1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド買取
  3. ブランドコラム
  4. クロエのパディントンの魅力を徹底解説!おすすめモデル・選び方・ケア方法まで完全ガイド

クロエのパディントンの魅力を徹底解説!おすすめモデル・選び方・ケア方法まで完全ガイド

クロエの代表作ともいえる「クロエ パディントン」バッグは、大きなパドロック(南京錠)が特徴的で、2000年代に一世を風靡した名作として知られています。

本記事では、パディントンの歴史や特徴、人気モデルから購入時のチェックポイント、お手入れ方法までを詳しくご紹介。

これからパディントンを手に入れたい方や、久しぶりに再注目している方に向けて、知っておくべき情報を網羅的にまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。

クロエ(Chloé)とパディントンの歴史

クロエのブランド背景

クロエ(Chloé)は1952年、ギャビー・アギョンによってフランス・パリで創立されたファッションブランドです。

創立当初から「ラグジュアリー・プレタポルテ(高級既製服)」という新しい概念を打ち出し、多くのファッショニスタを魅了してきました。

フレンチブランドとして、エレガントでありながらも女性らしい柔らかさを兼ね備えている点が特徴です。

パディントン誕生の背景

クロエのバッグラインナップの中でも、「パディントン」は2000年代中頃に大流行したことで知られています。

特に大きな南京錠(パドロック)をあしらったデザインが当時のファッショントレンドに大きなインパクトを与え、“It Bag”ブームを象徴する存在となりました。

セレブたちの愛用がメディアで取り上げられ、一躍世界的な人気を獲得。

発売当初は入手困難な状態が続くほどの盛り上がりを見せました。

パディントンバッグの特徴と魅力

アイコニックなパドロック(南京錠)

パディントンの最大のアイコンといえば、大ぶりの南京錠です。

実際には施錠機能よりもデザインを重視したパーツですが、その存在感がバッグ全体の印象を決定づけています。

金具の光沢と重厚感がラグジュアリーさを演出し、一目で「パディントン」とわかる特徴的なルックスを形作っています。

柔らかなレザーと豊かな色展開

クロエのバッグに用いられるレザーはしなやかで肉厚です。

使い込むほど手に馴染んでいくのが大きな魅力。

定番のブラウンやブラック、ベージュといった落ち着いたカラーはもちろん、シーズン限定色として鮮やかなレッドやブルー、パステルカラーなども展開。

多彩なカラーから自分好みを見つけられるのも人気の理由です。

程よいカジュアル感と高級感のバランス

「デイリーユースに使えるけれども、しっかりラグジュアリー感も欲しい」というニーズに応えるのがパディントンの魅力です。

フレンチブランドのエスプリを感じさせるエレガントさと、柔らかなレザーが醸し出すカジュアルさが絶妙にマッチし、シーンを問わず活躍してくれます。

収納力と実用性

多くのモデルでマチがしっかりと取られており、荷物が多い方でも安心して使える収納力が魅力です。

お財布やポーチ、スマホ、手帳など必需品はもちろん、折り畳み傘や小さめの水筒も入るモデルもあるため、使い勝手の良さは抜群です。

クロエのパディントンおすすめモデル紹介

ここでは、サイズやカラー、価格帯などの視点から、おすすめの代表モデルをピックアップしてご紹介します。

クラシック パディントン(オリジナル)

いわゆる「パディントン」として最も有名な形です。

ミディアム〜ラージサイズが中心で、南京錠がバッグ正面にしっかりと主張されています。

パディントンらしさを存分に味わいたいなら、まずはこのクラシックをチェックしましょう。

  • サイズ感:やや大きめで存在感があり、荷物もしっかり入る
  • 価格帯:新品はやや高めだが、中古なら比較的手に入れやすいことも
  • コーデ例:デニムやシンプルなワンピースに合わせて主役使いが◎

パディントン サッチェル / ボウリングバッグ

サイドがふっくらと丸みを帯びたボウリングバッグタイプ。

持ち手がやや長めになっており、腕にかけたり肩掛けもしやすいのが特徴です。

女性らしいやわらかなフォルムと、パディントンならではの南京錠デザインが絶妙なバランスを生み出しています。

  • サイズ感:ミディアム程度がメインで、デイリー使いにぴったり
  • 価格帯:クラシックよりやや抑えめのものもあり
  • コーデ例:パンツスタイルやスカートスタイルとも好相性

パディントン ロックトート / ロックサッチェル

トート型や、より縦長のシルエットが特徴のモデルです。

収納力がさらにアップしているため、荷物が多い方や通勤・通学用にもおすすめ。

南京錠の配置やストラップのデザインが異なるため、ディテールで個性を楽しみたい方向けです。

  • サイズ感:A4サイズも入るものが多く、ビジネスでも活躍
  • 価格帯:トートの大型モデルはやや高め
  • コーデ例:きちんと感のあるスタイルにも合わせやすい

ミニサイズや限定コレクション

近年は小ぶりなバッグがトレンドで、パディントンのミニサイズモデルも人気が再燃しています。

シーズン限定カラーやコラボモデルなど、希少性の高いアイテムは中古市場でも高い需要があります。

  • サイズ感:コンパクトなので、お出かけやパーティーシーンにも◎
  • 価格帯:限定カラーやコラボはプレミアが付くことも
  • コーデ例:シンプルな服装に合わせ、差し色として楽しむ

購入前に知っておきたいポイント

サイズ感の確認

パディントンは総じて肉厚なレザーと大きな南京錠による“重量感”があるため、購入前に実際の持ち歩きシーンを想定しておくことが大切です。

小柄な方だと大きすぎる印象になる場合もあるので、必ずサイズや重さをチェックしましょう。

カラーの選び方

定番のブラックやブラウン、ベージュはコーディネートに合わせやすく、リセールバリューも高い傾向です。

一方で、シーズン限定色やビビッドカラーは周りと被りにくく、中古市場でレアアイテムとして高値がつく場合も。

自分のファッションスタイルや今後の使用シーンに合わせて選ぶのがおすすめです。

新品・中古の価格帯

発売当初より定価は徐々に上がっていますが、中古市場では状態の良い品が比較的手ごろな価格で見つかることもあります。

ただし、付属品(鍵やストラップ、保存袋、ギャランティカード)の有無で価格が大きく変動するため、注意深くチェックしましょう。

真贋判定のポイント

偽物が出回ることも多い人気バッグだからこそ、金具(南京錠)の刻印や質感、縫製の丁寧さ、内側タグやホログラムの有無などをよく確認する必要があります。

信頼できる店舗や専門の鑑定士がいるサービスを利用するのが安心です。

クロエ買取ページはこちら

下舘

ネットショッピングなどを利用すると、偽物を買わされる可能性が非常に高まります。信頼できる店舗などを利用するようにしましょう。

中古市場・買取相場を知る

パディントンの人気とリセールバリュー

一時的なブームが落ち着いた後も、パディントンは根強いファンが多くリセールバリューを保っています。

とくに定番カラーは中古市場でも安定した需要があり、高い人気を誇ります。

査定に響くポイント

  • レザーの状態:シワや傷、色褪せの有無
  • 金具の傷や劣化:南京錠やファスナーが綺麗かどうか
  • 付属品の有無:鍵や保存袋、ギャランティカードが揃っているか

高額買取を狙うために

  • 定期的なメンテナンスレザーや金具を適切にケアし、使用感を最小限に留める
  • 付属品を保管オリジナルの鍵や保存袋、ギャランティカードなどは必ず保管
  • 信頼できる業者へ相談専門知識を持つ鑑定士に査定してもらうことで、適正価格での買取が期待できます

おたからやでは、クロエをはじめ人気ブランドバッグの買取を強化中です。査定は無料ですので、手放す際はぜひご相談ください。

まとめ

クロエのパディントンは、一目でわかる大きな南京錠が最大の特徴で、2000年代の“It Bag”ブームを牽引した名作バッグです。

程よいカジュアルさと高級感を両立し、豊富なカラーとサイズ展開で幅広いコーディネートに対応できるのが魅力。

購入前にサイズや重量感を確認し、定期的なお手入れを行えば、長く愛用できる相棒となってくれます。

中古市場でも人気が高く、高額買取が期待できるモデルなので、買い替えや手放すことを検討する際は、ぜひ信頼できる業者で査定を受けてみてください。

ブランド品の買取価格高騰中!
シャネルやエルメス、ルイ・ヴィトンといった海外ブランドをはじめ、ブランド品の相場が高騰しています。特に好景気で活気付くアジア諸国でブランドバッグの需要が高まり、取引相場が高騰しているため、ブランド品の売却は今がベストタイミングといえます。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。

関連記事

タグ一覧

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,350店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,350店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す