エルメスの「エヴリン(Evelyne)」が人気のため、その定価が気になる方は多くいるようです。
エルメスの「エヴリン(Evelyne)」は、エルメスのデザイン部門のディレクターであったエヴリン・ベルトラン(Evelyne Bertrand)によってデザインされました。
元々は乗馬用具を持ち運ぶために作られた機能的なデザインでありながら、現在ではカジュアルなショルダーバッグとして幅広い支持を集めています。
この記事では、エヴリンの定価や正規店で購入が難しい理由、参考買取価格などを詳しくご紹介いたします。
Contents
エルメス エヴリンの定価
ここでは、全サイズで共通して作られている、定番素材のトリヨン・クレマンスを使用したエヴリンの定価をご紹介いたします。
商品名 | 改訂前(税込) | 改定後(税込) |
---|---|---|
エヴリンミニ(TPM) | 326,700円 | 349,800円 |
エヴリン3PM | 570,900円 | 610,500円 |
エヴリン3GM | 630,300円 | 672,100円 |
エルメスは2025年2月1日価格改定が行われました。
「エヴリンミニ(TPM)」の現在の定価は326,700円(税込)ですが、改定後は約2万円の値上げがされました。
「エヴリン3PM」と「エヴリン3GM」は「エヴリンミニ(TPM)」よりもサイズが大きく収納性が高いため、「エヴリンミニ(TPM)」の約2倍の定価となっています。
「PM」と「GM」の定価も改定後は4万円ほど値上がりしており、「TPM」と同程度の上昇率です。
使いやすい手頃なバッグが欲しければ「TPM」、収納力を重視しているなら「PM」「GM」がおすすめです。
- おたからや査定員のコメント
TPMとPM・GMでは、構造やサイズの違いにより使用される革の量が異なるため、20万円以上の差があります。
PMやGMは安定した人気がありますが、近年のトレンドはミニマムなスモールバッグが好まれています。
PMやGMと比べても価格は抑えられているため、TPMは特に幅広い世代から注目を集めています。
- 関連記事はこちら
・エルメス ピコタンの全サイズを解説!人気のピコタンロックとの違いや買取相場も紹介
エルメス エヴリンの3つのモデル
エルメスのエヴリンは、時代や顧客のニーズに応えるため、これまで2回のマイナーチェンジを行っており、現在は3つのモデルが展開されています。
ここでは、それぞれのモデルの特徴をご紹介いたします。
エヴリン I
1978年の発表以来、長く製造されてきたものがエヴリンⅠ(アン)です。
その最大の特徴は、すべてのモデルで唯一内側にオープンポケットがあることです。
これにより、鍵やカードケースなどの貴重品を分けて収納することができます。
エヴリン II
エヴリンⅠに続きマイナーチェンジされ、新しく製造されるようになったものがエヴリンⅡ(ドゥ)です。
エヴリン IIでは、エヴリンⅠで内側に施されていた、小ぶりなオープンポケットはなくなりました。
代わりに、背面外側に本体と同じ横幅と深さのあるポケットが、新たに追加されました。
そのため、同じサイズであってもエヴリンⅠ以上に多くの荷物を収納できるようになっています。
エヴリン III
エヴリン IIに代わり、現在製造されているものがエヴリンⅢ(トロワ)です。
エヴリンⅢのバッグ本体の構造はエヴリン IIとほとんど変わりませんが、ショルダーストラップの長さが調整可能となりました。
また、様々なコーディネートやシーンに合わせて、肩掛けや斜め掛けを使い分けられます。
エルメス エヴリンの4つのサイズ展開
エルメスのエヴリンは、4つのサイズが展開されています。
ここでは、各サイズの特徴や容量をご紹介いたします。
エヴリン 16(Mini Evelyne / TPM)
エヴリンのサイズ展開の中で最もコンパクトなのが「エヴリン16(Mini Evelyne / TPM)」です。
このサイズは、携帯や財布などの貴重品だけを持って外出したいときに最適で、小さく可愛らしいフォルムをしています。
具体的な大きさも「縦18cm×横16cm×マチ5cm」と、スマートフォンや小さな財布を収納できる、小ぶりで使いやすいサイズです。
そのため、肩掛けのミニバッグとして女性から高い人気を得ています。
加えて、ポケットがないシンプルな構造も魅力の1つとなっており、どんなコーディネートにも組み合わせやすくなっています。
また、最近のトレンドであるミニマルなデザインにも合致しており、注目を集めています。
エヴリン 29(PM)
「エヴリン29(PM)」は「縦30cm×横29cm×マチ10cm」と、同シリーズのなかでもスタンダードなサイズです。
PMサイズでは、携帯やお財布はもちろん、ノートやタブレットなども収納が可能です。
また、プライベートでもビジネスでも幅広いシーンで使用できるため、エヴリンの中でも特に人気があります。
エヴリン 33(GM)
「エヴリン 33(GM)」は収納性の高さを重視する方向けのバッグで、サイズは「縦32cm×横33cm×マチ10cm」です。
GMサイズでは、A4サイズのファイルやノートといった、かさばるような荷物の収納が可能になっています。
そのため、機能性を求める男性から高い人気を集めています。
エヴリン 40(TGM)
エヴリンのサイズ展開のなかで、最も大きくカジュアルなのが「エヴリン 40(TGM)」です。
TGMサイズは、「縦38cm×横41cm×マチ8cm」と非常に大きなサイズなため、旅行など大量の荷物を入れたいシーンでお使いいただけます。
なお、エヴリン 40(TGM)は、2025年春夏コレクションでは製造されていないため、中古市場でしか出会えないアイテムです。
エルメス エヴリンの人気の素材
エルメスは世界を代表するハイブランドであり、最高級の素材のみを使用しています。
ここでは、エヴリンに使用される人気の素材をご紹介いたします。
エプソン
「ヴォー・エプソン」は耐久性が高く、型崩れしにくい硬いレザー素材です。
一方、エヴリンシリーズは型崩れしやすい構造をしているため、頑丈なエプソンを素材とすることでシルエットを保っています。
ヴォー・エプソンは耐久性が高く型崩れしにくい素材であるため、エヴリンを長く良い状態で使用したい場合は、ヴォー・エプソンが使われているエヴリンを選ぶことをおすすめします。
トリヨンクレマンス
近年のエヴリン製品で最も定番とされる素材が「トリヨン・クレマンス」です。
この素材は雄牛の革から作られ、表面に特徴的なシボ模様が施されています。
エプソンとは異なり、柔らかい質感が魅力ですが、その一方で水濡れには注意が必要です。
万が一濡れてしまった場合は、強くこすらず、やわらかい布で拭き取り、その後しっかりと自然乾燥させるようにしてください。
トワルアッシュ
トワルアッシュは、エルメスを象徴するキャンバス素材の一つです。
2色の糸を平織りにすることで高い耐久性を実現しており、摩擦にも強い点が特徴です。
エヴリンでは、この素材とレザーを組み合わせたデザインが特に人気で、豊富なカラーバリエーションが展開されています。
エルメス エヴリンの人気カラー
エルメスのエヴリンはアイテムごとに豊富なカラー展開があります。
ここでは、多くのカラー展開の中で、特に人気の高いカラーをご紹介いたします。
オレンジ
エルメスにとって、オレンジはブランドを象徴するアイコニックなカラーのひとつです。
鮮やかな発色でありながら上品で落ち着いた色味を持ち、差し色としてはもちろん、さまざまなコーディネートにも自然に馴染む点が特徴です。
なお、大きなサイズでは存在感が際立つため、TGMやPMなどの比較的コンパクトなサイズが人気を集めています。
ブラック
ブラックのエヴリンは、バッグ本体のカジュアルな印象を引き締め、シックな雰囲気を演出できます。
モノトーンのコーディネートはもちろん、デニムやパンツスタイルなど、シーンを問わず様々なコーディネートが可能です。
性別や年齢を問わず使用できるため、どのサイズも安定した人気があります。
エトゥープ
エトゥープは、ブラックと並んでエヴリンの定番カラーの一つです。
上品なグレージュに白のステッチがアクセントとして施されたデザインは、特に高い人気を誇ります。
また、PMやGMといった普段使いに最適なサイズでも、エトゥープは多くの需要があります。
エルメス エヴリンが買えない理由
エヴリンが欲しくてエルメスの正規店に来店しても、必ずしも在庫があるとは限りません。
ここでは、エルメスのエヴリンが正規店で買えない理由を3つご紹介いたします。
エルメスの中でも幅広い世代から人気が高い
エヴリンが正規店で入手困難な理由の一つは、その世代を問わない高い人気にあります。
エヴリンは、耐久性に優れた素材を使用しており、型崩れしにくく長く愛用できるため、幅広い世代から支持されています。
また、豊富なカラーバリエーションが用意されている点も人気の秘訣です。
自分好みのカラーを選べるため、見た目で購入をためらう方はほとんどいません。
さらに、エヴリンは1978年に登場したエルメスの歴史あるシリーズであり、長年にわたりブランドファンからの熱い支持を受けています。
このような背景から、正規店での在庫が限られており、手に入れることが難しい状況が続いています。
職人の手作業のため供給量を増やすことが難しい
エヴリンをはじめとするエルメスの商品は、熟練した職人による手作業で丁寧に製造されています。
エルメスは他のブランド以上に手作業へのこだわりが強く、製品を作るために必要な技術を学ぶ専門の訓練課程を社内で用意しています。
そのため、機械に頼らず多くの工程が職人の手作業で行われており、これが大量生産を難しくする理由のひとつです。
このような製造プロセスの背景から、エヴリンを含むエルメス製品は供給量が制限されており、正規店での購入が難しくなっています。
公式オンラインショップや店舗でもすぐに売り切れる
エヴリンは、エルメスの公式オンラインショップや店舗でも、色やサイズ、素材を問わず入荷後すぐに売り切れてしまう人気アイテムです。
その背景には、以下の3つの理由があります。
1.エルメス自体の世界的な知名度
世界中で愛されるブランドであるため、多くの顧客がエヴリンを求めています。
2.入荷商品数の少なさ
エルメスは職人の手作業による製造にこだわっており、大量生産ができないため、入荷できる商品数が限られています。
3.既存顧客の優先購入
購入頻度の高い顧客やエルメスファンが優先的に購入することも、在庫が早くなくなる理由の一つです。
もし正規店でエヴリンを購入できなかった場合は、中古品販売店を利用するのも一つの選択肢です。
中古市場では、人気モデルや定番カラーが比較的手に入りやすい場合があります。
- おたからや査定員のコメント
エヴリンはカジュアルなルックスと特徴的なデザインから、エルメスのなかでも非常に人気の高いシリーズの1つです。
正規店では入手が難しいことから、中古市場で探される方も多く、販売価格も年々高くなっています。
おたからや楽天市場店やおたからやYahooショッピング店では、エルメスのアイテムのオンライン販売を行っています。
エルメスに精通した査定員が鑑定済みの製品のみを取り扱っているため、ぜひチェックしてみてください。
- 関連記事はこちら
・エルメス「サック・ア・デペッシュ」の定価や人気の秘密とは?選び方やサイズを徹底解説
おたからやでの「エルメス エヴリン」の参考買取価格
おたからやで取り扱っている、エルメス エヴリンの参考買取価格を以下にまとめました。
商品名 | 参考買取価格(税込) |
---|---|
エヴリンⅢ PM トリヨン・クレマンス エトゥープ シルバー金具 B刻印 | 501,000円 |
エヴリン TPM トリヨン・クレマンス エトゥープ ゴールド金具 Y刻印 | 429,000円 |
エヴリンⅢ GM トリヨン・クレマンス ローズサクラ シルバー金具 T刻印 | 368,000円 |
※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。
おたからやでは、エルメスのエヴリンの多くが30万円から買い取りされています。
50万円を超えるアイテムも多いため、ご自宅に状態のいいエヴリンがあれば、高値で売却できるチャンスです。
ただし、保証書や付属品が揃っているなど、状態によっても買取価格が変動することがあります。
- おたからや査定員のコメント
近年はミニバッグがトレンドです。
そのため、サイズの小さい「TPM」のエヴリンは、製造年や状態次第で定価以上の買取価格をご提示できる場合がございます。
一方、「GM」のような大きめのエヴリンは、国内定価とは異なり、需要の兼ね合いから買取価格が比較的控えめになる傾向があります。
もし、エヴリンの売却をご検討中でしたら、ぜひお気軽にご相談ください。
- 関連記事はこちら
エルメス エヴリンの買取なら「おたからや」
「おたからや」では、エルメス エヴリンの買取に精通した専門家が在籍しています。
最新の市場データをもとに、お客様の大切なお品物を最大限に評価し、ご納得いただける買取価格をご提示いたします。
エルメスをはじめとするブランド品の売却をご検討中の方は、ぜひ「おたからや」にお気軽にご相談ください。
また、汚れや傷があるお品物でも買取が可能ですので、安心してお任せいただけます。
店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。
関連記事
タグ一覧
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #IWC
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #アクアノート
- #アクアマリン
- #アメジスト
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #インカローズ
- #ヴァシュロンコンスタンタン
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エメラルド
- #エルメス
- #エルメス(時計)
- #オーデマ ピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #ガーネット
- #カイヤナイト
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グリーンゴールド
- #クンツァイト
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #シトリン
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #シャネル
- #シャネル(時計)
- #ジュエリー
- #ショパール(時計)
- #スカイドゥエラー
- #スピネル
- #スフェーン
- #セイコー
- #ゼニス
- #ターコイズ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #タンザナイト
- #チェリーニ
- #チューダー
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トルマリン
- #ノーチラス
- #バーキン
- #パテック フィリップ
- #パネライ
- #ハリーウィンストン
- #ピーカブー
- #ピアジェ
- #ピコタン
- #ピンクゴールド
- #フェンディ
- #ブライトリング
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #ブルガリ(時計)
- #ブレゲ
- #ペリドット
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #メイプルリーフ金貨
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨



-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
約1,300店舗以上!おたからやの店舗数は全国 約1,300店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!