ハリー・ウィンストンの婚約指輪の相場は?値段が安い順にご紹介
多くの女性が憧れるハリー・ウィンストンは、世界的に知られるハイクラスのジュエリーブランドです。
ハリー・ウィンストンの婚約指輪には、ダイヤモンドを贅沢にあしらった高額な商品も多くあるため、なるべくお手頃な価格のものを選びたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、ハリー・ウィンストンの婚約指輪の相場やおすすめの婚約指輪について、価格が安い順に詳しくご紹介いたします。
また、ハリー・ウィンストンのジュエリーが高価な理由についても解説しておりますので、ぜひ最後までご覧ください。
Contents
ハリー・ウィンストンの婚約指輪の相場
ハリー・ウィンストンの婚約指輪は、1粒のダイヤモンドをあしらったシンプルなデザインから、大小のダイヤモンドを贅沢にあしらった華やかなものまで、幅広いバリエーションが展開されています。
その中でも、価格が公表されているスタンダードな価格帯・デザインの婚約指輪は、140万円〜560万円台で販売されています。
560万円台以上のグレードに関しては価格が明記されていないため、直接問い合わせる必要があります。
ここでは、価格が公表されている商品の中で、最も安いモデルと最も高いモデルをご紹介します。
ハリー・ウィンストンの婚約指輪で最も安い商品
ハリー・ウィンストンで最も安い婚約指輪は、140万円台の「ラウンドカット・ソリティア・リング」です。
1粒のラウンド・ブリリアントカット・ダイヤモンドをあしらったシンプルなデザインで、ダイヤモンド本来の美しさと輝きを引き出しているのが特徴です。
なお、センターストーンのダイヤモンドは0.5カラットから用意されていますが、1.0カラットのものは470万円台と価格が跳ね上がります。
ハリー・ウィンストンの婚約指輪で最も高い商品
ハリー・ウィンストンにおいて、価格が公表されている婚約指輪の中で最も高いものは、560万円台から購入できる「HWマイクロパヴェ・リング」です。
「H」と「W」をデザインした台座に、1.0カラットのラウンド・ブリリアントカット・ダイヤモンドがセッティングされた、独創的なデザインが特徴です。
「H」と「W」はハリー・ウィンストンのイニシャルであると同時に、「Husband」と「Wife」という意味も込められています。
なお、よりハイクラスな婚約指輪に関しては価格が公表されておらず、購入希望者が問い合わせをした場合のみ価格が知らされます。
- おたからや査定員のコメント
「ダイヤモンドの王様」と呼ばれるハリー・ウィンストンの婚約指輪は、どのグレードにおいても最高品質のダイヤモンドを採用しているのが特徴です。
「どうしてもハリー・ウィンストンの指輪が欲しいけれど、予算が見合わない」という場合は、婚約指輪ではなく結婚指輪(マリッジリング)を検討するのもおすすめです。
「ラウンドカット・マリッジリング」は40万円台から、「プリンセスカット・マリッジリング」は52万円台から購入することができます。
- 関連記事はこちら
・エメラルドカットの婚約指輪(エンゲージリング)の魅力とは?おすすめブランドもご紹介
ハリー・ウィンストンで人気の婚約指輪を安い順にご紹介
ここでは、ハリー・ウィンストンで人気の婚約指輪を、価格の安い順に10アイテムをご紹介いたします。
ラウンドカット・ソリティア・リング
「ラウンドカット・ソリティア・リング」は、プラチナをベースに、ラウンド・ブリリアント・カットのダイヤモンドをあしらったクラシカルなデザインの婚約指輪です。
ハリー・ウィンストンにおいて最もベーシックな婚約指輪として知られており、シンプルなデザインを好む方に特に適しています。
140万円台から購入可能で、センターストーンのダイヤモンドは0.5カラットと1.0カラットから選択することができます。
HWリング
「HWリング」は、アルファベットの「H」と「W」をモチーフにした台座に、ラウンド・ブリリアント・カットのダイヤモンドをセットした婚約指輪です。
オリジナリティあふれる洗練されたデザインで、ハリー・ウィンストンを象徴するリングが欲しい方に特におすすめです。
160万円台から購入可能で、センターストーンのダイヤモンドは0.5カラット〜1.24カラットから選択することができます。
エメラルドカット・トリスト・リング
「エメラルドカット・トリスト・リング」は、中央に配置されたエメラルドカットのダイヤモンドが特徴的な婚約指輪です。
中央のダイヤモンドを挟むように、小ぶりなラウンドカットのダイヤモンドが2つずつあしらわれており、繊細で優美な表情を演出しています。
190万円台から購入可能で、センターストーンのダイヤモンドは0.7カラット〜0.99カラットから選択することができます。
ウィンストン・ブロッサム・エンゲージメントリング
「ウィンストン・ブロッサム・エンゲージメントリング」は、「自然の生き生きとした輝きと不朽の美」を表現した婚約指輪です。
センターストーンを16個の小さなダイヤモンドで取り囲み、バンド部分にも繊細なパヴェ・ダイヤモンドがあしらわれています。
花びらのように仕上げた可憐なデザインが特徴で、指元にアクセントを加えたい方におすすめです。
230万円台から購入可能で、センターストーンのダイヤモンドは、0.50カラット〜1.24カラットから選ぶことができます。
ベル・エンゲージメントリング
「ベル・エンゲージメントリング」は、幾何学的なベゼルフレームと、贅沢にあしらわれた大小のダイヤモンドが魅力的な婚約指輪です。
中央のラウンド・ブリリアント・カットのダイヤモンドを小粒のダイヤモンドがぐるりと取り囲み、さらにバンド部分にも余すことなくダイヤモンドがあしらわれているため、指元で豪華な輝きを放ちます。
250万円台から購入可能で、センターストーンのダイヤモンドは0.5カラット〜2.49カラットから選択することができます。
ペアシェイプ・クラスター・リング
「ペアシェイプ・クラスター・リング」は、立体的に配置されたダイヤモンドが魅力的な婚約指輪です。
左右に配された6石のダイヤモンドが中央のペアシェイプ・ダイヤモンドを際立たせており、まるでダイヤモンドが浮いているかのような華やかなデザインが特徴です。
ファッションリングとしても使える独創的なデザインのため、個性的なジュエリーを好む方におすすめです。
295万円台から購入可能で、センターストーンのダイヤモンドは0.5カラット〜1.0カラットから選択することができます。
エメラルドカット・ソリティア・リング
「エメラルドカット・ソリティア・リング」は、1.0カラットのエメラルドカット・ダイヤモンドをあしらった婚約指輪です。
プラチナ製のバンドは、センターに向かって絞られた優雅なデザインを採用しており、指元を上品に演出したい方におすすめです。
320万円台から購入可能で、センターストーンのダイヤモンドは1.0カラットのみで展開されています。
クッションカット・クラシック・リング
「クッションカット・クラシック・リング」は、クッションカットのダイヤモンドをセンターストーンにあしらった、クラシカルなデザインが特徴の婚約指輪です。
センターストーンを引き立てるため、テーパード・バゲットカットの小ぶりなサイドストーンが配置されており、控えめながらも上品な輝きを演出します。
400万円台から購入可能で、センターストーンのダイヤモンドは1.0カラット〜3.0カラットから選択することができます。
ハートシェイプ・クラシック・リング
「ハートシェイプ・クラシック・リング」は、中央に配置されたハート型のダイヤモンドが真実の愛を象徴している婚約指輪です。
テーパード・バゲットカットの小ぶりなサイドストーンが、センターストーンの魅力と輝きを一層引き立てるデザインが特徴です。
440万円台から購入可能で、センターストーンのダイヤモンドは1.0カラットのみで展開されています。
HW マイクロパヴェ・リング
「HW マイクロパヴェ・リング」は、先述の「HWリング」のデザインをベースに、贅沢にダイヤモンドをあしらった婚約指輪です。
「H」と「W」をモチーフにした台座に、マイクロパヴェ・ダイヤモンドが敷き詰められており、高級感あふれる洗練されたデザインに仕上がっています。
500万円台から購入可能で、センターストーンのダイヤモンドは1.0カラット〜1.24カラットから選択することができます。
- おたからや査定員のコメント
ハリー・ウィンストンでは、1つ1つのダイヤモンドを、唯一無二の天然素材として大切に扱っているため、同じ製品でもダイヤモンドのグレードが異なる場合があることに留意してください。
詳しい価格について知りたい場合は、公式サイトから問い合わせることをおすすめします。
専用のサポートを通じて、詳細な情報を確認することができます。
- 関連記事はこちら
・ダイヤモンドカットの種類とグレード特徴別に見る最適な選び方
ハリー・ウィンストンの婚約指輪が高価な理由
ハリー・ウィンストンのブライダルジュエリーは、世界5大ジュエラーの中でも、特にハイクラスな価格帯を誇っています。
ここでは、ハリー・ウィンストンのジュエリーが高価な理由についてご紹介いたします。
世界屈指のハイジュエラーがニューヨークに立ち上げたブランド
1932年に創立したハリー・ウィンストンは、ハリー・ウィンストン氏によってニューヨークで立ち上げられた、歴史と伝統を誇るジュエリーブランドです。
ハリー・ウィンストン氏は、宝石店を営む父親のもとで培った豊富な知識と、父親を超える卓越した審美眼を持ち合わせていました。
特に、ダイヤモンドの審美とカット技術が秀でていたことから、後に「キング・オブ・ダイヤモンド」と称されるようになります。
最初に立ち上げたプレミア・ダイヤモンド社は、当時屈指のダイヤモンド商として名を馳せ、大物実業家や名家、さらには、王族までもが顧客となりました。
ダイヤモンドの美しさに何よりもこだわるブランド
ハリー・ウィンストンでは、ダイヤモンドの評価基準である「4C」を超える、独自の厳格な品質基準を設けています。
ダイヤモンドの選定においては、ダイヤモンド本来の個性や品質に重きを置いているのが特徴です。
創始者ハリー・ウィンストン氏の「同じダイヤモンドは1つとしてない」という理念をモットーに、「ハリー・ウィンストンにふさわしいダイヤモンドかどうか」を徹底的に見極めています。
世界5大ジュエラーに選ばれているブランド
ハリーウィンストンは、「世界5大ジュエラー」の1つとして、世界中で高い評価を得ています。
世界5大ジュエラーには、長い歴史と高い技術力、知名度、そして多くの販売実績を誇るブランドが選ばれています。
世界5大ジュエラーに選ばれているのは、以下の5つのブランドです。
- ハリー・ウィンストン(HARRY WINSTON)
- ティファニー(TIFFANY&Co.)
- カルティエ(Cartier)
- ブルガリ(BVLGARI)
- ヴァン クリーフ&アーペル(Van Cleef&Arpels)
これらのブランドは、知名度や創業年数、価格帯、デザインなど、様々な要素を複合的に評価した結果、世界最高級のジュエリーブランドとして格付けされています。
- おたからや査定員のコメント
ハリー・ウィンストンは、世界5大ジュエラーの中で最も歴史が浅いブランドです。
しかし、ハリー・ウィンストンの高度な職人技術と卓越した審美眼によって、選定やカット、研磨されたダイヤモンドは比類ない美しさを放っています。
このような品質の高さから、「5大ブランドの中で最も格が高い」と評されることもあります。
- 関連記事はこちら
ハリー・ウィンストンの婚約指輪を安く手に入れるためのポイント
ハリー・ウィンストンの婚約指輪は一般的な相場よりも高価なため、「なるべく安く購入したい」と考えている方も多いのではないでしょうか。
ここでは、ハリー・ウィンストンの婚約指輪を安く手に入れるためのポイントをご紹介いたします。
円高になっている時期に海外で購入する
ハリー・ウィンストンの婚約指輪を少しでも安く購入したい場合は、円高になっている時期を見極めて、海外で購入するのがおすすめです。
ハリー・ウィンストンの本店はアメリカにあり、ニューヨークやハワイなどの各地にも店舗が展開されています。
アメリカ国内で購入する場合、関税や輸出にかかる費用が発生しないため、日本で購入するよりも安くなる可能性が高いです。
ただし、近年は円安傾向が続いており、日本円の価値が下がっているため、国内の方が結果的に安くなるケースもある点には注意が必要です。
中古品販売店で購入する
中古品に抵抗がない場合は、中古品販売店で購入する方法もおすすめです。
アイテムのグレードや状態によりますが、中古ジュエリーは、新品の半額程度で購入できるのが一般的です。
ハリー・ウィンストンのジュエリーは、タイムレスなデザインが多いため、古いものでも年代を感じさせません。
そのため、中古品でも気にならない方にとっては、非常にお買い得な選択肢と言えるでしょう。
ただし、リングの場合は、自分の指に合うサイズを選ぶ必要があるため、ピッタリなものが見つかるかどうかは運次第です。
- おたからや査定員のコメント
特に、ハリー・ウィンストンはタイムレスなデザインが多く、状態の良いアイテムが市場に出ることも珍しくありません。
おたからやでは、高級ジュエリーの査定や買取を通じて、多くの実績を積んでおります。気になる方はお気軽にご相談ください。
ハリー・ウィンストンの婚約指輪の買取なら「おたからや」
「おたからや」では、ハリー・ウィンストンの買取に精通した専門家が在籍しています。
最新の市場データをもとに、お客様の大切なお品物を最大限に評価し、ご納得いただける買取価格をご提示いたします。
ハリー・ウィンストンをはじめとするブランド品の売却をご検討中の方は、ぜひ「おたからや」にお気軽にご相談ください。
また、汚れや傷があるお品物でも買取が可能ですので、安心してお任せいただけます。
店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ダイヤモンドなどの宝石の高価買取は「おたからやへ」
関連記事
タグ一覧
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #IWC
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #アクアノート
- #アクアマリン
- #アメジスト
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #インカローズ
- #ヴァシュロンコンスタンタン
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エメラルド
- #エルメス
- #エルメス(時計)
- #オーデマ ピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #ガーネット
- #カイヤナイト
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グリーンゴールド
- #クンツァイト
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #シトリン
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #シャネル
- #シャネル(時計)
- #ジュエリー
- #ショパール(時計)
- #スカイドゥエラー
- #スピネル
- #スフェーン
- #セイコー
- #ゼニス
- #ターコイズ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #タンザナイト
- #チェリーニ
- #チューダー
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トルマリン
- #ノーチラス
- #バーキン
- #パテック フィリップ
- #パネライ
- #ハリーウィンストン
- #ピーカブー
- #ピアジェ
- #ピコタン
- #ピンクゴールド
- #フェンディ
- #ブライトリング
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #ブルガリ(時計)
- #ブレゲ
- #ペリドット
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #メイプルリーフ金貨
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨



-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
約1,300店舗以上!おたからやの店舗数は全国 約1,300店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!