1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド買取
  3. ブランドコラム
  4. エルメスのトートバッグの人気モデルは?メンズ商品や参考買取価格もご紹介

エルメスのトートバッグの人気モデルは?メンズ商品や参考買取価格もご紹介

エルメストートバッグ人気アイキャッチ

エルメスといえば、バーキンやケリーがよく知られていますが、実はトートバッグも数多く発表されています。

しかし、エルメスのトートバッグの種類や特徴について詳しくご存知ではない方もいるかもしれません。

そこで、この記事では、エルメスのトートバッグの中でも人気があるモデルをご紹介いたします。

さらに、メンズラインのトートバッグや参考買取価格もまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。

 

エルメスのトートバッグの人気モデル5選

エルメストートバッグ人気1b

ここでは、エルメスの数あるトートバッグの中でも、特に人気がある5つのモデルをご紹介いたします。

 

ガーデンパーティ

ガーデンパーティは、エルメスのトートバッグの中でも、絶大な知名度と人気を誇る定番商品です。

丈夫で軽く、使い勝手が良いシンプルなフォルムで、性別を問わず愛用されています。

ガーデンパーティの素材は、コットンキャンバス地とレザーを組み合わせたコンビと、すべて牛革のオールレザーの2種類があります。

シーズンやコレクションごとに刷新されるキャンバス素材は、馬具をモチーフとしたプリントデザインから、キャンバス特有の素材感を活かしたシンプルなデザインまで、様々なバリエーションを楽しめます。

一方、オールレザーでは、ガーデンパーティ専用とも言えるシボ(シワ模様)のある牛革の「ヴァッシュ・カントリー」や「ヴォー・ネゴンダ」、またコレクションによっては「ヴォー・エプソン」なども使用されています。

5種類のサイズが展開され、豊富なカラーやバリエーションも特徴の1つです。

 

スティープル

スティープルには馬具や乗馬の世界が色濃く表現され、馬具工房としてスタートしたエルメスらしいデザインが際立っています。

例えば、乗馬用の鞭(むち)をモチーフにしたハンドルや、鐙(あぶみ)をモチーフとした専用のバッグチャームなど、シンプルながら洗練されたデザインが特徴です。

内側にはオープンポケット、側面にはD型金具がついており、貴重品や使用頻度の高い身の回り品などをストラップで留めておくことができます。

素材には、エルメスを代表するキャンバス素材の「トワル・H(アッシュ)」をはじめ、鮮やかなカラーや様々な柄がプリントされたキャンバス素材が用いられています。

しっとりとした手触りが魅力的で、カジュアルでデザイン性に優れたトートバッグとして人気です。

 

フールトゥ

フランス語で「トートバッグ」を意味するフールトゥ(Fourre-tout)は、1998年頃に発表されました。

丈夫なコットンキャンバス素材のみで作られているシンプルなトートバッグは、年齢や性別を問わず高い人気を誇ります。

また、レザーとキャンバス素材を組み合わせたコンビのモデルや、高級感のあるオールレザーのモデルも展開されたことがあります。

どのモデルでもカジュアルで、気軽に使用できるシンプルな構造が特徴です。

カラーバリエーションも豊富で、カジュアルシーンからビジネスシーンまで広く活躍します。

 

エールライン

コットンを用いたキャンバス素材のフールトゥに対し、ナイロンを用いたキャンバス素材を使っているのがエールラインです。

デザインと構造はフールトゥに似ていますが、エールラインではスナップボタンによる開閉やダブルファスナーが採用されています。

南京錠のカデナでロックできるセキュリティ面の高さと、使い勝手の良さが特徴です。

落ち着いたダークトーンのカラーが使われており、ビジネスシーンにおいて特に高い需要があります。

 

アメダバ

アメダバは、普段使いにも適したサイズが特徴的な、縦長のシンプルなトートバッグです。

すべてレザーで作られたものもありますが、キャンバス素材の本体に、レザーのハンドルを合わせた作りが一般的です。

他の多くの製品とは異なり、インドでエルメス自らが製造したものが多く、発売当初からリーズナブルな価格で知られています。

エルメスの中でも手頃な価格帯でシンプルなデザインが特徴であることから、サブバッグやエコバッグとして気兼ねなく使えます。

また、中古市場においても、比較的手に入りやすい価格で取り引きされる傾向があります。

 

  • おたからや査定員のコメント
下舘

ガーデンパーティをはじめ、シンプルながらも普段使いしやすいデザインが多いエルメスのトートバッグは、幅広い年代に人気があります。

フールトゥやエールライン、アメダバなどは現在製造されていませんが、需要の高い人気商品として、中古市場でも比較的多く流通しています。

洗練されたデザインと、高品質な素材や実用性を兼ね備えたバッグを求めている方に人気です。

  • 関連記事はこちら

エルメス フールトゥの定価と人気商品を紹介!買取価格や廃盤の理由も徹底解説

 

エルメスのメンズに人気のトートバッグ

エルメストートバッグ人気4b

エルメスのトートバッグは、レディースだけでなくメンズにも人気があります。

続いて、メンズに人気のトートバッグをご紹介いたします。

 

ドゥブルセンス

ドゥブルセンスは、その日の気分に合わせて楽しむことができる、リバーシブルデザインが特徴です。

ポケットやボタン、金具などの装飾が一切施されておらず、片面には上質なレザー、もう片面にはキャンバスや別の素材が使われています。

カジュアルな普段使いはもちろんのこと、ビジネスシーンで使用可能な色もあることから、年齢や性別を問わず人気があります。

2025年1月現在では、残念ながら製造されていないため、中古市場でしか出会えません。

 

ヴァルパライソ

ヴァルパライソは、メインのキャンバス素材と、レザー製のフラップが印象的なトートバッグです。

ガーデンパーティを思わせるしっかりとしたマチと、スナップボタンによる本体部分の開閉が特徴です。

ハンドルや背面フラップの付け根部分には、エルメスの「H」を表現したステッチが施されています。

また、ヴァルパライソには本体や本体内側のオープンポケットと同じ素材や色、柄で作られた、取り外しできる小ぶりなポーチが付属しています。

荷物を分けて収納できる使い勝手の良さから人気がありますが、残念ながら現在は製造されていません。

前述のドゥブルセンス同様、中古市場でしか出会えないアイテムの1つです。

 

エトリヴィエール

エトリヴィエールは、馬具や乗馬の世界を表現したメンズラインのトートバッグです。

フランス語でエトリヴィエールとは、乗馬の際に足を通す「鐙(あぶみ)」と「鞍(くら)」をつなぐ革のことを指す「あぶみ革」を意味します。

エトリヴィエールの全てのアイテムには、馬具をモチーフにしたあぶみ革とバックルが採用され、ブランドの「H」をイメージしたパッチポケットが正面と背面に施されています。

また、長さを調整できるハンドルには、本来のあぶみ革に施されるような番号が刻印されており、あぶみをイメージしたデザインが特徴です。

現在は、本体にはキャンバス素材の「トワル・ゴエラン」、ハンドルにはマットな質感の「ヴァッシュ・ハンター」が使用されたアイテムが多く展開されており、エルメスらしい上品な雰囲気と使いやすさを兼ね備えています。

 

  • おたからや査定員のコメント
下舘

エルメスのトートバッグはレディース向けが多い印象がありますが、エトリヴィエールに代表される、よりシックで落ち着いたメンズラインのアイテムもあります。

また、ドゥブルセンスのように、シンプルながらも機能性に優れた画期的なモデルも、男性から広く注目される理由の1つです。

メンズ向けのトートバッグは、ブラックやネイビー、グレーなど、落ち着いた色合いが中心ですが、アクセントカラーを取り入れたモデルも展開されています。

  • 関連記事はこちら

エルメス オータクロアとは?バーキンとの違いや定価を解説

 

エルメスのトートバッグが人気を集める理由

エルメストートバッグ人気3b

続いて、エルメスのトートバッグが人気を集める理由についてご紹介いたします。

 

どのような場面でも使用できる高い耐久性と収納力

洗練されたデザインとディテールが光るエルメスの製品は、レザーもコットンキャンバスも厳選された最高品質の素材を用いて、熟練の職人によって丁寧に作られています。

そのため、耐久性や使いやすさ、収納力に優れたアイテムが多く展開されています。

その使い勝手の良さから、カジュアルからビジネスまで、シーンを問わずに使用できることが最大の魅力の1つです。

 

年齢や性別を問わず使用できるデザイン

年齢や性別を問わずに使いやすい、上品かつシンプルなデザインも魅力の1つです。

オーソドックスなカラーだけにとどまらない豊富なカラーバリエーションは、近年のファッションの多様性にもマッチします。

 

他アイテムよりも手の届きやすい価格帯

エルメスを代表するバーキンやケリーなどは中古市場でも高く評価され、中には数百万円から1千万円を超える価格で取り引きされることも珍しくありません。

一方で、フールトゥやエールラインといった一部のトートバッグは、人気がありながら1万円を下回る場合もあります。

実際に、初めて所有するエルメスとして購入される方もいらっしゃることから、比較的手の届きやすい価格が人気の理由の1つと言えます。

 

ブランドの価値が保たれる将来性

厳選された最高品質の素材と、熟練の職人による丁寧な縫製に価値があるのはもちろんのこと、エルメスにはブランドそのものにセレブリティの象徴としての存在感があります。

絶大な知名度を誇るエルメスの商品価値は大きく、将来的に価値がなくなることはほとんどないと言えます。

トートバッグに限らず、たとえ使い古したとしても価値が保たれる可能性が大きいことは、エルメスの商品が人気を集める理由の1つです

 

  • おたからや査定員のコメント
下舘

エルメスが発表するトートバッグは、シンプルながらも収納力とデザイン性、使いやすさを併せ持つことで知られています。

年齢や性別、コーディネートを問わないほか、カジュアルな普段使いやビジネスシーン、通勤や通学、サブバッグなど、用途も選びません。

このため、どのようなアイテムであっても中古市場で高く評価されています。

  • 関連記事はこちら

エルメスの資産価値が高い3つの理由|人気のバッグやアクセサリーもご紹介

 

おたからやでの「エルメスのトートバッグ」の参考買取価格

商品名 素材 カラー/刻印 参考買取価格(税込)
ガーデンパーティ PM レザー グレージュ/C刻印 421,000円
ドゥブルセンス トリヨンクレマンス エベーヌ 238,000円
ヴァルパライソ PM キャンバス×レザー ブラック 104,000円
フールトゥ PM レザー ブラック 59,400円
エールライン MM キャンバス ブラック 17,000円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

 

おたからやでのエルメスのトートバッグの買取価格は、モデルや素材、状態、付属品の状態、流行などにより大きく異なります。

例えば、ガーデンパーティやドゥブルセンスなどは安定した需要があり、特に新品同様の商品や人気色のバッグは、高価買取が可能です。

エルメス フールトゥの買取情報をチェックする

エルメス エールラインの買取情報をチェックする

エルメス ヴァルパライソの買取情報をチェックする

 

エルメスのトートバッグの買取なら「おたからや」

「おたからや」では、エルメスの買取に精通した専門家が在籍しています。

最新の市場データをもとに、お客様の大切なお品物を最大限に評価し、ご納得いただける買取価格をご提示いたします。

エルメスのトートバッグをはじめとするブランド品の売却をご検討中の方は、ぜひ「おたからや」にお気軽にご相談ください。

また、汚れや傷があるお品物でも買取が可能ですので、安心してお任せいただけます。

店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

エルメスの買取情報をチェックする

エルメス フールトゥの買取情報をチェックする

エルメス エールラインの買取情報をチェックする

ブランド品の買取価格高騰中!
シャネルやエルメス、ルイ・ヴィトンといった海外ブランドをはじめ、ブランド品の相場が高騰しています。特に好景気で活気付くアジア諸国でブランドバッグの需要が高まり、取引相場が高騰しているため、ブランド品の売却は今がベストタイミングといえます。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。

関連記事

タグ一覧

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,350店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,350店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す