1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド時計買取
  3. ブランド時計コラム
  4. 純正の箱なしや保証書なしでも高額査定は可能?高級ブランドの時計を賢く売る方法や注意点をご紹介

純正の箱なしや保証書なしでも高額査定は可能?高級ブランドの時計を賢く売る方法や注意点をご紹介

腕時計

大切に使ってきたブランド時計を売りたいと思っても、「箱や保証書が見当たらない…」と不安になる方は多いのではないでしょうか。

実は、付属品がなくても高価買取を狙えるケースは珍しくありません。

本記事では、時計を売る際に箱なし・保証書なしでも損をしないためのポイントや査定額を下げないための対策を徹底解説します。

純正の箱や保証書がなくても時計は売れるの?

時計

結論から言うと、箱や保証書がなくても、時計そのものの価値は大きく変わらないことも多いです。

そのため、多くの買取店で、付属品が欠品していても問題なく買い取ってもらえます。

特にロレックスやオメガなどの高級ブランド品は需要が高いため、付属品がなくても十分な査定額がつくケースが多いです。

ただし、一部の店舗では真贋(しんがん)確認が難しくなるため、買取を断られる場合もあります。

高級時計を売却する際は、腕時計の買取実績や鑑定力が豊富な業者を選ぶと安心でしょう。

箱や保証書がない場合の査定額への影響

話をする三人の人

中古市場では、時計本体はもちろん、箱や保証書などの付属品がすべて揃っている「完品」に需要が集まりやすい傾向があります。

時計コレクターから見ると、メーカー純正の箱や保証書もコレクションの一部として重要だからです。

そのため、箱や保証書が欠けていると評価が下がり、買取価格が低くなりやすいです。

ただし、付属品がなくても売却自体ができないわけではなく、付属品がそろっている場合よりは査定が低くなる可能性がある、という程度にとどまります。

箱・保証書以外で揃えておきたい付属品

時計のベルト

箱や保証書以外にも、時計を購入したときに付属している場合があるアイテムとしては下記のものが挙げられます。

  • 取扱説明書
  • メーカータグ
  • 外箱(化粧箱)
  • サイズ調整用の余りコマ
  • 交換用ベルト

これらはコレクターにとっては非常に重要な要素で、揃っているほど買取額も高くなりやすいです。

特にブレスレットの余りコマや交換用ベルトは、次のユーザーが安心して使用できるかどうかに関わるため、査定アップにつながる可能性があります。

売却前には改めてこれらの付属品が残っていないかを確認し、できる限りすべて揃えて査定に出しましょう。

ブランド別の付属品の有無による査定額の違い

電卓を使う女性

希少性や偽物の流通状況などにより、付属品の重要度が異なるため、査定への影響はブランドやモデルによっても変わります。

以下に、代表的なブランドの特徴を見ていきましょう。

ロレックスの場合

ロレックスは特に保証書の有無が重要で、スポーツモデルでは数十万円単位、ドレス系モデルでも数万円程度の減額になることがあります。

一方、純正の箱がない場合の減額幅は比較的小さく、多くても数万円程度です。

真贋証明や資産価値の観点から保証書が重視されるため、付属品の有無で査定額が大きく変わる点に注意が必要です。

オメガの場合

流通量が多く需要が安定しているため、付属品欠品での需要低下が比較的小さいので、オメガは保証書や箱がなくても、ロレックスほど極端な減額にはなりにくい傾向があります。

保証書がない場合の減額は数万円〜十数万円程度、箱なしの場合は1万円前後に留まることが多いです。

もちろん付属品があった方が査定は有利ですが、大きく値崩れしにくいブランドと言えます。

カルティエの場合

ジュエリーブランドとして有名なカルティエは、時計でも高い人気があり、比較的新しいモデルでは保証書の有無が価格に大きく影響し、最大で10万円程度の減額となることもあります。

一方、箱がない場合の減額幅は1万円前後と比較的小さいです。

カルティエの赤い化粧箱や独特の保証書はブランドの象徴でもあり、真贋証明の面でも重視されるため、将来的に売却を考えている方は必ず保管をするようにしましょう。

ウブロの場合

ウブロは偽物の流通が比較的多いブランドであるため、保証書の有無が真贋の信用度に直結します。

保証書がないと3万〜20万円程度の減額が発生することもあり、場合によっては買取不可となることもあるため注意が必要です。

一方、箱がない場合の減額幅は5,000〜1万円程度とわずかです。

ウブロの売却を考えている際は、保証書を可能な限り用意しておくと安心でしょう。

その他のブランドの場合

ブライトリング、タグ・ホイヤー、IWCなどの知名度が高いブランドでも、保証書や箱の有無は査定に影響します。

一般的にコレクター人気が高いブランドほど、保証書の有無が重視される傾向があります。

一部のメーカーでは保証書を再発行できる場合もありますが、時間や費用がかかるため紛失しないように保管しておくことが理想的です。

保証書なしの時計を売る際の注意点

指を立てる女性

保証書がない時計を売る場合、査定額以外にも注意すべき点があります。

以下でどのような注意点があるのかを詳しく見ていきましょう。

フリマ・オークションを利用した個人間取引の場合はトラブルの恐れがある

フリマアプリやネットオークションなどで保証書なしの時計を売ると、「偽物だ」といった難癖をつけられ、返品や返金を要求されるなどの詐欺被害に遭う恐れがあります。

また、出品した商品が運営側に削除されてしまうケースもあるため、保証書なしの売買には慎重になる必要があります。

こうしたリスクを回避するには、プロの買取店に査定を依頼する方が安全です。

手書きの保証書は信頼性が低い

古い時計や平行輸入品などでは、販売店名や購入日、シリアルナンバーが未記入の保証書が付属している場合があります。

その場合、手書きで保証書に購入日等を記載してもらいますが、販売店が書いたのか後から第三者が書いたのかが判断できないため、信頼性が低くなります。

反対にメーカー独自の方法で記載されていたり、もとよりシリアルナンバーが印字されているような場合は信頼性が高いと言えるでしょう。

もちろん、買取店も最終的には時計本体の状態や識別番号によって真贋を判断するため、保証書があっても過信は禁物です。

保証書を紛失した場合は再発行可能かを確認する

基本的に、メーカーに保証書の再発行を依頼することはできませんが、一部のブランドに限り、購入履歴や登録情報から新しい保証書(または証明書)を発行してもらえるケースがあります。

しかし、手続きが複雑で費用もかかるため、現実的には買取店に査定を依頼し、時計本体の価値を評価してもらう方がスムーズでしょう。

今後のためにも、保証書などの付属品をまとめて保管場所を決めておくことが大切です。

  • おたからや査定員のコメント
木村

保証書なしでの時計売却は、個人間取引で真贋の判定ができずに、トラブルに巻き込まれる恐れがある点にご注意ください。

販売店名やシリアルナンバーが未記入の保証書も信頼性が低く、査定額に影響を及ぼす場合があります。

再発行が可能なブランドも一部ありますが、手続きは手間と費用がかかるため、基本的には時計本体の状態を正しく評価してもらうことが重要です。

今後のためにも、保証書を含む付属品はまとめて管理し、大切に保管されることをおすすめします。

 

 

箱なしの時計を高く売るためのコツ

お金と電卓

箱や保証書がない時計でも、工夫次第で査定額をアップさせることは可能です。

以下のポイントを押さえておくと、買取価格を底上げできるかもしれません。

付属品を可能な限り揃える

箱や保証書が見当たらなくても、取扱説明書、メーカータグ、余りコマ、交換用ベルトなど、手元にあるものはすべて用意して査定に出しましょう。

特に余りコマは、次のユーザーがサイズ調整する際に必要になるため、評価を高める材料になります。

時計を日頃から綺麗に保つ

時計本体のコンディションは査定額に直結します。

使用後は柔らかい布で汗やホコリを拭き取り、ブレスの隙間などに汚れが溜まらないよう定期的にお手入れしてください。

傷や汚れがひどいと査定額は下がるため、日常的に丁寧に扱うことが重要です。

正規のメンテナンス履歴を用意する

メーカーや正規代理店でオーバーホールや修理を受けている場合は、その記録や明細を用意しましょう。

正規サービスセンターでのメンテナンス実績は真贋の確認にも役立つため、査定担当者からの信頼度が上がり、プラス査定につながりやすくなります。

まとめ

箱や保証書がない時計でも多くのブランドで買取は可能で、他の付属品を揃えたり定期メンテナンスの記録を用意することで、査定額を底上げすることができます。

とくにロレックスやウブロのような高級ブランドは真贋確認が重視されるため、保証書の有無が査定に大きく影響します。

個人間取引では偽造品を巡るトラブルの恐れがあるため、信頼できる業者へ査定を依頼することが安全です。

「おたからや」では最寄り店舗でも宅配でも査定可能なので、ぜひお気軽に足をお運びください。

「おたからや」での「ブランド時計」の参考買取価格

「おたからや」での「高級ブランド時計」の参考買取価格をご紹介します。

型名 参考買取価格
ロレックス デイトナ SS ホワイト 116500LN 5,549,000円
パテック フィリップ ノーチラス SS ブラックブルー 5711/1A-010 18,914,000円
オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク 15503BC.OO.1220BC.01 ブルー 17,611,000円
ヴァシュロン・コンスタンタン オーヴァーシーズ クロノグラフ 49150/B01R-9454 シルバー 6,198,500円
オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル 310.60.42.50.99.002 ゴールド 3,701,500円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

高級ブランド時計の買取なら、豊富な実績と全国約1,350店舗を誇る「おたからや」にお任せください。

世界44ヵ国との取引経験を活かし、海外需要も踏まえたグローバルな視点で査定額を算出いたします。

ギャランティカードや付属品が揃っていれば、さらに高額査定の可能性も。まずはお気軽にご相談ください。

 

  • おたからや査定員のコメント
木村

箱や保証書がない時計でも、多くのブランドでは十分に買取が可能です。

特に日頃のメンテナンス履歴や他の付属品が揃っていれば、査定額アップが期待できます。

ただし、ロレックスやウブロなど高級ブランドは真贋が重要視されるため、保証書の有無が価格に大きく影響する場合もあります。

個人間での取引はリスクを伴うため、実績ある専門店に相談するのが安心なので、ぜひ一度おたからやへご相談ください。

 

 

  • 関連記事はこちら

腕時計の資産価値が高いブランドランキングをご紹介!各種モデルについても解説

高級ブランド時計の買取なら「おたからや」

高級ブランド時計の買取をご検討中なら、「おたからや」にご相談ください。

専門の鑑定士が丁寧に査定し、ロレックスやオメガ、パテックフィリップ、ウブロなど、人気ブランドから希少モデルでも市場相場に基づいた適正価格をご提示いたします。

保証書や箱がない時計でも査定可能で、状態や年式に応じてしっかり評価させていただきます。

全国に店舗を展開しており、出張査定も対応しているため、ご自宅にいながらのご依頼も可能です。
ブランド時計買取ページはこちら

ブランド時計相場高騰中!
近年、インフレや円安の影響でブランド時計全体の買取相場が高騰しています。
高級ブランド時計の多くは価格改定がされており、新品・中古問わず需要が高まり買取価格も上昇傾向にありますので、売却にはベストなタイミングといえます。
ブランド時計の高価買取はおたからやにお任せください。

関連記事

タグ一覧

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,350店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,350店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す