1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. 金買取
  3. 今日の金(ゴールド)・貴金属相場・価格情報
手数料無料 手数料無料 高価買取!googleクチコミ4.8、全国1,200店舗以上! 高価買取!googleクチコミ4.8、全国1,200店舗以上!
買取金額40%UP!高価買取キャンペーン開催中! 買取金額40%UP!高価買取キャンペーン開催中!
買取金額40%UP!
高価買取キャンペーン開催中!
× 買取金額40%UP!高価買取キャンペーン開催中! 買取金額40%UP!高価買取キャンペーン開催中!

5月6日(火)まで!買取金額40%UP!さらに査定するだけでも生活用品プレゼント中!

\査定金額アップの今が狙い目!/
ご相談・お申込みはこちら
CBポップアップ電話 CBポップアップメール査定SP
×閉じる
ご相談、お申し込みはこちら 通話料無料

【受付時間】8:00~21:00 ※年中無休

CBポップアップメール査定PC
×閉じる
相場が上 相場が上 相場が上 相場が上 金相場 速報 金相場 速報 金相場高騰 金相場高騰 金相場高騰 金相場高騰 16 , 591 1gあたりの参考買取相場(2025年4月30日時点)
相場が上 相場が上 相場が上 相場が上 金相場 速報 金相場 速報 金相場高騰 金相場高騰 金相場高騰 金相場高騰 16 , 591 1gあたりの参考買取相場(2025年4月30日時点)

今日の金買取相場と価格推移

金・プラチナの参考買取相場

「おたからや」では金・貴金属の買取相場を毎日更新しています。 ドル円相場の影響もあり金・貴金属は買取の価格が毎日変わるため、高く売るためには相場チェックが重要です。 インゴットやコイン、喜平ネックレスはもちろん、24金や18金のアクセサリー類なども、 高い相場で買い取らせていただいております。


2025年04月30日9:30更新

金・貴金属 1gあたりの参考買取相場表

本日の金買取相場の最新価格をチェック。
金・貴金属の相場は日々変動するため、以下の参考買取相場表をご確認ください。

今日の金の1g参考買取相場
インゴット(金)16,591-100円 24金(K24)16,385-99円 23金(K23)15,556-94円
22金(K22)15,058-91円 21.6金(K21.6)14,726-89円 20金(K20)13,565-82円
18金(K18)12,443-75円 14金(K14)9,417-57円 12金(K12)7,924-48円
10金(K10)6,596-40円 9金(K9)5,933-36円 8金(K8)4,937-30円
5金(K5)2,449-15円
今日の金・プラチナ コンビの1g参考買取相場
Pt900 / K18 半々8,459-56円 Pt850 / K18 半々8,389-56円
今日の金相場価格に対する専門家の評価

4月30日の金相場は下落しました。国内商品先物市場で、取引高が最も多い2026年4月限は、1グラム15,265円と、39円安で取引を終えました。トランプ大統領が自動車・部品関税の負担を軽減する大統領令に署名したことで、投資家による警戒感が後退し、安全資産とされる国内金先物に売りが入りました。国際社会の分断が懸念される中で、各国の中央銀行は米ドルへの依存を減らすため、金の保有量を増やしており、その需要は依然として堅調です。ウクライナとロシアを巡る戦争や中東情勢の地政学リスクが意識されるほか、トランプ政権による関税政策や世界景気の先行きに対する不透明感が根強く、希少性の高さから価値が下がりにくいとされる金が引き続き、過去最高値圏で推移する可能性があります。

藤岡 優一 さん

国内外の資産運用会社でファンドマネージャー、ファンドアナリスト等に従事し、現在はジョーロ株式会社 代表取締役。

保有資格
・日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
クリックいただいたお客様にお伝えしたい事
12,443 12,275 11,667 ※2025年04月30日時点
お客様との5つの約束
今日のプラチナの1g参考買取相場
インゴット(プラチナ)4,854-38円 プラチナ1000(Pt1000)4,779-38円
プラチナ950(Pt950)4,567-37円 プラチナ900(Pt900)4,474-38円
プラチナ850(Pt850)4,334-37円 プラチナ650(Pt650)3,027-24円
プラチナ500(Pt500)2,298-19円 プラチナ100(Pt100)308-3円

銀(シルバー)、パラジウムも高価買取しております。金や貴金属などのコンビのアクセサリー類も買取いたします。

金・貴金属の
参考買取相場

2025年04月30日9:30更新
金高価買取

金、プラチナ、シルバー、パラジウムの各種別毎の相場です。下記の金額は、形状によって異なりますので詳しくはお電話でお問い合わせください。

金・貴金属 1gあたりの
参考買取相場表

本日の金買取相場の最新価格をチェック。
金属の相場は日々変動するため、以下の参考買取相場表をご確認ください。

今日の金の1g参考買取相場

インゴット(金)

16,591

-100

24金(K24)

16,385

-99

23金(K23)

15,556

-94

22金(K22)

15,058

-91

21.6金(K21.6)

14,726

-89

20金(K20)

13,565

-82

18金(K18)

12,443

-75

14金(K14)

9,417

-57

12金(K12)

7,924

-48

10金(K10)

6,596

-40

9金(K9)

5,933

-36

8金(K8)

4,937

-30

5金(K5)

2,449

-15
今日の金・プラチナ コンビの
1g参考買取相場

Pt900 / K18 半々

8,459

-56

Pt850 / K18 半々

8,389

-56
今日の金相場価格に対する
専門家の評価
4月30日の金相場は下落しました。国内商品先物市場で、取引高が最も多い2026年4月限は、1グラム15,265円と、39円安で取引を終えました。トランプ大統領が自動車・部品関税の負担を軽減する大統領令に署名したことで、投資家による警戒感が後退し、安全資産とされる国内金先物に売りが入りました。国際社会の分断が懸念される中で、各国の中央銀行は米ドルへの依存を減らすため、金の保有量を増やしており、その需要は依然として堅調です。ウクライナとロシアを巡る戦争や中東情勢の地政学リスクが意識されるほか、トランプ政権による関税政策や世界景気の先行きに対する不透明感が根強く、希少性の高さから価値が下がりにくいとされる金が引き続き、過去最高値圏で推移する可能性があります。
2025年5月01日9:30更新
金専門家藤岡 優一さん
国内外の資産運用会社でファンドマネージャー、ファンドアナリスト等に従事し、現在はジョーロ株式会社 代表取締役。

保有資格
・日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
クリックいただいたお客様にお伝えしたい事
12,443 12,275 11,667 ※2025年04月30日時点
お客様との5つの約束
今日のプラチナの1g参考買取相場

インゴット(プラチナ)

4,854

-38

プラチナ1000(Pt1000)

4,779

-38

プラチナ950(Pt950)

4,567

-37

プラチナ900(Pt900)

4,474

-38

プラチナ850(Pt850)

4,334

-37

プラチナ650(Pt650)

3,027

-24

プラチナ500(Pt500)

2,298

-19

プラチナ100(Pt100)

308

-3

銀(シルバー)、パラジウムも高価買取しております。金や貴金属などのコンビのアクセサリー類も買取いたします。


プラチナ


参考買取相場

2025年04月30日 9:30更新
各種別毎の金相場、プラチナ相場、シルバー相場です。
下記の金額は、形状によって異なりますので詳しくはお電話でお問い合わせください。

金・貴金属 1gあたりの
参考買取相場表

今日の金の1g参考買取相場
インゴット(金)
16,591
--100
24金(K24)
16,385
--99
23金(K23)
15,556
--94
22金(K22)
15,058
--91
21.6金(K21.6)
14,726
--89
20金(K20)
13,565
--82
18金(K18)
12,443
--75
14金(K14)
9,417
--57
12金(K12)
7,924
--48
10金(K10)
6,596
--40
9金(K9)
5,933
--36
8金(K8)
4,937
--30
5金(K5)
2,449
--15
今日の金・プラチナ コンビの
1g参考買取相場
Pt900 / K18 半々
8,459
--56
Pt850 / K18 半々
8,389
--56
今日の金相場に対する
専門家の評価
4月30日の金相場は下落しました。国内商品先物市場で、取引高が最も多い2026年4月限は、1グラム15,265円と、39円安で取引を終えました。トランプ大統領が自動車・部品関税の負担を軽減する大統領令に署名したことで、投資家による警戒感が後退し、安全資産とされる国内金先物に売りが入りました。国際社会の分断が懸念される中で、各国の中央銀行は米ドルへの依存を減らすため、金の保有量を増やしており、その需要は依然として堅調です。ウクライナとロシアを巡る戦争や中東情勢の地政学リスクが意識されるほか、トランプ政権による関税政策や世界景気の先行きに対する不透明感が根強く、希少性の高さから価値が下がりにくいとされる金が引き続き、過去最高値圏で推移する可能性があります。
2025年5月01日9:30更新
金専門家藤岡 優一さん
国内外の資産運用会社でファンドマネージャー、ファンドアナリスト等に従事し、現在はジョーロ株式会社 代表取締役。

保有資格
・日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
今日のプラチナの1g参考買取相場
インゴット(プラチナ)
4,854
--38
プラチナ1000(Pt1000)
4,779
--38
プラチナ950(Pt950)
4,567
--37
プラチナ900(Pt900)
4,474
--38
プラチナ850(Pt850)
4,334
--37
プラチナ650(Pt650)
3,027
--24
プラチナ500(Pt500)
2,298
--19
プラチナ100(Pt100)
308
--3
今日のパラジウムの1g参考買取相場
インゴット(パラジウム)
4,202
--66
今日のシルバーの1g参考買取相場
インゴット(シルバー)
159
--1
シルバー1000(Sv1000)
152
--1
シルバー925(Sv925)
140
--1

金参考買取
相場の
推移グラフ

金買取の際に参考になる金相場情報を掲載しています。
金やプラチナの相場は毎日変動します。

金参考買取相場の価格推移グラフ

金買取の際に参考になる
金相場情報を掲載しています。
金やプラチナの相場は毎日変動します。

相場価格(円/g)

過去の年度別の金買取相場

その年の最高買取価格・最低買取価格と平均買取価格を表記しています。

最高価格 最低価格 平均価格

今日の金買取の参考相場計算ツール

※金額は、形状によって
異なりますので詳しくは
お電話でお問い合わせください。
今日の金買取の
参考相場計算
ツール
※金額は、形状によって
異なりますので詳しくは
お電話でお問い合わせください。
  • ×

  • =

今日の 金 の
1gあたりの買取相場

グラム
金買取相場
前日比
1 g
16,591円
-100円
5 g
82,955円
-500円
10 g
165,910円
-1,000円
20 g
331,820円
-2,000円
30 g
497,730円
-3,000円
50 g
829,550円
-5,000円
100 g
1,659,100円
-10,000円
200 g
3,318,200円
-20,000円
300 g
4,977,300円
-30,000円
500 g
8,295,500円
-50,000円
600 g
9,954,600円
-60,000円
700 g
11,613,700円
-70,000円
800 g
13,272,800円
-80,000円
900 g
14,931,900円
-90,000円
1 k
16,591,000円
-100,000円
12.5 k
207,387,500円
-1,250,000円

今日の金の1gあたりの
買取相場

グラム
金の買取相場
前日比
1g
16591
--100
5g
82955
--500
10g
165910
--1000
20g
331820
--2000
30g
497730
--3000
50g
829550
--5000
100g
1659100
--10000
200g
3318200
--20000
300g
4977300
--30000
500g
8295500
--50000
600g
9954600
--60000
700g
11613700
--70000
800g
13272800
--80000
900g
14931900
--90000
1k
16591000
--100000
12.5k
207387500
--1250000

金相場について

2025年現在の
金相場について

2024年の金相場は、年初から右肩上がりを続け、何度も過去最高値を更新しました。

2025年以降も、長期的には右肩上がりが続くと予想されていますが、短期的には大きく相場が下がる可能性もあります。2024年10月31日に金相場は過去最高値を更新しましたが、その後週明けには1gあたり500円以上も価格が下がっています。

そのため、2025年現在、歴史的な高値をつけている金相場は、金を売るのに最適な時期と言えます。

金相場が高騰している理由

金相場が
高騰している理由

金相場について

2025年現在の
金相場について

2024年の金相場は、年初から右肩上がりを続け、何度も過去最高値を更新しました。

2025年以降も、長期的には右肩上がりが続くと予想されていますが、短期的には大きく相場が下がる可能性もあります。2024年10月31日に金相場は過去最高値を更新しましたが、その後週明けには1gあたり500円以上も価格が下がっています。

そのため、2025年現在、歴史的な高値をつけている金相場は、金を売るのに最適な時期と言えます。

金相場が
高騰している理由

需要と供給のバランス

金相場は需要と供給のバランスで価格が決まっており、需要が高まると相場は上がり、供給が増えると相場が下がります。

しかし、金は有限な資源で、埋蔵量はあと20年程度で枯渇する恐れがあるとされています。そのため、供給が増えることは考えづらく、一方でパソコンやスマートフォンなどへの需要が増加していることが、金相場の高騰に影響しています。

世界的な情勢不安

金は「安全資産」と言われることもあり、世界情勢が不安に傾くと相場が上がる傾向にあります。

近年は、コロナウイルスの流行やロシアのウクライナ侵攻など、世界情勢は不安定で、この影響もあり金相場が高くなっています。

円安やインフレ

日本国内においても、円安やインフレなどが金相場の高騰理由に繋がっています。

1ドル150円に近づくなど円安は進行しており、物価指数も2021年以降は急激に上昇しており、今もインフレが進んでいます。

金相場の
査定・売却はおたからやへご相談ください!

参考買取価格を調べる

今後、金相場が下落・
暴落する可能性について

金相場はここ数年で高騰しており、今後も長期的には高くなると予想されています。しかし、短期的に金相場が下落・暴落する可能性は十分にあります。

ロシアによるウクライナ侵攻が終結し、円高に向かう為替相場の変動やインフレからの脱却など、金相場の高騰に影響する反対の要因が起きると、金相場の下落が予想されます。

金相場以外で買取価格に影響を与えるポイント

金製品を売る場合、買取価格は主に金相場で決まります。
しかし、金相場以外にも買取価格に影響を与えるポイントはあります。

金相場以外で買取価格に
影響を与えるポイント

金製品を売る場合、買取価格は主に金相場で決まります。しかし、金相場以外にも買取価格に影響を与えるポイントはあります。

金を高く売るコツ

金を高く売るためには、まず金相場が高い時期に売却することが重要です。加えて、高価買取を行う買取店を選ぶことが、より高い価格で金を売るコツとなります。

おたからやでは、全国約1,350以上の店舗で経験豊富なプロの査定士が、丁寧に1点1点お品物を査定し、お客様にご納得いただける買取金額をご提示いたします。

金を売りたいとお考えの方は、まずはおたからやまでご相談ください。
今後、金相場が
下落・暴落する
可能性について

金相場はここ数年で高騰しており、今後も長期的には高くなると予想されています。しかし、短期的に金相場が下落・暴落する可能性は十分にあります。

ロシアによるウクライナ侵攻が終結し、円高に向かう為替相場の変動やインフレからの脱却など、金相場の高騰に影響する反対の要因が起きると、金相場の下落が予想されます。

金相場以外で
買取価格に
影響を与えるポイント

金製品を売る場合、買取価格は主に金相場で決まります。
しかし、金相場以外にも買取価格に影響を与えるポイントはあります。

希少性・人気

ブランド品の金製品の場合、その製品の希少性や人気で買取価格は高くなります。

金製品の買取価格も、金相場と同じように需要と供給によって決まるため、需要が高い製品が高価買取が可能です。

デザイン性

デザイン性に優れる金製品も買取価格が高くなります。アクセサリー類はデザイン性に優れていたほうが、再販時の需要が高くなるためです。

また、金以外にも宝石が装飾されている場合は、その宝石の価値も含めた買取価格になります。

買取店の査定精度

もっとも重要と言っても過言ではないのが、査定を依頼する買取店の査定精度です。

上記で紹介した希少性・人気・デザイン性などを加味して、正確に査定できる査定士のいる買取店でなければ、適正価格で金を売ることはできません。

金を高く売るコツ

金を高く売るためには、まず金相場が高い時期に売却することが重要です。加えて、高価買取を行う買取店を選ぶことが、より高い価格で金を売るコツとなります。

おたからやでは、全国約1,350以上の店舗で経験豊富なプロの査定士が、丁寧に1点1点お品物を査定し、お客様にご納得いただける買取金額をご提示いたします。

金を売りたいとお考えの方は、まずはおたからやまでご相談ください。

金買取に関する豆知識

金を売る前に知っておくべき情報が満載。金を売る時の注意点から、1円でも高く、そして安心して買取してもらえるコツまで詳しく解説しています。金・プラチナ・貴金属の買取を検討中の方は、是非お役立てください。

おたからやの金買取
鑑定士の紹介

鑑定士の紹介
名前
伊藤
趣味
ショッピング
好きな言葉
有言実行
初めまして。査定員の伊東と申します。
おたからやでは金の買取をする際に、今日の金の1gの買取相場を元に、デザイン性などをプラスで評価して高価買取を行っております。過去に1万点以上の査定をさせていただきましたが、とても多くのお客様に想像以上の金額になったと喜んでいただきました。また、おたからやでは、すべての店舗に比重計を完備しているため、金の含有量を正確に測定することができます。

金額はもちろんのこと、接客も最高のおもてなしができるように心がけております。私共はお品物だけではなくお客様一人ひとりの思いに寄り添い満足して帰っていただけるように丁寧な説明を致します。誠心誠意対応させていただきますので、是非おたからやのご利用をお待ちしております。

どんな状態でも

お買い取りいたします!

どのような状態のお品物でも喜んでお買取りさせていただきますのでご安心して「おたからや」におまかせください。

変形・ちぎれている

金のアクセサリーなどが曲がっている、ちぎれている状態。

破損

石が取れている、一部が欠けている状態。

刻印がない

刻印がつぶれてしまった状態。

黒ずんでいる

変色、黒ずんでいる状態。

アクセサリーの一部

ネックレスのトップのみで、チェーンをなくしてしまった状態。

「壊れた」、「汚れている」、「古い」で諦めないでください!

おたからやは
どんな状態でも買取強化中!

「傷がついている」「汚れている」「古いものでも
買取してもらえるの?」そんな疑問をお持ちの方へ。
状態が悪い金でも、「おたからや」では
積極的に査定・買取を行っています。
変形しているものでも、古くても、高価買取のチャンスがあります!
まずは一度、無料査定をご利用ください。

少量でも買い取ります!

ブランド画像1

\ こんな状態でも買取OK! /

チェックアイコン

片方だけになってしまった金のピアス

チェックアイコン

少量しかない金

「グラム数が少ない」「アクセサリーの一部だけ持っている」「ピアスが片方ない」など、 少量の金でもおたからやではしっかりと査定し、高価買取を行っています。
小さいから、片方だけだからと諦める前に、ぜひご相談ください!

古いお品物でも買取可能!

ブランド画像2

\ こんな状態でも買取OK! /

チェックアイコン

アンティーク価値も考慮

チェックアイコン

美術品価値も考慮

ご自宅に眠っている金の仏像やアンティーク品など、 おたからやではしっかりと美術品としての価値も考慮して、 適切に査定いたします。どんな古いお品物でもまずは一度ご相談ください。

金額は、形状によって異なりますので詳しくはお電話でお問い合わせください。

金・貴金属の買取相場情報

金額は、形状によって異なりますので詳しくはお電話でお問い合わせください。

純度別金買取相場情報

プラチナ・銀買取価格推移

金・貴金属の参考買取価格情報

金の純度(品位)別から探す

金の色別から探す

金・貴金属買取品目から探す

金の色・カラー別から探す

もっと見る

プラチナの純度(品位)別から探す

宝石・色石別から探す

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,350店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,350店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

金買取のよくある質問

どれくらいの金額になるのか、教えてもらうだけでも大丈夫ですか?
はい、査定だけでも受け付けております。
ぜひ気軽に来店してください!
本当に金なのか分からないものでも査定できますか?
はい、査定可能です。
おたからやには経験豊富なスタッフがお客様をお待ちしています。
お持ちいただければ、金としてお買取ができるものなのかすぐにお調べすることができます。
気になるものがありましたら、ぜひおたからやにご相談ください。
金の査定にはどれくらいの時間がかかりますか?
ご来店から、査定まで、最短10分でのご案内が可能です。
場合によって所要時間は異なりますが、お買い物ついでや用事の途中でもご気軽にお問い合わせください。
今日のインゴット1gの参考買取相場はいくらですか?
2025年05月01日(9:30時点)のインゴット(INGOT)1gあたりの買取相場価格は16,591円です。
買取相場はあくまで目安であり、査定する品物の状態によっても変化します。
ブランド品の金製品の査定はどのようになるのでしょうか?
ブランド品の指輪やネックレスなどは、金の値段とブランドとしての価値両方を見極めて査定いたします。ブランドとして金の値段よりもはるかに高値がつくケースもございます。
K10などの純度の低いものは買い取っていただけますか?
もちろんお買取可能です。例えば、刻印がないものであっても少しでも金が含まれていることが確認できれば、お買取させていただいております。
アクセサリーは持っていますが、素材が不明です。
お持ちいただけましたら、素材をその場で確認します。是非ご相談ください。
少量の金でも買い取ってもらえる?
量に関係なく喜んで査定・買取いたします。
金かどうかわからない場合でも無料で鑑定いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
付属品がなくても買取可能?
付属品がある場合はあることが理想ではありますが、付属品が無くても喜んで査定・買取させていただいております。
身分証明書はなぜ必要?
お売りいただいた方の身元確認は古物営業法で定められておりますので、記録させていただきます。
それ以外の目的で使用することはございません。
金・貴金属の査定だけでも大丈夫ですか?
はい、もちろん査定だけでも喜んでお引き受けしています。
お持ち込みされるお品物には、たくさんの思い出が詰まっているかと思います。初めてのボーナスで買ったもの、成人のお祝いでご両親に買ってもらったもの、おばあちゃんから結婚のお祝いでもらったものなど……。お預かりするお品物一つ一つに、物語があります。
「タンスに眠ったままのものでも、実際に売ったらいくらぐらいになるんだろう?」と考えることは、みなさん一度はあるかと思います。
そんな疑問を解消できるのが、おたからやの便利なところでもあります。店舗・出張とお客樣に合わせたさまざまな査定方法がございます。ぜひお気軽にご利用いただき、査定結果について、家族でお話しされてみてはいかがでしょうか。
ちぎれた金でも買い取ってもらえる?
喜んで査定・買取いたします。
金・貴金属の査定料(鑑定料)がかかる場合はありますか?
金・貴金属、またそのほかのお品物に関しても、一切査定料は頂戴しておりません。
全て無料で査定可能ですので、ご安心ください。
インゴットは「刻印あり」「刻印なし」で買取価格が違ってきますか?
刻印はインゴットの「ブランドと信頼」を示すための大切な証です。また、インゴットにはナンバーも彫られているため、最初に購入した方が特定できるようになっています。
それらがないお品物に関しては、残念ながら買取自体をお断りするケースもあります。
理由として、近年海外から日本にインゴットが密輸されるケースが後を絶たず、購入元を分からなくするために、溶かして販売するという犯罪者が多く存在しているためです。
このように、中にはお断りするケースがあるものの、刻印がなくても購入先や購入した証明などがあり、お話に整合性が取れれば、通常のインゴットと変わらない金額での買取は可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。
金のアクセサリーとインゴットでは、買取価格が異なりますか?
アクセサリーとインゴットでは、買取金額の違いがございます。
まず、インゴットは基本的に純金(K24)で出来ています。インゴットにはさまざまなブランドがあり、世界的に認められた会社でないとその刻印自体を打つことができません。中でも信頼性の高いブランドのインゴットは、市場において高値で取引されています。
また、インゴットは精錬工場でさまざまな工程を経て、金の塊(金地金)として加工されます。その精錬過程に対する手数料が含まれていることも、買取金額に違いが出る理由の一つです。
チェーンが切れたネックレスなども買い取ってくれますか?
切れてしまったネックレスに関しても、そのままお預けいただければ、ほとんどのお品物が簡単に直せることが多くございます。ご安心ください。
ペンチなどで手を加え、折れてしまうと本来の価値を損ねてしまいます。現状のままでご相談いただければと思います。
傷や汚れは買取価格に影響しますか?
傷や汚れは、きれいな状態であるに越したことはありませんが、個人で汚れの付着を無理に掃除しようとすると、最悪の場合、傷を広げてしまうことがあります。汚れに関しても、薬品を使ったりすることで本来の色を失ってせっかくの品質が落ちてしまう可能性がありますので、基本的には何も手を加えずにお預けいただいて結構です。
汚れが気になる場合は、やわらかい乾いた布で拭いたり、中性洗剤を薄めてお手入れをしたりしても良いでしょう。ただし、金・貴金属のケアには専門的な知識が不可欠であり、商品の状態に影響を与えないことが重要ですので、十分ご注意ください。「どうすれば良いか分からない」という場合は、お近くの店舗もしくは窓口まで、お気軽にご相談いただければと思います。
刻印のない金・貴金属は査定できますか?
はい、買取できます。
金の刻印に関して、現在の製品にはほとんどのお品物に刻印がありますが、実は古い時代に作られたお品物や、海外製品に関しては刻印がないケースが多くあります。
刻印がないと買取不可というお店もあるようですが、おたからやは、蛍光X線分析装置を備えております。そのため、従来の機器では判断できない、金・貴金属の含有量を科学的に測定することができます。
大判・小判、外国金貨、古銭やコインなども買取してもらえますか?
江戸時代に発行された大判、小判はもちろんのこと、昔使われていたお金(紙幣や硬貨)、いわゆる古銭なども買取可能です。
外国金貨に関しては非常に人気のシリーズがあります。例を挙げると、中国で発行された「パンダ金貨」や、アメリカの「イーグル金貨」、カナダの「メイプルリーフ金貨」などが世界的に知られています。
こうしたプレミア金貨は、他社ですと金の品質と重量のみを評価した買取になってしまう可能性があります。おたからやでは、総合的な価値を含めて評価し、高価買取している点が強みです。
金貨に限らず、銀貨やパラジウム、プラチナコイン、記念コインやメダルなどももちろん買取可能です。
「金・貴金属の査定」にはどれくらい時間がかかりますか?
物量にもよりますが、5分~15分程度で査定可能です。
また、店舗訪問の時間が取れない方やお近くに店舗がない方は、出張買取もご利用可能ですので、ご自分のライフスタイルに合った査定方法をお選びいただけます。お電話やメールでのご相談も受け付けております。
どの査定方法をご利用いただいても、提示させていただく査定金額は変わりません。また、査定料はすべて無料となりますので、ご安心ください。
金・貴金属はいつ売るのがポイント?日によって買取価格が違うって本当ですか?
相場は毎日更新されるため、買取価格は日によって異なります。
売るタイミングとしては、金相場が上がっている時や、為替相場が円安に傾いている時がおすすめです。
また、世界情勢が揺らいでいる状態では紙幣の信用が落ち込みやすいため、金に対しての信用が上がり、相場も必然的に上昇します。
近年は金・貴金属の長期的な価格上昇が続いており、高値での買取が期待できます。
「金・貴金属の買取価格」はどうやって決まりますか?
毎日更新される世界相場、品物の重さ、品物の品位(K24、K18など)の3つの評価に加え、最後はデザインやブランドに対しての総合評価を加味して、買取価格をご提案いたします。他社に比べ、常に高価での買取を目指しております。
貴金属の売り時はいつですか?
貴金属は売り時がすぐに来ることもあれば、長く待つことで価値があがることもありますので、いつが良いとは一概には言えません。長期的に保管してから売却する場合には、綺麗に保管しておくことが求められますので、適切な保管方法で定期的にメンテナンスを行うことをおすすめします。
もっと見る

金買取に必要なもの

ご本人様を確認できる身分証明が
必要となります

ご本人様を確認できる、現住所記載の身分証明書
①~⑦のうち、いずれか一つをお持ちください。

1

運転免許証

運転免許証
2

運転経歴証明書

運転経歴証明書
3

パスポート

パスポート
4

住民基本台帳カード

住民基本台帳カード
5

健康保険証

健康保険証
6

特別永住者証明書

特別永住者証明書
7

個人番号カード

個人番号カード
  • 特別永住者証明書は、地金のお取引の際に本人確認書類としてご利用いただけない場合がございます。

  • 18歳未満のお客様の場合は買取いたしません。

  • 200万円を超えるお取引の際は、顔写真付きの身分証明書が必要となります。顔写真が無い身分証明書の場合、各種健康保険証に加え、①公共料金の明細 ②社会保険料領収書 ③納税証明書(身分証明書に記載の住所と同一のもの)のうちいずれか1点が必要となります。

  • 有効期限の切れた身分証明書はお取り扱いできません。

  • 親族以外の方からの依頼の場合は、委任状、依頼を受けた方の本人確認書類(身分証明書)が必要となります。

  • 2020年2月4日以降に発行されたパスポートには住所が記載されていないため、ご一緒にご本人様名義の現住所が確認できるものとして、住民票や、公共料金の領収書もしくは請求書が必要となります。

金・貴金属買取 おたからや
キャンペーン対象店舗のご案内