金ネックレスの相場はどれくらい?買取相場や高く売れるケースを紹介

NEW
金ネックレスの相場はどれくらい?買取相場や高く売れるケースを紹介

自分へのご褒美やプレゼントにも最適な金ネックレス。性別や年齢問わず、いつの時代でも人気のアクセサリーです。金ネックレスは常に需要が高いため、高額買取も期待できる商品といえるでしょう。金ネックレスを賢く売るためにも、買取価格相場や実際に高く売れたケースをご紹介します。

金ネックレスの買取価格は「純度」で変動

純度とは、アクセサリーの中に含まれている金の量を指します。純度の表記として「24金」「18金」「10金」などがあり、これは製品に記載されているのを実際に見たことがある方も多いのではないでしょうか。金ネックレスで使用されている金はそれぞれ金の純度が異なり、買取価格の相場は基本的にその純度によって決定されます。金の純度が高い金ネックレスほど比較的高く買い取ってもらえる可能性も。自分が持っている金ネックレスの相場感を把握しておくと、買取の際提示された金額が適切か判断できるでしょう。

純金ネックレスの場合

純金は「K24」「24金」などと呼ばれており、含まれている金の量が99.9%以上の物を指します。ほぼ金で出来たネックレスのため、他の金よりも輝きが強いです。金ネックレスの中では最も純度が高いとされており、その貴重さから金ネックレスにおいて特に高く買い取られる傾向にあります。純金ネックレスの買取相場は時期にもよって異なりますが、1g平均5000円~7000円と金ネックレスの中では高値です。

18金ネックレスの場合

18金ネックレスとは、含まれている金の量が75%以上の物を指します。18金ネックレスは加工がしやすいため金ネックレスの中でも比較的多く、普段使いでも使用しやすいため需要も高い商品です。金以外の25%は別の素材が使用されており、銀や亜鉛、銅などが用いられています。残りの素材によって色味を変えることもでき、イエローやピンクなどのカラーゴールドも人気。こちらも時期によって変動がありますが、1g平均4000円〜5000円台です。

 

金製品を高く売るには「相場」を確認すべし

金製品は時期や純度、ブランド、時期など様々な要因で価格が変動します。より高価に買い取ってもらうためにも、金製品の買取相場額を把握しておきましょう。相場を知らないと、適切な買取価格が分からず、後々「もっと高く売れたのに!」と買取に失敗してしまう場合もあります。相場感を知っておけば、適切な買取価格が分かるため売るか売らないかの判断もしやすいです。特に時期は金製品を売るうえで比較的影響力が強いため、理解しておきましょう。

金の価格が上がるのはいつ? 

通常、金の価格は毎日変動しています。変動幅は1日で大きく変動することは少ないですが、世界の状況で変わります。例えば「円安ドル高」です。金は基本的にドルで取引されており、円が安くなるとその分金を買い取る際の価格が高くなります。ですから、円安の際は金を売る運動が活発になるのです。

次に「インフレ」。インフレは物価の上昇、貨幣の価値が低下することを意味します。貨幣の価値が下がるため、将来に備えて貨幣を金に変える人が多くなり需要が高まります

最後に「世界目線の金状況」です。金は個人だけでなく、国も保有しています。ある国が金を購入しようと動き始めると、個人が買う時とは異なるスケールで金が動く。特に新興国は大胆に金を購入する傾向にあるため、その際は金の需要が高まり価値も上昇するのです。世界の金状況を常に把握しておくと、金の買取時に役立ちます。

 

ブランドの付加価値を正しく査定してもらうのが肝心

金の純度によって買取価格が異なる金ネックレスですが、どこのブランドのネックレスか、宝石は付いているのかでも、買取価格が上下するでしょう。有名なブランドのネックレスであれば需要がある分買取価格も高くなりますし、宝石が施されているネックレスであれば、宝石分の価格が付きます。古いタイプのネックレスでもブランド物だったため高く売れた、ノーブランドでも宝石が付いていたため予想以上に売れた事例も少なくありません。

例えばブランド物の金ネックレスの場合、買取店舗では、よく「◯◯ブランド高価買取実施中」のキャンペーンを実施することが多いでしょう。ブランドの商品は、ノーブランドの物と比べブランド力が強いため特に需要があります。買取店舗も需要の高い商品は獲得したいため、他社よりも高値で買い取ろうとする傾向に。使わないブランドの金ネックレスを試しに買取に出してみたら、想像以上の値段がついたケースは少なくありません。自宅に保管したままのブランド金ネックレスがある方は、ぜひ一度査定に出してみてはいかがでしょうか。

他にも金ネックレスの場合では、純度やブランドかだけでなく、宝石が付いているかいないかも価格を決める材料となります。宝石の状態や大きさによっても変わりますが、宝石が付いているとその分価値が高まり、買取価格が上がるのです。また使用されている宝石の種類によっても金額の上乗せが期待できます。金の純度が低いから、ノーブランドだからと買取を諦めている方でも、宝石が施されている金ネックレスであれば、想像以上の買取価格がつくかもしれません。

人気アイテムである金ネックレスを売る際は、買取を依頼するお店をしっかり調べることが大切です。買取は店舗によって価格や対応が異なり、満足のいく買取価格を提示してもらえる場合もあれば、思ったより売れなかったり買い取ってもらえなかったりする可能性も。買取で失敗しないよう、買取店舗の選び方をご紹介します。

宝石も査定できる買取店

金ネックレスを売る場合は、宝石を査定できる買取店舗に依頼しましょう。古着・古本・玩具など様々な中古買取店が存在するように、各店舗によって査定できる商品は異なります。そのため、宝石の査定ができない店舗に持って行ってしまうと、査定出来ず値段が付かなかったり、そもそも査定を受け付けていないと断られたりする場合もあるので注意が必要です。二度手間にならないためにも、まずは買取を依頼する予定の店舗で宝石の査定を行ってくれるのか問い合わせてみましょう。

また査定を依頼するうえで、査定員の対応は店舗選びと併せて重要です。現在、宝石を査定する査定員は数多く存在しますが、経験や知識、対応も個人で異なります。知識や実績のない査定員や査定が雑な査定員に対応されてしまうと、正しい価格を提示してもらえない可能性が。

また、対応が酷い査定員に担当され、大切な商品を粗末に扱われてしまったケースもあります。査定の段階で査定員の対応に不安を抱いた場合は、別の査定員に変えることがおすすめです。買取に失敗しないためにも、知識や経験が豊富であり、丁寧に査定をしてくれる査定員に依頼しましょう。

 

まとめ

買取で後悔しないためには、相場や買取店舗、査定員について入念にリサーチすることが大切。特に金ネックレスは老若男女問わず人気のアクセサリーです。純度やブランド、時期によって買取価格は異なりますが、比較的高額買取を狙えます。もし長年使用していない金ネックレスがある場合は、まずは買取の相談から始めてみてはいかがでしょうか?

上へ戻る