ハリーウィンストンの婚約指輪の人気デザイン6選|選ぶ際の注意点もご紹介
ハリーウィンストンの婚約指輪は、セレブやハリウッドスター、国内の著名人など、世界中の人々に選ばれている人気のアイテムです。
ハリーウィンストンの婚約指輪を検討している方の中には、人気のデザインやその価格について気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、数多くの婚約指輪の中から、特に人気の高い6つのデザインを厳選してご紹介いたします。
さらに、ハリーウィンストンの婚約指輪を選んだ国内の著名人や、指輪選びの際に知っておきたい注意点についても解説いたします。ぜひ最後までご覧ください。
Contents
ハリーウィンストンの婚約指輪の人気デザイン6選
まずは、ハリーウィンストンで人気の婚約指輪を6つご紹介いたします。
それぞれの魅力や特徴、価格について解説いたしますので、購入を検討している方はぜひご参考にしてください。
ラウンド・ソリティア・リング
「ラウンドカット・ソリティア・リング」は、ダイヤモンド本来の輝きと美しさを引き立てる、シンプルで洗練された婚約指輪です。
ハリーウィンストンがダイヤモンドに注ぐ情熱を、ミニマルなデザインで表現しています。
主張しすぎない0.5カラットのセンターストーンから選べるため、指輪をあまり着けない方にも着用しやすいアイテムです。
価格は140万円台からと、ハリーウィンストンの婚約指輪の中では、最も購入しやすい価格設定になっています。
ペアシェイプ・トリスト・リング
「ペアシェイプ・トリスト・リング」は、ペアシェイプカットを施したセンターストーンが、クラシカルでフェミニンな印象を与える婚約指輪です。
サイドに2個ずつ配置されたラウンドカットのサイドストーンが、中央のメインストーンの輝きを一層引き立てています。
主張しすぎない繊細な輝きが特徴で、指元に上品さを演出したい方におすすめです。
センターストーンは0.7カラット〜0.99カラットから選ぶことができ、240万円台から購入できます。
ラウンド・マイクロパヴェ・リング
「ラウンドカット・マイクロパヴェ・リング」は、ハリーウィンストンを象徴する「マイクロパヴェ・セッティング」を採用した、代表的な婚約指輪です。
小さなダイヤモンドがベゼルやバンド部分に敷き詰められており、ラウンド・ブリリアントカットのセンターストーンの輝きを引き立てる、贅沢で優美なデザインが特徴です。
センターストーンは、ハーフエタニティ(0.5カラット)とフルエタニティ(1.0カラット)の2種類から選択可能で、価格は560万円台からとなっています。
HWリング
「HWリング」は、リングの台座に「H」と「W」のアルファベットがあしらわれた、独創的なデザインが魅力の婚約指輪です。
このアルファベットは、ハリーウィンストンのイニシャルだけでなく、「Husband」と「Wife」の頭文字も意味しています。
真実の愛を象徴するリングとして、特別な想いを込めたデザインを求める方や、ロマンチックなデザインに惹かれる方におすすめです。
センターストーンは、0.5カラット〜1.24カラットから選択可能で、160万円台から購入できます。
リリークラスター・エンゲージメントリング
ロマンティックな婚約指輪をお探しの方には、真実の愛を象徴する「リリークラスター・エンゲージメントリング」がおすすめです。
ユリの花をモチーフにした「リリークラスター」は、重なり合う花びらをイメージした繊細なフレームが特徴で、センターストーンに立体的な輝きを与えています。
指を華奢に見せてくれるフェミニンなデザインで、手元を上品に演出したい方にぴったりのリングです。
センターストーンは、0.5カラット〜1.24カラットまで展開しており、220万円台から購入できます。
ウィンストン・ブロッサム・エンゲージメントリング
フラワーモチーフがお好きな方には、「ウィンストン・ブロッサム・エンゲージメントリング」もおすすめです。
花びらのように配置された16個の小さなダイヤモンドが、光の輪のように輝きながら、中央のダイヤモンドを一層引き立てています。
さらに、バンド部分にもマイクロパヴェ・ダイヤモンドがセッティングされており、どの角度から見ても美しく輝くデザインが特徴です。
センターストーンは、0.5カラット〜1.24カラットから選択可能で、230万円台から購入できます。
- おたからや査定員のコメント
ダイヤモンドのカットやそのままの美しさを堪能したい方には、装飾感の少ないシンプルなリングがおすすめです。
一方で、ダイヤモンドの輝きや細やかな装飾感を楽しみたい方には、大小のダイヤモンドが互いに引き立て合う、デザイン性の高いリングが適しています。
また、「どの角度から見ても美しいリングが欲しい」という方には、バンドやベゼルに小粒のダイヤモンドを贅沢に敷き詰めたマイクロパヴェ・デザインがぴったりです。
- 関連記事はこちら
・ダイヤモンド投資の基礎知識と資産価値を解説!メリット・デメリットも
ハリーウィンストンの婚約指輪が人気の理由
ハリーウィンストンの婚約指輪が多くの人々に愛されている理由は、創業者が持つ「ダイヤモンドへのこだわり」が、現在もしっかりと受け継がれているからです。
ここでは、ハリーウィンストンが持つブランドとしての魅力について、詳しくご紹介いたします。
「キング・オブ・ダイヤモンド」と称される創業者
ハリーウィンストンを立ち上げたハリー・ウィンストン氏は、優れた審美眼と卓越したカット技術を持ち合わせていることで知られています。
名家や王族を顧客に抱える屈指のダイヤモンド商としてその名を広め、後に「キング・オブ・ダイヤモンド」の称号を得るまでに至りました。
彼の名言である「同じダイヤモンドは1つとしてない」という言葉は、審美眼の鋭さと品質への飽くなき探求心を端的に表現しています。
この言葉は、鑑定書上では同じ評価であっても、それぞれのダイヤモンドが放つ輝きは唯一無二であることを示しています。
高品質のダイヤモンドを使用
ハリーウィンストンでは、一般的なダイヤモンドの評価基準である「4C」を超える、独自の厳格な品質基準で宝石を選定しています。
特に、D、E、FカラーおよびVS2以上のクラリティを持つ、最高級のダイヤモンドのみを厳選している点が大きな特徴です。
さらに、ハリーウィンストンの宝石鑑定士は、創始者の名言にならい、鑑定書上の評価にとどまらず、高度な鑑識眼でその美しさや輝きを評価しています。
創業者がダイヤモンドに注いだ情熱は、ブランドの長年にわたる伝統として現在も受け継がれています。
優れたダイヤモンドのカット技術
ハリー・ウィンストン氏は、卓越したダイヤモンドのカット技術を持つことでも広く知られています。
特に、1959年に販売された「ウィンストン」は、155カラットの大きな原石を、62.05カラット・Dカラーの完璧なペアシェイプ・ダイヤモンドにカットしたことで有名です。
このような高度な技術とクラフトマンシップは、現在のブランドにも受け継がれています。
例えば、ダイヤモンドが浮かび上がるように見えるセッティング技術「クラスター」は、ハリー・ウィンストン氏の独自技法である「ウィントニアン・スタイル」に基づいています。
上品でエレガントなデザイン
ハリーウィンストンには、婚約指輪にふさわしい上品でエレガントなデザインのジュエリーが豊富に揃っています。
ダイヤモンドを贅沢にあしらいつつも、派手すぎず洗練されたフェミニンな印象を演出できるのが特徴です。
例えば、バンド部分に小粒のダイヤモンドを敷き詰めた「マイクロパヴェ・セッティング」は、繊細で美しい輝きを放ち、指元に上品さを添えてくれます。
また、先述の「ウィントニアン・スタイル」では、石を覆う金属を最小限に抑えることで、ミニマルな表情を実現すると同時に、ダイヤモンドにより多くの光を取り込む工夫が施されています。
これらの魅力的なセッティング技術は、まさにハリーウィンストンならではのデザインと言えるでしょう。
- おたからや査定員のコメント
ハリーウィンストンのジュエリーは、選び抜かれたダイヤモンドに、独自のカット技術と繊細なデザインが施されており、まさに芸術品と呼ぶにふさわしい逸品ばかりです。
おたからやでは、ハリーウィンストンの様々なジュエリーの買取を行っています。
ジュエリーや腕時計などの売却をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。
- 関連記事はこちら
ハリーウィンストンの婚約指輪や結婚指輪を購入した芸能人
ハリーウィンストンは、「スターたちのジュエラー」とも称され、多くの著名人から愛され続けているブランドです。
ここでは、ハリーウィンストンの婚約指輪や結婚指輪を購入し、愛を誓い合った国内の芸能人についてご紹介いたします。
DAIGOさんと北川景子さん
2016年に入籍したDAIGO&北川景子夫妻は、婚約指輪にハリーウィンストンの「ラウンドカット・クラシック・リング」を選んでいます。
このリングには、2カラットのダイヤモンドがあしらわれており、推定価格は1,000万円以上とされています。
結婚会見では、北川景子さんが白いワンピース姿で指輪を身に着けて登場し、そのエレガントな姿が大きな話題を呼びました。
東貴博さんと安めぐみさん
2011年に入籍した東貴博&安めぐみ夫妻は、婚約指輪と結婚指輪の両方に、ハリーウィンストンのリングを選んでいます。
婚約指輪は「オーバルシェイプ・クラシックリング」で、当時の東貴博さんは、この指輪を購入するため、ニューヨークの本店まで足を運んだそうです。
また、「飼っているうさぎの洋服に指輪を付けてプロポーズした」という心温まるエピソードもあります。
小栗旬さんと山田優さん
2012年に入籍した小栗旬&山田優夫妻も、婚約指輪にハリーウィンストンを選んでいます。
プロポーズの後、ふたりで選んだエンゲージメントリングは合計3点で、その推定価格は合計1,000万円にのぼると言われています。
2カラットのダイヤモンドが施された「クッションカット・マイクロパヴェ・リング」を中心に、細く華奢なダイヤのリングを2つ重ね着けしています。
石田純一さんと東尾理子さん
2010年に結婚した石田純一&東尾理子夫妻は、婚約指輪に「ハートシェイプ・クラシック・リング」を選んでいます。
このリングには、3カラット以上のダイヤモンドがあしらわれており、推定価格は約1,500万円とされています。
石田純一さんは、プロゴルファーである東尾理子さんにちなんで、ゴルフ場で指輪を渡し、プロポーズするというロマンチックな演出を行いました。
- 関連記事はこちら
・ダイヤモンドの効果とは?愛と成功を引き寄せる最強パワーストーン
ハリーウィンストンの婚約指輪の価格が示す高級感
ハリーウィンストンの婚約指輪は、最も安価なアイテムでも、140万円台となっています。
一方、2023年から2024年にかけての平均値を参考にすると、婚約指輪の平均価格は約40万円、男性の平均年収は約480万円とされています。
この平均値と比較しても、ハリーウィンストンの婚約指輪がハイクラスであることが明確に分かります。
ハリーウィンストンの婚約指輪を選ぶ際の注意点
ハリーウィンストンの婚約指輪を選ぶ際は、これからご紹介する3つのポイントに注意しておくことが重要です。
アフターサービスは基本的に有料
指輪を長く使い続けていると、サイズ直しが必要になったり、宝石の留め具のゆるみを直したりといったメンテナンスが必要になる場合があります。
ただし、ハリーウィンストンのアフターサービスは、原則有料での対応となります。
また、アフターサービスが適用されるのは、正規店で購入したアイテムのみとなっています。
さらに、デザインの関係上、メンテナンスができないものもあるため、購入前にしっかりと確認しておくことをおすすめします。
全てのデザインに宝石・ダイヤモンドが入っている
宝石商としてのルーツを持つハリーウィンストンは、ダイヤモンドへのこだわりが際立つブランドです。
そのため、永遠の愛を象徴するダイヤモンドは、全てのブライダルジュエリーにデザインされています。
シンプルなデザインを求めている方は、購入時にスタッフへデザインの特徴や希望を具体的に伝えておくことが重要です。
事前に来店予約をするのがおすすめ
国内におけるハリーウィンストンの店舗数は限られており、店舗ごとに展示されている指輪の種類も異なります。
そのため、遠方から足を運んでも、希望に合う指輪が見つからない可能性もあります。
実際に、婚約指輪の下見に行く際は、事前に電話で来店予約をするのがおすすめです。
さらに、予約時に希望するデザインやカラット数を伝えておくと、店舗でスムーズに対応してもらえます。
- おたからや査定員のコメント
2025年現在、日本にあるハリーウィンストンの正規サロンは、銀座、表参道、新宿、東京ミッドタウンの4店舗のみです。
来店にあたり、必ずしも予約が必要というわけではありませんが、時期や時間帯によっては混雑する場合があるため、事前に予約をしてから訪れるのが確実です。
また、ハリーウィンストンでは、デザインのオーダーやダイヤモンドをはじめとする宝石の持ち込みは原則行っていないことにも注意が必要です。
ハリーウィンストンの買取なら「おたからや」
「おたからや」では、GIA(米国宝石学会)認定のGG(Graduate Gemologist)資格を持つ鑑定士が在籍しており、国際的に通用する専門知識をもとにした正確な査定が可能です。
ハリーウィンストンのジュエリーをはじめとする、お客様の大切な宝石やジュエリーを最大限に評価し、ご納得いただける買取価格をご提示いたします。
また、鑑定書や鑑別書がなくても買取が可能なため、どなたでも安心してご相談いただけます。
店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ダイヤモンドなどの宝石の高価買取は「おたからやへ」
関連記事
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #IWC
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #Van Cleef & Arpels
- #アクアノート
- #アクアマリン
- #アメジスト
- #アルハンブラ
- #アルマーニ
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #インカローズ
- #ヴァシュロンコンスタンタン
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #ウイスキー
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エメラルド
- #エルメス
- #エルメス(時計)
- #オーデマ ピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #ガーネット
- #カイヤナイト
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #クンツァイト
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #シトリン
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #シャネル
- #シャネル(時計)
- #ジュエリー
- #ショパール(時計)
- #スカイドゥエラー
- #スピネル
- #スフェーン
- #セイコー
- #ゼニス
- #ターコイズ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #タンザナイト
- #チェリーニ
- #チューダー
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トルマリン
- #ノーチラス
- #バーキン
- #パテック フィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #ハリーウィンストン
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピアジェ
- #ピコタン
- #ピンクゴールド
- #フェンディ
- #ブライトリング
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #ブルガリ(時計)
- #ブレゲ
- #ペリドット
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #メイプルリーフ金貨
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
約1,350店舗以上!おたからやの店舗数は全国 約1,350店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!