1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. コラム
  3. ブランド時計のお役立ちコラム
  4. ロレックスの機種ごとの査定の平均的な相場の金額とは

ロレックスの機種ごとの査定の平均的な相場の金額とは

ロレックスの買取査定を希望している人は少なくありませんが、具体的な相場の金額を理解して査定に出すと、高値で買い取る業者か、安く買いたたく業者かはっきりします。モデル別に買取金額は異なるため、事前に確認しておくと便利です。

ロレックスの基本的な特徴

ロレックスとはスイスの時計ブランドのことです。1905年に創業者であるドイツ人のハンス・ウイルスドルフによりロンドンで設立されたのが、始まりでした。当時は懐中時計が主流でしたが先見の明のあるウイルスドルフは腕時計が主流化していくことを見越し、専門商社を興したといいます。当時はまだ品質に対して不安視する声も多かったですが、1908年に乗合馬車に乗っていて天啓のごとくひらめいたロレックスをブランドとして営業をしていましたが、当時は時計関税が高額だったため徐々に時計製造で最も有名なスイスのジュネーヴへ拠点を移し、1919年には完全に移しました。
ロレックスといえばオイスターケースと呼ばれる防水性の高いケースが有名ですが、ロレックス創業後にオイスターケースを開発したオイスター社を買収して実用時計に採用したといいます。実際にケースの有無により大きな影響があるため、ケースなくしてロレックスはないといわれるほど重要なものといえるでしょう。
ロレックスではスポーツ・ドレスウォッチそれぞれ多岐にわたる種類が存在していますが、最も有名なオイスターが誕生したのは1926年で、それまで腕時計で防水性・防塵性を備えた機種は存在していませんでした。翌年英国人スイマーがドーバー海峡を泳いで渡った際に使用していたことで防水性を証明し、一躍話題となりました。1931年には世界初の自動巻き時計パーペチュアルを開発し、より一層人気を博しています。
スポーツや航空機・モーターレースなどで正確な時間を計測できるアイテムとして親しまれるようになり、1945年にデイトジャストが発表されました。防水100メートルを備えたダイバーズウォッチで知られるサブマリーナは、1954年に発表されています。
ロレックスの大きな特徴は多数のシリーズを展開していることだけではなく、どの時計のどんな部品でも自社でデザイン・開発していることです。それだけではなく大部分の機種がクロノメーター認定を受けているところも、特徴の一つといえます。廃番となった古い機種の修理を可能としているところも、自社で部品を製造している強みです。

GMTマスターⅠの相場

ロレックスの中でも非常に高い人気を誇る機種、「GMTマスターⅠ」は、1955年に誕生しました。防水時計で非常に高い価値を持つブランドと認識されていたロレックス社が当時の航空会社であるパンアメリカン航空に依頼されたことを期に、パイロットウォッチを制作した結果だといいます。両方向回転ベゼルや24時間針が備わっているため、2つの時刻を同時に読み取ることができるのがポイントです。航空会社側では公式時計に採用し、パイロットウォッチとして現在でも知られている機種が誕生しました。
実際に数多くのパイロットが身に着けており、機能性の高さは折り紙付きであったといいます。赤や青・黒などを使用する独自のデザインは、だれが身に着けてもすぐにわかると評価されているアイテムです。現行機種であるⅡにはないオイスターブレスのステンレスなども、ファンを魅了してやみません。
現行で販売されていない廃番であるため、買取価格は非常に高いものとなっています。人気の高いゴールドの16758-GMTマスターⅠの場合、150万円台から5100万円台が相場です。状態により多少金額が上下しますが、平均的な価格としては高額といえます。ステンレスの場合、110万円台から280万円台が平均的です。ほとんど見かけることのないアンティークなモデルであればあるほど高額となります。
特に16700番台であれば比較的手に入りやすいため、比較的落ち着いた金額の110万円台での買取査定となることが圧倒的に多いですが、初期モデルの6542など現在ではあまり見かけないものの場合はステンレスでも280万円など非常に高額となります。ただし、16700番台、16750などでも状態が良ければ140万円台をつけることもあるため、必ずしもモデルごとの人気が影響しているわけではありません。あくまでも希少価値や傷などの有無といった部分が買取査定を行う上で重要な判断基準とされています。初期モデルの6542には耐久性に課題があるため、割れやすいベゼル部分が無傷であればあるほど、高値で買い取りする可能性が高いです。

GMTマスターⅡの相場

パイロットウォッチとして開発されたGMTマスターⅠの後継機種が、「GMTマスターⅡ」です。ロレックス唯一のパイロットモデルであるため、空に関心のある人だけではなく、赤と青の独自のカラーリングに魅了されて購入する人も少なくありません。1990年から1999年まではⅠとⅡが両方販売されていたため、当時購入した人の中にはどちらも持っていることもあります。
大きな特徴は赤と青のモデルの場合にはジュビリーブレスを採用していることです。ブレスの中でも5連の物を指し、Ⅰのように3連のオイスターブレスを採用していません。ゴールドなどを使用しているものの場合はⅡでも存在していますが、基本的にはⅠのみといえます。マスターⅠで耐久性に難があった部分もⅡではしっかり改良されており、安心して使えるようになっているのが特徴です。リューズで時間を合わせるときに、時針調整式と回転ベゼル調整式などのパターンに分かれており、利用者の使いやすさを重要視しているといいます。
Ⅱの場合、Ⅰよりも手に入りやすい物が多いですが、その分人気の高さもありⅠよりも高額なものが少なくありません。ゴールドを使用しているモデルの場合280万円から650万円前後が買取相場です。定価よりもはるかに高額な買取価格となっているところもあるため、驚く人も少なくありません。また、買取強化をしている店舗であればゴールドでなくても高値で買い取る可能性はあります。
ステンレスの場合は売る人が増えてきているため多少値下がりをしており、100万円台から480万円が相場です。状態によっては多少この金額よりも前後する可能性が高いため、売るときには買取強化をしているところや、適切に鑑定するショップへ依頼することが重要となります。モデルにより非常に値下がりしていることもあるため、事前にある程度相場をよく確認するといいでしょう。116759SANRのように、一日で70万円前後の値下がりをしているなど、驚くほど金額の変動が大きいモデルもあります。
GMTマスターⅡの場合、初期型は180万円前後からの査定となることが多く、第2世代などの場合はそれより若干安めです。新しくなればなるほど高額で査定されることが多いといいます。

コスモグラフデイトナの相場

ロレックスの中でもスポーツモデルの代表格、「コスモグラフデイトナ」は、1963年に誕生しました。50年代末にアスファルトでコースがすべて舗装されたデイトナ・インターナショナル・スピードウェイに協力し、さらに62年にはオフィシャル・タイムキーパーとなったのを機に、開発されたといいます。それまで複数のモデルでクロノグラフムーブメントを採用していましたが、オイスターケースでなかったり、大きなヒットに恵まれていませんでした。1963年に宇宙とモータースポーツというどちらも壮大な2つの夢を託して、コスモグラフデイトナと名付けられたといいます。
通称デイトナと呼ばれており、ロレックス唯一のクロノグラフモデルです。初期型は手巻きでしたが、第四世代には自動巻きになりました。モータースポーツに欠かすことのできない滝メーターも特徴の一つです。レースの歴史にふさわしいものとなるよう、歴代のモデルでそれぞれ変更されているため、モデルごとに違う仕様となっています。2日ほど装着できなくても72時間のパワーリザーブのある自動巻きムーブメントを採用しているなど、利用する人のことを考えているのが随所にわかるのもポイントです。
実はデイトナは購入価格よりも年々高額となっており、買取価格も高値を付けることが多いといいます。その理由にニーズに反して生産数が少ないこと、古いモデルでも人気が高いことなどが大きいです。平均的な買取価格は110万円から720万円前後となっており、状態によりさらに高額となる可能性も少なくありません。
国内で販売されていた金額が120万円前後であっても、買取価格はその数倍となっていることもあるため、チェックしておくことが必要です。かつては100万円前後で査定されていたこともあるといわれていますが、生産中止を危惧する声が大きくなってきたことから数十万円買取価格が値上がりしたモデルも少なくないといいます。限定発売されているデイトナビーチのように、ブルー・ピンク・グリーン・イエローなどのレアなモデルは販売額150万円前後に対して260万円前後の買取金額がついていることも多いです。

エクスプローラーⅠ・Ⅱの相場

ロレックスの看板商品の一つといえるエクスプローラーは、1953年に発売されました。第二次大戦後、1963年に英国遠征隊による世界初のエベレスト登頂成功などをはじめ、南極などへの探検ブームが巻き起こったといいます。探検家が使用しても問題ないシンプルかつ機能的な腕時計を開発した結果、エクスプローラーⅠが誕生しました。ロレックス初のスポーツモデルであるエクスプローラーは視認性に優れているだけでなく、高い衝撃吸収能力などが挙げられています。長い時間発行する夜行性なども搭載されており、機能性及び実用性の高い機種です。
1971年には上位機種であるエクスプローラーⅡが販売され、より多くのファンを魅了しました。堅牢性に優れたⅠの良さを生かし、さらに機能性を充実させたのがⅡです。Ⅰには3・6・9時のみに夜光塗料が採用されていましたが、Ⅱでは洞窟などでもわかるよう24時間表示のベゼルや24時間針を搭載しています。どちらもビジネスシーンで利用しやすく、手軽に手に入る価格であることからビジネスパーソンを中心に人気です。
エクスプローラーⅠの買取価格の平均的な相場は、50万円から150万円と幅があります。これは使用していた痕跡が残っているなど古くなっている場合には安値となる傾向があるからです。なお比較的新型の場合は150万円近い値が付きます。
対してエクスプローラーⅡの場合、90万円から150万円前後であることが多いです。比較的古い機種であっても良質なものが多く、堅牢性の高いことからニーズの高さとある程度の供給バランスが保たれていることなどから、ほかのモデルよりも割安な金額と感じる人は少なくありません。しかし買った金額よりも高値を付けているものが圧倒的に多いため、昔手に入れた人が手放すことも多いといいます。
比較的Ⅰのほうが割安なのはアンティークであることだけではなく、夜光塗料の寿命も関係しています。販売されてから十数年しか持たないため、アンティークなエクスプローラーの場合、夜行性が失われていることなどもあるため、比較的安値となっていることが少なくないです。

デイトジャストの相場

ロレックスのデイトジャストは1945年に創業40周年記念パーティーで発表され、販売されています。デイトジャストはドレスウォッチとなっていますが、100メートル防水・自動巻き・日付表示機能など機能性に優れているところが特徴です。メンズ・レディースだけではなく、男女兼用できるボーイズなどがあるのもポイントで、だれもが身に着けることのできる不朽の名作といわれています。5連のジュビリーブレスはデイトジャストの代名詞といっても過言ではありません。デイトジャストの上位モデルがデイデイトで、18金やプラチナなど貴金属素材だけを使用していることが特徴といえます。
デイトジャストはその名の通り、日付が変わる0時ちょうどに時計の日付も瞬時に変更されることから名づけられました。瞬時に変わるのはデイトジャストが史上初で、それ以前は時間が進むにつれて徐々に日付が変更されていたといいます。
デイトジャストの金額はモデルにより非常に幅があり、安い物の場合は30万円台後半、高い物の場合には190万円前後です。比較的手に入りやすい価格であることから、それほど高値ではないように感じられる人もいますが、実は定価よりも高額となっているものも少なくありません。
上位機種であるデイデイトの場合、使用している素材が貴金属類であることから買い取り価格も強気です。安い物の場合は170万円前後となっていますが、高額なものの場合は700万円を軽く超えるものも多いといいます。もともとデイデイト自体がデイトジャストよりも高額であることは事実ですが、実は2020年のときには100万円前後で買取査定されていたものが、2022年には200万円を超えているなど、驚くほど高額になっているため、ニーズの高さや希少性の高さなどだけではなく、貴金属類の値上がりに従って高額になったという説も有力です。
なお、これ以外の有名機種であるサブマリーナは100万円から480万円前後、ヨットマスターの場合は60万円から380万円前後と機種や使用している素材ごとに査定のときの価格が大幅に違うといいます。

自分の保有しているロレックスの平均相場を知るためには

自分の持っているロレックスのモデルの価格の相場をできるだけ正確に知りたいと考えるなら、スマホアプリやPCでインターネットオークションやフリマアプリを活用し、値段を確認してみると最も効率が良いです。型番を入力することで検索をスムーズにすることができます。例えばエクスプローラーの214270で調べてみた場合、最低金額が2万円台、最高金額が180万円台となっているため、非常に幅があるのは事実です。フリマアプリやネットオークションの場合、値引きしてほしいなどの強引な要望を突き付けてくる人や、商品先送りで代金未振り込みのまま行方不明となる人などリスクが高いため、取引をする場合はリスクを理解し、慎重に判断をすることが重要です。
写真や動画を利用してインターネット上の専門店に相談することで、概略の金額を把握することができます。ブランド品買取ショップだけではなく、時計買い取り専門店など長年取引をしてきた実績のあるところも多いです。直接店に行けない場合は宅配などを利用する前にSNSやオンラインでのフォームを活用して概略の査定を依頼すると、ある程度金額がわかるといいます。注意したいのは概略の査定の金額と、実際の金額とは違うことです。現物を見ないと中に微細な傷があるなどを発見できないため、概略のほうが比較的高値となります。忙しくて直接店へ行けない人にはおすすめです。
同様に近くに店がないなど物理的な事情で査定を利用できない場合や、正確な値段を知りたい場合は宅配査定を利用できます。宅配査定とは宅配買取サービスの査定を利用して正確な金額を知ることで、宅配で送ったからといって査定金額に納得がいかなければ買取依頼をする必要はありません。正確な金額を知りたい場合には非常に有効です。
日本全国の買取サービス店の中でもロレックスを専門に扱っているところであれば、比較的高値を付ける可能性があります。ロレックスを高値買取とホームページなどで記載しているところであれば、さらに高値を付ける可能性が少なくありません。宅配買取サービスでも店により値段のつけ方が違うため、複数の店に査定を依頼すると正確な価格がわかります。

できるだけ高値で売却する方法

ロレックスをできるだけ高値で買い取ってもらいたいと考えるなら、定期的にオーバーホールをすることです。特に正規店で依頼することで高値のつく可能性が増します。非正規店でオーバーホールをした場合には、価格が下がってしまうリスクがあるため、注意することです。オーバーホールの価格は4万円から9万円前後とされていますが、売却価格に良い影響があるならできるだけしておいたほうがいいでしょう。普段から柔らかい布などで外見だけを拭いて手入れをしている人もいます。普段通りの手入れであれば問題ありません。しかし、長年使い続けることで内部の部品が磨滅・破損している可能性があるため、こまめなオーバーホールは重要です。故障するリスクを最小限に抑えることができるため、できるだけ実施してください。中には今までしていなかったけれど売りに出すからオーバーホールに出そうという人もいますが、その場合は無理して出す必要はありません。ロレックス買い取り専門店で自社の修理工場がついているところに依頼すると、問題なく正確な金額を査定してもらえる可能性が高くなります。
また、ロレックスを高値で買取しているところや、買い取り実績が豊富な店を選んで利用することが重要です。実績があまりないところの場合は、正確な価値を理解できずに安値で買い取る可能性が少なくありません。正確な価値を理解してくれるところを見つけて依頼することで、価格を高くできるチャンスが増えるといいます。
買い取ってもらう前に、できる限り付属品や箱、保証書や購入したときの袋なども含めてトータルで用意して店舗へ持参するか、宅配で送って査定を依頼することが大切です。特に忘れられがちなのがタグだといいます。タグの有無により買取金額は大幅に異なるため、買取金額を高くしたいなら必ずタグを探してください。
できるだけ使用しているモデルが人気のときに高く売ったほうがいいため、ある程度ネットで今人気のロレックスのモデルのランキングを確認しておくことが重要です。ランキングをよく確認して、自分の持っているモデルが高値となっているタイミングで売りに出すと、高値が付くといいます。

まとめ

ロレックスの買取査定は機種ごとや状態により大幅に異なりますが、買取店により査定の基準が大幅に異なるため、事前に買取店での扱いをよく確認して利用することが重要です。特に利用者の口コミを参考にして査定に出すと、トラブルが少ないといいます。

GMTマスター買取ページはこちら

デイトナ買取ページはこちら

エクスプローラーⅠ買取ページはこちら

デイトジャスト買取ページはこちら

その他のブランド時計
コラム記事

ブランド時計買取に役立つ記事を
コラム形式で紹介しています。

タグ一覧

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
1,000店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 1,000 店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す