1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド買取
  3. ブランドコラム
  4. ティファニー「1837」のリングはダサいと言われる理由とは?その魅力やコレクションもご紹介

ティファニー「1837」のリングはダサいと言われる理由とは?その魅力やコレクションもご紹介

ティファニー1837

ティファニー「1837」は、ブランドが創業した年である「1837」の刻印が施されたコレクションです。

「1837」は、ティファニーの長い歴史と伝統を象徴するコレクションであり、性別を問わず着用できるデザインとエレガントな作りで人気を集めています。

しかし、一部では「ダサい」という口コミや感想を目にすることもあり、購入を検討する際に迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

この記事では、「ダサい」と言われる背景を解説するとともに、コレクションの特徴や魅力をご紹介いたします。

 

ティファニーの「1837」とは?

ティファニー1837

ティファニーの「1837」は、ブランドが創業した年である1837年に由来するアイコニックなコレクションです。

ここでは、「1837」の特徴や魅力についてご紹介いたします。

 

ブランドの歴史と伝統を体現

ティファニーは、チャールズ・ルイス・ティファニーとジョン・B・ヤングにより、1837年にニューヨークで創業しました。

もともとはファンシーグッズと文房具を扱う店舗としてスタートしましたが、後に宝飾品の取り扱いを拡大し、世界的なジュエリーブランドとして確固たる地位を確立していきます。

そうした歴史の出発点を象徴するのが、この「1837」コレクションです。

ティファニー創業の年をストレートに表すことで、ブランドのルーツをダイレクトに伝えるデザインとなっています。

 

シンプルで性別を問わず着用できるデザイン

「1837」コレクションは、性別を問わず着用できるシンプルなデザインが特徴です。

プラチナ、ローズゴールド、イエローゴールドなど、カラーバージョンも豊富で、ほとんどのアイテムに「スターリングシルバー」が使用されています。

スターリングシルバーは、性別を問わず馴染みやすく、ビジネスシーンやカジュアルなスタイルにも違和感なく溶け込む汎用性の高さが魅力です。

また、ミニマリズムを意識したシンプルなフォルムのため、コーディネートを邪魔することなく、どんなファッションにも取り入れやすいデザインとなっています。

一方で、シンプルでありながらも、ティファニーの象徴的なロゴである「T&CO」の刻印や、「1837」コレクションならではの「1837」の刻印が、アクセントとして存在感を発揮します。

主張しすぎないデザインで、さりげなく高級感を演出できるため、シンプルなジュエリーを好む方にぴったりのアイテムと言えます。

 

幅広いアイテム展開

「1837」コレクションの大きな魅力の1つは、実用的で幅広いアイテムが展開されている点です。

一般的なジュエリー(リングやネックレスなど)のほかにも、キーホルダーやホイッスル、コンパス、マネークリップなど、豊富なバリエーションが揃っています。

これらの小物も「1837」特有の刻印や曲線美を活かしたデザインで統一されており、単なる実用的なアイテムに留まらないラグジュアリー感を演出しています。

そのため、リングやネックレスといったジュエリーと、キーホルダーなどの小物類を同シリーズで揃えることで、普段使いのアイテムをトータルコーディネートすることが可能です。

 

  • 関連記事はこちら

ティファニーのバイザヤードは女性ならひとつは持っておきたいアイテム

 

ティファニー「1837」コレクションのラインナップ

ティファニー1837コレクション

「1837」コレクションは、リングやネックレスといったジュエリー、キーリング、そしてホイッスルやマネークリップのような珍しい小物など、豊富なアイテムが揃っています。

ここでは、「1837」コレクションのうち、代表的なアイテムの特徴と魅力をご紹介いたします。

 

リング

シンプルなバンドタイプのリングは、「T&CO」と「1837」の刻印が施された、ブランドを象徴するアイコニックなデザインが特徴です。

主張が強すぎないミニマルな形状のため、男女問わず着用しやすく、ペアリングとしても人気があります。

細身のリングを重ねづけしたり、別のコレクションのリングと組み合わせたりすることで、自分らしいコーディネートを楽しむこともできます。

また、素材のバリエーションも豊富で、スターリングシルバーや18Kイエローゴールド、18Kローズゴールドなど、好みに合わせて選べる点も魅力です。

 

ネックレス(ペンダント)

「1837」コレクションには、プレートをあしらったペンダントやリングネックレスなど、シンプルながらも洗練されたデザインのネックレスが揃っています。

プレートペンダントは、プレート状のチャームにブランドを象徴する「Tiffany & Co.」や「1837」などの刻印がデザインされており、胸元で控えめに輝きます。

一方、リングネックレスは、リングの形状に沿って「T&CO」や「1837」の刻印がいくつも刻まれており、シンプルながらも個性を感じるデザインが特徴です。

また、チェーンの長さを変えて複数のネックレスを重ね着けすることで、トレンド感のあるコーディネートを楽しむこともできます。

 

キーリング

「1837」のキーリングには、3つのリングを備えたマルチタイプがラインナップされており、鍵を用途ごとに分けて管理できる実用性の高さが魅力です。

また、素材にはスターリングシルバーを使用しており、金属の質感を存分に楽しめる美しい光沢が特徴で、使い込むほどに味わいが増していきます。

バッグやポケットから取り出すたびに、ティファニーの上品さが感じられるため、使うたびに特別感を楽しむことができます。

 

ホイッスル、コンパス、マネークリップなどの小物類

「1837」コレクションには、ほかのブランドでは見られないような珍しいアイテムも展開されています。

高級感あふれるシルバー素材で仕上げたホイッスルは、シンプルな本体に刻印が施されたデザインで、スポーツや緊急時などに活躍します。

また、丈夫なスターリングシルバーを使用したコンパスは、ティファニーブルーに着色された針がアクセントになっており、アウトドア好きな方へのギフトや、インテリアとして飾っても映えるデザインが魅力です。

一方、紙幣をスリムにまとめられるマネークリップは、シンプルなフォルムで洗練された印象を与えるため、スタイリッシュな大人のイメージを際立たせることができます。

 

  • おたからや査定員のコメント
下舘

ティファニーの「1837」は、性別や年齢を問わず、幅広い層に愛され続けているコレクションです。

シンプルで洗練されたデザインが特徴であり、カジュアルからフォーマルまであらゆるシーンに馴染む汎用性の高さが、その人気を支えています。

また、豊富なアイテム展開も魅力で、アクセサリーを中心に揃えたり、ビジネスグッズを「1837」で統一したりと、自身の好みやスタイルに合わせて楽しむことができます。

  • 関連記事はこちら

ロマンティックなティファニー~人気のティアドロップ

 

ティファニー「1837」のリングが「ダサい」と言われる理由

ティファニーリングb

ティファニー「1837」コレクションのリングは、世界的に人気のあるアイテムですが、一方で「ダサい」といった意見が出ることもあります。

これは、ブランドロゴや年号の刻印が強調されたデザインのため、シンプルな無地のリングを好む人にとっては、刻印が目立ちすぎると感じられることが理由の1つです。

また、「1837」リングは愛用者が多く、周囲で同じリングを身に着けている人がいるケースが少なくないため、「人と被りたくない」と考える人には、個性が薄く感じられることもあります。

このような意見がある一方で、「タイムレスでシンプル、上質なブランドの歴史を感じられるアイテム」 という真逆の評価も根強く存在します。

結局のところ、ジュエリーの選び方で最も大切なのは、自分が身に着けて心地よく感じられるかどうかです。

購入を検討する際は、デザインの好みや着け心地、ブランドへの思い入れなど、自分にとっての価値をしっかり見定めることが大切と言えます。

 

  • おたからや査定員のコメント
下舘

「1837」のリングは、過度な装飾を施さず、ブランドの歴史を象徴する「1837」の刻印が施されたデザインが特徴です。

また、年齢や性別を問わず身に着けられるユニセックスなデザインであることも、魅力の1つとなっています。

シンプルであるがゆえに「ありきたり」と感じる人がいるのも事実ですが、流行に左右されることなく、長く愛される普遍的なデザインだからこそ、身に着ける人にとって特別な存在となるのです。

  • 関連記事はこちら

18金アクセサリーを高く売るためのコツとは?他の金製品との違いもご紹介

 

ティファニー「1837」が人気であり続ける理由

2024年には、ティファニーの「1837」コレクションに、新たに「ダブルロック」シリーズのアイテムが登場しました。

「ダブルロック」は、2つの留め具(ロック)を用いたデザインを採用しており、2つのロックパーツが互いに噛み合う構造は、ファッション性だけでなく実用的な留めやすさと外れにくさにも寄与しています。

また、幅が広いチェーンデザインを採用していることから、見た目のインパクトが強いため、シンプルなアクセサリーでは物足りないと感じる方や、個性的で存在感のあるスタイルを楽しみたい方にもおすすめなシリーズです。

なお、この「ダブルロック」シリーズは、リング・ネックレス・ブレスレット・ピアスの4種類で展開されており、それぞれのアイテムがティファニーのクラシックな要素とモダンなデザインの融合を感じさせる仕上がりになっています。

このように、新たなシリーズが生まれ続けていることを考えると、「1837」コレクションの人気は依然として安定していると言えるでしょう。

シンプルでありながら洗練されたデザインは、流行に左右されることなく、時代を超えて愛され続ける魅力を持っています。

歴史と伝統を背景に持つ「1837」コレクションは、今後も変わらぬ人気を保ち続けると考えられます。

 

  • おたからや査定員のコメント
下舘

「1837」コレクションは、ティファニーの代表作として長年にわたり高い人気を維持し続けています。

中古市場においても需要が堅調であり、その価値を維持しながら、今後も安定的に推移すると見込まれます。

「1837」コレクションのアイテムの売却をご検討の際は、ティファニーをはじめとするブランド品に精通した査定員が在籍するおたからやへお気軽にご相談ください。

ティファニーの買取情報をチェックする

 

ティファニー「1837」の買取なら「おたからや」

「おたからや」では、ティファニーの買取に精通した専門家が在籍しています。

最新の市場データをもとに、お客様の大切なお品物を最大限に評価し、ご納得いただける買取価格をご提示いたします。

ティファニーをはじめとするブランド品の売却をご検討中の方は、ぜひ「おたからや」にお気軽にご相談ください。

また、汚れや傷があるお品物でも買取が可能ですので、安心してお任せいただけます。

店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

ティファニーの買取情報をチェックする

ブランド品の買取価格高騰中!
シャネルやエルメス、ルイ・ヴィトンといった海外ブランドをはじめ、ブランド品の相場が高騰しています。特に好景気で活気付くアジア諸国でブランドバッグの需要が高まり、取引相場が高騰しているため、ブランド品の売却は今がベストタイミングといえます。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。

関連記事

タグ一覧

ブランド品は今が売り時です!あなたの品物の本当の価値知りたくないですか?
いつでも!どこでも!気軽にご相談ください
ブランド品は今が売り時です!あなたの品物の本当の価値知りたくないですか?
店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,300店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,300店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す