1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. 宝石・ジュエリー買取
  3. 宝石・ジュエリーコラム
  4. 結婚指輪・婚約指輪は売れる?買取価格や高価買取のコツ・どこで売るべきか解説

結婚指輪・婚約指輪は売れる?買取価格や高価買取のコツ・どこで売るべきか解説

結婚指輪 売れるアイキャッチ

決して安い買い物ではない結婚指輪や婚約指輪ですが、さまざまな事情で不要になることもあるでしょう。「いらない指輪は処分するしかない?」「売れるなら少しでも高く売りたい」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

この記事では、結婚指輪や婚約指輪の買取について、気になる相場や高価買取のコツを解説します。刻印が入った指輪でも売却できるのか、どこで売るのがおすすめなのかなど、買取の際に役立つ情報もまとめました。この記事を参考に、賢く指輪を手放す方法を見つけてください。

結婚指輪・婚約指輪は刻印の有無にかかわらず買取可能

ラウンドカット・プロングセット・リング

結婚指輪や婚約指輪は、多くの場合刻印の有無にかかわらず、買取が可能です。「イニシャルや記念日などの刻印が入っているから売れないのでは?」と考えていた方も、まずは査定に出してみるのがよいでしょう。

指輪をプラチナや金といった素材として売る場合、刻印の有無は価格に影響しにくいです。一方で、指輪として再販を見越した買取の場合、刻印を消すための加工代が買取金額から差し引かれる場合もあります。また、複雑な刻印や深い刻印の場合は消すことが難しく、買取不可となるケースがあることも事前に確認しておくことが大切です。

買取の際に査定員が重視する3つのポイント

結婚指輪や婚約指輪の買取価格には、主に3つのポイントが影響します。

  • 素材と純度
  • ブランド
  • 状態

 

素材と純度

指輪の買取価格に大きく影響するのが、指輪に使われているプラチナ・金・シルバーなどの素材と純度です。例えば、プラチナの場合、Pt1000やPt950、Pt900といった純度で価格が異なります。その他の場合も同様で、金はK24やK18、シルバーはSV950やSV925などによって価格が異なります。

一般的に、純度が高いほど買取価格が上がる傾向にありますが、ジュエリー市場では加工のしやすさやデザインの人気によって、必ずしも最高純度のものが最も高価になるとは限りません。

ブランド

人気ブランドの指輪はブランド価値が評価され、高額査定につながります。代表的なのが、ティファニーやハリー・ウィンストン、カルティエなどのブランドです。その他、人気のあるデザインや限定モデルも買取価格を上げる要因となります。

 

  •  おたからや査定員のコメント
岩松

結婚指輪・婚約指輪の買取では、ブランドの価値も査定額を左右する重要なポイントになります。カルティエやハリー・ウィンストンといったハイブランドのジュエリーは、デザイン性や希少性が評価され、高い価値がつくことも。 たとえ小さな傷や使用感があっても、市場での需要が高いため、高価買取が期待できます。

また、ブランドのオリジナルボックスやギャランティカードが揃っていると査定額がさらにアップする可能性があるので、一緒に査定へお持ちください。

 

状態

指輪の状態も重要な査定ポイントです。傷や汚れ、変色などが少ないほど高額査定が期待できます。日頃から手入れをして、綺麗な状態を保つことが大切です。

【素材別】「おたからや」での買取相場

下記3つの素材ごとの結婚指輪・婚約指輪の買取相場を紹介します。

  • プラチナ
  • シルバー

買取価格は、それぞれの素材の純度によって変わるのが一般的です。人気ブランドではない指輪や古いデザインの指輪でも、素材の価値により価格が上がる場合があります。また、指輪についているダイヤモンドなどの宝石も買取価格にかかわるポイントです。

プラチナ

プラチナは、結婚指輪・婚約指輪の定番の素材です。一時は価格が下落したこともありましたが、希少価値が高く現在は回復傾向にあります。


2025年5月1日9:30更新

プラチナ・金 1gあたりの参考買取相場表

今日のプラチナの1g参考買取相場
インゴット(プラチナ)4,816
-38円
Pt10004,741
-38円
Pt9504,531
-36円
Pt9004,441
-33円
Pt8504,302
-32円
Pt6503,002
-25円
Pt5002,280
-18円
Pt100305
-3円

金は1998年に1gあたり865円という最安値を記録しましたが、その後は高騰が続き、2025年04月22日には1gあたり17,160円(小売価格・税込)という過去最高価格となりました。

2025年5月1日9:30更新

今日の金1gあたりの買取価格相場表

金のレート(1gあたり)
インゴット(金)16,363
-228円
K2416,159
-226円
K2315,341
-215円
K2214,850
-208円
K21.614,523
-203円
K2013,378
-187円
K1812,272
-171円
K149,287
-130円
K127,814
-110円
K106,505
-91円
K95,851
-82円
K84,869
-68円
K52,414
-35円

シルバー

シルバーは、プラチナと金に比べると大幅に価格相場が下がるものの、比較的価値が安定している素材です。

シルバーの種類 1gあたりの参考買取相場
インゴット(シルバー) 161円
Sv1000 154円
Sv925 142円

※素材ごとの相場は日々変動するため、買取価格を保証するものではありません。

ダイヤモンド付き

ダイヤモンド付きの結婚指輪・婚約指輪の買取相場は、ダイヤモンドの品質によって大きく左右されます。ダイヤモンドの品質を評価するのは「4C」と呼ばれる要素です。

項目 詳細
カラット(Carat) ダイヤモンドの重さを表し、1カラット=0.2グラム。カラット数が大きいほど希少価値が高く、買取価格も高くなる。
カラー(Color) ダイヤモンドの色の評価で、無色透明に近いほど価値が高くなる。
クラリティ(Clarity) ダイヤモンドの透明度の評価で、内包物や傷が少ないほど価値が高くなる。
カット(Cut) ダイヤモンドの研磨の評価で、カットが優れているほど輝きが増し価値が高くなる。

なお、ダイヤモンドの鑑定書には4Cなどの詳細な情報が記載されています。査定の際に指輪と鑑定書も一緒に提出すると、より適正な査定につながるでしょう。

 

  • 関連記事はこちら

ダイヤモンドの相場推移に影響を与える要因や今後の動向は?

ダイヤモンドの買取相場は?価格の決まり方や高く売るコツを解説

 

【ブランド別】「おたからや」での結婚指輪・婚約指輪の買取相場

人気ブランドの指輪である場合、ブランド価値によって買取相場が高くなる傾向にあります。ここでは、特に人気のあるブランドをまとめました。

  • ティファニー(Tiffany & Co.)
  • ハリー・ウィンストン(Harry Winston)
  • カルティエ(Cartier)
  • ブルガリ(BVLGARI)
  • ヴァン クリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)
  • 4℃(ヨンドシー)

※相場はあくまで目安です。状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

ティファニー(Tiffany & Co.)

ニューヨーク発のブランドで、婚約指輪・結婚指輪ともに非常に人気のブランドです。有名モデルのティファニー セッティングは婚約指輪の代名詞とも呼ばれます。手が届きやすい価格帯から高価格帯まで揃っているのが特徴です。

モデル名 参考買取価格
フラワー ダイヤモンド リング 639,000円
ソレスト ダイヤモンド リング 429,000円
ソレストリング ピンクサファイヤ 389,000円
リボンリング 265,000円
ソリテール リング 231,000円
フルールドリス ダイヤモンド プラチナ リング 192,000円

ティファニーの買取情報をチェックする

ハリー・ウィンストン(Harry Winston)

キング・オブ・ダイヤモンドと称される、ニューヨークで誕生したブランドです。ティファニー、カルティエ、ブルガリ、ヴァン クリーフ&アーペル、ハリー・ウィンストンの5大ジュエラーの中でもっとも格が高いとされているのが魅力ダイヤモンドの品質は世界的に高く評価されています。セレブ達がウェディングリングとして選ぶことが多く、他のブランドより高値で取り引きされやすいのが特徴です。

モデル名 参考買取価格
ベル・エンゲージメントリング 2,123,000円
オーバルシェイプ マイクロパヴェ リング 1,589,000円
ラウンドカット トリスト リング 764,000円
ダイヤモンド プラチナ リング 660,000円
ハートシェイプ ダイヤモンド リング 500,000円
ペアシェイプトリスト リング 320,000円
ラウンドカット・マリッジリング 62,000円
マリッジリング 37,000円

ハリー・ウィンストンの買取情報をチェックする

カルティエ(Cartier)

世界的に人気がある、フランスのラグジュアリーブランドです。シンプルなデザインと金のボリューム感が特徴で、定番のラブリングを含む人気デザインは高値で取引される可能性があります。

モデル名 参考買取価格
オリアーヌ フル オール リング ダイヤ K18/WG 662,000円
スリーバングルズリング 502,000円
トリニティ リング ホワイトゴールド 497,000円
トリニティリング 495,000円
ラブリング 148,000円
クラシックトリニティ リング 138,000円
1895ソリテール リング 104,000円

カルティエの買取情報をチェックする

ブルガリ(BVLGARI)

イタリア発のジュエリーブランドで、大胆で個性的なデザインが特徴です。なかでも、ビーゼロワン コレクションはブルガリを象徴するアイコンで、高値で取り引きされる可能性があります。

モデル名 参考買取価格
デディカータ・ア・ヴェネチア リング 786,000円
ドッピオバチェラート 269,000円
プレステージ カボション 232,000円
ビーゼロワン リング イエローゴールド デザインレジェンド 199,000円
ブルガリ リング 168,000円
ブルガリ リング イエローゴールド 166,000円
ビーゼロワン エレメントリング 89,000円
ビーゼロワン リング ホワイトゴールド 84,000円

ブルガリの買取情報をチェックする

ヴァン クリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)

パリのブランドで、愛をテーマにした結婚指輪が支持されています。花や蝶をモチーフにしたフェミニンなデザインが特徴。世界的に人気を集めており、買取市場でも需要が高いブランドです。

モデル名 参考買取価格
リング ダイヤ 5,659,000円
コントゥディヴェールアントレレドア リング 2,200,000円
コスモス リング 1,655,000円
ドゥ パピヨン リング 913,000円
フルーレット リング 830,000円
コスモス リング 819,000円
リング ダイヤ 797,000円
フリヴォル リング 786,000円
リング ルビー ダイヤ 759,000円

ヴァン クリーフ&アーペルの買取情報をチェックする

4℃(ヨンドシー)

日本で長年人気のあるブランドです。比較的手に入れやすい価格帯で、特に若い層に支持されています。ブライダル専門の「4℃ BRIDAL」も展開しているのが特徴です。

モデル名 参考買取価格
ダイヤモンド リング メレダイヤ付 75,000円
ターコイズブルー リングセット 31,000円
プラチナ ダイヤモンド リング 23,000円
ディストーション リング 22,000円
プラチナ リング 20,000円
フープ リング 19,000円
ツイスト リング 15,000円
ディストーション イエローゴールド リング 14,000円
ウェーブ イエローゴールド リング 13,000円
メレダイヤ リング 13,000円
ディストーション ダイヤモンド リング 12,000円

4℃の買取情報をチェックする

結婚指輪・婚約指輪を高く売るためのコツ

結婚指輪・婚約指輪を少しでも高く売るためには、以下のポイントを押さえておきましょう。

付属品や鑑定書も査定に出す

指輪を購入した際に付属していた箱や保証書(ギャランティーカード)、鑑定書などの付属品は、査定の際に揃えて提出しましょう。特にブランド品の指輪の場合、付属品の有無が買取価格に大きく影響することもあります。指輪が正規品であることを証明し信頼性を高めるために重要なアイテムです。

また、ダイヤモンドのような宝石がついている場合は、宝石の種類やカットなどの情報が記載されているため適正価格での買取に役立ちます。。

自宅でお手入れしておく

査定に出す前に、指輪をできる限りきれいな状態にしておくことも重要です。汚れが目立つと査定額が下がる可能性があるので、事前にお手入れをしておきましょう。

素材別に販売されている専用のクリーナー液やクロスを使うのがおすすめです。ただし、誤った手入れをするとかえって傷がついてしまうこともあるので、素材に合わせた手入れをしてください。

高値のタイミングで売る・流行り物は早く売る

貴金属やブランド品の相場は日々変動するため、事前に相場を確認しておくことも大切です。プラチナや金の市場価格が上昇しているタイミングは、より高く売れる可能性が高くなります。

また、デザインには流行があるため、トレンド感のあるものはなるべく早く売るのも一つの手です。素材による価値は変わらないですが、デザインが古くなる前に査定を受けることで買取価格が変わる場合もあります。

他のジュエリーやブランド物と一緒に売る

複数のアイテムを一緒に査定に出すことで査定額が高くなる場合もあります。指輪以外にも使っていないジュエリーやブランドバッグがあれば、まとめて査定に出してみてください。

結婚指輪・婚約指輪を売るならどこがおすすめ?売れる場所一覧

結婚指輪・婚約指輪を売却する場合、いくつかの選択肢があります。満足のいく取り引きを行うために、理解しておきましょう。

「おたからや」では結婚指輪・婚約指輪の買取にも力を入れています。GIA(米国宝石学会)認定のGG(Graduate Gemologist)資格を持つ鑑定士が在籍しており、市場相場に基づいた適正価格での買取が可能です。傷や汚れのある指輪やペアが揃っていない指輪でも査定を行っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

売却方法 特徴
買取専門店 専門知識を持った鑑定士が在籍しているため、価値を正確に評価してもらえる可能性が高い
リサイクルショップ 手軽に利用できるが、貴金属に詳しい鑑定士がいない場合、適正な価格で評価してもらえない可能性がある
フリマアプリ・ネットオークション 自分で価格を設定できる
個人間のやり取りのため、金額が大きいとトラブルにつながる可能性がある
質屋 品物を担保にしてお金を借りることができる
買取専門店とは業態が異なるため、安心して売却したい場合は買取専門店がおすすめ

 

  •  おたからや査定員のコメント
岩松

「おたからや」では、ブランドの有無を問わず、貴金属やダイヤモンドとしての価値を適正に評価いたします。実績のある鑑定士が在籍しているため、指輪の品質をしっかりと見極めることができ、市場相場に基づいた査定が可能です。

「できるだけ納得のいく価格で売りたい」という方は、ぜひ一度査定にお持ちください。専門の鑑定士が丁寧に査定し、お客様にご納得いただける価格をご提案いたします。

 

まとめ

結婚指輪や婚約指輪は、刻印の有無や状態にかかわらず、多くの場合で買取が可能です。買取価格は、素材と純度・ブランド・状態の3つのポイントによって変わります。素材やブランドの価値は変動するため、なるべく価値の高いうちに売るのも高価買取のポイントです。

また、売却方法には買取専門店やリサイクルショップなど選択肢があります。高価買取を目指すなら、専門の鑑定士がいる買取専門店がおすすめです。信頼できる業態を見つけ、満足のいく取り引きを目指しましょう。

結婚指輪・婚約指輪の買取なら「おたからや」

「おたからや」では、GIA(米国宝石学会)認定のGG(Graduate Gemologist)資格を持つ鑑定士が在籍しており、国際的に通用する専門知識をもとにした正確な査定が可能です。
結婚指輪・婚約指輪をはじめとする、お客様の大切な宝石やジュエリーを最大限に評価し、ご納得いただける買取価格をご提示いたします。
また、鑑定書や鑑別書がなくても買取が可能なため、どなたでも安心してご相談いただけます。
店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

宝石・ジュエリーの買取情報をチェックする

ダイヤモンド・高級ジュエリーの相場高騰中!
ダイヤモンドなどの高級ジュエリーは安定した価格を保っており、資産運用としても高い価値をもっています。さらに近年の相場高騰の影響で買取価格も大幅に上昇しており、まさに今が売却のベストタイミングといえます。
ダイヤモンドなどの宝石の高価買取は「おたからやへ」

関連記事

タグ一覧

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,350店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,350店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す