1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド買取
  3. ブランドコラム
  4. ルイ・ヴィトン「スピーディ」の特徴とは?サイズや買取のポイントについて徹底解説

ルイ・ヴィトン「スピーディ」の特徴とは?サイズや買取のポイントについて徹底解説

※下記の画像は全てイメージです

ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)の定番バッグ「スピーディ」は、世界中で愛され、日本でも高い人気を誇っています。このバッグはシンプルで飽きのこないデザインと卓越した使い勝手を備え、長年にわたりブランドの象徴として支持されてきました。

本記事では、スピーディの誕生にまつわる歴史や特徴、豊富なサイズ展開に加え、多彩なラインアップや限定モデルを詳しく解説します。本記事はスピーディの魅力を余すところなくお伝えし、その揺るぎない人気の秘密に迫ります。

スピーディ誕生の背景

スピーディ

ルイ・ヴィトンの「スピーディ」は、1930年代に誕生したハンドバッグで、90年近くもの間愛されてきました。原型となったのは1920年代発売の旅行用ボストンバッグ「キーポル」です。鉄道旅行が主流だった当時、折り畳み可能な大型バッグとして開発されたキーポルを、日常使いしやすいサイズへと縮小したものがスピーディであり、発売当初は「エクスプレス」という名称でも親しまれていました。

小ぶりな「スピーディ25」は、1960年代にハリウッド女優オードリー・ヘプバーンの要望によって特別にサイズダウンされて登場しました。彼女が愛用したことがきっかけで世界的な注目を集め、スピーディの名声は揺るぎないものとなります。以来、タイムレスなデザインと優れた実用性が世代を超えて支持され、現在もルイ・ヴィトンを象徴する定番アイコンとして高い人気を誇っています。

スピーディの特徴

スピーディ エピ

スピーディが長年愛される理由には、そのバッグ自体の優れた特徴が挙げられます。ここではスピーディならではの機能性とデザイン上の特長について見てみましょう。

高い収納力と実用性

スピーディは見た目以上の収納力で知られています。最もコンパクトなスピーディ25でも、幅約15cmの広いマチのおかげで財布やスマートフォン、コスメポーチなどの日常必需品を余裕をもって収納できます。

底面が平らに設計されているため荷物が安定し、出し入れや整理が容易です。開口部は大きく、ジッパーで開閉するボストンバッグ型なので中身を一目で確認でき、物の出し入れもスムーズです。必要十分な収納力と優れた使い勝手を兼ね備えるスピーディは、通学・通勤から旅行まで幅広いシーンで活躍します。

シンプルで飽きの来ないデザイン

スピーディの大きな魅力は、装飾を抑えたシンプルな美しさにあります。外側にはポケットなど余計な要素がなく、丸みを帯びたハンドバッグ型のフォルムが洗練された印象を与えます。

無駄のないデザインでも機能性は損なわれておらず、内側には小さなポケットが1つ付いているだけです。荷物が多い場合はポーチやバッグインバッグを併用することで整理しやすく、十分に実用的です。流行に左右されないベーシックな形はカジュアルからフォーマルまで幅広いスタイルに合わせやすく、シーンを問わず活躍します。

シンプルな構造だからこそ素材や柄の良さが際立ち、長く愛用しても飽きが来ません。スピーディはまさに時代を超えて愛されるデザインといえるでしょう。

南京錠付きでセキュリティも安心

スピーディには付属品として小さな南京錠(パドロック)と鍵が付いています。使用者はジッパーの引き手に南京錠を掛けることでバッグを施錠でき、中身を守る簡易ロックとして活用できます。

南京錠には「LOUIS VUITTON」のブランド名とLVロゴが刻印され、真鍮製の重厚感が高級感を際立たせます。必ずしも施錠が必要な場面ばかりではありませんが、付属する南京錠はアイコンとしてデザインのアクセントとなる存在です。小ぶりながら存在感のあるゴールドカラーがスピーディにさりげないラグジュアリー感を添えます。

柔らかい素材による折り畳み収納

スピーディには、バッグ自体を折り畳んで収納できるという意外な特徴があります。もともと旅行用バッグの系譜を持つため、未使用時にはコンパクトに畳んでトランクに収められるよう設計されています。ルイ・ヴィトンのブティックでスピーディを購入すると、素材やモデルによって例外はあるものの、箱の中に平らに折り畳まれた状態で入っていることもあります。

厚手のコーティングキャンバスやしなやかなレザーは適度な柔軟性を備えており、折り畳んでも型崩れしにくく高い耐久性を保ちます。そのため、使用しない時にコンパクトに保管できる点は、旅行鞄に端を発するスピーディならではの実用的なメリットと言えるでしょう。

  • おたからや査定員のコメント
松任

スピーディは荷物を詰めても型崩れしにくい底面設計と広いマチで実用性抜群です。余計な外装を削ぎ落とした丸みのあるフォルムは素材の上質さを際立たせ、モノグラムでもエピでも雰囲気が変わりません。付属パドロックは防犯だけでなく真鍮の艶で高級感を演出。折り畳み保管が可能な柔軟性も旅行用由来ならではの利点で、保存状態が良い個体は査定時にプラス評価となります。

 

スピーディのサイズ展開

ルイ・ヴィトンの「スピーディ」は、用途や好みに合わせて選択できるよう、複数サイズで展開されています。

現行ラインでは、最小の「ナノ・スピーディ」から最大の「スピーディ40」まで計5種類が用意されており(一部コレクションでは中間サイズも追加されています)、ライフスタイルに合う大きさを選べます。次章では、それぞれのサイズが持つ特徴を詳しく確認しましょう。

ナノ・スピーディ

ナノスピーディ

ナノ・スピーディはスピーディシリーズで最も小さいモデルで、手のひらに収まるコンパクトさが魅力です。幅は約16cmと愛らしいサイズながら、財布・リップクリーム・カードケース・スマートフォンなど必要最低限の持ち物をきちんと収納できます。

同モデルには取り外し可能なロングストラップが付属し、斜め掛けにして身軽に出かけられます。ミニバッグブームの追い風を受けて再注目されており、その可憐さに魅了されて複数色を集める愛好家もいます。必要な物だけを収めて軽快に持ち歩けるナノ・スピーディは、装いに遊び心を添えるアクセントとしても活躍するでしょう。

スピーディ・バンドリエール 20

スピーディ20

スピーディ・バンドリエール 20は、ナノでは小さすぎると感じる方に向けて新たに追加されたミニサイズのモデルです。幅は約20cmとわずかに大きく、長財布や小型のポーチも収まるため、見た目以上の収納力を備えています。

本モデルはショルダーストラップ(バンドリエール)が標準で付属し、肩掛けや斜め掛けで軽快に持ち運べます。見た目のバランスが良く、愛らしさと機能性を両立させているため、普段使いはもちろん旅行時のサブバッグとしても幅広く活躍します。従来の25以上のサイズでは得られないコンパクトさが注目を集め、「小さいけれど使える」と評判です。

スピーディ25

スピーディ25

スピーディ25は縦約19cm×横25cm×マチ15cmほどのサイズで、日常使いに最適なコンパクトモデルです。オードリー・ヘプバーンの要望から誕生した特別なサイズでもあり、そのエピソードも相まって現在でも非常に人気の高い定番となっています。

見た目は小ぶりですがマチがしっかりあるため収納力は十分で、長財布や化粧ポーチ、500mLペットボトルも余裕で収まります。ちょっとした買い物や食事に出かける際に手頃な大きさで、可愛らしさと扱いやすさを兼ね備えた万能サイズとして女性の普段使いバッグに支持されています。

スピーディ30

スピーディ30

スピーディ30は縦約21cm×横30cm×マチ17cmと、シリーズの中でも標準的なサイズです。その容量は雑誌やB5ノートを収納できるほど十分で、通勤・通学用やマザーズバッグとしても活躍します。

荷物が増えがちな日常でも余裕を持って対応できることから、一般に「最もデイリーユースに適したサイズ」と言われています。実際にはシリーズで最も人気が高く、初めてスピーディを購入する方が選ぶことも多い定番モデルです。

ハンドルで手持ちする方法に加え、市販のストラップを装着してショルダーバッグにアレンジする使い方も可能です。デザインと容量のバランスが優れているため、ヘビーユースにも耐える頼もしい相棒になります。

スピーディ35

スピーディ35

スピーディ35は縦約23cm×横35cm×マチ18cmのサイズで、シリーズの中でもひときわ大きく設計されています。この容量によりA4書類や13インチ程度のノートパソコン、タブレット端末までも収納でき、小旅行に必要な荷物も余裕で収まります。

利用シーンは幅広く、一泊旅行はもちろん通勤用ビジネスバッグとしても重宝するサイズです。バッグ本体は形崩れしにくく、荷物が少ない日でもシルエットを保ちます。エレガントな佇まいはそのままで、存在感のある大型ハンドバッグとして品格を演出するモデルです。

スピーディ40

スピーディ40

スピーディ40はシリーズ最大サイズで、縦約25cm×横40cm×マチ19cmとボストンバッグ並みの容量を誇ります。2泊程度の旅行や出張の荷物を余裕を持って収められ、実用性に優れています。ルイ・ヴィトンの旅行鞄「キーポル55」より一回り小さいため、「キーポルでは大きすぎるがもう少し収納力が欲しい」という方にぴったりです。肩掛け用ストラップは付属しないものの、本体が軽量なため短期の移動であれば手持ちでも疲れにくい点が魅力です。

大容量ゆえに中身が少ないと形が崩れやすいという指摘もありますが、バッグインナーを併用すれば美しいフォルムを維持できます。エレガントなデザインと頼もしい収納力を兼ね備えたスピーディ40は、ルイ・ヴィトンの旅行バッグとして末永く愛用できる逸品です。

スピーディの定番ラインと素材

スピーディ

長く愛されるスピーディは、豊富なラインナップと素材バリエーションを備えている点が大きな魅力です。

ルイ・ヴィトンを代表するキャンバス地から上質なレザーまで、多彩な素材や柄がそろっており、選ぶラインによってまったく異なる表情を楽しめます。ここでは、スピーディに採用される代表的な定番ラインの特徴を解説します。

モノグラム・キャンバス

ルイ・ヴィトンといえば、伝統的なモノグラム・キャンバスを抜きに語れません。ブラウン地にLVロゴと花紋様が組み合わされたモノグラム柄は1896年の誕生以来、ブランドの象徴として世界中に浸透しています。

スピーディで最も人気が高い素材として、耐久性に優れたコーティングキャンバスが採用されています。モノグラムのスピーディは手に取るだけで明るく華やかな印象を演出し、ジーンズやTシャツといったカジュアルな装いにもよく調和します。

ハンドルやトリミング部分にはヌメ革(天然の牛革)が使われており、使い込むほどに飴色へ変化して味わいが増す点も魅力です。さらに雨や汚れに強い実用性を備え、日常的に気兼ねなく使用できることから、日本でも不動の人気を誇る定番ラインとなっています。

ダミエ・ライン

モノグラムと双璧をなすもう一つの代表柄がダミエ・ラインです。茶とベージュの市松模様が特徴の「ダミエ・エベヌ」と、白とグレーの爽やかな「ダミエ・アズール」があり、1888年にはモノグラムより先に考案された歴史を誇ります。

ダミエ柄のスピーディは落ち着いたシックな雰囲気をたたえ、大人っぽい装いによく似合います。和装とも相性が良く、日本人にも馴染みやすい格子柄です。特に濃色のエベヌは汚れや傷が目立ちにくいため実用性が高く、ビジネスシーンでも控えめな上品さを保てます。対照的に明るいアズールは持ち主をフレッシュな印象に見せるので、春夏シーズンに人気を集めます。これらの理由から、ダミエ・ラインのスピーディはモノグラムに次ぐ定番として根強い支持を得ています。

エピ・レザー

エピラインのスピーディは、1985年に発表されたルイ・ヴィトン初の本格レザーシリーズ「エピ(Epi)」を採用したモデルです。型押しのストライプ模様が特徴の上質な牛革は、ブランドロゴを強調しないミニマルなデザインと相まって、洗練された佇まいを演出します。そのシンプルさゆえに世代や性別を問わず幅広い層から支持を集めています。厚みのある革に型押し加工を施すことで傷が目立ちにくく、毎日使っても美しさを長く保てる点も魅力です。

エピ・スピーディはブラックをはじめ豊富なカラーバリエーションが揃い、ビジネスシーンにも違和感なく溶け込みます。特に黒はフォーマルバッグとして高い評価を受け、冠婚葬祭など格式ある場面にもふさわしい品格を備えています。ただしエピラインのスピーディは2020年頃に製造が終了しており、現在流通しているのは中古品が中心です。その希少性が特別感を高めているため、市場で見つけた際はぜひ手に入れておきたいレアピースと言えるでしょう。

スピーディの限定モデル・コラボレーション

スピーディ

長い歴史を持つスピーディは、定番ラインに加えてアーティストやデザイナーとの協業による限定モデルも数多く展開しているのが特徴です。
期間限定で販売されたこれらのモデルは生産数が限られているため希少価値が高く、中古市場でも高額で取引されるコレクターズアイテムとなっています。ここでは特に知名度の高いスピーディの限定デザインをいくつかご紹介します。

モノグラム・グラフィティ

モノグラム・グラフィティは2001年、アメリカの現代アーティストであるスティーブン・スプラウスとのコラボレーションによって誕生しました。ブラウンのモノグラムキャンバスにネオンオレンジやグリーンの手書き風ロゴを重ねた大胆なデザインは強いインパクトを放ち、発売当時には日本でも大きな話題となりました。

本デザインは一度廃盤となりましたが、ストリートファッション再燃の流れを受けて中古市場で再評価が進み、近年では当時の定価を大幅に上回る価格で取引されています。デザイナーのマーク・ジェイコブスが手掛けた初期のアートコラボとしても知られ、2004年に50歳で逝去したスプラウスの存在が希少性を一段と高めました。現在でもビビッドなグラフィティは色褪せないアクセントとして支持され、スピーディの歴史に残る伝説的コラボモデルと位置付けられています。

モノグラム・チェリー

モノグラム・チェリーは、日本の現代美術家・村上隆とのコラボレーションで2005年に発表された限定モデルです。濃いブラウンのモノグラムキャンバスに真っ赤なチェリー(さくらんぼ)が描かれ、遊び心に満ちたデザインが特徴です。チェリーのモチーフがキャンバス地に鮮やかに映え、バッグ全体に可愛らしい印象を与えます。

村上隆はルイ・ヴィトンと複数回コラボレーションを行っていますが、その中でもチェリー柄は日本人にとって親しみやすいモチーフであるため、国内で根強い人気を誇ります。そのため、現在ではモノグラム・チェリーが中古市場でも数が少なく、希少なコレクターズアイテムとなりつつあります。モノグラム・チェリーは、伝統あるモノグラムにポップアートのエッセンスを融合させた成功例として高く評価されています。

モノグラム・マルチカラー

2003年に村上隆氏がデザインしたモノグラム・マルチカラーも、スピーディの限定モデルとして欠かせない存在です。白または黒のキャンバス地に33色のカラフルなLVロゴとモノグラムモチーフを散りばめた華やかなデザインが特徴で、日本のみならず世界中で大きなブームを巻き起こしました。

スピーディには定番の「スピーディ30」より一回り小さなモデルや、さらにミニサイズの「ミニ・スピーディ」も展開され、当時はセレブやモデルがこぞって愛用したことで知られています。モノグラム・マルチカラーは2015年に生産が終了し現在は入手困難ですが、中古市場では状態の良い個体にプレミア価格が付くほどの人気を維持しています。このコレクションは、クラシカルな印象が強かったルイ・ヴィトンにポップで色鮮やかなイメージをもたらし、ブランドの新たな可能性を示した伝説的シリーズとして語り継がれています。

スピーディーを高く売るためのポイント

査定を行う人と査定額を見る人

愛用してきたスピーディーを手放す際には、できるだけ高値で買い取ってもらいたいものです。

ここでは中古市場でスピーディーをより高価で売却するための4つのコツをご紹介します。ちょっとした工夫で査定額アップが期待できますので、ぜひお試しください。

不要なブランド品はまとめて売却する

買取業者ごとに提示額は変わります。そのため、1社だけで決めず、複数の業者へ見積もりを依頼することをおすすめします。

ルイ・ヴィトンの買取に力を入れる専門店は、一般店より高値を提示する傾向があります。また、他店の査定額を提示して交渉できる場合もあるため、相見積もりで競わせることが高価買取への近道になります。

売却前に丁寧にお手入れする

査定に出す前には、可能な範囲でバッグを丁寧にお手入れしておくと望ましいです。まず、表面のほこりや汚れを柔らかい布で軽く拭き取り、金具も乾拭きして光沢を回復させます。内部のゴミやほこりも取り除き、革のにおいを抑えるために陰干しする程度にとどめてください。また、クリームや薬剤を使うとシミが生じるおそれがあるため、使用は控えます。

こうした簡易的なケアを行うことで見た目の印象が向上し、バッグが大切に扱われていたと査定担当者に伝わります。その結果、査定額が上昇する可能性があります。

キャンペーン期間を利用する

買取店が実施する期間限定キャンペーンを利用すると、品物をより高く売却できます。例えば「○月限定でルイ・ヴィトン買取額○%アップ」や「ウェブ予約でボーナス加算」などのプロモーションが定期的に告知されています。

最新のキャンペーン情報をお店の公式サイトやSNSで確認し、そのタイミングに合わせて売却すれば、通常よりも有利な条件で買い取ってもらえます。チャンスを逃さず、積極的に活用しましょう。

複数の買取業者で比較する

査定に出す際は、購入時に付属していたパドロック錠・鍵、ストラップ、保存袋、箱、説明書などをできる限り揃えましょう。これらの付属品の有無が査定額に直接影響します。

特にパドロックの鍵やストラップが欠品している場合は減額の対象となるため、売却前に一通り確認してください。付属品がすべて揃っていれば「大切に保管されていた」と評価されやすく、査定額のアップが期待できます。

まとめ

ルイ・ヴィトンのスピーディは、誕生から約90年を経た現在も色褪せない魅力を放ち続けています。その魅力は、ブランドの歴史を映す由緒正しいデザインと日常で使いやすい実用性、さらにクラシックなモノグラムやダミエから洗練されたエピ、アーティスティックな限定ラインまで揃う豊富なバリエーションが見事に調和している点にあります。

サイズはナノから40まで幅広く展開されており、ライフスタイルや好みに合わせて最適な一品を選択できます。時代を超えて愛され続けるスピーディは、まさにルイ・ヴィトンを象徴する永遠の定番バッグであり、一つ手元に置けば流行に左右されない相棒として長く活躍してくれるでしょう。

「おたからや」でのルイ・ヴィトン製品の参考買取価格

ここでは、『おたからや』でのルイ・ヴィトンの財布・バッグの参考買取価格の一部をご紹介します。

画像 商品名 参考買取価格
ルイ・ヴィトン モノグラムフラージュ スピーディ35 M95773 ルイ・ヴィトン モノグラムフラージュ スピーディ35 M95773 896,000円
ルイ・ヴィトン モノグラム スピーディP9 バンドリエール25 ルイ・ヴィトン モノグラム スピーディP9 バンドリエール25 770,000円
ルイ・ヴィトン モノグラム スピーディP9バンドリエール25 ハンドバッグ ルイ・ヴィトン モノグラム スピーディP9バンドリエール25 ハンドバッグ 734,000円
ルイ・ヴィトン モノグラム スピーディバンドリエール20 ハンドバッグ M25454 ルイ・ヴィトン モノグラム スピーディバンドリエール20 ハンドバッグ M25454 301,000円
ルイ・ヴィトン モノグラムグラフィティ スピーディ30 M92195 ルイ・ヴィトン モノグラムグラフィティ スピーディ30 M92195 297,000円

※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

「おたからや」ではモノグラム、アンプラント、ダミエなどルイ・ヴィトン全ラインを高価買取いたします。バッグはもちろん財布や小物も査定対象で、保存袋やレシートが揃っていればプラス評価が期待できます。

角スレや型崩れがあっても海外需要を踏まえ適正価格をご提示しますので、まずは無料査定で現在の価値をご確認ください。査定・キャンセル料は一切不要です。

 

  • おたからや査定員のコメント
松任

スピーディは誕生90年超の歴史と実用性で定番的人気を維持し、特にモノグラム30・35は中古流通量が多く相場も安定しています。ヌメ革の焼けや形崩れが少ない個体、付属品完備品は評価が伸びやすく、限定ラインはさらに上乗せ査定が期待できます。売却前にハンドルの黒ずみを軽くケアし、保存袋やパドロックを揃えてご提示いただくと、当店ではより高値でのお引き取りが可能です。

 

ルイ・ヴィトン製品の買取なら「おたからや」

「おたからや」では、モノグラム、ダミエ、エピ、ヴェルニはもちろん、限定コレクションやコラボアイテムまで、ブランド専任の鑑定士が型番・素材・付属品の有無を細部まで確認し、国内外の最新相場を反映した高水準の査定額をご提示します。

バッグや財布はもちろん、アパレルやアクセサリーも無料・予約不要で査定可能です。その場でご成約いただければ即日現金化いたしますので、大切なルイ・ヴィトン製品を納得の価格で売却したい方は実績と信頼の「おたからや」へぜひご相談ください。

ルイ・ヴィトン買取ページはこちら

スピーディ買取ページはこちら

エピ買取ページはこちら

ダミエ買取ページはこちら

モノグラム買取ページはこちら

ブランドバッグ買取ページはこちら

ブランド品の買取価格高騰中!
シャネルやエルメス、ルイ・ヴィトンといった海外ブランドをはじめ、ブランド品の相場が高騰しています。特に好景気で活気付くアジア諸国でブランドバッグの需要が高まり、取引相場が高騰しているため、ブランド品の売却は今がベストタイミングといえます。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。
キャンペーンバナー キャンペーンバナー
7月6日(日)まで!買取金額最大30%UP!高価買取キャンペーン開催中!
× 7月6日(日)まで!買取金額最大30%UP!高価買取キャンペーン開催中! 7月6日(日)まで!買取金額最大30%UP!高価買取キャンペーン開催中!

7月6日(日)まで!買取金額最大30%UP!高価買取キャンペーン開催中!

\査定金額アップの今が狙い目!/
ご相談・お申込みはこちら
CBポップアップ電話 CBポップアップメール査定SP
×閉じる
ご相談、お申し込みはこちら 通話料無料

【受付時間】8:00~21:00 ※年中無休

CBポップアップメール査定PC
×閉じる

関連記事

タグ一覧

お持ちのブランド品のお値段、知りたくありませんか?

高価買取のプロ「おたからや」

無料でお答えします!

通話料無料すぐに繋がります!

0120-555-600

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

通話料無料!すぐ繋がるから便利な電話相談

【受付時間】8:00 〜 21:00 ※年中無休

24時間いつでも受付中!ご相談だけでも大歓迎

店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,450店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,450店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す