エルメスは様々なカラーを展開していますが、ゴールドはブランドを代表する色であり
エルメスカラーと称されることも少なくありません。ここでは、長年愛され続けている人気色でもあるゴールドに相応しい素材および
3つのラインについてご紹介することにしましょう。
トゴはエルメスの
人気素材の一つ
トゴはエルメスの人気素材の一つで、トゴの程よいマットな発色はよりエレガントさを与えてくれるためゴールドへの人気が高くなっています。世界的な人気はもちろん日本人の肌色にも合う自然色などからも日本の中での定番色になっています。トゴで表現が行われたゴールドは、エルメスカラーの定番ともいえるキャメルカラーがぶれることなく演出されているのも魅力の一つです。トゴは、1997年にエルメスのバッグ素材に加わった雄の仔牛レザー、牛革の中では最も人気が高い素材でエルメスレザーの定番といっても過言ではありません。仔牛だから表現できるベールをまとったような滑らかな質感、しなやかに湾曲した上質な柔軟性などの魅力があり、使うほどに馴染んで来る味わい深くなっていくなど長く楽しめる素材です。トリヨンクレマンスは、雄牛のレザーでエルメスの中でも群を抜いた柔らかさを持つ素材ですが、トゴの革目はトリヨンクレマンスよりやや深みがありきめ細かく、レザー表面は繊細なシワが形成されています。このシワは、血の道と呼ばれる血管が通っていた跡で自然な型押しが施されているなどの特徴を持ちます。また、傷擦れに強いことや型崩れが起こりにくいになどの特徴もあります。カジュアルはもちろんエレガントスタイルなど様々なコーディネートに合わせることができる、バランスが整ったレザーなどからも初めてエルメスのバッグを買う人などこの素材を選ぶ人も少なくありません。
ヴォー・スイフトは
しっくりと手になじむ素材
ヴォー・スイフトは、柔らかくて滑らかな手触り、優れた発色性が魅力の素材です。ヴォーは雄の仔牛を意味するフランス語、エルメスのバッグや小物に数多く採用されている皮革素材です。手に吸い付くような滑らかな質感や程よい弾力性をもつ柔らかな素材、特殊な機械を使いなめした革表面の革目は浅めなマットでスムース、発色にも優れているなどの特徴があります。ヴォー・スイフトは、柔らかくて比較的デリケートな素材ですが、使い込むほどに手に馴染むようになるので質感の変化を楽しむこともできます。使っている中で生じる擦れや小さなキズなどはメンテナンスに出すことで殆ど目立たなくなります。ちなみに、メンテナンスは3年に1度を目安にしてお手入れすることで新品同様の状態にリカバリーすることができるので定期的なメンテナンスをおすすめします。なお、エルメスでは当初はヴォー・ガリヴァーを採用していたようですが、この素材が廃盤になり2006年に誕生したものがこの素材です。ヴォー・スイフトは、マットな質感が特徴的でキャメルやブラウンなど定番色も人気を集めていますが、鮮やかなビビットカラーや絶妙なペールトーンカラーなども美しく表現されていますし、ゴールドやポティロンなどエルメスを代表する定番カラーはもちろん、爽やかで個性的なブルーパラダイスなども滑らかな素材感を活かせる色合いです。
フィヨルドは耐久性と耐水性に優れた素材
フィヨルドは、様々なバリエーションで展開を行っている牛革素材の中でも高級感がありながら日々使用できるなどの魅力もあります。この素材は、雌の仔牛の革で革本来の風合いが活かされていて程よい柔らかさとマットな質感で自然な型押しが特徴的です。トゴよりも柔らかく、クレマンスより張りがある、キズおよび擦れなどに強くて耐久性および耐水性に優れた特性があるため屋外のパーティーのときなどにも使用できます。それと、型崩れが起こりにくい特徴もあるのでデイリー利用したいアイテムにも最適な革素材です。フィヨルドは、表面感がマットな風合いを持つ素材になるのでデイリーユース必須ともいえるゴールドがより自然な形で仕上がります。ゴールドはエルメスを象徴する代表的なカラーの一つキャメルカラーで、一般的な原色などのように飽きることがない自然な色合いは革本来の風合いを生かしているフィヨルド素材によりさらに自然でかつ親しみやすい色合いに仕上がっています。耐久性に優れた牛革などからも、毎日使い続けたい定番カラーのゴールドに最適な素材といえましょう。ちなみに、ブラックも飽きにくい色合い、滑らかで自然な風合いを持つフィヨルドは重厚な印象を与える黒に対してソフトでラフな印象を加えてくれる魅力もあります。フォーマルになり過ぎない定番カラーを探している人などはフィヨルドの黒を選ぶと良いでしょう。
ゴールドに最適な
エルメスの3つのライン
ゴールドはエルメスブランドの定番カラーで、エルメスが創出し続けて来た色々な商品に取り入れられていますが、その中でもゴールドの支持率が高めのラインを3つご紹介することにしましょう。
ケリーはエルメスの代表作ですが、1935年発売当初のネーミングはサック・ア・クロアでした。ハリウッド女優からモナコ王妃になったグレースケリーがサック・ア・クロアを愛用している姿が世間に広まり、彼女の名前が付けられ改名されたなどの歴史があります。このバッグは、内縫いと外縫いの2つテイストから選ぶことができる、ケリーは高級メゾンを象徴するなどからエルメスカラーのゴールドから入手したいなど考える人も少なくありません。耐久性が高いトゴ素材のゴールドは、飽きることなく長く愛用できます。ガーデンパーティは、園芸用品を収納するために開発されたといわれていますが、幅広いニーズに対応できるトートタイプのハンドバッグです。通学や通勤などでも愛用できるラフなコットンキャンバス素材が標準ですが、フィヨルドやトリヨンクレマンスなど皮革素材の人気も高くなっています。
ベアンはエルメスの長財布で、実用的で使い勝手良くしかもエルメスの定番カラーのゴールドはバッグの色を選ばない、様々な色合いのバッグとも馴染みます。なお、エルメスのゴールドは男女など性別を問わず長い人気を維持しているアイコンカラーで初めてのエルメスはもちろんお気に入りラインの買い足しの際にも最適です。
まとめ
エルメスの革素材は30種類以上あるといわれているのですが、その中でもエルメスの定番カラーでもあるゴールドに最適な素材はトゴやヴォー・スイフト、フィヨルドなどの3種類があります。モナコ王妃の名前からケリーと名付けられたバッグや園芸用品を収納するために作られたガーデンパーティ、そして長財布のベアンなどはエルメスの定番カラーのゴールドとの相性が抜群でおすすめの商品です。
その他のブランド品
コラム記事
ブランド品買取に役立つ記事を
コラム形式で紹介しています。
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #アクアノート
- #アンティーク
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エベル
- #エメラルド
- #エルメス
- #オーデマピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グラハム
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サマンサタバサ
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #ジェイコブ
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #ジャガールクルト
- #シャネル
- #ジュエリー
- #ジュエリー買取
- #ジョージジェンセン
- #スカイドゥエラー
- #セイコー
- #ゼニス
- #セリーヌ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #チューダー
- #ディオール
- #ティソ
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トリーバーチ
- #ノーチラス
- #バーキン
- #バーバリー
- #パテックフィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピンクゴールド
- #フェラガモ
- #フェンディ
- #ブシュロン
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #フルラ
- #ブレゲ
- #ボッテガヴェネタ
- #ポメラート
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミキモト
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #ラルフローレン
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #ロンジン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
1,000店舗以上!おたからやの店舗数は全国 1,000 店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!