緑色の宝石の代表格であるエメラルドは、かつてはダイヤモンドより価値が高いとされていた貴重な宝石です。
エメラルドは、その美しさだけでなく希少性や歴史的価値から、ラグジュアリーなジュエリーとして人気があります。
この記事では、エメラルドジュエリーの価値が高い理由やおすすめのブランドのほか、高く売るためのポイントもご紹介いたします。
エメラルドジュエリーの購入や売却をお考えの方は、ぜひ最後までご覧ください。
Contents
エメラルドジュエリーが高い理由
エメラルドが高額で取り引きされる理由は、特殊な生成条件による希少性や宝石に使える石の少なさ、そして加工の難しさにあります。
ここでは、それぞれの理由について詳しく解説いたします。
生成条件が厳しい
エメラルドが形成されるには、非常に特殊な地質条件が必要とされます。
エメラルドが美しい緑色に発色するには、適切な量のクロムとバナジウムが含まれていなければなりません。
これらの含有量が多すぎたり少なすぎたりすると、それはエメラルドではなくベリルという鉱物の別種として分類されてしまいます。
このような特殊な地質条件が整って初めてエメラルドが生成されるため、その産地はコロンビア、ブラジル、ザンビアなど、限られた地域に集中しています。
しかし、これらの地域であっても、宝石として使用できる品質のエメラルドはさらに限られています。
宝石に使える石が少ない
エメラルドは、宝石の中で最もインクルージョン(内包物)が多いことで知られており、ほぼ全ての石にインクルージョンが見られます。
そもそもの希少性が高い上に、宝石として使用できる透明度や色合いを持つものはさらに少なく、特に高品質なエメラルドは高値で取引されます。
カットが難しい
美しいジュエリーに仕立てるためには、高度なカット技術が欠かせません。
エメラルドはインクルージョンやフラクチャー(ひび割れ)が多く、非常に割れやすい性質を持つため、カットには細心の注意が求められます。
カットの仕方次第では、石が破損したり、輝きを損なったりするリスクがあります。
そのため、熟練した職人による精密な加工が必要とされ、これがエメラルドジュエリーの価値を更に高める要因となっています。
- おたからや査定員のコメント
エメラルドジュエリーの価値は、産地によっても大きく異なります。
特に、最高品質のエメラルドが採掘されることで知られるコロンビア産は、美しい青みを帯びた緑色が特徴です。
中でも「ゴタ・デ・アセイテ」と呼ばれるオイルのしずくのような模様は、高品質なコロンビア産エメラルド特有のものです。
このような特徴から、コロンビア産エメラルドは他の産地のものと比べて高値が付きやすい傾向があるのです。
- 関連記事はこちら
・アクアマリンジュエリーはなぜ高い?おすすめブランド・売却ポイントもご紹介
エメラルドジュエリーの魅力
ここでは、エメラルドジュエリーが持つ魅力をご紹介いたします。
エメラルドジュエリーの購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
独特の美しい緑色
エメラルドの最大の特徴は、その豊かな緑色にあります。
この鮮やかな色は、数ある宝石の中でも特別な存在感を放っています。
緑色の宝石は他にもありますが、エメラルドの緑色は、まるで森林を思わせるような心安らぐ色合いです。
さらに、エメラルドの中に見られるインクルージョンは、「苔や庭園を眺めているようだ」と表現されることが多く、フランス語で庭を意味する「ジャルダン」という愛称でも知られています。
歴史的な価値の高さ
エメラルドは古代から愛されてきた宝石で、紀元前4000年にはバビロニアで売買されていた記録があります。
特に有名なのが、古代エジプトの女王クレオパトラが愛したという逸話です。
自らの名前を冠した鉱山を所有していたクレオパトラは、エメラルドを宝石としてだけでなく、パウダー状に加工して化粧に使用したとも言われています。
このような長い歴史と数々のストーリーが、エメラルドの価値をさらに高めています。
貴金属との相性の良さ
エメラルドは、ゴールドやプラチナとの相性が非常に良い宝石です。
そのため、シンプルなものから豪華なものまで、幅広いデザインのジュエリーに用いられています。
また、ダイヤモンドと組み合わせることで、エメラルドが持つ美しさを一層引き立てることができます。
さらに、その美しさと価値の高さから、多くの有名ブランドでエメラルドが使用されており、様々なデザインの中から自分好みのジュエリーを選べることも大きな魅力です。
- 関連記事はこちら
・ダイヤモンドの硬度は高いけど脆い?弱点や硬度の種類を詳しく解説
エメラルドジュエリーを扱うおすすめの有名ブランド
エメラルドジュエリーは、多くの高級ブランドで取り扱われています。
ここでは、エメラルドジュエリーで人気のブランドをご紹介します。
カルティエ(Cartier)
カルティエは、1847年にフランスで創業した高級ジュエリーブランドです。
伝統を守りながらも世界中の文化からインスピレーションを得て、常に革新的なデザインを生み出しています。
エメラルドを使用した代表的なジュエリーには「カルティエ・デスティネ・ソリテール」があります。
この指輪は、高品質なエメラルドを厳しい基準で選び、周囲をダイヤモンドで囲んだ豪華なデザインが魅力です。
グラフ(GRAFF)
グラフは、1960年にイギリス・ロンドンで創業したダイヤモンドジュエラーです。
創業者ローレンス・グラフは、「キング・オブ・ダイヤモンド」として知られる伝説的な人物で、ジュエラーとしてのキャリアを一代で築き上げました。
グラフは、ダイヤモンドジュエラーとして非常に有名ですが、魅力的なエメラルドジュエリーも生み出しています。
エメラルドジュエリーとして特に注目されるのが「ティルダズ ボウ ダブルノット ダイヤモンド リング」です。
このリングの流麗なリボンデのザインにダイヤモンドとエメラルドが美しくあしらわれ、その華やかさと優雅さを際立たせています。
ティファニー(Tiffany&Co.)
1837年にニューヨークで創業されたティファニーは、シンプルなものからゴージャスなものまで、幅広いデザインを展開するジュエリーブランドです。
一粒石ペンダントの代名詞とも言える「バイ ザ ヤード ペンダント」には、エメラルドを使用したものも存在します。
イエローゴールドのベゼルがエメラルドの深い緑色を引き立て、小ぶりながらも印象的な存在感を放つペンダントです。
ショーメ(CHAUMET)
ショーメは、1780年創業のフランスの老舗ジュエリーブランドで、ナポレオンの皇后ジョゼフィーヌが愛したことでも知られています。
その皇后の名を冠した「ジョゼフィーヌ コレクション エグレット アンペリアル リング」は、ティアラをモチーフにしたデザインが特徴で、センターストーンにはペアシェイプのエメラルドが使用されています。
さらに、72石ものダイヤモンドがあしらわれており、まさにラグジュアリーな指輪と言えます。
ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)
ヴァンクリーフ&アーペルは、1906年にエステル・アーペルとアルフレッド・ヴァンクリーフ夫妻によって、パリで創業されたハイジュエリーブランドです。
ヴァンクリーフ&アーペルのジュエリーは、高い技術力とロマンチックなデザインが魅力です。
その中でも、「フリヴォル・ペンダント」は、立体的な花の中央にエメラルドを配した可憐なデザインが特徴で、年代を問わず愛されるエレガントなアイテムです。
ブルガリ(BVLGARI)
1884年にローマで創業されたブルガリは、大胆な地金使いとカラーストーンを活かしたデザインが特徴の高級ジュエラーです。
「ローマ・アモール・リング」は、そのリング裏側にエメラルドをあしらうことで、「幸せな愛」を象徴するデザインとなっています。
その名前は、ローマ(Roma)の逆綴りで「愛」を意味するアモール(Amor)に由来しています。
そのため、「ローマ・アモール・リング」は、結婚指輪としても人気の高い一品です。
- おたからや査定員のコメント
有名ブランドのエメラルドジュエリーは、宝石の希少性に加えてブランドの価値がプラスされるため、高額査定につながります。
おたからやは、有名ブランドジュエリーの高価買取の実績が豊富です。
これまでの実績で得たデータと最新のトレンドや需要を加味し、大切なお品物を適正な価格で買い取りいたします。
- 関連記事はこちら
・シトリンジュエリーの魅力・特徴は?高く売るためのポイントも解説
エメラルドジュエリーを高く売るためのポイント
最後に、エメラルドジュエリーの売却を検討されている方に向けて、高く売るためのポイントを3つご紹介します。
お手入れしてから査定を受ける
査定前にジュエリーを丁寧にクリーニングすることで、見た目の印象が良くなり、査定額がアップする可能性があります。
ただし、エメラルドは非常に繊細な宝石であるため、自己判断でのクリーニングは避けましょう。
ブランドジュエリーの場合は、購入店舗で提供されるクリーニングサービスを利用することをおすすめします。
付属品や鑑別書をあわせて査定に出す
ジュエリーの査定時には、購入時に付属していた箱や鑑別書があると、査定額が上がることがあります。
特にエメラルドは産地によって価値が異なるため、鑑別書で産地を証明できると、高額査定が期待できます。
また、ブランド正規店での購入証明や、ブランドのギャランティカードなどの証明書が揃っている場合は、更に高値での買取が見込まれます。
これらの付属品や書類があると、ジュエリーの真贋や価値が証明され、高値での売却に期待できるため、できるだけ保管しておくことをおすすめします。
日頃の保管方法に注意する
エメラルドは、割れを防ぐためにオイルや樹脂で加工されていることが多い宝石です。
加工されていても乾燥によって割れる可能性があるため、保管時には直射日光やエアコンの風を避け、ジュエリーケースに収納することを心がけましょう。
また、硬度が高いダイヤモンドやサファイアと一緒に保管する場合は、ぶつからないように仕切り付きのケースを使用するのが理想的です。
- おたからや査定員のコメント
鑑別書や付属品が見つからない場合でも、おたからやでは査定が可能ですのでご安心ください。
また、おたからやでは、変形したものや石が外れてしまったものなど、どのような状態のアイテムでも買取いたします。
宝石に関する知識と経験が豊富な査定員が在籍しておりますので、お気軽にご相談ください。
エメラルドの買取なら「おたからや」へ
「おたからや」では、GIA(米国宝石学会)認定のGG(Graduate Gemologist)資格を持つ鑑定士が在籍しており、国際的に通用する専門知識をもとにした正確な査定が可能です。
エメラルドをはじめとする、お客様の大切な宝石やジュエリーを最大限に評価し、ご納得いただける買取価格をご提示いたします。
また、鑑定書や鑑別書がなくても買取が可能なため、どなたでも安心してご相談いただけます。
店頭買取だけでなく、便利な出張買取やWEB査定にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ダイヤモンドなどの宝石の高価買取は「おたからやへ」
関連記事
タグ一覧
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #IWC
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #アクアノート
- #アクアマリン
- #アメジスト
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #インカローズ
- #ヴァシュロンコンスタンタン
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エメラルド
- #エルメス
- #エルメス(時計)
- #オーデマ ピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #ガーネット
- #カイヤナイト
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グリーンゴールド
- #クンツァイト
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #シトリン
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #シャネル
- #シャネル(時計)
- #ジュエリー
- #ショパール(時計)
- #スカイドゥエラー
- #スピネル
- #スフェーン
- #セイコー
- #ゼニス
- #ターコイズ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #タンザナイト
- #チェリーニ
- #チューダー
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トルマリン
- #ノーチラス
- #バーキン
- #パテック フィリップ
- #パネライ
- #ハリーウィンストン
- #ピーカブー
- #ピアジェ
- #ピコタン
- #ピンクゴールド
- #フェンディ
- #ブライトリング
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #ブルガリ(時計)
- #ブレゲ
- #ペリドット
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #メイプルリーフ金貨
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨



-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
約1,300店舗以上!おたからやの店舗数は全国 約1,300店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!