金相場が動くのはなぜ?
世界で起こる事象との
関係性を紹介
米ドル価値の変動
金の価格が大きく動く1つの要因として米ドルの価格変動が挙げられます。金の取引は世界のさまざまな場所で行われており、取引に使用される通貨も国によってさまざま。数ある通貨の中でもっとも金の値動きに対する影響力が大きいのは、経済大国アメリカ合衆国の通貨である「ドル」です。
通常の資産や商品の場合は、米ドルの信頼度や価値と比例して価値が決まります。つまりドルの信頼度・価値が高いときには商品の価値も高くなり、反対にドルの価値が低いときには価値も低くなるのです。
しかし金の場合は、米ドルの価値が低くなったときにこそ人々が買い求めるため、その価格は高騰します。
金価格と米ドルの価値がこのように逆相関の関係にあるのは、金が「無価値になる可能性は極めて低い」という特徴があるためです。経済が不安定になり、ドルで購入していた株やその他の投資媒体の価値が下がると、それ以上に損害を増やさないためにより安全な資産を求める人が増えます。そこで注目されるのが金です。
金は希少価値が高く、その美しい見ためと安定性や耐久性、汎用性の高さから、多くの製品などに使用されています。つまり供給量が限られていながら、需要が高いのです。そのため、価値が0になる可能性はほぼないだろうと言われています。損害の拡大を食い止めるために、価値の下がった資産やドルを手放して金を購入する動きが加速し、その結果金の価格が高くなるのです。
米ドルと金の値動きは
必ずしも逆相関ではない
このように、ドルと金の値動きは、基本的には逆相関を示します。しかし、最近では両者が反比例の関係にならずに金相場が変動するケースもあるようです。金やドルだけに限らず、相場の動向には非常に多くの因子が影響を与えています。各国の政策や経済状況によっても変わりますし、他の通貨価値の変動にも影響を受けるでしょう。金とドルの値動きに相関関係があることは事実ですが、必ずしも逆相関とならない場合もあることを把握しておいてください。
経済・治安のリスク
金相場が変動する要因の1つとしてよく挙げられるのが経済的・治安的なリスクです。治安的なリスクとはテロや戦争などを指します。
グローバリゼーションが進んだ現代では世界中のあらゆる事象が複雑な相互関係にあるのをご存じでしょうか。ある国で経済低迷やテロ、戦争などが起こると、その国の通貨の信頼性が揺らぎます。すると、その国の通貨で投資していた人々は不安を覚えるでしょう。そんなときのリスクヘッジとして金を購入する人が増えるため、経済面・治安面でのリスクが増加すると金の需要が高まり価格が変動するのです。
反対に世界が経済的に安定していて治安面でも大きな不安がないときには、金の需要は減るため相場価格は下落することもあります。そのため、今後金の価格がどうなるかを見極めたい場合には、世界経済・世界情勢にも気を配る必要があるでしょう。
金相場が大きく揺らいだ過去の事例
ここまで、金の価格変動には世界情勢やそれに関連した人々の行動が深く関わっていることを解説してきました。では、実際にこれまでの歴史の中ではどのような現象が金価格に影響を与えたのでしょうか。
現実に起こった事例を振り返って考えてみることで、これからの金相場について見通しを立てる際のケーススタディにもなります。ここでは実際に世界の出来事が金価格へ影響を与えた事例を、時系列でご紹介しましょう。
・1979年、ソ連のアフガニスタン侵略
1979年に起こった「ソ連・アフガニスタン戦争」は、ソ連軍とアフガニスタンの反政府軍が戦った戦争です。戦争は長引き、ソ連の完全撤収までには約10年の期間を要しました。このときには全世界で政治不安が高まり、一時的に金の価格が高騰したのです。
・1989年、冷戦終結
長らく対立していたアメリカ合衆国の資本主義・自由主義陣営とソ連を盟主とする共産主義・社会主義陣営の冷戦が終結した1989年。国際的緊張の緩和と同時にIT革命も起こり、金の価格が下がりました。米ドルへの信頼性が高まったのも1つの要因です。
・1999年、第一次ワシントン協定締結
1989年の冷戦終結以来、国際情勢の安定から金はずっと低価格で取引されていました。止まらない金相場の下落を受けて締結されたのが、金を持つ各国の中央銀行に対して金の売却に制限を設ける第一次ワシントン協定です。市場に出回る金の量を調整することで、価格を正常に戻そうとする取り組みでした。
・2001年、アメリカ同時多発テロ
2000年代最大の悲劇とも言われるアメリカ同時多発テロですが、この事件の勃発は世界中に大きな不安を与え、米ドルの信頼度にも影響を及ぼしました。加えて同時期に起きたITバブルの崩壊から、リスクヘッジとしての金需要が高まり、金価格が高騰したのです。
・2008年、リーマンショック
リーマンショックとは、アメリカ合衆国の大投資銀行であるリーマン・ブラザーズ・ホールディングスが経営破綻したことで連鎖的に勃発した、世界規模の金融危機のことです。このときに金も一時的に価格が下落しましたが、その後どの金融商品よりもいち早く回復しました。
新興国の経済成長
先ほど経済の動きが金の価格に大きな影響を与えることを解説しましたが、インドや中国など新興国の経済成長も金の値動きを見極めるうえでは目が離せない項目です。その理由は、金の用途にあります。
金がジュエリーなどの装飾品の材料として使われるのは一般的ですが、実は電子機器を製造する際にも欠かせない材料の1つなのです。IT化の進んだ現代で経済成長を遂げていくためには、電子機器の製造は欠かせません。実際にインドや中国も大量の金を輸入し、電子機器の製造を進めています。これらの国々が成長していくにつれて、より多くの金が求められるようになることでしょう。
インフレ対策
金の価格が動く要因として、インフレも挙げられます。インフレすなわちインフレーションとは、市場のさまざまなものの価値が上がり、相対的に貨幣の価値が下がってしまう現象のこと。通貨価値が下がったときに需要が集まるのが金です。なぜなら、金は通貨として利用される一方で「商品」の1つであり、インフレ時には物価上昇の影響を受けて価格が上昇するため、資産構成の1つとして金を保有することによって、インフレの影響に備えることができるわけです。
実際に、1970年に起こったオイルショックは深刻なインフレから経済に大きな影響を与えましたが、金の有用性が証明された事例としても知られています。金の値動きについて考えるときには、インフレの懸念がないかもしっかりと確認しましょう。
需要と供給のバランス
世の中のあらゆる商品やサービスは、需要と供給のバランスの中で成り立っています。全ての事柄を資本や商品としてみなす資本主義経済において、ものやサービスの需要は「価格」に直結していると言えるでしょう。
これまでにご紹介してきた金の値動きに影響を与える因子とその理由からも明らかになっているように、金の値動きにも「需要と供給のバランス」がとても深く関わっています。金の需要が高いときには価値と値段が上がり、需要が低いときには価値と値段が下がるわけです。金は天然の鉱物で埋蔵量には限界があり、今後は生産量も減少していくと言われています。そのため、今後も金価格は上昇していくでしょう。金取引を行う際には、需要と供給のバランスにも常に意識を向けておくことをおすすめします。
まとめ
今回は金の値動きに影響を与える因子についてご紹介してきました。金の価格を考える際には、経済や治安など、世界で起きていることに目を向ける必要があります。この記事を通して金についての理解を深め、金を所有することのメリットを考えるきっかけになれば幸いです。
金を高く売るためのコツは、「金の価格が高いときに売ること」と「高値で買い取ってくれる専門店に売ること」です。金の価格は現在非常に高騰しているため、売却にはベストなタイミングといえます。
金の高価買取はおたからやにお任せください。
関連記事
タグ一覧
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #IWC
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #アクアノート
- #アクアマリン
- #アメジスト
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #ヴァシュロンコンスタンタン
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エメラルド
- #エルメス
- #エルメス(時計)
- #オーデマ ピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グリーンゴールド
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #シードゥエラー
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #シャネル
- #シャネル(時計)
- #ジュエリー
- #ショパール(時計)
- #スカイドゥエラー
- #スピネル
- #セイコー
- #ゼニス
- #ターコイズ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #タンザナイト
- #チェリーニ
- #チューダー
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #ノーチラス
- #バーキン
- #パテック フィリップ
- #パネライ
- #ピーカブー
- #ピアジェ
- #ピンクゴールド
- #フェンディ
- #ブライトリング
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ(時計)
- #ブレゲ
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
約1,200店舗以上!おたからやの店舗数は全国 約1,200店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!