1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド時計買取
  3. ブランド時計コラム
  4. エクスプローラー2がダサいと言われる理由とは?特徴と人気モデルをご紹介

エクスプローラー2がダサいと言われる理由とは?特徴と人気モデルをご紹介

ロレックスの「エクスプローラー2」は、人気モデルでありながら、一部で「ダサい」と評価されることがあります。

しかし、その独創的なデザインや高い機能性には、多くの魅力が詰まっています。

この記事では、エクスプローラー2が「ダサい」と言われる理由や、その背景について詳しく解説します。

 

エクスプローラー2が「ダサい」と言われる理由

エクスプローラー2

エクスプローラー2は、なぜ「ダサい」と言われるのでしょうか。

その理由として、以下の3つが挙げられます。

 

スーツに合わせにくい

エクスプローラー2は、オレンジ色のGMT針(24時間で1周する、昼夜を判別する針)や24時間目盛りのベゼルが特徴の、機能的なデザインを持つ時計です。

しかし、その無骨な印象から、ビジネスシーンには適さないと感じる方も少なくありません。

特に、スーツに合わせる時計は、シンプルでドレッシーなデザインが好まれます。

そのため、エクスプローラー2のベゼルの刻印や24時間表示の赤またはオレンジのGMT針などが、スポーティーな印象を与えるため、「スーツに合わせにくい」と評価される理由の1つとなっています。

 

大きすぎて着けにくい

エクスプローラー2のケースサイズは42mmと、ほかのロレックスモデルよりも大きいことが特徴です。

例えば、デイトナやGMTマスター2は40mm、サブマリーナーデイトは41mmと、エクスプローラー2より一回り小さいサイズです。

さらに、ケースの厚みも、ほかのモデルと比べて分厚く、腕時計としての存在感が非常に強いデザインになっています。

そのため、「大きすぎて着けにくい」と感じる方も少なくありません。

 

ニッチなスペック

エクスプローラー2は、洞窟探検家や極地探検家向けに開発されたモデルで、独特な機能が備わっています。

例えば、暗闇でも視認しやすいシンプルな文字盤や、昼夜を判別できるGMT針と24時間目盛りベゼルが挙げられます。

これらの機能は、暗い洞窟や太陽が昇らない極地での活動のために搭載されたものです。

しかし、現代の一般的な使用環境では必要性が低いため、「オーバースペック」と感じる方もいるでしょう。

これらの理由から、エクスプローラー2は「普段使いしにくい」「特定の場面では浮いてしまう」といった印象を与えやすいモデルです。

しかし、その個性的な特徴は、実は他のモデルにはない大きな魅力を秘めています。

 

  • おたからや査定員のコメント
木村

エクスプローラー2が「ダサい」と言われていたのは、過去の話です。

以前は、ほかのモデルに比べて正規店で在庫があることから、「人気がない」と評価されることもありましたが、現在では状況が一変し、正規店でも在庫切れが続く人気モデルとなっています。

中古市場でも高い需要があり、定価を上回る価格で取り引きされることもあります。

 

実は誤解?「ダサい」の裏にあるエクスプローラー2の魅力

実は誤解?「ダサい」の裏にあるエクスプローラー2の魅力

「ダサい」と言われがちなエクスプローラー2ですが、その評価は誤解に過ぎません。

ほかのロレックスモデルにはない、独自の魅力がエクスプローラー2には詰まっています。

 

実用的な機能

エクスプローラー2は、視認性とGMT機能を備えた、実用性の高いモデルとして知られています。

洞窟探検家向けに開発されたこのモデルは、暗闇でも時刻を把握できるよう、針やインデックスに夜光塗料が塗布されています。

また、大きめのケースが採用されており、時刻の確認がしやすい点も大きな魅力です。

さらに、GMT針を使用することで、昼夜を判別できるだけでなく、時差によって異なる“2つの国(都市)の時間”を同時に表示することも可能です。

この機能は、国際的なビジネスに携わる人や、世界中を旅する人にとって、非常に重宝されています。

 

高い堅牢性

エクスプローラー2は、ロレックスが誇る堅牢性を極めたモデルです。

そのケースには、ステンレススチールの中でも特に錆や腐食に強い「904Lスチール」に分類されるオイスタースチールを採用しています。

この素材は、一般的な時計と比べても非常に優れた耐久性を持っています。

また、スポーツやアクティビティといった、過酷なシーンでも破損しにくい設計が特徴です。

「高級時計=壊れやすい」というイメージを覆し、普段使いはもちろん、アウトドアシーンでも安心して使用できる堅牢性を備えています。

さらに、無骨なデザインもエクスプローラー2ならではの魅力であり、他のモデルにはない独自の存在感を放っています。

 

エクスプローラー2の人気モデル3選

ここでは、エクスプローラー2の中でも、特に人気の高いモデルを3つ厳選してご紹介いたします。

 

エクスプローラー2 現行モデル 226570

エクスプローラー2

登場年:2021年(エクスプローラー2誕生50周年記念モデル)

 

このモデルは、前モデルである「216570」と比べて大きなデザイン変更はありませんが、ラグやブレスレット幅の改良によって、よりシャープでスタイリッシュな印象を与えています。

ケースサイズは42mmと大きめですが、ラグやブレスレッド幅の改良による設計の工夫で、腕への装着感がコンパクトに感じられる点も魅力です。

さらに、新世代ムーブメントであるCal.3285を搭載し、パワーリザーブが従来の約48時間から約70時間へと大幅に延長されています。

このように、現代的なデザインと高性能なムーブメントを兼ね備えた、実用性に優れたモデルです。

 

4代目エクスプローラー2 216570

エクスプローラー2

登場年:2011年(エクスプローラー2誕生40周年記念モデル)

 

このモデルは、前モデル「16570」からデザインが大きく刷新され、ケースサイズも40mmから42mmへと拡大しました。

また、初代モデルへのオマージュとして、特徴的なオレンジ色のGMT針が復活しています。

さらに、黒文字盤では、針中央を黒く塗ることで「ファントム効果」を生み出し、針が浮いて見えるような独特のデザインが採用されています。

このようなオマージュ要素と現代的な技術が見事に融合したこのモデルは、今なお高い人気を誇っています。

 

3代目エクスプローラー2 16570

エクスプローラー2

製造期間:1990年頃~2011年(約20年間製造されたロングセラーモデル)

 

このモデルは、製造期間中に複数回のマイナーチェンジが行われており、モデルごとに異なる仕様が存在します。

中古市場で特に人気が高いのは、トリチウム夜光塗料を採用したインデックスと針を搭載したモデルや、シングルバックルのモデルです。

このモデルは、ヴィンテージファンからの評価が高く、夜光塗料が経年変化し、味わい深い色合いになったものは、特に高値で取引される傾向があります。

クラシックな魅力を持つこの3代目モデルは、ロングセラーならではの安定した人気を誇っています。

 

エクスプローラー2の定価と価格推移

エクスプローラー2

ここでは、 エクスプローラー2の定価や価格推移についてご紹介いたします。

 

定価

エクスプローラー2の定価は、以下の通りです。

 

モデル名・型番 定価(税込)
エクスプローラー2 226570
※現行モデル
1,392,600円

※2024年12月現在の価格

 

現行モデル「226570」は、ロレックスが実施した頻繁な価格改定により、定価が上昇しています。

この定価の値上がりは、中古市場にも影響を与え、相場価格の上昇を招いています。

 

エクスプローラー2の相場動向

以前、エクスプローラー2は、デイトナやサブマリーナーといった人気モデルに比べて、相場は比較的安定していました。

しかし、近年では人気が高まり、その影響から相場も上昇傾向にあります。

特に、初代モデルの「1655」や製造期間が短い「16550」は、ヴィンテージウォッチファンから根強い人気を集めており、高値で取り引きされています。

また、現行モデル「226570」は、新型コロナウイルス流行の影響で一時的に価格が高騰しましたが、現在は落ち着きを見せています。

それでも、新型コロナウイルス流行以前の相場よりも高い水準を維持しており、高い需要に生産が追いついていない状況です。

その結果、正規店では在庫切れの状態が続いており、並行輸入品販売店や中古市場では、定価を超える価格で販売されています。

 

  • 関連記事

・【2024年最新】ロレックスエクスプローラー2の定価一覧!購入する方法と買取相場を解説

・エクスプローラー2の価格推移をモデルごとに紹介!価格高騰の理由も

 

おたからやでの「エクスプローラー2」の参考買取価格

おたからやで買取実績のあるエクスプローラー2の参考買取価格は、以下の通りです。

 

型番・文字盤 参考買取価格(税込)
226570 ブラック 1,497,100円
226570 ホワイト 1,793,000円
216570 ブラック 1,303,000円
216570 ホワイト 1,402,500円
16570 ブラック 1,331,000円
16570 ホワイト 1,529,000円
16550 ホワイト 3,107,500円
1655 ブラック 4,290,000円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので、詳細はお問い合わせください。

 

  • おたからや査定員のコメント
木村

ロレックスのエクスプローラー2は、以前より人気が高まっており、それに伴い買取相場も上昇しています。

特に、希少性の高い特徴を持つ過去のモデルは、ヴィンテージロレックスとして高値が付く可能性があります。

エクスプローラー2の売却をご検討中の方は、ぜひ「おたからや」の無料査定をお気軽にご利用ください。

エクスプローラー2の買取価格をチェック

エクスプローラー2の買取なら「おたからや」

「おたからや」では、エクスプローラー2をはじめとする、ロレックスの時計の買取に精通した専門家が在籍しています。

最新の市場データをもとに、お客様の大切な時計を最大限に評価し、ご納得いただける買取価格をご提示いたします。

高級時計の売却をご検討中の方は、ぜひ「おたからや」にお気軽にご相談ください。

また、修理が必要なほど傷が付いた時計でも買取が可能です。

店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

エクスプローラー2の買取価格をチェック

ロレックスの買取価格をチェック

ブランド時計相場高騰中!
近年、インフレや円安の影響でブランド時計全体の買取相場が高騰しています。
高級ブランド時計の多くは価格改定がされており、新品・中古問わず需要が高まり買取価格も上昇傾向にありますので、売却にはベストなタイミングといえます。
ブランド時計の高価買取はおたからやにお任せください。

関連記事

タグ一覧

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す