1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. 宝石・ジュエリー買取
  3. 宝石・ジュエリーコラム
  4. TASAKIの人気ネックレス6選|ダイヤモンド&パールへのこだわりも解説

TASAKIの人気ネックレス6選|ダイヤモンド&パールへのこだわりも解説

TASAKIバランスネオパールネックレス

日本を代表するジュエリーブランドのTASAKIは、最高級のダイヤモンドやパールを使用した高品質なアイテムで広く知られています。

その中でも、特に人気を集めているのが、TASAKIならではの洗練されたデザインが魅力のネックレスです。

この記事では、TASAKIのネックレスの中でも、特に人気の高いデザインをご紹介いたします。

また、人気の理由や参考買取価格についてもお伝えいたしますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

日本を代表するジュエリーブランド「TASAKI」とは?

TASAKIパールリングb

TASAKIは、ダイヤモンドやパールを中心に高品質なジュエリーを提供するブランドで、2009年まで「田崎真珠」のブランド名で親しまれていました。

その歴史は1954年に創業者の田崎俊作が、神戸市で養殖真珠の加工販売会社を設立したことから始まります。

TASAKIは、あこや真珠の養殖から選別、加工、販売までを一貫して自社で行う体制を確立し、品質への信頼性を高めると同時に、高付加価値のジュエリーを世に送り出す基礎を築きました。

その後、パール以外の宝石(ダイヤモンドや色石など)も取り扱うようになり、総合的なジュエリーブランドとしての地位を確立したのです。

そして、2009年からは、グローバル市場をより強く意識した「TASAKI」としてブランドイメージを刷新し、モード性の高いコレクションを次々と打ち出したことで、国内外のセレブリティからも注目を集めるようになりました。

 

TASAKIネックレスの人気デザイン6選

TASAKIバランスシグネチャーネックレス

TASAKIのネックレスは、ダイヤモンドやパールなどの高品質な素材と優れたデザイン性によって、年齢や性別を問わず幅広い層から支持されています。

ここでは、TASAKIのネックレスの中でも特に人気の高いデザインを厳選してご紹介いたします。

 

デインジャー ホーン

「デインジャー ホーン」は、動物の鋭いホーン(角)をモチーフにした、TASAKIを象徴するアイコンデザインの1つです。

あこや真珠のネックレスに左右対称にあしらわれたゴールドのホーンが特徴的で、しなやかな曲線を描くホーンが、力強さと美しさを演出しています。

また、このコレクションには、ホーン部分にパヴェダイヤモンドを立体的にあしらった「デインジャー ホーン ダイヤモンド パヴェ ネックレス」もラインナップされています。

煌めくダイヤモンドが加わることで、更に贅沢で華やかな印象を与えます。

 

デインジャー ファング

「デインジャー ファング」は、植物や生き物のフォルムをモチーフにしたデインジャーシリーズの1つで、「ファング」は牙(きば)を意味します。

このコレクションは、最高級のあこや真珠と鋭いファングのモチーフという相反する要素を組み合わせることで、力強さと繊細さが共存する独特の存在感を放っています。

ゴールド製のファング(牙)とあこや真珠が織りなすモダンなコントラストが魅力的で、普段のスタイルに加えるだけで印象を一新させることができます。

 

バランス

「バランス」は、TASAKIを代表するミニマルでモダンなコレクションで、色や形、サイズ、照り(光沢)が揃った最高品質のあこや真珠を整然と並べたデザインが特徴です。

このコレクションは、従来のフォーマルな印象が強いパールを「より多くの方々にカジュアルに楽しんでほしい」という想いから生まれました。

また、パールの数や並び方には様々なバリエーションがあり、用途やシーンに合わせて選ぶことができます。

パールの数が少ないデザインは、カジュアルで控えめな印象を与えますが、パールの数が多いデザインは、華やかさと高級感を演出します。

 

コメット プラス

「コメット プラス」は、流れる彗星(コメット)と輝く一番星をモチーフにしたデザインで、夜空の星の煌めきを思わせるダイヤモンドの輝きと、艶やかなパールのコントラストが特徴です。

中でも、「コメット プラス ネックレス」は、星型のアウトラインとあこや真珠が美しく調和したデザインが魅力的です。

また、このコレクションは、ネックレスやペンダントに限らず、ピアスやリングなど幅広いアイテムが展開されているため、組み合わせを自由に楽しむことができます。

 

“プチ” バランス クラス

「“プチ” バランス クラス」は、従来の「バランス クラス」を小型化することでカジュアルな要素を取り入れたコレクションです。

中でも、「“プチ” バランス クラス ネックレス」は、ホワイトゴールドの土台上に並べられたパールとダイヤモンドが、互いの魅力を引き立て合うデザインが特徴です。

ホワイトゴールドのほか、イエローゴールドや淡いピンクのSAKURAゴールドといったバリエーションが用意されており、選ぶ素材によって様々なスタイルや雰囲気を楽しむことができます。

また、ネックレスだけでなく、誕生石を象徴する12種類の宝石とあこや真珠を組み合わせたペンダントチャームも展開されています。

 

スワール

「スワール」は、渦を巻く潮の流れや魚たちが回遊する海の情景をモチーフにした独創的なコレクションです。

流れるような曲線に沿って配置されたダイヤモンドが、リズム感としなやかさを表現しています。

中でも、「スワール ネックレス」は、生命力に満ちた動きや流れをホワイトゴールドの美しい曲線で描き、渦の中心に輝くダイヤモンドが存在感を放つデザインが魅力です。

また、ネックレスのほかにも、リングやイヤリングなどの多彩なアイテムを展開しています。

 

  • おたからや査定員のコメント
岩松

これまで、パールネックレスと言えば、主に冠婚葬祭で使われるアイテムとしてのイメージが強いものでしたが、その固定観念を一新したのがTASAKIです。

「バランス」や「デインジャー」などの革新的なデザインは、従来のパールジュエリーのイメージを大きく変えました。

かつては特別な日に身に着けることが一般的だったパールネックレスが、現在ではカジュアルなスタイルにもマッチするアクセサリーとして再評価されています。

  • 関連記事はこちら

シャネルの人気ネックレス6選|ココマークをはじめとするヴィンテージアイテムの参考買取価格もご紹介

 

TASAKIネックレスはなぜ人気なのか?

TASAKIネックレス人気

 

TASAKIのネックレスが多くの人々から高い人気を集める理由は、ものづくりへの真摯な姿勢と品質への徹底したこだわり、そして幅広いデザイン展開にあります。

ここでは、TASAKIがどのようなこだわりを持ち、また、どのようなデザインを展開しているのかをご紹介いたします。

 

品質に対する徹底したこだわり

TASAKIのジュエリーが高い人気を誇る理由の1つに、品質に対する徹底したこだわりがあります。

その素材の質の高さは、一般的なダイヤモンドやパールの評価基準を超えた、独自の厳しい評価基準をクリアしていることにあります。

TASAKIでは、あこや真珠の養殖から選定、加工、販売までのすべてを一貫して行っており、この一貫した管理体制が、パールの高い品質を支える秘訣となっています。

また、ダイヤモンドの原産地にも細心の注意を払っており、高品質かつ持続可能な調達を実現しています。

さらに、日本国内でも数少ないダイヤモンド鑑定のエキスパートに与えられる「ディアマンテール」の称号を持つ鑑定士が在籍しており、厳選された素材を確かな目で見極めています。

 

1.パール

創業以来、TASAKIでは自社の厳しい評価基準に基づいて最高品質のパールを選定しています。

TASAKIでは、以下の6つの基準をもとにパールの価値を評価しています。

 

  1. 巻き:真珠の価値を決める最も重要な要素で、巻きが厚く一定であるほど美しい
  2. 光沢:鮮やかな光沢は華やかさの象徴で、魅力を引き立てる重要なポイント
  3. 色目:巻きと光沢にも影響される要素で、美しい色目ほど高評価
  4. バロック珠:高価値なラウンド形だけでなく、個性が際立つ形状のものも個性として捉えられる
  5. キズ(エクボ):自然が生み出した特有の形状であり、パールの個性として捉えられる
  6. 大きさ:特に大粒のものは希少価値が高い

これらの基準をクリアした品質の頂点を極めたパールだけが、TASAKIのジュエリーに使用され、世に送り出されているのです。

 

2.ダイヤモンド

TASAKIでは、ダイヤモンドの品質を決定する重要な要素である「4C」(カラー、カット、カラット、クラリティ)に加え、更に厳しい独自の基準を設定しています。

この徹底した品質管理により、常に最高水準のクオリティを維持しています。

さらに、TASAKIは、世界最大のダイヤモンド原石供給源である「デビアスグループ」と直接取引を行うことができる、日本で唯一のサイトホルダー(ダイヤモンドのエキスパート)です。

そのため、原石の仕入れから研磨や鑑定、加工までの全工程を自社で一貫して行うことができ、最高品質のダイヤモンドジュエリーを生み出しています。

 

幅広いデザイン展開

TASAKIのネックレスは、フォーマルな印象が強いパールジュエリーに留まらず、カジュアルな装いにもなじむ豊富なバリエーションを展開しています。

特に、パールを一列に並べたミニマルな「バランス」や、鋭いモチーフを組み合わせた「デインジャー」など、斬新なアイデアを活かした作品は、カジュアルにも映える新鮮な雰囲気を醸し出しています。

こうした革新的なコレクションが生まれたのは、タクーン・パニクガル氏をはじめとする海外デザイナーの存在が大きいと言えます。

デザイナーたちの独自の感性やグローバルな視点をTASAKIの伝統的なパールジュエリーに融合させることで、これまでにない前衛的で魅力的なデザインを次々と生み出しているのです。

こうした多彩なデザインと、フォーマルから普段使いまで幅広いシーンに寄り添うスタイルの提案は、TASAKIが人気を集める大きな理由となっています。

 

  • おたからや査定員のコメント
岩松

TASAKIは、伝統的な王道のパールネックレスから、斬新で革新的なデザインまで、幅広いスタイルを次々と生み出しています。

さらに、TASAKIのネックレスは、高級ジュエリーでありながらも、普段使いにも適している実用性の高さも魅力となっています。

このような品質の高さと独創性が、TASAKIのネックレスが長く愛される理由となっています。

  • 関連記事はこちら

パール(真珠)の価値はどう決まる?天然・養殖真珠の違いや種類も詳しくご紹介
ダイヤモンド4Cの優先順位は?品質を評価する基準を解説

 

おたからやにおける「TASAKIのネックレス」の参考買取価格

ここでは、おたからやで買取実績があるTASAKIのネックレスの参考買取価格をご紹介いたします。

 

モデル 素材 参考買取価格(税込)
バランスネオ パールネックレス パール 174,000円
ブラックパールネックレス パール 369,000円
ゴールデンパールネックレス パール 407,000円
バランスシグネチャーネックレス パール 475,000円
パール ネックレス パール 649,000円
パール ネックレス パール 674,000円
ダイヤ テニスネックレス ダイヤモンド 687,000円
ダイヤ チェーンネックレス ダイヤモンド 907,000円
ラピスラズリ・パール ネックレス ラピスラズリ

パール

913,000円

※商品の状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

 

TASAKIのネックレスは、高いブランド価値と時代を超えても変わらないタイムレスなデザインが評価されており、中古市場においても安定した買取価格が期待できます。

特に、人気の高いシリーズは需要が非常に高く、商品の状態が良いものや鑑別書や箱などの付属品が揃っている場合は、更に高額で取り引きされる傾向があります。

 

  • おたからや査定員のコメント
岩松

洗練されたデザインと、厳しい基準で選び抜かれた最高品質のパールやダイヤモンドを使用したTASAKIのネックレスは、中古市場でも非常に高い価値を誇ります。

お手持ちのネックレスの価値を知りたい方は、ぜひおたからやへお気軽にご相談ください。

おたからやでは、国際的な鑑定機関の資格を持つ査定員が在籍しており、確かな目で丁寧に査定を行いますので、安心してお任せいただけます。

TASAKI(タサキ)の買取情報をチェックする

  • 関連記事はこちら

パールジュエリーの魅力と特徴は?人気ブランドもご紹介

 

TASAKIのネックレスの買取なら「おたからや」

「おたからや」では、TASAKIの買取に精通した専門家が在籍しています。

最新の市場データをもとに、お客様の大切なお品物を最大限に評価し、ご納得いただける買取価格をご提示いたします。

ダイヤモンドをはじめとする宝石やジュエリーの売却をご検討中の方は、ぜひ「おたからや」にお気軽にご相談ください。

また、汚れや傷があるお品物でも買取が可能ですので、安心してお任せいただけます。

店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

TASAKI(タサキ)の買取情報をチェックする

ダイヤモンドの買取情報をチェックする

ダイヤモンド・高級ジュエリーの相場高騰中!
ダイヤモンドなどの高級ジュエリーは安定した価格を保っており、資産運用としても高い価値をもっています。さらに近年の相場高騰の影響で買取価格も大幅に上昇しており、まさに今が売却のベストタイミングといえます。
ダイヤモンドなどの宝石の高価買取は「おたからやへ」

関連記事

タグ一覧

悩んでいる今が売り時です!あなたの品物の本当の価値知りたくないですか?
いつでも!どこでも!気軽にご相談ください
悩んでいる今が売り時です!あなたの品物の本当の価値知りたくないですか?
店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,300店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,300店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す