※下記の画像は全てイメージです
ジェムシリカの特徴と宝石言葉
ジェムシリカは“クリソコラが珪化した鉱石”という意味を持つ呼び名です。クリソコラは不透明な石ですが、その中でも特別美しく、不透明から半透明なものがジェムシリカです。多くが加工品よりも宝石の形で流通しています。
宝石言葉は、「愛に満ちた癒し」や「女性性を高める」であり、どこか女性的な意味合いを持っています。また安産のお守りとしても人気があり、若い女性が身に付けていることも多いです。
「愛と思いやりの循環」や「ストレスで疲れた心を癒す」といったヒーリング効果もあります。肉体的にも精神的にも癒しをもたらし、ストレス緩和や浄化のパワーがあります。大地が持つ愛や育む力を人間にも授けてくれるパワーストーンといえそうです。大きく柔らかに皆を包み込む、言わば母親のような存在に値するでしょう。家族の絆を深めたい人にもおすすめの人気の石です。
ジェムシリカの色と魅力
ジェムシリカは、年月を経てクリソコラに石英が浸透していき、その結果結晶となった石です。不透明なものから透明度の高いもの、模様があるものなどバリエーションに富んだ外観をしています。色は青や緑、青緑などその色合いも濃さもさまざまです。風合いの違いもジェムシリカの魅力です。一つとして同じものはないと言えるほどで、インパクトがあるパワーストーンです。
妖精を感じさせるような可愛らしさもこの石の魅力です。外観はもちろんのこと運気アップにもつながりますし、女性ファンが多いです。アクセサリーにして身に付ける場合も、世界に一つだけの自分らしい宝物となることでしょう。大きな玉のブレスレットやネックレスは美しいグリーンがアクセントになり肌に映えます。インテリアの鉱物としても人気の高いストーンで、石の表情がそれぞれ違うのが個性的です。
ジェムシリカの産出国
ジェムシリカがよく産出されているのはアメリカ合衆国のアリゾナ州です。またペルー全域でも採掘数は多く、その他にはインドネシアの北マルク州の島でも採石されています。レイマインというエリアでも発掘できます。とはいえ採掘できる場所が限られているので、非常に貴重なパワーストーンといえます。当然のことながら、日本国内では採掘不可能です。そもそもこのようにクォーツが浸透する条件が成り立つ場所は少なく、生成地が非常に希少です。それゆえに産出量が少なく価格も他の石に比べるとやや高価になります。
なかなか入手できないために最近ではそっくりな偽物も増えているので注意が必要です。良質なパワーストーンは透明度が高く、鮮やかな青や緑をしていることが多いです。気軽に目にできるものではないので、身に付けたいときはしっかりと本物かどうかを見極める必要があります。
ジェムシリカの
お手入れと保管方法
美しさを保つとともにそのヒーリング効果を高めるためにも、こまめなお手入れと洗浄、そして正しい保管方法を知る必要があります。
ジェムシリカの場合、長時間太陽の熱に晒したり水に浸けたりしていると変色や変質してしまいます。汚れや埃が気になるからといって水でゴシゴシ洗うようなことは避けたいものです。
おすすめのお手入れ方法としては、水晶クラスターやセージが挙げられます。お香に火をつけて行う浄化方法ですが、火には弱いので火元に近付け過ぎないよう注意しましょう。
アクセサリーとして身につけた後には、柔らかい布を使って優しく汚れを拭き取るよう習慣付けましょう。シリコンクロスなどがおすすめです。そして個別の容器などに入れて、日の当たらない場所で保管しておくと安心です。定期的にプログラミングを行って、石の持つパワーが劣化しないように心がけることが大切です。
ジェムシリカの市場価値
癒しに溢れたヒーリングストーンとして人気を呼ぶクリソコラが、長い年月を経てクォーツ化し、さらに硬度を増して美しくなったものがジェムシリカです。いうなればクリソコラは比較的多く存在するとしても、そこから透明度のある美しいジェムシリカに成り立ったものは非常に少ないです。高品質ではないものや未熟な過程の小粒のものなら入手することは比較的簡単です。
さらにこのストーンは、発掘できるエリアもアメリカのアリゾナ州やインドネシアの島など限られています。どこにでもあるパワーストーンではありません。こうした理由からその市場価値はとても高いです。
さらに青色の部分のみ透明度が高い原石はますます希少価値があり、現地でも高値で取り引きされています。自分の気に入ったストーンを見つけるためには時間がかかりますが、見事手に入ったときの感動もまた大きいと言えるでしょう。
ジェムシリカの
値段と価格相場
簡単には入手できないジェムシリカは玉のサイズや質などによって価格は異なります。
例として、12mmサイズの玉16粒をつなげて作られたブレスレットで、相場は約1万6000円です。もっと良質の緑色の大玉ブレスレット16mmになると、2万4000円ほどするものもあります。だいたい玉14~16粒、14~16mmのブレスレットで相場は1万5000~2万5000円くらいです。単結晶であれば大玉1粒につき1500円ほどが相場となります。色の鮮やかさや発色、切り込み方などにより違ってきます。インテリア用の鉱物としても需要があるストーンなので、存在感のある大きな石を購入して部屋に飾っておくのも素敵です。用途次第で、単結晶にするか完成品にするか選ぶとよいでしょう。
偽物を購入してしまわないためにも、宝石鑑定書付であることが一つの見極め方法となるでしょう。
まとめ
店先にそう簡単に並んではいないジェムシリカは、このように入手も難しい価値あるパワーストーンであることが分かりました。母親のような大きな愛で私たちを見守ってくれるパワーは、多忙でストレスフルな現代人にとってとてつもない癒しになるはずです。アクセサリーとしてもインテリアとしても、好みに合わせて身近に置けるのもこの石の魅力です。なかなか手に入らないからこそ、納得のいく素敵なストーンを探してみるのも楽しいことでしょう。
おたからやの宝石買取
査定員の紹介
岩松 査定員

-
趣味
旅行、読書
-
好きな言葉
日々是好日
-
好きなブランド
ダイヤモンド・宝石
-
過去の買取品例
10カラットダイヤモンド
-
資格
GIA G.G.取得
おたからやでは毎日大小合わせて約数百点の宝石を査定しております。宝石はダイヤモンドの4Cをはじめとして色や形、重さ蛍光性など様々な要素で評価額が大きく変わります。おたからやは自社でオークションを行っており、日々の宝石の需要に敏感に対応することができます。 査定に関してもプロのスタッフやダイヤモンドテスターなどの専門の査定具を完備しているため、全国の店舗ですぐに正確な査定が可能です。 気になるお品物がございましたら是非おたからやをご利用ください。
その他の査定員紹介はこちら