1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド時計買取
  3. ブランド時計コラム
  4. デイトジャスト36の文字盤人気色ランキング|価格や資産価値・レディースも解説

デイトジャスト36の文字盤人気色ランキング|価格や資産価値・レディースも解説

ロレックス デイトジャスト ブラック

※下記の画像は全てイメージです

ロレックスの定番モデル「デイトジャスト36」は、豊富な文字盤カラーと絶妙なサイズのバランスから、高い人気を誇ります。しかし、「人気色はどれか」「資産価値があるのはどれか」と迷う方も多いのではないでしょうか。

この記事では、デイトジャスト36の人気色をランキング形式で紹介し、価格や資産価値の傾向、レディースモデルの注目カラーまで解説します。後悔のない1本を選ぶために、ぜひ最後までご覧ください。

ロレックス デイトジャスト36の特徴

ロレックス デイトジャスト ゴールド

ロレックス「デイトジャスト36」は絶妙な36mmのサイズと豊富なバリエーションで、男女問わず高い人気を誇るモデルです。高級感と実用性を両立した設計で耐久性・信頼性にも優れており、資産価値の面でも注目されています。

 

36mmという絶妙なサイズ感

デイトジャスト36のケース径36mmは、ロレックス伝統のサイズで多くの人の腕に自然にフィットします。小さすぎず大きすぎない控えめなサイズ感が洗練された印象を与え、シーンを選ばず活躍する大きさです。

日本人の平均的な腕にもバランス良く収まり、スーツの袖下でも主張しすぎないためビジネスシーンにも最適です。それと同時に必要十分な存在感も備えており、男女問わず支持されています。

 

洗練されたデザインと豊富なバリエーション

デイトジャスト36はデザイン・仕様のバリエーションが非常に豊富です。ケース素材はステンレススチールからホワイトゴールドやイエローゴールドとのコンビモデルまで揃います。また、ベゼルも滑らかなドーム状かロレックス特有のギザギザ状「フルーテッドベゼル」から選べます。

ブレスレットも、3連コマのオイスターブレスと5連コマのジュビリーブレスの2種類を展開しているのが特徴です。特に、フルーテッドベゼル×ジュビリーブレスの組み合わせは、高級感を強調しながら嫌味がなくオン・オフ問わず活躍します。

文字盤のカラー展開も非常に多彩で、普遍的な黒・白・銀・青といった定番色から、他では見ないユニークな色調まで取り揃えられています。このようにデザイン・仕様の選択肢が豊富なことも、デイトジャスト36が長年愛される大きな魅力です。

 

耐久性と実用性の高さ

ロレックスは精密な造りと堅牢さで知られますが、デイトジャスト36も例外ではありません。100m防水のオイスターケースや高性能ムーブメントを搭載し、衝撃や経年劣化に強く長期間にわたって高い性能を維持できます。

また、その名の通り3時位置の日付表示機能(デイトジャスト機構)は日常生活で便利な機能であり、実用性は抜群です。耐水性・耐久性に優れるため日常使いからアウトドアまで使用でき、メンテナンスを行えば世代を超えて使用できるほど頑丈に作られています。

 

ロレックスならではの信頼性と資産価値

デイトジャスト36の価値を支える大きな要素として、ロレックスというブランドの信頼性も挙げられます。高い精度と耐久性に定評があり、デイトジャストはその代表格として中古市場でも安定した資産価値を保っています。デイトジャストは価格が比較的安定しており、「初めてのロレックス」として選ばれることも多いモデルです。

さらに、ロレックスは長期保証制度や整備体制も充実しています。購入後も安心して使い続けられる信頼感と高いリセールバリューを兼ね備えている点も、大きな魅力といえるでしょう。

 

  • おたからや査定員のコメント
木村

デイトジャストはデザイン性や機能性に加え、素材そのものの価値にも注目が集まっています。特に金無垢やコンビモデルは、近年の金相場の上昇を背景に資産性の高い時計として選ばれる傾向にあります。
「おたからや」でも素材価値とブランド力を総合的に評価し、適正な査定を行っています。資産目的での売却をお考えの方も、ぜひご相談ください。

 

  • 関連記事はこちら

ロレックスの特徴とは?代表的なモデル、デイトジャストについてもご紹介

 

ロレックス デイトジャスト買取ページはこちらロレックス買取ページはこちら

デイトジャスト36の人気色ランキング

ロレックス デイトジャスト ブラック

デイトジャスト36は多彩な文字盤カラーが用意されていますが、その中でも特に人気の高い色をランキング形式で紹介します。定番のブラックやシルバーから、鮮やかなブルーや近年注目のグリーン系まで、それぞれの魅力や傾向を解説します。

 

1位 ブラック

どんなモデルでも王道とされる黒文字盤は、デイトジャスト36でも非常に高い人気を誇ります。落ち着いた印象のブラックはスーツとも好相性で、ビジネスシーンに最適な定番カラーとして支持されています。視認性が高く飽きが来にくいため、初めてのロレックスとしても選ばれやすいカラーです。

特に、オールステンレスのモデルなどではブラックダイヤルを選ぶ人が多いとされ、安定した需要がうかがえます。汎用性の高さとロレックスらしい端正な印象を両立するブラックは、多くの人に支持される鉄板カラーです。

 

2位 シルバー

シルバー文字盤は、上品で控えめな輝きが特徴の定番カラーです。あらゆる服装に合わせやすく、ビジネスシーンにも適した万能な色味として、長年高い人気を保っています。ロレックスのシルバーダイヤルは、放射状のサンレイ仕上げ(文字盤の中心から細かな線を広げる装飾技法)により光の当たり方で表情が変わり、派手すぎずとも高級感のある印象を与えます。

主張を抑えたエレガントな雰囲気はオン・オフ問わず使いやすく、実用性と洗練を兼ね備えた選択肢と言えるでしょう。実際に、シルバー文字盤は「どんなスタイルにも合わせやすい」として多くの評価を集めています。飽きのこないベーシックカラーとして長く愛用できるのが魅力です。

 

3位 ブライトブルー

ブルー系の文字盤も、非常に人気の高いカラーです。特にブライトブルーは、深みのある美しい青色が特徴で、多くのファンを惹きつけています。光の加減で輝きが変わるダイヤルは、上品さと爽やかさを併せ持ち、ほどよい個性を演出できるのが魅力です。

ブルーはブラックよりも軽やかで、カジュアルな装いにも映えるため、プライベートシーンでの着用を想定する人からも好評を得ています。スポーティーさと高級感を兼ね備えたブルーダイヤルは、近年さらに人気が高まりつつある注目のカラーといえるでしょう。

 

4位 ホワイト

清潔感と視認性に優れたホワイト文字盤は、デイトジャスト36でも根強い人気を誇る定番カラーです。主張しすぎない色味はさまざまな装いになじみやすく、特にフォーマルな場面では白文字盤が選ばれる傾向があるとされています。ローマ数字やバーインデックスとの相性も良く、爽やかで端正な印象を演出します。

レディースモデルでも長年人気があり、ペアウォッチとして男女でホワイト文字盤を選ぶケースも見られます。派手さはないものの飽きが来にくく、クラシックな魅力と実直な印象を兼ね備えている点から、ビジネスユースにも最適です。世代や性別を問わず選ばれる汎用性の高いカラーとして支持されています。

 

5位 シャンパンゴールド

シャンパンゴールドの文字盤は、ロレックスらしい高級感と伝統を感じさせるクラシックなカラーです。イエローゴールドやコンビモデルとの相性が良く、腕元に華やかさと温かみを加えてくれます。デイトジャストでは「超王道」とも評されることもあり、往年のロレックスファンからも支持を集める定番色です。

派手に見える印象がありますが、実は落ち着いた色合いで、意外にも幅広い服装に調和する汎用性を備えています。普遍的な魅力と資産性の高さから、安定した人気を誇るカラーです。

 

6位 オリーブグリーン

オリーブグリーンの文字盤は、近年人気を集めるカラーのひとつです。例として、パームモチーフのグリーンダイヤルが挙げられます。ヤシの葉を模したユニークなデザインと、ロレックスの象徴色である緑を取り入れた個性的な仕上がりが特徴です。

ゴールドのコンビケースとの相性も良く、高級感と遊び心を両立した一本として注目されています。中古市場でも流通量が限られているため希少性が高い点も魅力です。洒落たデザインと将来的な価値の両面で、多くのファンに支持されています。

レディ デイトジャストの人気色ランキング

ロレックス デイトジャスト ピンク

小ぶりなサイズ展開のレディ デイトジャスト(女性向けモデル)でも、魅力的な文字盤カラーが多数ラインナップされています。ここでは特に女性に人気の高い文字盤カラーをピックアップし、その特徴や評価を解説します。

 

1位 ピンク

レディースモデルで特に人気が高いのが、ピンクの文字盤です。フェミニンな魅力を象徴するカラーとして支持されています。淡いピンクの色味は上品で柔らかな輝きを放ち、ローマ数字インデックスと組み合わせることで優雅な印象を与えます。

サンレイ仕上げにより光の加減で表情が変わるのも特徴です。手元に華やかさを添えながらも主張しすぎないため、幅広いシーンで使いやすいでしょう。可憐さと高級感を兼ね備えたピンクダイヤルは、女性への贈り物や初めてのロレックスとしても人気の高いカラーです。

 

2位 ミントグリーン

比較的新しいカラーであるミントグリーンも、高い関心を集めています。伝統的なデイトジャストに現代的なエッセンスを加えた淡い緑色が特徴です。年齢や性別を問わず人気が広がっています。

一見個性的に見えますが、実物は意外と落ち着いた印象で合わせやすいとの声もあります。爽やかで清潔感のある色合いは、プライベートだけでなくビジネスシーンでも好印象を与えるため、汎用性の高さが魅力です。伝統あるモデルに新鮮な魅力を加えるミントグリーンは、今後の定番となる可能性を秘めた注目カラーです。

 

3位 チョコレート

女性からの人気が高まっているのがチョコレート(ブラウン系)の文字盤です。エバーローズゴールドとの組み合わせが生む温かみと洗練された雰囲気が特徴で、落ち着きの中に上品な華やかさを感じさせるカラーです。

一見すると地味に見えがちですが、意外にも幅広いコーデにも合わせやすいとの評価もあり、高い汎用性を持っています。上品さと個性を兼ね備えたチョコレートダイヤルは、人とはひと味違うエレガントさを求める女性にぴったりのカラーです。

 

  • 関連記事はこちら

ロレックス「レディ デイトジャスト」の定価はいくら?人気モデルや売却時のポイントも解説

資産価値の高いデイトジャスト36を選ぶポイント

ロレックス デイトジャスト チョコレート

資産価値を重視してデイトジャスト36を選ぶなら、将来的に高値安定または上昇が見込めるモデルを狙いたいところです。そのためのチェックポイントを解説します。

 

ゴールドや宝石などの素材に着目する

ケースやブレスにゴールド素材を使ったモデルや、ダイヤモンド入りの仕様は比較的資産価値が高くなる傾向があります。金無垢やコンビモデルは定価も高めですが、金相場の上昇に伴い中古相場も安定しています。

特に、イエローゴールドやエバーローズゴールドのコンビモデルが注目されており、ステンレスモデルに比べて価格の上昇が目立ちます。また、純正ダイヤモンドをあしらった文字盤など、製造数が限られた高級仕様は希少性もあり、中古市場での価格維持にも期待できます。資産性を重視する方には、こうしたモデルも有力な選択肢と言えるでしょう。

 

生産期間や生産数による希少性に着目する

資産価値を重視するなら、希少性の高いモデルを選ぶことも重要です。生産期間が短い、または生産数が限られたリファレンスや仕様は、中古市場で高値を保ちやすい傾向があります。デイトジャストも例外ではなく、限定モデルや廃盤となった人気カラー、特定市場向けに販売された仕様などは注目されやすい存在です。

また、現行モデルでも需要に対して供給が少ない場合、プレミア価格が付くケースもあります。将来的な資産価値につなげるためには、製造時期や流通量に着目して希少性の高いモデルを選ぶことが重要です。

デイトジャスト36の定価と中古価格の違い

ロレックス デイトジャスト シルバー

高級時計を購入する際、新品定価と中古相場の差は気になるポイントです。近年のロレックス市場では、デイトジャスト36も含め中古価格が新品定価を上回るケースが増えています。需要の高まりに対し供給が追いつかず、新品が正規店で手に入りにくいことが背景です。

例えば、シンプルなステンレスモデルは定価100万円台ですが、文字盤色によっては約120万円前後と定価超えの価格帯で取引されています。さらに、以前は定価以下で買えたゴールドコンビモデルも、現在は定価を上回る例が増加しているようです。

これはロレックス全体のブランド価値や希少性の高まりが要因とされています。人気モデルにおいては「中古の方が高い」という逆転現象が見られるのが特徴です。

 

  • 関連記事はこちら

【2025年最新】ロレックスデイトジャストの定価は?中古市場価格と相場も徹底解説

 

ロレックス デイトジャスト買取ページはこちらロレックス買取ページはこちら

デイトジャスト36は人気で買えない?購入方法を解説

ロレックス デイトジャストブルー

ロレックスの人気が高まる中、デイトジャスト36は正規店で簡単に購入できない状況が続いています。ここでは、正規販売店での購入方法に加え、並行輸入品や中古品を通じた購入という2つのルートについて解説します。

 

正規販売店で購入する

ロレックスを正規販売店で購入する最大のメリットは、定価で新品が買えることと、メーカー保証などの安心感です。ただし、近年はデイトジャスト36でも在庫確保が困難で、「ロレックスマラソン」と呼ばれる店舗巡りが必要になることもあります。

正規店では基本的に予約や取り寄せができず、店頭に在庫があるかはタイミング次第です。希望モデルがなくても店員に丁寧に希望を伝え、転売目的でないことをアピールすることも重要です。

何度か通うことで顔を覚えてもらい、入荷時に声をかけてもらえる可能性もあるでしょう。購入制限もあるため簡単には購入できず、根気と工夫が求められます。

 

並行輸入品・中古品を購入する

正規店で購入が難しい場合は、並行輸入品の新品か中古品を検討するのも一つの手です。並行輸入品は正規ルート以外で海外から仕入れた新品で、正規店にないモデルも見つかりやすい点がメリットです。

ただし、ブランドの公式保証は受けられず、悪質な業者だと偽物や改造品のリスクもあります。そのため、信頼できる専門店を選ぶことが前提です。

中古品も同様に、実績のある店舗での購入が基本です。人気モデルは中古価格の方が高くなることも多く、デイトジャスト36ではブラックやグリーン文字盤がプレミア化する傾向にあります。購入時は状態や付属品の有無だけでなく、相場と比較して価格が適正かをしっかり見極めましょう。

 

  • 関連記事はこちら

レディデイトジャストが買えない理由とは?資産価値と購入方法を解説

まとめ

デイトジャスト36の人気色には、ブラックやシルバー、ブライトブルーなど定番かつ評価の高いカラーが並びます。いずれも資産価値や汎用性の面で優れており、用途や好みによって選ぶ楽しさがあります。

レディースモデルではピンクやミントグリーンなど、個性と上品さを兼ね備えた色が注目されています。人気色や価格相場、資産価値を総合的に比較しながら、自分にとって後悔のない1本を選んでみてください。

「おたからや」での「ロレックス デイトジャスト」の参考買取価格

ここでは、「おたからや」での「ロレックス デイトジャスト」の参考買取価格の一部を紹介します。

画像 モデル名 参考買取価格
ロレックス デイトジャスト ターノグラフ 116263 ゴールド ロレックス デイトジャスト ターノグラフ 116263 ゴールド 1,214,000円
ロレックス デイトジャスト ターノグラフ 116263 グレー ロレックス デイトジャスト ターノグラフ 116263 グレー 1,169,000円
ロレックス デイトジャスト WG/SS シルバー 116234 ロレックス デイトジャスト WG/SS シルバー 116234 1,140,700円
ロレックス デイトジャスト SS/YG 16233 ロレックス デイトジャスト SS/YG 16233 897,000円
ロレックス デイトジャスト YG/SS ゴールド 16013 ロレックス デイトジャスト YG/SS ゴールド 16013 731,000円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

デイトジャストの査定では、年式や付属品の有無に加え、文字盤カラーやベゼル・ブレスの仕様も重視されます。特に。希少色の文字盤や人気のベゼルとブレスの組み合わせは評価が上がりやすい傾向にあります。

加えて、研磨歴や夜光の劣化など、外観の状態も資産価値に直結します。使用感の少ない個体は査定額に差が出やすいのが特徴です。

 

  • おたからや査定員のコメント
木村

ロレックスはモデルや仕様が非常に多彩なため、細部まで正しく評価できる専門性が求められます。「おたからや」では、文字盤カラーやブレス仕様などの違いもしっかりと見極め、豊富な買取実績をもとに適正な査定を行っております。
希少性や使用状態に自信のあるお品はもちろん、傷や汚れがある場合も適切な評価をいたします。ぜひ一度ご相談ください。

ロレックス デイトジャスト買取ページはこちらロレックス買取ページはこちら

「ロレックス デイトジャスト」の買取なら「おたからや」

ロレックスの中でも長年支持されているデイトジャストは、文字盤カラーやブレスの仕様、使用感の程度によって査定額が変わります。「おたからや」では、国内外の相場をチェックしながら、人気色や限定仕様などの価値もしっかり評価します。

また、ベゼルやブレスの組み合わせの希少性、ゴールド素材やダイヤ入り文字盤の資産性も見逃しません。付属品がなくても査定可能で、キズがあっても問題ありません。お客様にとって納得いただける価格をご提示いたします。ロレックスを手放す際は、ぜひ「おたからや」にお任せください。

ブランド時計相場高騰中!
近年、インフレや円安の影響でブランド時計全体の買取相場が高騰しています。
高級ブランド時計の多くは価格改定がされており、新品・中古問わず需要が高まり買取価格も上昇傾向にありますので、売却にはベストなタイミングといえます。
ブランド時計の高価買取はおたからやにお任せください。
キャンペーンバナー キャンペーンバナー
7月6日(日)まで!買取金額最大30%UP!高価買取キャンペーン開催中!
× 7月6日(日)まで!買取金額最大30%UP!高価買取キャンペーン開催中! 7月6日(日)まで!買取金額最大30%UP!高価買取キャンペーン開催中!

7月6日(日)まで!買取金額最大30%UP!高価買取キャンペーン開催中!

\査定金額アップの今が狙い目!/
ご相談・お申込みはこちら
CBポップアップ電話 CBポップアップメール査定SP
×閉じる
ご相談、お申し込みはこちら 通話料無料

【受付時間】8:00~21:00 ※年中無休

CBポップアップメール査定PC
×閉じる

関連記事

タグ一覧

お持ちのお品物のお値段、知りたくありませんか?

高価買取のプロ「おたからや」

無料でお答えします!

通話料無料すぐに繋がります!

0120-555-600

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

通話料無料!すぐ繋がるから便利な電話相談

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

24時間いつでも受付中!ご相談だけでも大歓迎

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,450店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,450店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す