エルメスの「バーキン」は、エルメスがお好きな方であれば一度は憧れるアイテムです。
本格的に購入を検討されている方の中には、「バーキンの定価は本場パリと日本ではどれほど違うのか?」と疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事では、バーキンの定価に関する様々な情報をご紹介いたします。
さらに、バーキンの定価が高騰している理由や、本場パリ本店で購入する際のポイントについても解説いたします。
Contents
エルメスの「バーキン」とは?
エルメスの「バーキン」は、1981年に当時のエルメス会長であるジャン=ルイ・デュマと女優のジェーン・バーキンとの出会いから誕生しました。
バーキンは、厳選された最高級の素材を使用し、熟練の職人が細部まで丁寧に仕上げているため、エルメスが誇るクラフトマンシップを象徴する存在となっています。
ここでは、バーキンの特徴や魅力についてご紹介いたします。
高品質な素材
バーキンには、厳選された高品質な革が使用されており、手触り感や見た目、そして耐久性が異なる多種多様な素材があります。
例えば、雄仔牛の革を使用した「トゴ」は、細かなシボ(凹凸模様)が特徴で、柔らかい手触りながらも型崩れしにくい耐久性を持ちます。
また、細かな型押しが施された牛革の「ヴォー・エプソン」は、シボが均一でモダンな雰囲気があり、軽量でありながら傷や汚れが付きにくいのが特徴です。
ほかにも、雌の仔牛の革を使用した「クレマンス」や、世界最高級の素材として知られる「クロコダイル」などがあり、いずれの素材も使い込むほどに味わいが増し、長く愛用できるのが魅力です。
多様なサイズとカラー
バーキンは、25cm、30cm、35cm、40cmのサイズ展開があり、用途やスタイルに合わせて選ぶことができます。
例えば、最も小さいサイズの25cmは、パーティーシーンや普段持ち歩くものが少ない方に適しており、35cmはA4サイズの書類が収まるため、ビジネスシーンでも活躍します。
また、色のバリエーションも非常に豊富で、定番色から季節限定色まで、様々な選択肢があります。
定番カラーとしては、時代を問わず愛される万能な「ブラック」や、グレーとベージュをかけ合わせたような色合いの「エトゥープ」などがあります。
エルメスのバーキンは、素材やカラーを選ぶ楽しみが大きく、まさに「自分だけの一品」を求める方にぴったりのバッグです。
- 関連記事はこちら
・エルメスのバーキンの人気色完全ガイド|サイズ・素材・金具ごとの人気カラーを解説
パリと日本におけるバーキンの定価の違い
ここでは、パリの直営店舗におけるバーキンの定価と、日本の店舗における定価の違いをご紹介いたします。
パリにおける定価
2025年1月現在、パリの直営店舗におけるバーキンの定価は、以下の通りです。
商品名 | 定価(税込) |
---|---|
バーキン25(トゴ) | 8,580ユーロ(約1,390,000円) |
エルメスでは、原材料のコスト上昇による影響や、ブランド価値の維持を目的として、定期的に商品の価格改定を実施しています。
バーキンの価格は過去10年間で年々上昇しており、その希少性とともに価値を高め続けています。
日本における定価
日本国内の店舗におけるバーキンの定価は、以下の通りです。
商品名 | 定価(税込) |
---|---|
バーキン25(トゴ) | 1,881,000円 |
※2025年2月実施予定の価格改定後の定価
国内では、輸入関税や消費税、さらに為替レートの影響も加わり、パリでの価格を上回る傾向が顕著です。
この10年間で、「バーキン25(トゴ)」は日本国内で約80万円もの価格上昇が見られました。
エルメスのバーキンは、その希少性と高い人気から、国内外を問わず価格が高騰し続けており、購入を検討する際は価格動向にも注目することが大切です。
- おたからや査定員のコメント
エルメスのバーキンは、入手が困難であることから、リセールバリューが定価を上回ることも珍しくありません。
例えば、おたからやでは、過去に「バーキン30(トゴ)」を、定価を大きく上回る2,568,000円で買取した実績があります。
特に、堅牢性に優れた「トゴ」は人気が高く、定価だけでなくリセールバリューも年々上昇する傾向にあります。
- 関連記事はこちら
・【2025年最新】エルメスバーキンの定価は? サイズ別、素材別に徹底解説
バーキンの定価が高騰している理由
エルメスのバーキンの定価が高騰している理由は、以下の通りです。
- 少ない供給量を上回る需要の高さ
- 生産コストの上昇
- 資産的価値を見込んだ購入者の増加
- 為替相場の影響(国内定価の高騰)
エルメスのバッグは、上質な本革と精巧な技術で作られており、非常に高い品質が魅力です。
特に、バーキンは、熟練の職人が1つ1つ手作業で製作しているため、大量生産することができず、高い需要に対して供給が追いついていないのが現状です。
さらに、近年では、最高級の皮革が不足しており、生産数が更に限定される要因となっています。
このことが、バーキンの希少性と価格高騰に拍車をかけています。
また、国内定価の高騰については、関税の影響もありますが、為替相場の影響が特に大きいと言えます。
特に近年は、円安の状況が続いているため、国内価格が本場パリと比較して高くなる傾向が見られます。
バーキンを購入する3つの方法
バーキンは、高い人気があることから、現在では定価で購入することすら難しい状況が続いています。
そのため、「なるべく安く購入したい」「確実に手に入れる方法が知りたい」とお考えの方も多いのではないでしょうか。
ここでは、バーキンを購入する3つの方法をご紹介いたします。
エルメスの本店があるパリで購入する
先述の通り、バーキンの定価は、パリの直営店舗の方が日本よりも安く設定されているため、パリでの購入を視野に入れられる方もいらっしゃるでしょう。
ただし、パリの直営店舗でバーキンを購入するためには、以下のようないくつかのハードルをクリアする必要があります。
- パリへ行くための手間や旅費がかかる
- 定期的に店舗を訪れ、スタッフに顔を覚えてもらう
- 数十万円から数百万円単位の購入実績を積み上げる
- ファッションアイテムや食器、家具など、様々なアイテムを購入して信頼関係を構築する
エルメスのパリ本店では特に、顧客との信頼関係を重視しています。
そのため、ブランドの世界観を理解し、エルメス製品を長く愛用してくれるお客様にのみ、バーキンを案内するという方針をとっています。
さらに、運良くバーキンを案内されたとしても、購入予約が可能なわけではありません。
こうした理由から、パリ本店でバーキンを購入することは敷居が高く、時間と努力が必要です。
しかし、直営店舗での購入は、価格面でもメリットがあるため、パリに訪れる頻度が高い方であれば挑戦する価値は十分にあると言えるでしょう。
並行輸入品販売店で購入する
確実にバーキンを購入したい場合は、日本国内で並行輸入品を購入する方法も1つの選択肢です。
並行輸入品はバイヤーが現地で買い付けて輸入するため、パリの直営店で品切れだったバーキンに出会える可能性があります。
また、定価に縛られずに価格が設定されるため、定価より安く購入できる場合もあります。
ただし、人気の高いモデルは、ほとんどの場合、定価を超える価格で販売されているのが現状です。
中古品販売店で購入する
上記の方法に加え、信頼できる中古品販売店で購入するという方法もあります。
中古品販売店では、人気の高い定番モデルに出会える可能性があるだけでなく、限定品や廃盤モデルなど、正規店では手に入らない希少なアイテムを見つけられる場合もあります。
モデルの種類や商品の状態によっては、定価よりも安く購入できる場合もあるため、購入を検討している方は、定期的に店舗やオンラインショップをチェックすることが重要です。
ただし、バーキンは、リセールバリューが非常に高く、中古品でも定価を上回る価格で取り引きされることが珍しくありません。
また、購入の際は、店舗の信頼性を確認し、商品の状態や真贋をしっかりと見極めることが大切です。
なお、おたからや楽天市場店やおたからやYahoo!ショッピング店では、専門の査定員が確認済みのバーキンのみを販売していますので、安心してお買い求めいただけます。
- おたからや査定員のコメント
運良くパリでバーキンを購入できたとしても、日本に持ち込む際に関税がかかる場合があることを留意しておく必要があります。
また、旅行のついでにエルメスの店舗を訪れるのであれば問題ありませんが、バーキンの購入だけを目的に渡航する場合は、渡航費や宿泊費といったコストも加味しなければいけません。
パリでの購入を検討する際は、こうした費用や条件を事前に十分に理解した上で計画を立てることが大切です。
- 関連記事はこちら
・エルメス バーキンの購入方法と買い方のコツを解説!30分ルールや制限の理由も徹底紹介
おたからやでのエルメス「バーキン」の参考買取価格
ここでは、「おたからや」で買取実績があるバーキンの参考買取価格の一部をご紹介いたします。
商品名・種類 | 参考買取価格(税込) |
---|---|
バーキン25 トゴ ゴールド金具(U刻印) | 2,931,000円 |
バーキン25 トゴ シルバー金具(B刻印) | 3,041,000円 |
バーキン25 オーストリッチ ゴールド金具(Z刻印) | 3,558,000円 |
バーキン25 ニロティカス シルバー金具(A刻印) | 5,417,000円 |
バーキン25 リザード ゴールド金具(U刻印) | 7,524,000円 |
バーキン30 トゴ シルバー金具(U刻印) | 3,421,000円 |
バーキン30 アリゲーターマット シルバー金具(O刻印) | 3,558,000円 |
バーキン35 ポロサス ゴールド金具(B刻印) | 3,085,000円 |
※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので、詳細はお問い合わせください。
エルメスのバーキンの価格は、商品の状態だけでなく、色やサイズ、素材などによって大きく変動します。
特に、希少性の高い素材を使用したモデルや限定デザインは、付加価値が高く評価され、査定価格が更に上乗せされる可能性があります。
- おたからや査定員のコメント
バーキンを売却する際は、保証書や箱、紙袋、タグといった付属品を一緒にお持ち込みいただくのがおすすめです。
付属品が揃っていることで再販時の価値が高まり、買取価格に加味される可能性があります。
なお、おたからやでは、付属品がない本体のみの買取にも対応しておりますので、状態や付属品の有無にかかわらず、お気軽にお問い合わせください。
エルメス バーキンの買取なら「おたからや」
「おたからや」では、エルメスのバーキンの買取に精通した専門家が在籍しています。
最新の市場データをもとに、お客様の大切なお品物を最大限に評価し、ご納得いただける買取価格をご提示いたします。
エルメスのバーキンをはじめとするブランド品の売却をご検討中の方は、ぜひ「おたからや」にお気軽にご相談ください。
また、汚れや傷があるお品物でも買取が可能ですので、安心してお任せいただけます。
店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。
関連記事
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #IWC
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #Van Cleef & Arpels
- #アクアノート
- #アクアマリン
- #アメジスト
- #アルハンブラ
- #アルマーニ
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #インカローズ
- #ヴァシュロンコンスタンタン
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #ウイスキー
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エメラルド
- #エルメス
- #エルメス(時計)
- #オーデマ ピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #ガーネット
- #カイヤナイト
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #クンツァイト
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #シトリン
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #シャネル
- #シャネル(時計)
- #ジュエリー
- #ショパール(時計)
- #スカイドゥエラー
- #スピネル
- #スフェーン
- #セイコー
- #ゼニス
- #ターコイズ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #タンザナイト
- #チェリーニ
- #チューダー
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トルマリン
- #ノーチラス
- #バーキン
- #パテック フィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #ハリーウィンストン
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピアジェ
- #ピコタン
- #ピンクゴールド
- #フェンディ
- #ブライトリング
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #ブルガリ(時計)
- #ブレゲ
- #ペリドット
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #メイプルリーフ金貨
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
約1,350店舗以上!おたからやの店舗数は全国 約1,350店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!