1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド買取
  3. ブランドコラム
  4. ルイヴィトンの「エピ」財布の魅力とは?素材の特徴や買取時のポイントをご紹介

ルイヴィトンの「エピ」財布の魅力とは?素材の特徴や買取時のポイントをご紹介

※下記の画像は全てイメージです

ルイ・ヴィトンのレザーライン「エピ(Epi)」は、ブランドを象徴する存在です。1985年の登場以来、シンプルで上品なデザインと高い実用性が評価され、世界中の愛好家を魅了してきました。

エピはバッグや財布など幅広いアイテムに採用され、世代を問わず支持されています。ここでは、エピ誕生の背景と名称に込められた由来について解説します。

エピ誕生の歴史

エピ財布

ルイヴィトンのエピラインは1985年に誕生しました。当時、モノグラムやダミエといったキャンバス素材が主流だった同ブランドにおいて、エピは革新的なレザーラインとして導入されます。凹凸のある型押しレザーに控えめな「LV」ロゴをあしらったデザインは、発売直後から日本を含む世界各地で高い評価を受けています。

日本ではバブル経済の絶頂期と時期が重なったことで、エピは富やステータスの象徴として爆発的な人気を博しました。その後およそ40年間、エピラインはルイヴィトンを代表する定番シリーズとして愛され続け、世代を問わず多くのファンに支持されています。

エピという名前の意味

エピの財布

「エピ(Epi)」という名称は、フランス語で「麦の穂」を意味しています。革全体に施された線状の型押し模様が風に揺れる麦畑の穂を連想させるため、この名が選ばれました。ヨーロッパでは麦の穂が「豊かさ」や「幸運」の象徴とされており、エピにはそのような縁起の良いイメージも重ねられています。

エピのデザインでは、モノグラムやダミエのように全面に柄を配さず、隅に控えめなLVロゴを小さく刻むのみというシンプルな装飾が採用されています。この洗練された簡素さが時代を超えて支持される大きな要因になっており、使う人に静かな上質感をもたらします。

エピレザーの特徴と魅力

エピ

エピシリーズが長年にわたり人気を保っている背景には、デザインと素材の両面における優れた特性があります。流行に左右されない洗練されたフォルム、豊富に選べるカラーバリエーション、そして上質なレザーがもたらす高い耐久性が揃い、ブランドの定番としての地位を確立しています。

これらの要素が組み合わさることで、エピ財布は日常使いにも長期の愛用にも適したモデルとして評価され続けています。以下では、その具体的な魅力を項目ごとに詳しく解説いたします。

流行に左右されない洗練されたデザイン

エピ最大の魅力は、シンプルで上品なデザインにあるといえます。表面に刻まれた細かな型押し模様と落ち着いた風合いが派手さを抑え、飽きのこない洗練された印象を演出します。

1985年のリリース以降、基本デザインはほとんど変わらず、流行を問わず愛用されるタイムレスな魅力を保っています。また、モノグラムやダミエほどブランドを強調しない控えめさが特徴で、ビジネスからプライベートまで幅広い場面で活躍します。年齢や性別を問わず似合う汎用性も高く、幅広い層から支持を集めています。

豊富なカラーバリエーションで自分好みを選べる

エピラインは他のシリーズと比べ、豊富なカラーバリエーションを誇ります。定番のブラック(ノワール)やブラウンに加え、初期ラインアップでは深みのあるグリーン・ブルー・ベージュを含む計5色が展開されていました。

その後もルイ・ヴィトンは時代のトレンドに合わせてパステルやメタリックなどの新色を次々と投入し、一時期には11色まで増えた時期もございます。現在も限定色やシーズンカラーが継続的に追加されており、カラーバリエーションは変わらず充実しています。

シンプルなデザインゆえに、エピ財布では色選びの楽しさが際立ちます。お客様はご自身の個性やライフスタイルに合った色合いを選ぶことで、いっそう愛着を深められるはずです。

上質レザーによる優れた耐久性と実用性

エピラインには、上質な「グレインレザー」と呼ばれる型押し加工の本革が使用されています。このカーフスキンは厚みと堅牢性を備えているため型崩れしにくく、財布にカードや紙幣を多く入れても形状を保ちやすい点が魅力です。

表面の凹凸のおかげで傷や汚れが目立ちにくく、毎日使う財布でも美しい状態を長期間維持できます。エピレザーの寿命は数十年とも言われ、適切に手入れを行えば一生物として愛用することも可能です。こうした高い耐久性と実用性を備えたエピ財布は、日常用の財布として理想的だと言えるでしょう。

  • おたからや査定員のコメント
松任

エピレザーは型押しの凹凸が傷や汚れを隠し、抜群の耐久性が査定で高く評価されます。定番ノワールから限定色まで豊富なカラー展開は希少性につながり、シリアル刻印や保証書完備でさらにプラス査定に。日々のクリーニングで美観を保てば、美品ランクキープによる上乗せも期待できます。

 

ルイヴィトンのエピ財布の主なラインナップ

エピの財布

ルイ・ヴィトンのエピラインでは、長財布や二つ折り財布、コインケースまで幅広いモデルが展開されています。それぞれがエピ特有の高級感を活かし、定番から最新デザインまで多彩にそろっているため、用途や好みに応じて選択の幅が広いのが魅力です。

ここでは代表的なエピ財布の種類を取り上げ、モデル名はフランス語の正式名称とし、括弧内に一般的な形状を併記して分かりやすくご紹介します。

ポルトフォイユ・サラ(長財布)

ポルトフォイユ・サラはエピを代表する定番の長財布です。エレガントな封筒型フォルムが特徴で、男女を問わず高い人気を集めています。定番の黒に加えてシーズンごとに多彩なカラーバリエーションが登場するため、好みに合わせて色を選べます。

このモデルはホック式フラップを採用しているため片手でも楽に開閉できます。内側には大きく開く収納部があり、カードや紙幣をたっぷり収納できるなど実用性にも優れています。控えめなデザインながらエピレザーの高級感が際立ち、シンプルで飽きのこない定番財布として長く愛用できる点も魅力です。

ポルトフォイユ・ブラザ(長財布)

「ポルトフォイユ・ブラザ」は、特に男性から支持されている縦型長財布です。カードスロットやポケットが充実しており収納力に優れているため、紙幣やカードを余裕を持って収納できます。

落ち着いたデザインはビジネスシーンに調和し、高級感があるためスーツスタイルとも好相性といえます。耐久性に優れたエピ素材を使用しているので、長期間使っても傷が付きにくく、美しい状態を保ちやすい点も安心材料となります。

収納力と耐久性を兼ね備えたブラザは、日常使いはもちろん男性への贈り物にも適したモデルです。

ポルトフォイユ・マルコ(二つ折り財布)

「ポルトフォイユ・マルコ」は、コンパクトさと収納力を兼ね備えたエピライン定番の二つ折り財布です。全体がポケットに収まるサイズでありながら、内部にはカードポケットが4つ、札入れが2つ設けられており、日常使いに十分な機能があります。

丈夫なエピレザーを採用しているため、パンツのポケットへ入れて持ち歩いても型崩れしにくく、長期間美しい状態を保ちやすい点も魅力です。定番カラーのブラックのほか、シーズンに応じてブルー系やレッド系など多彩な色が登場し、シンプルなデザインと相まって世代を問わず高い支持を得続けているでしょう。

ポルトフォイユ・ツイスト(コンパクト財布)

「ポルトフォイユ・ツイスト」は2015年のクルーズコレクションでデビューしたコンパクトウォレットで、現在ではルイ・ヴィトンを代表する定番モデルとして高い人気を誇っています。エピレザーに映える大きなメタル製LVロゴが特徴で、このロゴはL字を回転させてV字と組み合わせるツイストロックとして機能します。

本体は手のひらに収まるサイズのためミニバッグにも収めやすく、カードポケットは6枚分に加えて小銭入れも備えており収納力も十分です。スタイリッシュな外観と実用性を兼ね備えていることから、特に女性から厚い支持を得ています。

ジッピー・ウォレット(ラウンドファスナー長財布)

ジッピー・ウォレットはファスナー開閉式の長財布で、ルイヴィトンの定番人気モデルです。しっかり閉まる安心感と大容量の収納力を備えており、男女を問わず多くの人に愛用されています。

装飾を抑えたシンプルなデザインのため、カラーで個性を際立たせやすい点も魅力です。エピラインでは鮮やかな新色を積極的に展開しており、たとえば2022年に登場したドラゴンフルーツ(鮮やかなピンク系)も、エピレザーの上品さによってエレガントに使えます。機能性とデザイン性を兼ね備えたジッピー・ウォレットは、エピ財布の中でも特に人気の高いアイテムと言えるでしょう。

エピ財布を長く使うためのお手入れポイント

ケア

エピレザーは丈夫で傷や汚れに強い素材ですが、長く美しい状態を保つには日頃のメンテナンスが欠かせません。エピに採用されているカーフスキンは耐水性にも優れており、適切に手入れを続ければ何十年ものあいだ愛用し続けられます。

ここでは、エピ財布をより長持ちさせるために押さえておきたいお手入れのポイントを解説します。

水濡れ・湿気を避ける

エピレザーは比較的水に強いものの、革製品である以上、水濡れや過度な湿気には細心の注意が必要です。雨で濡れたり汚れが付着したりした際には、乾いた柔らかい布で優しく拭き取り、速やかに水分を除去してください。

濡れた状態で放置するとシミやカビが発生しやすくなり、革の風合いを損ないます。さらに、汗や高湿度も劣化の要因となるため、浴室など湿度の高い場所に長時間保管しないよう心掛けましょう。

汚れは早めに拭き取り定期的にケアする

エピレザーは表面に施された型押し加工により汚れが付着しにくい素材ですが、万一汚れが付いた場合は放置せず、早めに拭き取る必要があります。乾いた柔らかい布で優しく乾拭きし、それでも除去できない汚れについては革専用クリーナーを用いて丁寧に落としてください。

日頃から乾拭きでホコリを払うだけでもエピレザー特有の光沢を維持できます。さらに、数か月に一度革用の保湿クリームで潤いを補給すると乾燥やひび割れを防げるため、素材を長持ちさせやすくなります。

直射日光と高温を避けて保管する

エピ財布を使用しない際には、保管環境にも十分注意してください。直射日光が当たり続ける場所に長時間置くと色あせや劣化の原因となります。特に夏場の車内は非常に高温になるため、革が乾燥してひび割れる恐れがあります。保管する際は風通しの良い室内を選び、購入時に付属する布袋や箱に入れてホコリや光を遮ると安心です。

洗練されたデザインと実用性を兼ね備えたエピ財布は、適切に手入れを続ければ長く美しい状態を保てます。生涯の相棒として育てる楽しみを味わってみてはいかがでしょうか。もし使用機会がなくなった場合は、専門店で査定を受ける方法もあります。おたからやではルイヴィトン製品の買取を強化しており、傷や色あせがあってもできる限り高額で評価いたします。大切な財布を次の持ち主へ受け継ぐことで、価値を引き継ぐ喜びも得られるでしょう。

まとめ

ルイ・ヴィトンのエピラインは、1985年の誕生以来、麦の穂を思わせる型押しレザーと控えめなLVロゴが織り成す洗練されたデザインで、多くの世代に愛されてきました。豊富なカラーバリエーションと高い耐久性を備え、日常使いにも長期愛用にも最適です。

適切なお手入れを心がけることで、一生ものの相棒として美しさを保ち続けられます。ルイ・ヴィトンならではの上質感と実用性を兼ね備えたエピシリーズの財布を、この機会にぜひ手に取ってみてください。

「おたからや」でのルイ・ヴィトンの財布の参考買取価格

ここでは、「おたからや」でのルイ・ヴィトンの財布・バッグの参考買取価格の一部をご紹介します。

画像 商品名 参考買取価格
ルイ・ヴィトン ジッピーウォレット 財布 クロコダイル ブラウン×オフホワイト N99305 ルイ・ヴィトン ジッピーウォレット 財布 クロコダイル ブラウン×オフホワイト N99305 317,000円
ルイ・ヴィトン モノグラムアンプラント ウォレットオンチェーンアイビー 財布 M82154 ルイ・ヴィトン モノグラムアンプラント ウォレットオンチェーンアイビー 財布 M82154 245,000円
ルイ・ヴィトン クロコ ジッピーオーガナイザー ルイ・ヴィトン クロコ ジッピーオーガナイザー 212,000円
モノグラムアンプラント ベージュ モノグラムアンプラント ジッピーウォレット レザー ベージュ 134,000円
アニマルプリント モノグラム・アンプラント ジッピーウォレット アニマルプリント 121,000円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

「おたからや」では、エピやモノグラムなどルイ・ヴィトン全ラインの財布を高価買取しております。シリアル刻印や保証書、保存袋の有無で査定額が変動しますので、付属品が揃っているとさらにプラス評価につながります。

使用感や小傷があっても真贋・状態をしっかり確認のうえ、最新相場を反映した価格でご提示いたします。まずは無料査定でお気軽にご相談ください。

 

  • おたからや査定員のコメント
松任

エピレザーは型押しの凹凸が傷や汚れを目立たせず、耐久性が高い点が査定で評価されます。豊富なカラーバリエーションや限定色、クロコダイル等の特殊レザーは希少価値がプラス要素に。整ったシリアル刻印・保証書・保存袋完備でさらに査定額アップ。日常のお手入れは中性洗剤で軽く拭くだけで美観を維持しやすく、美品ランクを保つことが高評価につながります。愛用アイテムは無料査定で価値を確認してください。

 

ルイ・ヴィトンの財布の買取なら「おたからや」

「おたからや」では、モノグラムやダミエ、エピ、ヴェルニなどの定番シリーズから最新作・限定モデル、小銭入れから長財布まで幅広く査定対象です。専門鑑定士が素材・型番・刻印年・付属品の有無を一点ずつ丁寧に確認し、使用感やキズの程度も的確に評価します。

国内外の最新中古相場を反映した高水準の査定額をご提示いたします。査定は無料・予約不要、その場でご成約いただければ即日現金お渡しが可能です。大切なルイ・ヴィトンの財布を納得の価格で手放したい方は、実績と信頼の「おたからや」へぜひご相談ください。

ルイ・ヴィトン買取ページはこちら

ルイ・ヴィトン財布の買取ページはこちら

ブランドバッグ買取ページはこちら

ブランド品の買取価格高騰中!
シャネルやエルメス、ルイ・ヴィトンといった海外ブランドをはじめ、ブランド品の相場が高騰しています。特に好景気で活気付くアジア諸国でブランドバッグの需要が高まり、取引相場が高騰しているため、ブランド品の売却は今がベストタイミングといえます。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。
キャンペーンバナー キャンペーンバナー
7月6日(日)まで!買取金額最大30%UP!高価買取キャンペーン開催中!
× 7月6日(日)まで!買取金額最大30%UP!高価買取キャンペーン開催中! 7月6日(日)まで!買取金額最大30%UP!高価買取キャンペーン開催中!

7月6日(日)まで!買取金額最大30%UP!高価買取キャンペーン開催中!

\査定金額アップの今が狙い目!/
ご相談・お申込みはこちら
CBポップアップ電話 CBポップアップメール査定SP
×閉じる
ご相談、お申し込みはこちら 通話料無料

【受付時間】8:00~21:00 ※年中無休

CBポップアップメール査定PC
×閉じる

関連記事

タグ一覧

お持ちのブランド品のお値段、知りたくありませんか?

高価買取のプロ「おたからや」

無料でお答えします!

通話料無料すぐに繋がります!

0120-555-600

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

通話料無料!すぐ繋がるから便利な電話相談

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

24時間いつでも受付中!ご相談だけでも大歓迎

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,450店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,450店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す