世界中で愛されているロレックスの中でも人気の高い「ロレックス ヨットマスター」の定価に着目している方は多くいます。ロレックスヨットマスターは、リゾート地でのクルージングやヨットレースを楽しむ富裕層をターゲットに作られた高級モデルです。
ステンレス素材のみでの展開はなく、エバーローズゴールドやプラチナなどの素材を採用したバリエーションが特徴で、ロレックスの中でも上位に位置付けられています。
この記事では、ロレックス ヨットマスターの定価や購入方法について詳しく解説します。
定価で購入するためのポイントや、おすすめのモデルに加え、中古市場での価格動向についても専門家の視点から情報をお伝えします。
Contents
最新ロレックス ヨットマスターの定価情報
ロレックス ヨットマスターの代表的なモデルの定価一覧は、下記のとおりです。
モデル名 | 型番 | 定価(税込み) |
---|---|---|
ヨットマスター 42 | 226627 | ¥2,239,600 |
226658 | ¥4,915,900 | |
226659 ファルコンズアイモデル有り |
¥5,149,100〜¥5,538,500 | |
ヨットマスター 40 | 126622 | ¥1,835,900 |
126621 | ¥2,629,000 | |
126655 パヴェダイヤモデル有り |
¥4,853,200〜¥7,497,600 | |
ヨットマスター 37 | 268622 | ¥1,727,000 |
268621 | ¥2,365,000 | |
268655 パヴェダイヤモデル有り |
¥4,184,400〜¥6,673,700 |
ヨットマスター 42 226627
2023年新作として発表されており、ロレックスが特別に採用したグレード5のチタン合金RLXをケース素材に採用することで、軽量かつ強度に優れたモデルです。
チタン製のため貴金属ケースを採用している他モデルよりも定価が安く、入手しやすいのが魅力です。
ヨットマスター 42 226658
18ctイエローゴールドケースにブラックダイヤルの組み合わせがラグジュアリーな雰囲気を纏ったモデルです。
発表当時、広告に多く採用されており、近年のヨットマスターのアイコン的なデザインです。
ヨットマスター 42 226659
18ctホワイトゴールドケースを採用しているため、イエローゴールドの226658よりも少し高い定価が設定されています。
参考買取価格3,962,200円と他のモデルよりも比較的高額に取引されている人気モデルです。天然石のファルコンズアイを文字盤に使った希少モデルも展開されています。
ヨットマスター 40 126622
ヨットマスターだけのロレジウムモデル。ケースとブレスレットはスチール製、ベゼルはプラチナ製のコンビにすることで、強度、価格とラグジュアリーな世界観が調和しています。
参考買取価格2,051,500円と、ブレスレットモデルで幅広いシーンで活躍するのもあって人気が高く、定価以上で取引されています。
ヨットマスター 40 126621
100年近くの歴史があり、ロレックスを象徴するゴールドとスチールのコンビとなるロレゾールモデルです。
エバーローズゴールドの醸し出す上品なラグジュアリーな世界観が特徴で、チョコレートダイヤルとの相性が抜群です。
ヨットマスター 40 126655
2019年に発表された18ctエバーローズゴールドケースとブラックエラストマーラバーストラップを組み合わせたラグジュアリーモデルです。
パヴェダイヤモデルも展開されており、高額なだけあってさらにラグジュアリーさに磨きがかかっています。
ヨットマスター 37 268622
スチールとプラチナのコンビとなるロレジウムモデルで、日本人にも着けやすい37mmのサイズ感が特徴です。
ケースのカラーリングとグラデーションが効いたスレートダイヤルは様々なシーンで活躍するため人気が高いです。参考買取価格1,630,000円と定価並での買い取り相場となります。
ヨットマスター 37 268621
18ctエバーローズゴールドケースとスチールのコンビモデルです。
40mmモデルと同様にダイヤルのバリエーションはブラックとチョコレートがあり、いずれも上品な世界観を楽しむことができます。
ヨットマスター 37 268655
ヨットマスターのアイコン的なデザインとなる18ctエバーローズゴールドとブラックダイヤルの組み合わせです。
日本人が使いやすい37mmサイズでの展開です。
2025年のロレックス ヨットマスターを定価で購入する方法
ヨットマスターに限らずロレックスの時計を定価で買うことは簡単ではありません。理由として挙げられるのが、以下の3つです。
- 転売対策を強化しており、転売しない顧客かどうかを判断してから販売していること
- 生産数が限られており供給を上回る需要により、行き渡らないこと
- 2.の影響で、並行店で定価以上で販売されており、さらに競争率が高まっていること
以上の理由によりロレックス ヨットマスターを定価で購入するのは難しくなっていますが、その上で購入できる可能性を高めるコツを3つご紹介します。
1.ロレックスマラソンで愛を伝える
店舗へ通い詰めて、販売員に信頼してもらい買うチャンスを探る、いわゆるロレックスマラソンが正攻法です。
購入者が転売しない人かどうかを判断するためなので、信頼してもらうための行動が必要と言われています。
例えば身だしなみを整える、ロレックスの愛を語る、時計好きと証明する意味で別ブランドでも高級時計を着けていくなどが挙げられます。
転売などしないロレックス愛好家だと信頼してもらうためなので、複数回店舗に通って販売員と時計語りをするのも重要です。時間をかけて信頼してもらい、購入するチャンスを探りましょう。
2.百貨店の外商に相談してみる
百貨店の外商に相談してみるのも一つの手です。とはいえ外商なら誰でもいいわけではなく、時計店への力を持った外商と話したいと相談してみましょう。
百貨店選びも大切です。ロレックスは店舗の大きさがグレード分けされており、販売点数が多いと期待されている店舗ほど敷地が広いです。
つまりロレックスの売り場が大きい百貨店の時計に詳しい外商をつけられると、あるいは繋がりをもてるかもしれません。
3.地方の抽選来店制の店舗をあたる
ロレックスは新型コロナウイルスの最盛期には密集を避けるため、抽選での予約来店制をとっていました。
今は多くの店舗が通常通りの営業へ戻っていますが、一部の店舗はまだ予約来店制のまま営業しています。
そうなると店舗側としては来店客数が少なくなるため、それなりの確率で買ってもらわなくてはなりません。
それが理由かどうかは不明ですが、予約制をとっている地方の店舗ですんなり購入できたとの口コミが見受けられます。
可能性は未知数ですが、必ずしも都心の店舗でなくともチャンスがあるかもしれません。
ロレックス ヨットマスターおすすめ3選!
2025年現在、独自の視点でおすすめするロレックス ヨットマスターを3つご紹介します。
3位 ヨットマスター37 268622
日本人にぴったりのサイズ感が魅力の37mmモデルです。スレートグレー、ダークロジウム、ブラックのダイヤルバリエーションが展開されましたが、現行ではスレートグレーのみです。
定価¥1,629,100に対し、参考買取価格¥1,630,000と定価以上の値がつくほど人気があります。
ダイヤルのバリエーションは買取価格に大きく影響しないため、好みで選べる点が魅力的です。
2位 ヨットマスター40 126621チョコレートダイヤル
40mmサイズのヨットマスターが最も人気で、その中でもチョコレートダイヤルが特に注目されています。
チョコレートカラーを引き立たせる18ctエバーローズゴールドケースとの組み合わせが上品で、ラグジュアリーで大人な雰囲気を醸し出しています。
ブラックダイヤルも展開されていますが、チョコレートダイヤルの方が高値で取引され、買取価格が安定しています。リセールを視野に入れるなら、チョコレートダイヤルがおすすめです。
1位 ヨットマスター40 126622 スレートグレー、もしくはダークロジウム
現行で最も買取価格が高い40mmサイズのスレートグレー、ダークロジウムダイヤルの2本が、今最もおすすめのヨットマスターです。スレートグレーとダークロジウムは、どんなシーンでも使いやすいことが人気の理由です。
定価¥1,835,900に対し、参考買取価格は¥2,051,500と定価を大きく上回る価格で取引されています。
供給が需要に追いついておらず、人気の高さがうかがえます。ちなみにブルーダイヤルは参考買取価格が¥1,573,000と一段落ちるため、リセールの面ではスレートグレーとダークロジウムがおすすめです。
おたからやでのロレックスヨットマスターの参考買取価格
ロレックス ヨットマスターの参考買取価格をまとめました。
モデル名 | 型番 | 文字盤 | 参考買取価格 |
---|---|---|---|
ヨットマスター 42 | 116655 | ブラック | 3,773,000円 |
226659 | ブラック | 3,962,200円 | |
ヨットマスター 40 | 16622 | シルバー | 1,454,200円 |
16623 | シルバー | 1,875,500円 | |
16628 | ブルー | 3,410,000円 | |
16628 | ホワイト | 2,981,000円 | |
116621 | ブラウン | 2,035,000円 | |
116622 | シルバー | 1,672,000円 | |
116622 | グレー | 1,914,000円 | |
116622 | ブルー | 1,420,000円 | |
116622 | ダークロジウム | 1,961,000円 | |
116622 | グレー | 1,914,000円 | |
116655 | ブラック | 3,534,300円 | |
126621 | ブラック | 2,348,500円 | |
126621 | ブラック | 1,837,000円 | |
126622 | グレー | 2,051,500円 | |
126622 | ブルー | 1,573,000円 | |
126655 | ブラック | 4,015,000円 | |
126655 | ダイヤ文字盤 | 6,330,500円 | |
16623NGR | ホワイトシェル | 2,244,000円 | |
16628NGR | ホワイトシェル | 3,965,500円 | |
16628NGS | ホワイトシェル | 3,646,500円 | |
16628NR | ホワイト | 4,405,500円 | |
ヨットマスター 37 | 268621 | ブラック | 2,123,000円 |
268622 | グレー | 1,630,000円 | |
268655 | ブラック(素材ピンクゴールド) | 2,865,500円 | |
268655 | ブラック | 3,080,000円 |
- おたからや査定員のコメント
ヨットマスターは富裕層向けにデザインされており、ゴールドやプラチナケースの採用により定価は他のコレクションよりも高めです。リセールについても同様ですが、ダイヤルのカラーによって買取価格や安定性が大きく変動するため、購入前に調べておくとよいでしょう。
ロレックスヨットマスターの買取ならおたからや
おたからやでは、ロレックスヨットマスターの買取をはじめ、ロレックスの買取に精通した専門家が在籍しています。
最新の市場データを基に、正確かつ高額な査定を実現。ロレックスをはじめとする高級時計の売却をお考えなら、ぜひ「おたからや」にご相談ください。修理が必要な時計でも、高価買取が可能です。
お客様の大切な時計を最大限に評価し、納得のいく買取価格をお約束します。店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しております。
高級ブランド時計の多くは価格改定がされており、新品・中古問わず需要が高まり買取価格も上昇傾向にありますので、売却にはベストなタイミングといえます。
ブランド時計の高価買取はおたからやにお任せください。
関連記事
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #IWC
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #Van Cleef & Arpels
- #アクアノート
- #アクアマリン
- #アメジスト
- #アルハンブラ
- #アルマーニ
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #インカローズ
- #ヴァシュロンコンスタンタン
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #ウイスキー
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エメラルド
- #エルメス
- #エルメス(時計)
- #オーデマ ピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #ガーネット
- #カイヤナイト
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #クンツァイト
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #シトリン
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #シャネル
- #シャネル(時計)
- #ジュエリー
- #ショパール(時計)
- #スカイドゥエラー
- #スピネル
- #スフェーン
- #セイコー
- #ゼニス
- #ターコイズ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #タンザナイト
- #チェリーニ
- #チューダー
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トルマリン
- #ノーチラス
- #バーキン
- #パテック フィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #ハリーウィンストン
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピアジェ
- #ピコタン
- #ピンクゴールド
- #フェンディ
- #ブライトリング
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #ブルガリ(時計)
- #ブレゲ
- #ペリドット
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #メイプルリーフ金貨
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
約1,350店舗以上!おたからやの店舗数は全国 約1,350店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!