1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド買取
  3. ブランドコラム
  4. ティファニー オープンハートネックレスはダサい?昔のデザインが人気の理由とモデル別値段の違いを徹底解説【30代必見】

ティファニー オープンハートネックレスはダサい?昔のデザインが人気の理由とモデル別値段の違いを徹底解説【30代必見】

※下記の画像は全てイメージです

ティファニーの定番ジュエリーといえば「オープンハートネックレス」です。しかし、定番と言われながら「ダサい」「古い」といった否定的な声も耳にするようになりました。30代になり、自分に似合うジュエリーを見直したいと考える方にとって、この評価は気になるポイントでしょう。

本記事では、オープンハートが「ダサい」と言われる理由について解説します。加えて、オープンハートの再評価の動き、30代・40代でもおしゃれに着けこなす方法も合わせてご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

 

ティファニーのオープンハートネックレスは本当にダサいのか?

考える人

ティファニーのオープンハートネックレスは、「量産型」や「古い」といった声もあります。しかし、印象は組み合わせ次第で大きく変えることができるでしょう。ここでは、その誤解の理由と、なぜ今も選ばれるのかを丁寧に解説します。30代以降の女性がおしゃれに身につけるヒントを紹介します。

 

着けている人が多く「量産型」に見える理由とは?

ティファニーのオープンハートは1990年代以降、学生や若手社会人を中心に幅広く支持されてきた定番アイテムです。そのため「みんな同じものを持っている」という「量産型」イメージを持っている人も一定数おられるでしょう。

しかし、そのイメージは普遍的な人気の裏返しとも言えるでしょう。素材やサイズ、チェーンの長さを変えることで個性を出す工夫もでき、選び方次第で印象は大きく変わります。今では多様なカラーバリエーションや重ね付けスタイルも登場しており、コーデ次第で印象は一新できます。自分らしさを引き立てる使い方を意識することが大切です。

 

ファッションとの相性で「ダサく見える」ことがある?

オープンハートネックレスは華奢で女性らしい印象が強いため、着用する服装との相性が重要です。例えば、カジュアルすぎる服装と組み合わせると、ネックレスが浮いて見えることがあります

反対に白シャツやタートルネック、シンプルなワンピースと合わせると、上品で洗練された印象を与えるでしょう。ファッションとのバランスを意識することで、ダサ見えは防げます。アクセサリーはシンプルな服装と組み合わせることが大切で、余白を活かすスタイリングが鍵です。全体のテイストを意識して選ぶことが、失敗しないポイントです。

 

昔流行したデザインと思われる背景

オープンハートは1970年代にエルサ・ペレッティによって誕生し、1990年代には一大ブームを巻き起こしました。誰もが一度は目にしたことのある定番ネックレスとして広く知られ、今でもヴィンテージ市場では根強い人気を誇ります。

一方で、「昔流行ったデザイン」というイメージが強く、「時代遅れ」と受け取られることもあるのが現状です。ただ、近年はレトロブームの影響を受け、再評価される動きも見られます。ファッション業界でもY2Kスタイルの復活とともに、再び注目されるようになりました。かつての「懐かしさ」が、今では新たな魅力として捉えられているのです。

 

オープンハートネックレスが再注目されている理由

オープンハート

30代以降の女性にも似合うデザインやプレゼント需要に支えられ、オープンハートが再評価されています。ここでは、着こなしやすさ・上品さ・贈答品としての信頼感という3つの視点でその魅力を探ります。最近ではZ世代のリバイバルファッションにも取り入れられ、幅広い層から注目を集めています。

 

30代でも似合うオープンハートの着け方とは?

多くの30代女性が気にする「若すぎるイメージ」を払拭する方法にはコツがあります。まず、ネックレスのサイズはミディアムからラージサイズを選びましょう。やや大きめのサイズを選ぶことで落ち着いた雰囲気になります。

首元をすっきり見せるネックラインや華やかすぎないチェーン調整も重要です。アクセサリーは単品使いで、自然な存在感を引き出すバランスを意識しましょう。

さらに、ゴールド素材やローズゴールドに変えると肌なじみがよく、大人らしい印象になります。小ぶりなピアスや指輪と組み合わせれば、シンプルながら洗練されたトータルコーデも完成します。

 

シンプルで上品な大人に選ばれる理由

オープンハートはラインが滑らかで余計な装飾がないため、年齢を問わず清潔感と上品さを演出できます。特に30代・40代には、シンプルさが垢抜け感や知的さを印象付けられます。派手な宝石を避けつつも、控えめな光沢とフォルムで高級感を伝えられる点が、大人世代に選ばれる大きな理由です。上品な印象はフォーマルにもカジュアルにも馴染みやすく、毎日の装いに自然と溶け込みます。

また、ブランドロゴが強調されすぎない点も、控えめで落ち着いた大人の女性に好まれるポイントです。時代やトレンドに流されないデザインは、長く使える「ジュエリーの定番」としての信頼感も備えています。

 

ギフトとして再評価される安心感

オープンハートは永く愛されてきた定番デザインであるため、贈り物として安心感があります。失敗しづらく、家族やパートナーからの好印象も期待できます。

また、複数世代から支持されており、長く使えるジュエリーとして、特別な日のプレゼントにぴったりです。限定デザインや素材違いの展開も多く、特別感を与えられる点も魅力です。特に記念日や誕生日、クリスマスなどには「意味のある形」として人気が高く、ブランドの信頼性も手伝って、世代を問わず喜ばれる傾向があります。

 

素材と価格で変わるオープンハートの印象と選び方の違い

選び方

素材によってオープンハートの印象は大きく変わります。シルバーはカジュアルに、ゴールドは華やかに見せるなど、価格にも違いがあり、選び方に迷う方も多いでしょう。各素材の特徴と価格帯を理解することで、自分のライフスタイルや予算に合った一本を見つけやすくなります。

 

素材ごとの印象と価格帯の特徴

素材によってTPOに合うシーンや着用感が変わります。普段使いなら軽やかなシルバー、特別な日にはゴールドやプラチナが映えます。それぞれ価格帯から与える印象も様々です。

 

シルバー素材|カジュアルな最定番モデル|1万〜4万円台が中心

ティファニーオープンハート

最も手に取りやすいモデルで、カジュアルな装いにも馴染みやすい人気素材です。

 

18Kゴールド素材|穏やかな上質感|10万円~

ティファニーオープンハート

大人の女性の落ち着きとリッチ感を演出できるのが魅力です。

 

ピンクゴールド素材|華やかで女性らしい印象|10万円~

温かみのある色味が特徴で、肌なじみもよく30代女性に人気があります。

 

ダイヤ付き・プラチナ素材|他と差別化できる格上モデル|30万円~

ティファニーオープンハート3

高級感や特別感があり、人生の節目や大切な方へのギフトにも最適です。

 

モデルによる値段の違いと選び方のポイント

オープンハートは、サイズ・素材・付属品の有無によって価格が大きく変動します。Sサイズのシルバーモデルは1〜2万円台から購入可能ですが、Lサイズやゴールド素材、ダイヤ付きモデルになると10万円〜30万円以上にもなります。

日常使いには軽やかなシルバー、特別なシーンには高級感のあるゴールドやプラチナを選ぶと失敗がありません。価格だけでなく、肌の色や着用シーンとの相性も選び方の重要なポイントです。さらに、限定モデルや廃番品はプレミアが付くこともあるため、中古市場の動向も把握しておくと選択肢が広がります。

 

ティファニー オープンハート素材別の特徴一覧

素材 価格帯(中古) 印象・特徴 おすすめシーン
シルバー 1万円台〜 軽やかでカジュアル。定番で手に取りやすい。 普段使い、カジュアルな服装に合わせたいとき
18Kゴールド 10万円前後〜 落ち着きとリッチ感。大人っぽく上品。 フォーマルな場、特別な日のおしゃれに
ピンク/ローズゴールド 10万円前後〜 温かみのある色味で女性らしく、肌なじみが良い。 30代女性の日常使いやギフトに人気
ダイヤ付き/プラチナ 30万円以上 特別感と高級感がある。資産価値も高い。 記念日、婚約記念、特別な贈り物として

 

  • おたからや査定員のコメント
松任

ティファニーのオープンハートは、素材やサイズ、装飾の有無で大きく価格が変動します。シルバー素材は比較的手頃な価格帯ですが、18Kゴールドやダイヤ付きモデルは高額査定に繋がりやすいです。

特に、付属品がそろっていたり、状態が良好である場合は、さらに評価が高くなります。当店では、現行品だけでなく、廃番モデルやヴィンテージ品もしっかりと価値を見極め、適正価格で査定しておりますので、お気軽にご相談ください。

 

30代・40代も垢抜ける、オープンハートの着こなし術

ポイント

年齢を重ねた今だからこそ、似合うオープンハートのコーディネートがあります。肌トーンや顔立ち、ファッションとのバランスを意識すれば、大人の魅力を引き出す洗練された装いも可能です。避けるべき例も踏まえた実践的なヒントを紹介し、自信を持って身に着けられる方法をお伝えします。

 

顔タイプ・肌トーン別に似合うスタイル

オープンハートネックレスにはさまざまな素材があり、自分の好みに合った素材やサイズを選ぶことができます。選び方に迷ったときは、以下のタイプ別おすすめ素材を参考に、あなたにぴったりの一つを見つけてみてください。

 

丸顔・童顔×イエベ肌|やさしい印象には小ぶりシルバーが映える

柔らかい雰囲気に馴染む小さめのシルバーは、優しさと可愛らしさを引き立てます。

 

面長・シャープ顔×ブルベ肌|存在感のあるゴールドでバランス良く

クールな印象にはゴールドのボリューム感が◎。肌の透明感も際立ちます。

 

中間顔・ニュートラル肌|どんなスタイルにも合う万能バランス重視で選ぶ

サイズ感や素材で遊びやすく、着こなしに応じて幅広くアレンジ可能です。

 

避けたいコーデ例とおすすめの組み合わせ

オープンハートネックレスをおしゃれに見せるには、コーディネートとの相性が鍵です。避けたい例と好印象を与えるスタイリングのコツを比較しながら紹介します。

 

避けたいコーデ|重ねすぎ・主張強すぎで「ダサ見え」に

太めのチェーンや装飾の多い服と合わせると、見た目がごちゃついてしまうことがあります。色や形の主張が強いアイテムは要注意です。

 

おすすめコーデ|清潔感と抜け感を活かしたシンプルスタイル

白シャツやワントーンコーデに合わせると、ネックレスが際立ち洗練された印象になります。髪型やメイクもナチュラルに整えると効果的です。アクセサリーは最小限に抑えましょう。

 

バイザヤード/アトラスの人気シリーズを比較

ティファニー

バイザヤードとアトラスは、どちらも人気のティファニーネックレスですが印象や用途が異なります。シンプル派には光を引くバイザヤード、都会的で知的な印象を求めるならアトラスです。オープンハートとの選び分けポイントも解説します。

 

シンプル派に人気「バイザヤード」の魅力とは

バイザヤードは、一粒ダイヤモンドを主役にしたシンプルで洗練されたデザインが特徴です。光の反射が繊細に輝き、控えめながらも印象に残る存在感があります。オンでもオフでも使いやすく、日常使いにぴったりです。

特に30代以降の大人女性からは、品のあるアクセサリーとして人気を集めています。重ね付けにも対応しやすく、ネックレスのレイヤードを楽しみたい人にもぴったりです。カジュアルにもフォーマルにも馴染み、飽きが来ず長く愛用できる点が評価されています。

TPO問わず利用できる汎用性の高さから贈り物としても最適なシリーズです。

 

知的で洗練された「アトラス」の特徴

アトラスは、ティファニーの時計塔から着想を得たローマ数字のデザインが印象的なシリーズです幾何学的でシャープなラインが、洗練された印象を与え、都会的で知的な雰囲気を演出します。シンプルなコーディネートに加えるだけで、全体が引き締まり、大人の余裕を感じさせます。

特にオフィススタイルやフォーマルなシーンと好相性で、自然に馴染む点が魅力です。女問わず身に着けられるユニセックスな雰囲気もあり、パートナーとのお揃いアイテムとしても選ばれています。年齢を重ねても愛用できる、長く付き合える一本として高い評価を得ています。

 

オープンハートと比べたときの選び方のポイント

ティファニーの代表作であるオープンハートは、曲線的なフォルムが特徴で、優しげな印象を与えるのが特徴です。一方で、バイザヤードはシンプルな一粒ダイヤでミニマル志向の人に最適で、アトラスはローマ数字が映える幾何学的なデザインで知的な印象を与えます。

選ぶ際は「どんなシーンで身に着けたいか」「どんな印象を与えたいか」を軸に選びましょう。華やかさを足したいならオープンハート、汎用性や重ね付けを重視するならバイザヤード、都会的でモダンな印象を求めるならアトラスがおすすめです。素材や価格帯も異なるため、自分のライフスタイルや予算に合った選び方を心がけましょう。

 

  • 関連記事はこちら

ティファニー バイザヤードの特徴を徹底解説!人気の理由や偽物の見分け方までご紹介

ティファニーの人気コレクション「アトラス」とは

 

まとめ

ティファニーのオープンハートネックレスは、決して「ダサい」と言い切れるものではありません。着ける人の年齢やファッション、選ぶモデルによって印象は大きく変わります。30代・40代でも洗練されたコーデに取り入れれば、大人の魅力を引き出すアクセントになります。

さらに、素材やサイズの違いによる価格帯の幅広さ、贈り物としての安定した人気など、再評価される理由は十分にあります。大切なのは「流行」ではなく、自分らしさに合ったデザインやスタイルを選ぶことです。この記事で紹介した選び方やコーデのコツを参考に、あなたらしいティファニーを見つけてください。きっと、長く愛せる一本に出会えるはずです。

 

「おたからや」でのティファニーオープンハートの参考買取価格

ここでは、「おたからや」での「ティファニー オープンハート」の参考買取価格の一部を紹介します。

 

画像 商品名 参考買取価格
ティファニー pt950 ティファニー オープンハート ネックレス pt950 391,000円
ティファニー K18 127000 ティファニー オープンハート ネックレス K18 127,000円
ティファニー K18 84000 ティファニー オープンハート ネックレス K18 84,000円
ティファニー K18 ダイヤ ティファニー オープンハート ネックレス K18 ダイヤ 89,000円
ティファニー K18 78000 ティファニー オープンハート ネックレス K18 78,000円
ティファニー K18 55000 ティファニー オープンハート ネックレス K18 55,000円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

 

ティファニーのオープンハートは、中古市場でも知名度と人気が高く、安定した需要により比較的高値で取引される傾向にあります。査定額に最も大きく影響するのは、素材と状態です。シルバーは手頃な価格帯ですが、ゴールドやダイヤ付きのモデルは高く評価されることが多いでしょう。

次に重視されるのが付属品の有無。箱や証明書がそろっていると信頼性が高まり、査定額にもプラスが見込めます。

そのほか、製造年・使用感・市場での在庫状況なども重要な要素です。サイズやチェーンの長さによっても需要が左右されるため、同じモデルでも保存状態が良ければ高額査定につながります。日頃から丁寧に扱うことが大切です。売却前にクリーニングをしておくのも有効です。

 

  • おたからや査定員のコメント
松任

かつては「ダサい」と言われたオープンハートも、今では再評価されています。着け方や年齢に応じて、上品で洗練された印象を演出できるでしょう。特に30代・40代の女性からは、シンプルかつ上品なデザインが支持され、贈り物としても人気です。

当店では、ティファニーの魅力を正しく理解した上で査定を行っています。素材やモデル、保存状態、そして市場での需要をふまえた上で、最大限の価値を引き出すご提案をいたします。古いモデルでもしっかりと査定可能ですので、処分に迷われている方も一度ご相談ください。

 

ティファニー オープンハートの買取なら「おたからや」

ティファニーのオープンハートは、年数が経っていても価値が下がりにくい人気のアイテムです。特にゴールド素材や付属品付きのモデルは高額査定も期待できます。

「おたからや」なら、たとえ鑑定書がなくても丁寧に査定いたします。キズやくすみがある場合でも、状態や素材、市場相場など複数の観点から価値を見極め、納得のいく価格を提示可能です。全国1,450店舗と世界44カ国との取引実績があるため、最新の需要を反映した高価買取が実現できるのも魅力でしょう。

さらに、忙しい方にはオンライン査定や出張買取にも対応しており、自宅にいながら手軽に売却できます。眠っているオープンハートが、思わぬ価値になるかもしれません。ぜひ「おたからや」にご相談ください。

 

ティファニー買取ページはこちら

ブランド品の買取価格高騰中!
シャネルやエルメス、ルイ・ヴィトンといった海外ブランドをはじめ、ブランド品の相場が高騰しています。特に好景気で活気付くアジア諸国でブランドバッグの需要が高まり、取引相場が高騰しているため、ブランド品の売却は今がベストタイミングといえます。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。
キャンペーンバナー キャンペーンバナー
×

7月21日(月)まで! 5,000円以上ご成約のお客様の中から抽選で10名に現金10万円プレゼント!さらに査定するだけでも生活雑貨プレゼント中!

\査定金額アップの今が狙い目!/
ご相談・お申込みはこちら
CBポップアップ電話 CBポップアップメール査定SP
×閉じる
ご相談、お申し込みはこちら 通話料無料

【受付時間】8:00~21:00 ※年中無休

CBポップアップメール査定PC
×閉じる

関連記事

タグ一覧

お持ちのブランド品のお値段、知りたくありませんか?

高価買取のプロ「おたからや」

無料でお答えします!

通話料無料すぐに繋がります!

0120-555-600

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

通話料無料!すぐ繋がるから便利な電話相談

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

24時間いつでも受付中!ご相談だけでも大歓迎

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,450店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,450店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す