの中でも一際目立つ存在で、世界中の方々の憧れの的です。プレゼントとして贈られることも少なくありません。特に定番化しているコレクションは角張ったデザインが魅力的です。ひと目見ただけでエルメスのバッグだと分かるほど、形からこだわって作られています。様々なコレクションが定着していますが、ファーミングは少し違います。
伝統を守りながらも革新的な製品を生み出してきたエルメスが珍しく前衛的なバッグを生み出しました。それがファーミングです。ミルクポットから着想を得ているため見た目はカジュアルです。遊び心を感じさせますが、高級なレザーか使用されているのは同じです。だからこそ形がカジュアルでも高級感は維持されているのでどこでも持ち歩けます。フォーマルな場所にも適しているので自由に使えるのが魅力の一つです。主に使われているのは雄子牛のレザーなのですが、バッグによって異なる加工が施されています。光沢感を出すためにガラス加工をしていたり細かく型押しされているレザーもあります。
エルメスのファーミングの
需要や供給と正規店での価格
ファーミングはエルメスで定番のバッグとは異なるため、愛用者が多いコレクションではありません。人によって定番のデザインはあえて使わない方もいます。また普段から個性的なお洒落を楽しんでいる場合も、一般的に浸透したバッグは使わないことが多いです。そういった個性派の方々に人気があるのが、ファーミングです。
ファーミングは他のコレクションに比べると定着しているとは言い難いです。さらに一部の方々から支持を集めているバッグなので、限られた場所でしか購入できない可能性があります。最近は色々なお店でエルメスのバッグが購入できますが、ファーミングを扱っている場所はあまり多くないです。正規店でもなかなか手に入らない製品なので、新作が出たら早めに購入することをおすすめ致します。正規店での価格はサイズや素材によって変わりますが、約200万円前後です。ファーミングには雄子牛のレザーを使用しており、細部までこだわって加工を施しています。そのため見た目はコンパクトでも意外と高価です。その分デザインと実用性が優れており、長く使い続けられます。
エルメスのファーミングは
見つけたら買い!
生産数が少なく
希少価値がある!
エルメスのコレクションによっては、いつでも購入できるので何の心配もいりません。定番化しているバッグなら季節ごとに新作が発表されます。それでも基本的には同じフォルムが保たれているので、気に入った色合いなどが見つかった時に購入するのも良い方法です。
しかしファーミングは、他のバッグとは違って生産数が少ないです。常にたくさん作られているわけではないので、購入時には注意が必要です。次から次へと新作が登場するわけではなく、デザインや数が限られています。ファーミングを取り扱っているお店もそれほど多くないので見つけられたら幸運です。生産数が少ないエルメスのバッグは、高額で買取してもらえるのも魅力です。いずれにしてもファーミングはとても貴重なバッグなので、購入したい時は素早く行動するのが一番です。雄子牛のレザーを型押しやガラスで加工しており、丈夫で長持ちします。
まとめ
ファーミングは他のバッグとは全く異なるデザインで、ミルクポットから着想を得て作られました。縦に丸い形が印象的ですが、蓋を全開すれば中身がはっきり見えます。ストラップが蓋の部分に通されており、二段階に調節して2wayで使用できます。ハンドバッグやショルダーバッグになるので、使い勝手が良いです。個性的な見た目なので、通勤だけではなく普段から使用してもお洒落です。生産数が少なくて希少価値が高いので、見つけたら早めの購入をおすすめします。
おたからやのブランド買取
査定員の紹介
松任 査定員

-
趣味
ゴルフ
-
好きな言葉
理路整然
-
好きなブランド
ロレックス
-
過去の買取品例
バーキン マトラッセ
おたからやでは、毎日数千点のブランド品の査定をしております。私たちは海外にも販路を持っており、世界基準での査定が可能になっています。また現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができ、お客様に満足していただける自信があります。おたからやでは、新品未使用のモノだけでなく、昔に購入したお品物や傷やほつれがあるものなどもお買取をしております。 実際に、10年以上前に購入したお品物が購入した時よりも高額でお買取できたこともたくさんあります。ご自宅に眠っているお品物がございましたら是非一度おたからやへご相談ください。
その他の査定員紹介はこちら