上質なレザーが使用されているエルメスのレザーチョーカーは、様々なコーディネートのアクセントに取り入れられると人気です。
しかし、レザーチョーカーは、エルメスのアクセサリーやバッグに比べて販売数が少ないとされています。
また、人気モデルや新商品はすぐに売り切れることがある上に、「どれを選ぶべき?」「定価はどれくらい?」という疑問を持っている方が少なくありません。
そこで、この記事では、エルメスのレザーチョーカーから7種類をピックアップしてその特徴をご紹介いたします。
さらに、アイテムの定価や中古品販売店で購入する際の注意点もご紹介いたしますので、気になる方はぜひ最後までご覧ください。
Contents
エルメスのレザーチョーカーとは?
エルメスのレザーチョーカーは、馬具工房から着想を得たデザインと素材が反映されたアイテムです。
上質なレザーと貴金属の組み合わせが特徴的で、人気を集めています。
シルバー、ゴールド、ダイヤモンドなどをメインの素材に使ったアイテムとは異なり、カジュアルなファッションジュエリーとして知られています。
エルメスのレザーチョーカー7種類
ここでは、エルメスの代表的なレザーチョーカーを7種類ご紹介いたします。
セリエ
エルメスの象徴として、特に有名なコレクションの1つが「セリエ」です。
エルメスのセリエレザーチョーカーは、ブランドの象徴的な「セリエボタン」をモチーフにしたデザインです。
サークルの中に「HERMES PARIS」と彫られたセリエボタンは、コインネックレスのような印象で、首元に存在感を放ちます。
現在は製造されていませんが、過去の一部のコレクションでは様々な素材や多彩な色の組み合わせで展開されていた人気のデザインです。
ジャンボ
「ジャンボ」はもともと、エルメスの5代目社長であるジャン=ルイ・デュマが、1973年にデザインしたとされる三つ編みのブレスレットの名前でした。
そのブレスレットに使用されていたバックルが「ジャンボ」と呼ばれていました。
輪っかにフックをかける非常にシンプルな構造ながら洗練されたルックスで、性別や年齢を問わず非常に人気があります。
現在、チョーカーの製造はありませんが、ジャンボのデザインはブレスレットやベルトの装飾として使用されており、エルメスを象徴する金具の1つとなっています。
チョーカーとしてはもちろん、手首に2重、3重に巻くことでブレスレットとしても使用できます。
アピ
「アピ」は、2001年にエルメスのファインジュエリーのクリエイティブディレクターに選ばれた、ピエール・アルディによってデザインされた金具です。
「アピ」という名称は、デザイナーである彼の名前の頭文字から付けられています。
製造時期によりデザインが異なりますが、現在ではブランドを表す「H」を横にしたデザイン、またはローマ数字の「Ⅱ」のようなデザインが特徴です。
アピもジャンボと同様、近年はチョーカーの製造はありません。
しかし、エルメスを象徴するアイコンの1つとして、アクセサリーやベルト、靴など様々なアイテムの装飾として使用されています。
ヴィヴィリデ
「ヴィヴィリデ」は、ハートをモチーフとした南京錠に、アンティークを思わせるクラシカルなレバータンブラー錠と、閃きをイメージするような電球が施されたデザインが特徴です。
1987年からエルメスが毎年発表している年間テーマを具現化したコレクションの1つで、ヴィヴィリデは2004年の「La Fantaisie(ファンタジー)」の年に作られました。
レザーチョーカーはコレクション要素が高いアイテムであることに加え、ヴィヴィリデが2024年限定のコレクションであることから、希少価値の高い商品となっています。
カデナ
カデナはエルメスが1987年から毎年発表している年間テーマを具現化したコレクションの1つで、年ごとに変わるデザインに惹かれるコレクターも存在します。
前述のヴィヴィリデも、この「カデナ」のコレクションに含まれます。
現在は、当時のように年間テーマを表すカデナのコレクションは作られていません。
さらに、チョーカーも作られていないため、中古市場でしか出会えない希少なアイテムです。
ミニ・ケリー
エルメスの象徴として、絶大な人気を誇るケリーのレザーチョーカーです。
ケリーのディテールをジュエリーに落とし込んだデザインで、スムースレザーのヴォー・スイフトを使用しています。
ターンロック式の金具とクロア(ベルト)の金具が目を惹くデザインです。
ゾディアック
ゾディアックとは、直訳すると「黄道帯」を意味する言葉です。
その名前の通り、「ゾディアック」の球体には、細かな星がいくつも施されており、チョーカーやネックレスのトップとして存在感を放つアイテムです。
現在は製造されていないため、中古市場でしか手に入れることができない希少な商品となっています。
- おたからや査定員のコメント
エルメスのチョーカーは近年の製造は少ないものの、過去には豊富なデザインの商品が販売されていました。現在でも人気の高いアイテムとして、多くの方に知られています。
その中でも「セリエ」や「ジャンボ」、「アピ」などは、エルメスを象徴する金具・バックルとして現在も様々なアイテムに取り入れられる定番と言えるデザインです。
- 関連記事はこちら
・シンプルかつ上品なデザインが目を惹くエルメスのチョーカーの魅力
・エルメスのケリーベルトが買えない理由は?人気の色や購入方法、買取価格もご紹介
エルメスのレザーチョーカーの定価
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
チョーカー ミニ・ケリー | 86,900円 |
近年、エルメスのレザーチョーカーは製造が少なく、定番と言えるデザインのものであっても製造がありません。
そのような中でも、エルメスを象徴するケリーのチョーカーは、現在も正規店の店頭で稀に在庫があるようです。
- おたからや査定員のコメント
レザーチョーカーは種類に限らず、製造が少ない状況のアイテムです。
カデナのように限定的に製造されたものはもちろん、定番と言えるデザインを使用したチョーカーでも中古市場でしか出会えないことが多いでしょう。
しかし、その分探されている方が多く価値が高くなりやすい商品です。
エルメスのレザーチョーカーを中古で購入する際の注意点は?
ここでは、エルメスのレザーチョーカーの中古品を購入する際の注意点や、確認すべきポイントをご紹介いたします。
状態をよく確認してから購入する
レザーチョーカーは、身体に最も密着するアクセサリーの一つです。
そのため、乾燥や経年によるダメージはもちろん、汗や香水などによるレザーの変色や染みも確認してください。
また、トップの金具にはシルバー925やゴールド以外にメッキを施した金属も多く使われるため、金具の傷や変形、変色などにも注意が必要です。
写真や画像で判断せず、実際に商品を手に取って状態をよく確認することが重要となります。
信頼できる中古品販売店から購入する
中古市場において、エルメスの商品はレザーチョーカーに限らず需要が高いため、偽物も多く出回っていると考えられます。
そのため、実際に商品を確認することはもちろん、分からないことや気になったことに応えてくれる店舗を選ぶのが好ましいでしょう。
- おたからや査定員のコメント
レザーチョーカーは貴金属を使用したジュエリーと比較して、経年や使用によるダメージが出やすいアイテムです。
しかし、カジュアルなファッションジュエリーとして人気が高く、探されている方は多くいらっしゃいます。
おたからやでは商品の状態に関わらず無料で買取査定をさせていただいておりますので、売却を検討されている方はぜひお気軽にご相談ください。
- 関連記事はこちら
エルメスのレザーチョーカーの買取なら「おたからや」
「おたからや」では、エルメスの買取に精通した専門家が在籍しています。
最新の市場データをもとに、お客様の大切なお品物を最大限に評価し、ご納得いただける買取価格をご提示いたします。
エルメスのレザーチョーカーをはじめとするブランド品の売却をご検討中の方は、ぜひ「おたからや」にお気軽にご相談ください。
また、汚れや傷があるお品物でも買取が可能ですので、安心してお任せいただけます。
店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。
関連記事
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #IWC
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #Van Cleef & Arpels
- #アクアノート
- #アクアマリン
- #アメジスト
- #アルハンブラ
- #アルマーニ
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #インカローズ
- #ヴァシュロンコンスタンタン
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #ウイスキー
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エメラルド
- #エルメス
- #エルメス(時計)
- #オーデマ ピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #ガーネット
- #カイヤナイト
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #クンツァイト
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #シトリン
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #シャネル
- #シャネル(時計)
- #ジュエリー
- #ショパール(時計)
- #スカイドゥエラー
- #スピネル
- #スフェーン
- #セイコー
- #ゼニス
- #ターコイズ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #タンザナイト
- #チェリーニ
- #チューダー
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トルマリン
- #ノーチラス
- #バーキン
- #パテック フィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #ハリーウィンストン
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピアジェ
- #ピコタン
- #ピンクゴールド
- #フェンディ
- #ブライトリング
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #ブルガリ(時計)
- #ブレゲ
- #ペリドット
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #メイプルリーフ金貨
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
約1,350店舗以上!おたからやの店舗数は全国 約1,350店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!