ロレックスのピンクシェル文字盤は、デイトジャストやデイトナなどのモデルで採用されていたものの、現在は廃盤となっている希少なダイヤルの1つです。
多彩な素材とデザインで知られるロレックスの中でも、ピンクシェル文字盤はその上品な輝きと希少性から、今なお高い人気を誇ります。
この記事では、ピンクシェル文字盤が廃盤となった背景や資産価値、購入・売却時のポイントについて詳しくご紹介いたします。
Contents
廃盤となったロレックス「ピンクシェル」とは?
現在は廃盤となっているロレックスのピンクシェル文字盤についてご紹介いたします。
ピンクシェル文字盤の概要
ピンクシェルは、ロレックスが採用した自然素材の文字盤で、貝殻の内側部分を薄く加工して作られています。
製造過程では貝殻を薄く削り、金属盤と貼り合わせて、文字盤として仕上げられています。
この文字盤の最大の特徴は、貝殻の種類や採取部位によって異なる、独特の色合いです。
ピンク以外にも、ホワイト、ブラック、イエロー、シルバーなど、多彩なカラーバリエーションが展開されていました。
また、ピンクシェルは、「レディースデイトジャスト」モデルで多く採用されていましたが、デイトジャストの「ボーイズサイズ」やデイトナの一部モデルにも見られました。
デザインの魅力
ロレックスのピンクシェル文字盤は、虹色の輝きと光の角度による色彩の変化が特徴的です。
この自然素材ならではの個体差が、一点ものの特別感を際立たせ、多くのファンを魅了しています。
さらに、ロレックスでは、ピンクシェル素材の美しさを引き立てるデザイン加工が施されたモデルも人気です。
例えば、インデックスにダイヤを配置したモデルや、格子状の模様を取り入れた「ミリヤード」文字盤などがその代表例です。
ロレックス「ピンクシェル」が廃盤となった理由
ロレックスのピンクシェル文字盤が廃盤となった理由について、主に2つの要因が挙げられます。
- 素材の制約と希少性
- SDGs時代への対応
素材の制約と希少性
ピンクシェルが廃盤となった1つ目の理由は、素材の制約と希少性です。
以前は、ピンクシェルに天然貝が使用されていましたが、絶滅の恐れから天然貝の取引が規制されたため、近年では養殖貝が一般的に用いられるようになっています。
しかし、養殖貝は、コスト削減のために短期間で浜揚げされることが多く、その結果、天然貝よりもサイズが小さくなる傾向があります。
そのため、大型のメンズモデル用文字盤として利用するのが難しくなりました。
また、養殖貝には、「干渉色」と呼ばれる光の反射により、強い輝きを持つという特徴があります。
この輝きが原因で、天然貝から作られるシェル文字盤特有の控えめで上品な輝きを再現するのが難しいという課題がありました。
こうした素材の制約や希少性が、ピンクシェル文字盤を廃盤にする要因の1つとなったと考えられます。
SDGs時代への対応
ピンクシェルが廃盤となった2つ目の理由は、ロレックスがSDGs(持続可能な開発目標)に対応した取り組みを進めていることです。
2015年に国際連合が提唱したSDGsの理念は、時計業界にも広がりを見せており、ロレックスも環境保全活動に積極的に取り組んでいます。
例えば、これまでは牛革やクロコダイルなどの動物由来素材が主流だった革ベルトに代わり、リサイクル素材や代替素材を使用したストラップが多く採用されています。
このような流れの中で、天然貝のような希少な自然資源を使用するピンクシェル文字盤の廃止は、環境保護を重視する時代の流れに沿った決断であると考えられます。
廃盤時期と公式情報
ピンクシェル文字盤の廃盤時期は、モデルごとに異なりますが、公式発表は行われていません。
以下に、主要モデルの生産終了時期に基づく推定の廃盤時期をご紹介いたします。
- デイトナビーチ116519:2001年頃
- デイトジャスト79174:2003年頃
- デイトジャスト179174:2017年頃
デイトジャストの後継モデルである279174(2017年頃発売)には、ピンクシェル文字盤がラインナップされていませんでした。
このことから、2017年頃がピンクシェル文字盤の廃盤時期であると推測されます。
廃盤となったロレックス「ピンクシェル」の資産価値
ここでは、廃盤となったロレックス「ピンクシェル」の資産価値をご紹介します。
希少価値の増加
ロレックスは、需要が非常に高いブランドであり、供給が限られているため、多くのモデルが定価以上の価格で取引されています。
特に廃盤モデルは、ブランドからの新たな供給が行われなくなるため、希少価値が高まりやすい傾向にあります。
また、後継モデルが、廃盤モデルと大きく異なるデザインや機能を持つ場合、廃盤モデルの価格上昇は更に顕著になります。
ロレックスのピンクシェル文字盤は、現行モデルでは採用されておらず、代わりとなる後継機も存在しません。
このため、市場における希少性が高まり、今後も価格が上昇する可能性が高いと言えます。
高価買取が期待できる理由
ピンクシェル文字盤が廃盤となった現在、そのモデルを手に入れるためには中古市場に頼る必要があります。
特に、ピンクシェルを使用したデイトジャストは、インデックスやベゼルのデザインが多様であり、中古市場でも高い人気を誇ります。
このような希少価値の高さと需要の強さから、ピンクシェルのロレックスは、高価買取が期待できるモデルとして注目されています。
ピンクシェルが使われていたモデル
ピンクシェル文字盤が採用されていた代表的なモデルは、以下の通りです。
- デイトジャスト 179174
- デイトジャスト 179179NRD
- デイトジャスト 178274NR
- デイトジャスト 79174NG
- デイトナビーチ 116519
ホワイトシェルやブラックシェルは、スポーツモデルにも採用されることがありますが、ピンクシェルは主にレディースモデルに使用されているのが特徴です。
- おたからや査定員のコメント
ピンクシェル文字盤が採用されたモデルの中でも、2000年に発表されたデイトナビーチ116519は、製造期間が約1年と非常に短いため、希少価値の高いモデルです。
このモデルは、ピンクに加え、グリーン、ブルー、イエローの全4色がラインナップされており、コレクターの間でも高い人気を誇ります。
おたからやでは、過去にデイトナビーチ116519を891万円で買取した実績があります。希少なモデルをお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
ロレックス「ピンクシェル」モデルを購入する際のポイント
ロレックスのピンクシェル文字盤が採用されたモデルを購入する際は、以下の3つのポイントに注意することが重要です。
- 信頼できる購入先を選ぶ
- 時計の状態を確認する
- 付属品の有無を確認する
信頼できる購入先を選ぶ
時計を購入する際には、信頼できる店舗を選ぶことが何より重要です。
実店舗のある販売店は、商品の実物を確認できるため、購入時に安心感を得られます。
一方、インターネットで購入する場合は、詐欺サイトやコピー品には、十分注意が必要です。
特に中古品の場合、実物の状態を確認しづらいため、購入先の信頼性が重要になります。
時計の状態を確認する
時計を購入する際には、時計の状態をしっかり確認することが重要です。
その際、以下の3点に注意して確認してみてください。
1.時計の外装
ケースやブレスレットの状態を確認し、ケース側面に小さな傷がないか、ガラス部分に欠けやひびがないかを確認します。
2.リューズ、バックルの動作
リューズで針をスムーズに回せるか、バックルがしっかり留まるかを確認します。
これらは、時計を日常的に使用する上で非常に重要な部分です。
3.時計の動作
針の動きが滑らかで異常がないか、日付表示の切り替えが正常に行われるかを確認します。
内部のムーブメントの状態は、購入時に確認することが難しいため、購入後の保証が付いている店舗での購入をおすすめします。
付属品の有無を確認する
ロレックスを購入する際には、以下の付属品が揃っているかを確認することが重要です。
- ロレックス専用の箱
- 保証書(ギャランティカード)
- ベルト調整後の余りコマ
- 修理保証書
特に、保証書は、時計が本物であることを証明する非常に重要な書類です。また、付属品が揃っている時計は、リセールバリューも高くなります。
付属品が全て揃った商品を選ぶことで、模造品を購入するリスクを減らせるだけでなく、将来的な売却時にも有利になるでしょう。
- おたからや査定員のコメント
中古市場でロレックスの購入を検討している方の中には、信頼できる販売店が分からないとお悩みの方も多いかと思います。
おたからやでは、楽天市場店やYahoo!ショッピング店で、プロの査定士が確認済みのロレックスのみを取り扱っていますので、安心してお買い求めいただけます。
プロの査定士による厳選商品を取り揃えておりますので、安心してショッピングを楽しむことができます。
ロレックス「ピンクシェル」モデルを売却する際の注意点
ロレックスのピンクシェル文字盤が採用されたモデルを売却する際は、以下の3つのポイントに注意することが重要です。
- 市場価値が高いタイミングを狙う
- 綺麗な状態を維持する
- 付属品を揃える
市場価値が高いタイミングを狙う
市場価値が高まるタイミングとしては、需要が高まる時期や円安の状況が挙げられます。
需要が高まる時期としては、新作発表の前後が挙げられます。一部のモデルでは、新作発表前後に価格が高騰することがあるためです。
しかし、ピンクシェルモデルはすでに廃盤となっているため、こうした新作の影響を大きく受けることが少ないと考えられます。
一方、円安はロレックスの売却に大きく影響します。
円安が進行すると、輸入品であるロレックスの国内価格が上昇するため、買取価格も連動して高くなる傾向があるためです。
そして、現在の円安傾向を踏まえると、今は、ピンクシェルモデルを売却するには良いタイミングと言えるでしょう。
綺麗な状態を維持する
綺麗な状態であるほど高価買取が期待できるため、日頃から丁寧に取り扱うことが重要です。
使用後は、柔らかい布を使用して、時計に付着した皮脂や汗を丁寧に拭き取ることで、外装を清潔に保つことができます。
また、長期間時計を使用しない場合でも、定期的にリューズを巻いてムーブメントを動かすようにしてください。
これにより、内部の潤滑油が固着するのを防ぎ、時計の精度を保つことができます。
付属品を揃える
ピンクシェルモデルの高価買取を目指すには、可能な限り付属品を揃えて持ち込むことが重要です。
主な付属品としては、ロレックス専用の箱や、保証書(ギャランティカード)が挙げられます。
付属品に汚れや傷みがあったとしても、揃えておくことで、買取価格にプラスの影響を与える可能性があります。
なお、おたからやでは、付属品がない場合でも買取可能ですので、お気軽にご相談ください。
- おたからや査定員のコメント
ロレックスのピンクシェルをはじめとするシェル文字盤モデルは、現在廃盤となっているため、買取価格が上昇傾向にあります。
特に、シェル文字盤が採用された多くのモデルは、1980~2000年頃に製造されたもので、この年代の時計は「ネオ・ヴィンテージ」として、コレクターの間で注目を集めています。
その希少性とコレクターからの人気が高まっていることから、シェル文字盤モデルの価値は更に上昇すると予想されます。
おたからやでのロレックス・シェル文字盤モデルの参考買取価格
おたからやで、これまでに買取したロレックスのシェル文字盤モデルの参考買取価格は、以下の通りです。
モデル・型番 | 参考買取価格(税込) |
---|---|
ロレックス デイトジャスト 179159NG | 2,425,500円 |
ロレックス デイトジャスト 178384NR | 1,419,000円 |
ロレックス デイトジャスト 179171NR | 1,435,500円 |
ロレックス デイトジャスト 179173NG | 1,265,000円 |
ロレックス デイトジャスト 16233NR | 896,500円 |
ロレックス デイトジャスト 116234NG | 1,413,500円 |
ロレックス ヨットマスター 16623NGR | 2,244,000円 |
ロレックス デイトナ 116519LNNG | 5,648,500円 |
※商品の状態や付属品の有無、時期によって価格が異なりますので、詳細はお問い合わせください。
- おたからや査定員のコメント
おたからやでは、レディース向けのデイトジャストだけでなく、メンズモデルやスポーツモデルのシェル文字盤も数多く買取実績があります。
特に、シェル文字盤のモデルは、通常の文字盤モデルよりも高価買取が期待できます。
ロレックスのシェル文字盤モデルの売却を検討されている方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
ロレックス「ピンクシェル」モデルの買取なら「おたからや」
おたからやでは、ロレックスの買取をはじめ、様々なブランドの時計の買取に精通した専門家が在籍しています。
最新の市場データを基に、正確かつ高額な査定を実現いたします。
ロレックスをはじめとする高級時計の売却をお考えなら、ぜひ「おたからや」にお気軽にご相談ください。修理が必要な時計でも、高価買取が可能です。
お客様の大切な時計を最大限に評価し、ご納得いただける買取価格をご提示いたします。
店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しております。
高級ブランド時計の多くは価格改定がされており、新品・中古問わず需要が高まり買取価格も上昇傾向にありますので、売却にはベストなタイミングといえます。
ブランド時計の高価買取はおたからやにお任せください。
関連記事
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #IWC
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #Van Cleef & Arpels
- #アクアノート
- #アクアマリン
- #アメジスト
- #アルハンブラ
- #アルマーニ
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #インカローズ
- #ヴァシュロンコンスタンタン
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #ウイスキー
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エメラルド
- #エルメス
- #エルメス(時計)
- #オーデマ ピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #ガーネット
- #カイヤナイト
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #クンツァイト
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #シトリン
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #シャネル
- #シャネル(時計)
- #ジュエリー
- #ショパール(時計)
- #スカイドゥエラー
- #スピネル
- #スフェーン
- #セイコー
- #ゼニス
- #ターコイズ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #タンザナイト
- #チェリーニ
- #チューダー
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トルマリン
- #ノーチラス
- #バーキン
- #パテック フィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #ハリーウィンストン
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピアジェ
- #ピコタン
- #ピンクゴールド
- #フェンディ
- #ブライトリング
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #ブルガリ(時計)
- #ブレゲ
- #ペリドット
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #メイプルリーフ金貨
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
約1,350店舗以上!おたからやの店舗数は全国 約1,350店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!