1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド買取
  3. ブランドコラム
  4. エルメスのケリーウォレットの特徴とは?魅力・種類・価格を徹底解説

エルメスのケリーウォレットの特徴とは?魅力・種類・価格を徹底解説

※下記の画像は全てイメージです

エルメスの「ケリーウォレット」は、多くの女性が憧れる高級財布の代表格です。ケリーバッグをコンパクトに凝縮したような優雅なデザインと、豊富なカラーバリエーション、高品質な素材使いで高い人気を誇ります。その希少性から正規店での入手は困難とされ、「幻の財布」とも称されることがあります。

本記事では、ケリーウォレットの魅力や特徴、サイズや素材のバリエーション、定価や中古相場、使い方のコツまでを詳しくご紹介します。購入を検討中の方も、すでにお持ちの方も、ぜひ参考にしてください。

エルメス「ケリーウォレット」の特徴・魅力

ケリーウォレット

エルメスの中でも特に人気のある「ケリー」シリーズは、クラシックな気品と機能美を兼ね備えたアイコンモデルです。ケリーウォレットは、ケリーバッグと同じ構造とデザインを踏襲しており、そのエレガントな見た目から高い支持を集めています。

財布としての実用性も高く、細部にまでエルメスらしいこだわりが詰め込まれています。ここではケリーウォレットの外観や機能性、そして入手の難しさまで、人気の背景にある魅力を見ていきます。

上品でエレガントなデザイン

ケリーウォレットは、ケリーバッグの特徴であるフラップと左右のクロア(ベルト)金具をそのまま受け継いだ上品なデザインが魅力です。持つだけで洗練された印象を与えるスマートなフォルムは、装いを問わず幅広いシーンで活躍します。

その名の由来となったモナコ王妃グレース・ケリーの気品を感じさせるこの財布は、男女を問わず愛されるエレガントな逸品です。ペア使いや贈り物にも選ばれやすく、持つ人の感性や美意識を映し出してくれるアイテムといえるでしょう。

見た目以上の収納力と使い勝手

スリムな外観とは裏腹に、ケリーウォレットは収納力に優れています。カードスロットや複数のポケット、中央の大きな小銭入れが配置され、現金やカードをバランスよく収めることができます。

収納力と美しい見た目を両立しており、「たくさん入れたいけれど膨らむのは嫌」という方にも最適です。スマートに使いたい日常の財布として、使い勝手の良さも十分に備えたモデルです。

圧倒的人気で入手が困難

ケリーウォレットは非常に人気が高く、正規店での取り扱い数が限られているため、出会うこと自体が難しいといわれています。入荷してもすぐに完売してしまうケースが多く、「幻の財布」として語られることもしばしばです。

その希少性こそが、さらに所有欲を刺激する要因となっており、入手できた際の満足感はひとしおです。こうした背景も含めて、ケリーウォレットは多くの人の憧れを集める存在となっています。

ケリーウォレットのサイズ展開と種類

ケリーウォレット

ケリーウォレットには、使用目的やスタイルに応じて選べる4つのサイズがあります。デザインの美しさはそのままに、サイズごとに収納力や携帯性が異なるため、ライフスタイルに合ったモデルを選ぶことがポイントです。

ここでは「ノーマル」「ロング」「ミディアム」「コンパクト」の各タイプについて、それぞれのサイズ感と特徴をご紹介します。

ケリーウォレット(ノーマル)

ノーマルタイプは、ケリーウォレットの基本形といえるサイズです。縦10.5cm×横18.6cm×マチ2cmと、長財布の中では比較的小ぶりな設計で、女性の手にもなじみやすいサイズ感が魅力です。

マチ付きのスリムな構造ながら、必要なカードや紙幣、小銭類をすっきり収納できる機能性も備えています。普段使いにちょうどよく、デザインと実用性をバランスよく兼ね備えたスタンダードモデルです。

ケリーウォレット ロング

ロングタイプは縦11cm×横20cm×マチ2.5cmと、最も容量のあるサイズで、クラッチバッグのような存在感があります。大きめの小銭入れや12枚分のカードスロットを備えており、収納力は申し分ありません。

財布一つで外出を済ませたいときにも便利で、ショルダーストラップ付きの「トゥーゴー」モデルとしても展開されています。ケリーウォレットの美しさを最大限に楽しみたい方におすすめのサイズです。

ケリーウォレット ミディアム

ミディアムサイズは縦10cm×横16cm×マチ2cmとコンパクトながら、三つ折り仕様で手帳のように開く構造が特徴です。内側にはファスナー付きのコインポケットやカードスロット、お札入れも備えており、見た目以上に実用的です。

小さめのバッグにも収まりやすく、携帯性と収納力のバランスが取れているため、日常使いからパーティーまで幅広いシーンで活躍します。

ケリーウォレット コンパクト

コンパクトサイズは縦10.5cm×横13cm×マチ2cmで、ほぼ正方形に近い小ぶりなサイズです。三つ折り構造を採用しており、コインポケットが大きめに設計されているため、小銭が多くても使いやすいのが特徴です。

カードポケットとオープンポケットを2つずつ備え、必要最低限のアイテムを持ち歩きたい方に最適です。ミニバッグやキャッシュレス派にぴったりの、軽快なライフスタイルを支える一品です。

 

  • おたからや査定員のコメント
松任

縦横比で印象が変わるケリーウォレットは、ロングがクラッチ級の収納美で資産価値も頭ひとつ抜けます。ノーマルは手馴染みと薄さが秀逸で日常使い向き、ミディアムは三つ折り機構が機能美を高め、コンパクトはミニバッグ派に最適です。角擦れと金具傷が減額要因になるため、使用後は柔布で乾拭きし、防湿保管とストラップの折癖防止を徹底すれば長期のプレミア維持が期待できます。

 

 

その他のミニサイズのケリーバリエーション

ケリーウォレット

ケリーシリーズには、ウォレット以外にも小型で使いやすいモデルがいくつか存在します。ここでは、ケリーウォレットとあわせて使いたい、2つの代表的なミニモデルをご紹介します。

ケリーウォレット・トゥーゴー

ケリーウォレット・トゥーゴーは、ロングサイズに細いショルダーストラップが付属したタイプで、財布としてもミニバッグとしても使える2WAY仕様です。クラッチのように手に持つこともでき、ちょっとした外出にぴったりです。

収納構造はロングと同様で、カードや現金、領収書を十分に収められます。肩掛けや斜め掛けができるため、両手を空けたい場面でも実用性とエレガンスを兼ね備えた万能モデルです。

ケリーポケット

ケリーポケットは、さらに小型でシンプルな構造を持つミニ財布です。フラップを開くと、表側に小銭入れ、裏面にファスナー付きの収納が配置されています。

カードと現金を数枚持ち歩く程度なら十分な容量があり、キャッシュレス時代に合ったスマートな選択肢です。荷物を最小限に抑えたい方や、ケリーウォレットと使い分けてファッションを楽しみたい方におすすめです。

ケリーウォレットの定価・中古相場

電卓とお札

ケリーウォレットの価格は、素材や仕様によって大きく異なります。現在はエルメス公式サイトに明確な価格が掲載されていない場合もあり、新品価格の詳細は不透明ですが、国内参考価格や中古相場からおおよその金額感を把握することが可能です。

ここでは、国内定価の目安と、中古市場におけるおおよその取引価格の幅について詳しく見ていきます。

新品の国内定価

素材や仕様により定価は異なりますが、例えば定番のエプソン素材を使用したロングサイズは約80万円〜が目安とされています。

価格はあくまで参考値であり、素材やカラーによって上下します。モデルごとの構成と特徴をよく確認し、購入時には最新価格をチェックすることが重要です。

中古市場での価格相場

中古品の価格は、状態・付属品の有無・素材・カラー・人気度など複数の要素によって変動しますが、中古市場であれば約15万円から購入することが可能です。

スイフト素材の場合は30万円〜が相場となっており、やや高値で取引される傾向があります。ショルダーストラップ付きの「トゥーゴー」モデルは希少性もあり、100万円を超えるケースも見受けられます。購入や売却の際には、最新相場を専門店や査定サービスで確認することがおすすめです。

ケリーウォレットのカラーバリエーション

ケリーウォレット

ケリーウォレットは、定番色からシーズン限定色まで多彩なカラーバリエーションが用意されており、色によって印象やコーディネートの幅が大きく変わります。特に財布は小物であるため、明るいカラーにも挑戦しやすく、ファッションのアクセントとしても活躍します。

中でも人気が高いのはエルメスの象徴的なオレンジ系やピンク系、赤系のカラーです。若々しさや華やかさを演出したい方に好まれ、限定色となるとさらに希少価値が高まります。一方でブラックやブラウンといった落ち着いた色味は年齢やシーンを問わず使いやすく、汚れが目立ちにくいため長く愛用しやすいカラーとして不動の人気を誇ります。

ケリーウォレットに使われる代表的な素材

ケリーウォレット

ケリーウォレットには、エルメスの誇る高級レザーがふんだんに使用されています。素材によって質感や発色、エイジングの風合いが異なるため、同じデザインでも印象が大きく変わる点が魅力です。

ここでは、ケリーウォレットでよく使用される代表的な4つの素材について、特徴やメリットをご紹介します。

エプソン(ヴォー・エプソン)

エプソンは、雄牛の革に型押し加工を施したエルメス定番の人気素材です。表面はやや硬めでハリがあり、さらりとした手触りと上品な光沢が特徴です。耐久性が高く型崩れしにくいため、日常使いにも適しており、長期間美しさを保てる素材として多くの人に選ばれています。

また、型押しによって発色が均一になり、鮮やかなカラーがより映える点もポイントです。初めてケリーウォレットを手にする方にも扱いやすく、総合的にバランスの良いレザーといえるでしょう。

クロコダイル(アリゲーター)

クロコダイルレザーの中でも、エルメスが使用するアリゲーター革は特に希少性が高く、高級素材として名高い存在です。模様の美しさを活かすために「リセ仕上げ(メノウ磨き)」が施され、艷やかで滑らかな質感を生み出しています。

その圧倒的な存在感とラグジュアリーさから、特別な一本を求める方に人気があります。価格帯は他素材よりも高額ですが、それに見合う格調と満足感が得られる素材です。ケリーウォレットの中でも最上級の位置づけといえるでしょう。

スイフト

スイフトは柔らかくしっとりとした手触りが特徴のカーフレザーです。発色の良さに定評があり、特に鮮やかなカラーや淡い色合いを楽しみたい方に向いています。使うほどに革がなじみ、エイジングによって独自の味わいが増していきます。

デリケートな素材で傷には注意が必要ですが、そのぶん手触りや見た目の上品さは抜群です。ケリーウォレットでは、スイフトを使った特別なデザイン「ギリーズ」が展開されるなど、意匠性にも優れた素材として愛されています。

シェーブル

シェーブルは山羊革を使用した素材で、軽量でありながら非常に耐久性に優れている点が特徴です。表面には自然なシボがあり、傷や汚れが目立ちにくく、毎日使っても安心できる実用性の高い素材です。

柔軟性にも富んでおり、使い込むほどに革がなじみ艶が増すため、経年変化を楽しみながら長く使いたい方に適しています。小型のケリーウォレットやカードケースにも多く採用されており、日常に寄り添う素材として人気があります。

ケリーウォレットが「使いにくい」と言われる理由

悩む女性

ケリーウォレットは高い完成度を誇るアイテムですが、一部のユーザーからは「やや使いにくい」といった声も聞かれます。これは品質やデザイン性の裏返しともいえるもので、対処法を知っておけば快適に使用できます。

ここでは、実際に寄せられることの多い不便さの要因と、それぞれの工夫・解決策についてご紹介します。

サイズが大きくバッグ内で場所を取る

ケリーウォレット・ロングなどのモデルは存在感のあるサイズで、バッグの中でやや場所を取ると感じる方もいます。特にミニバッグを使うことが多い方には、厚みや幅が気になる場合があるでしょう。

こうした場合は、より小さめのミディアムやコンパクトタイプを選ぶことで快適さが増します。使用シーンや荷物量に合わせてサイズを選ぶことで、ストレスのない使用感が得られます。

ベルト留めの開閉に手間がかかる

ケリーウォレットは、ケリーバッグと同様に金具とベルトで開閉する構造です。初めて使う場合には、開け閉めに時間がかかると感じるかもしれません。

しかし、慣れてくればスムーズに扱えるようになりますし、このベルト構造こそがケリーならではの優雅さを演出してくれます。毎回の動作に自分なりのリズムを作ることで、実用性と満足感の両立が可能です。

外観から収納力が乏しそうに見える

スリムな外観ゆえに、「中にあまり入らなさそう」と思われがちですが、実際には非常に機能的な内部構造になっています。カードスロットやファスナー付き小銭入れ、紙幣用スペースがバランスよく配置されており、日常使いに十分な容量を誇ります。

スマートな見た目としっかりした収納力を両立している点も、ケリーウォレットが多くの人に支持される理由のひとつです。

淡いカラーは汚れが目立ちやすい

白やピンクなどの淡い色は可愛らしく人気も高いですが、汚れや傷が目立ちやすいという声もあります。特に毎日使用する財布では気になるポイントといえるでしょう。

この場合、汚れに強い黒やブラウンを選ぶか、淡色を選ぶ際には定期的なケアを心がけることで、きれいな状態を保つことが可能です。エルメスの革は上質で丈夫なため、正しく使えば長持ちします。

ケリーウォレットを快適に使うためのコツ

財布を持つ女性

ケリーウォレットは、丁寧に使うことで長く美しく活躍してくれる財布です。開閉のコツや収納の工夫、革製品としてのメンテナンスを行うことで、使い心地も見た目も大きく向上します。

ここでは、日々の使い方で意識しておきたいポイントを3つに分けてご紹介します。

開閉をスムーズにするコツ

開閉動作を一定の手順に決めると、無駄なくスムーズに扱えるようになります。たとえば「右のベルトから開ける→閉じるときも右から」のように順番を固定すると、日常的な動作がスピーディーになります。

また、使用を重ねることで革が手に馴染み、金具も滑らかに動くようになります。力任せに扱わず、丁寧に動かすことで製品の美しさも保たれます。

上手な収納方法

財布の中身を整理整頓しておくことで、ケリーウォレット本来の美しさと機能性が活かされます。カード類をカテゴリーごとに分けて配置し、レシートはこまめに取り除くことが大切です。

財布の中が膨らみすぎると革に負担がかかるだけでなく、見た目にも影響を与えます。定期的な中身の見直しと丁寧な収納を心がけましょう。

革の手入れ・メンテナンス

ケリーウォレットの美しさを長く保つには、定期的なお手入れが重要です。月に1回程度、柔らかい布で汚れを拭き取り、革用の保湿クリームで保護すると良いでしょう。特にスイフトやクロコダイルなどデリケートな素材の場合は、専用クリーナーの使用が推奨されます。

また、直射日光や湿気を避けて保管し、使用しないときはエルメスの保存袋に入れておくことで、経年変化をより美しく楽しめます。

まとめ

エルメスのケリーウォレットは、洗練されたデザインと高い機能性を兼ね備えた、まさに憧れの逸品です。サイズ・素材・カラーの豊富さに加え、入手困難な希少性も相まって、所有すること自体がステータスとなる存在です。

日常使いはもちろん、ギフトや特別な場面にもふさわしいケリーウォレット。本記事で紹介した特徴や選び方を参考に、ぜひ自分にぴったりの一本を見つけて、その魅力を長く楽しんでください。

「おたからや」での「ケリーウォレット」の参考買取価格

ここでは、「おたからや」での「ケリーウォレット」の参考買取価格の一部を紹介します。

画像 モデル 参考買取価格
エルメス ケリーウォレットロングトゥーゴータッチ 財布 レザー/アリゲーター Z刻印 エルメス ケリーウォレットロングトゥーゴータッチ 財布 レザー/アリゲーター Z刻印 994,000円
エルメス ケリーウォレットロングトゥーゴー 財布 U刻印 エルメス ケリーウォレットロングトゥーゴー 財布 U刻印 556,600円
エルメス ケリーウォレット 財布 B刻印 エルメス ケリーウォレット 財布 B刻印 350,900円
エルメス ケリーウォレット 財布 Y刻印 エルメス ケリーウォレット 財布 Y刻印 303,600円
エルメス ケリーウォレット 財布 レッド×ゴールド金具 X刻印 エルメス ケリーウォレット 財布 レッド×ゴールド金具 X刻印 287,100円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

ケリーウォレットは刻印年式とレザーの種類、金具色の組み合わせで評価が大きく変わります。トゥーゴーやタッチなどストラップ付き・エキゾチック素材入りの仕様は希少性が高いです。

エプソンやボックスの定番モデルでも、売却前に革専用クロスで軽く汚れを落とし、金具保護シールを残したまま店頭へお持ち込みいただければ高評価につながる可能性もあるでしょう。

 

  • おたからや査定員のコメント
松任

ケリーウォレットは刻印年式・レザー種・金具色で査定が大きく変動します。ストラップ未使用・金具シール完存なら買取価格に上乗せが見込めますが、角擦れや色褪せは減額要因です。乾拭きと防湿保管を励行し、売却直前に革用クロスで軽く汚れを落としてから店頭へお持ち込みください。

 

 

「ケリーウォレット」の高価買取なら「おたからや」

大切に使ってきたケリーウォレットを手放す際は、ぜひ「おたからや」へお持ち込みください。エルメスの製品に精通した鑑定員が常駐しているため、いつでも適切な評価を行い、買取価格を提示することが可能です。

全国どこの店舗でも査定料や手数料はすべて無料で対応し、即日現金化にもいたします。付属品が揃っていれば査定額アップの可能性もあるため、保存袋や箱、カデナなどがあれば一緒にお持ち込みください。

エルメス買取ページはこちら

ケリー買取ページはこちら

エルメス財布買取ページはこちら

ブランド財布買取ページはこちら

おたからやのブランド買取
査定員の紹介

松任 査定員

  • 趣味

    ゴルフ

  • 好きな言葉

    理路整然

  • 好きなブランド

    ロレックス

  • 過去の買取品例

    バーキン マトラッセ

おたからやでは、毎日数千点のブランド品の査定をしております。私たちは海外にも販路を持っており、世界基準での査定が可能になっています。また現在は円安のため海外に販売することで従来よりも高値でお買取をすることができ、お客様に満足していただける自信があります。おたからやでは、新品未使用のモノだけでなく、昔に購入したお品物や傷やほつれがあるものなどもお買取をしております。 実際に、10年以上前に購入したお品物が購入した時よりも高額でお買取できたこともたくさんあります。ご自宅に眠っているお品物がございましたら是非一度おたからやへご相談ください。

その他の査定員紹介はこちら
ブランド品の買取価格高騰中!
シャネルやエルメス、ルイ・ヴィトンといった海外ブランドをはじめ、ブランド品の相場が高騰しています。特に好景気で活気付くアジア諸国でブランドバッグの需要が高まり、取引相場が高騰しているため、ブランド品の売却は今がベストタイミングといえます。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。

\ 期間限定!キャンペーン実施中!/

7日間限定!8月31日(日)まで!

キャンペーンの詳細はこちら

※一部、キャンペーン対象外のお品物もございます。
※キャンペーン適用の条件は詳細をご確認ください。

8月31日(日)まで!
高価買取キャンペーン開催中!
× 【最大30%UP】 ※キャンペーン適用対象外の店舗がございます。 ※キャンペーンでの買
取金額UPは5万円が上限になります。 ※当キャンペーンは、弊社買取価格からの金額UP
になります。 ※ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせくだ
さい。

【最大30%UP】 ※キャンペーン適用対象外の店舗がございます。 ※キャンペーンでの買 取金額UPは5万円が上限になります。 ※当キャンペーンは、弊社買取価格からの金額UP になります。 ※ご不明な点がございましたら査定員またはお電話にてお問い合わせくだ さい。

\査定金額アップの今が狙い目!/
ご相談・お申込みはこちら
CBポップアップ電話 CBポップアップメール査定SP
×閉じる
ご相談、お申し込みはこちら 通話料無料

【受付時間】8:00~21:00 ※年中無休

CBポップアップメール査定PC
×閉じる

関連記事

タグ一覧

お持ちのブランド品のお値段、知りたくありませんか?

高価買取のプロ「おたからや」

無料でお答えします!

通話料無料すぐに繋がります!

0120-555-600

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

通話料無料!すぐ繋がるから便利な電話相談

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

24時間いつでも受付中!ご相談だけでも大歓迎

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,500店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,500店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す