高級時計の買取で必要なものは?事前に準備すべき持ち物と高く売るコツ
ロレックスやオメガ、パテックフィリップなど高級腕時計をお持ちの方で、いざ買取に出そうと考えたとき、「何を用意すればいい?」と疑問に思う方も多いでしょう。
時計買取の際には準備すべき書類や付属品がいくつかあります。どれか一つでも欠けていると、スムーズに買取が進まなかったり、査定額に影響することもあります。
そうならないよう、本記事では時計買取で必要な持ち物と、高額査定を狙うためのポイントについて詳しく解説するので一つずつ確認していきましょう。
Contents
時計買取で必要なもの一覧
まずは、買取依頼の際に必要となる主な持ち物を一覧で確認しておきましょう。
以下のものを準備しておけば、店舗での買取手続きがスムーズに行えます。
- 売却したい腕時計本体
- 時計の付属品
- 身分証明書
- 未成年の場合は保護者の同意書等の書類
売却したい腕時計本体
言うまでもなく、売却予定の腕時計本体そのものが必要です。当たり前のことですが、複数の時計をまとめて査定に出す場合などに一部を置き忘れてしまうケースもあります。
事前に「売りたい時計が全て手元に揃っているか」をしっかり確認しましょう。
また、時計本体は持参する前に軽く手入れしておくと印象が良くなります。
柔らかい布でホコリや指紋を優しく拭き取り、ブレスレットのコマ間に入り込んだ汚れも可能な範囲で取っておきましょう。
見た目の清潔感が増すだけでも査定士の受ける印象がアップし、査定額に差が出ることがあります。
時計の付属品
時計を購入したときについてきた付属品類も、可能な限り持参しましょう。
付属品が揃っているかどうかで査定額が変わることが多いため、高価買取を狙うなら忘れずに準備しておきたいポイントです。
例えば保証書や箱、余りコマなどは代表的ですが、以下に主な付属品とその役割を解説します。
保証書
数ある付属品の中でも、保証書(国際保証書やギャランティカードとも呼ばれる)は特に重要です。
購入時に発行されるこのカードは、その時計が正規品であることを証明する役割を果たします。
買取店側も保証書があることで真贋や来歴を確認しやすく、安心して高値をつけやすくなります。
保証書を紛失していても買取自体は可能な場合が多いですが、その場合は査定額が下がったり真贋確認に時間がかかったりすることもあります。
できる限り探して持参しましょう。
購入時の箱(ケース)
時計購入時についてきた純正の箱(ケース)がある場合は、一緒に持って行きましょう。
箱の有無は買取額にほとんど差が出ない場合も多いですが、ブランドやモデルによってはプラス査定の材料になります。
特に限定モデルや生産数が少ない時計では、箱や付属品が揃っていることでコレクターズアイテムとしての価値が上がり、結果的に高値がつく可能性があります。
ブレスレットの余りコマ・替えベルト
購入時に腕周りのサイズ調整で取り外したブレスレットの余りコマや、交換用の替えベルトが残っていれば、忘れずに持参しましょう。
小さい部品のため保管を忘れがちですが、次のオーナーにとってはサイズ調整やベルト交換に必要な重要アイテムです。
手元に残しておいても使い道がないため、買取の際に時計本体とセットで引き渡すのが理想です。
細かな付属品まで揃っていることで買取店側も再販しやすくなり、査定評価が上がるでしょう。
オーバーホール・修理の証明書
メーカーや専門業者でオーバーホール(分解掃除)や修理を行った際にもらえる修理明細書や証明書がある場合は、一緒に提出しましょう。
定期的にメンテナンスされてきたことを証明できるため、買取査定のプラス要素になります。
特に高級時計では、適切なケアがされている個体は状態の良さが保証されるため、買取店としても安心材料となります。
過去のオーバーホール履歴が証明できる書類は、忘れずに用意してください。
その他の付属書類(取扱説明書・レシートなど)
そのほか、取扱説明書や購入時のレシート(領収書)なども可能であれば用意しましょう。
これらは必須ではありませんが、購入時の付属書類がすべて揃っていることで、より完備された商品として評価されます。
特に購入時の領収書が残っている場合は、いつどこで購入されたものかという所有履歴が明確になるため信頼性が上がります。
説明書も次の所有者が使い方を確認できるため、揃っているに越したことはありません。
本人確認用の身分証明書
時計を買取に出す際には、本人確認書類(身分証明書)の提示が法律(古物営業法)で義務付けられています。
運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、在留カードなど顔写真付きの公的身分証であれば1点で本人確認が可能です。
健康保険証や学生証しかない場合は、氏名・住所が確認できる補助書類(例えば住民票や公共料金の請求書)を合わせて求められることがあります。
身分証は有効期限内で現住所が記載されたものを用意しましょう。期限切れの身分証明書は無効ですので注意が必要です。
また、結婚や引っ越し等で氏名や住所が変わっている場合は、身分証の記載内容を最新の情報に更新しておく必要があります。
未成年者であれば同意書を用意
時計の買取サービスは、未成年(18歳未満)の場合には注意が必要です。日本では2022年4月の民法改正により成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。
そのため、18歳以上であれば保護者の同意なしに契約(買取契約を含む)を行うことができます。
しかし、18歳未満(高校生相当)の方が買取を依頼する場合、多くの買取店ではトラブル防止のため買取自体を断られるのが一般的です。
もし、18歳未満の方が時計を売りたい場合は、保護者の同意書や場合によっては委任状などの書類提出が求められます。
未成年のお客様は、利用予定の店舗に事前に問い合わせて利用条件を確認しておきましょう。
- おたからや査定員のコメント
時計の買取を受ける際は、売却予定の時計本体をきちんと手入れし、保証書や箱、余りコマなど付属品をできるだけ揃えておくことが重要です。
身分証明書も用意し、未成年者は保護者の同意が必要な場合があります。
これらを準備しておくと査定がスムーズになり、高価買取の可能性が高まります。
高級時計中古市場のトレンドと売却のタイミング
近年、高級時計の中古市場は非常に活況で、ブランド時計の買取相場は全体的に上昇傾向にあります。
世界的な需要増加や流通量の不足も影響し、ロレックスをはじめ人気モデルでは中古価格が定価を上回るケースも珍しくありません。
具体例として、ロレックスのスポーツモデルやパテックフィリップのノーチラス、オーデマピゲのロイヤルオークなどは中古市場でプレミア価格がつくことが話題になりました。
また、日本国内でも円安時には海外からの購買ニーズが高まり、相場上昇の一因となっています。
このような市場トレンドを踏まえると、今は高級時計を売却する好機と言えるでしょう。しかし相場は常に変動します。
モデルチェンジの発表や人気の移り変わりによって価格が下がる可能性もありますので、ご自身の時計の最新の市場価格をチェックし、「売り時」を逃さないことが重要です。
買取前にやっておきたい時計のメンテナンス
高価買取を目指すなら、下記のようなメンテナンスを行って時計のコンディションを整えておきましょう。
- 外装の清掃
- 動作確認
- 電池交換
- オーバーホール
しかし、オーバーホール費用のほうが、実施によって見込める査定額アップ分より高くついてしまうケースがあるため、無理に行う必要はありません。
特にロレックスなど人気モデルは未整備でも高値で取引される傾向があるので、無理に直さず現状のまま査定に出して問題ないでしょう。
ただ、過去に正規サービスで受けたオーバーホール履歴がある場合は、前述のとおり証明書を提示するとプラス評価が期待できます。
高額査定を狙うためのポイント
高級時計の売却で満足のいく価格を得るためには、ただ査定に出すだけでは不十分です。
実は事前のちょっとした準備や知識が、数万円以上の差を生むこともあります。
ここでは付属品やメンテナンス、査定の比較などを中心に、すぐに実践できるコツを詳しく解説します。
付属品はできるだけ完備する
時計を高額で買い取ってもらうためには、本体だけでなく保証書や箱、余りコマなどの付属品をそろえておくことが大切です。
付属品が一式そろっていると、次のオーナーにも安心して販売できるため、査定額がアップしやすくなります。
もし紛失していた場合でも、念のため自宅をくまなく探し直すだけで、思わぬ付属品が見つかることもあるでしょう。
細かなパーツや取扱説明書、購入時のレシートなども念入りに確認して、なるべく完全な状態で査定に出すのがおすすめです。
事前に軽く清掃する
査定前には、時計を柔らかい布や専用クロスなどで軽く拭き取るだけでも印象が大きく変わります。
特にブレスレット部分の汚れやホコリを放置すると見栄えが悪くなるため、丁寧に取り除いておきましょう。
過度な研磨剤の使用は素材を傷めるリスクがあるので避け、あくまでも日常的なメンテナンスの延長線で十分です。
見た目の状態が良いほど査定士の評価は上がりやすく、高額提示につながる可能性があります。
動作不良は放置しない
クオーツ時計の電池切れや機械式時計の巻き不足など、動作が停止している状態で査定に出すのは得策ではありません。
電池交換で動く場合は事前に行っておけば、「故障品扱い」されずに査定が進むため、査定額が下がるリスクを減らせます。
数百~千円程度の電池交換であれば自己負担も少なく、結果的に高値がつく可能性があるでしょう。
また、単なる汚れが原因で動作が鈍っている場合もあるため、まずは簡単なクリーニングや確認を行ってください。
市場価格をチェックする
時計の買取相場はブランドやモデルによって大きく異なるうえ、需要や季節、為替レートの影響を受けて変動します。
特にロレックスやパテックフィリップなどの人気ブランドは、時期によって査定額が上振れすることも珍しくありません。
売り時を見極めるには、ネットで相場をリサーチしたり、複数の買取店で簡易見積もりを取ったりするのが有効です。
ある程度の目安を把握したうえで査定に臨むと、提示された額が妥当かどうか判断しやすくなります。
複数の業者で査定比較する
時計の査定額は、店舗や買取業者によって大きく変わることがあります。
同じブランド・モデルでも専門知識の有無や在庫状況、販売ルートの違いによって提示額に大きな差が生まれるため、時間に余裕がある場合は複数の業者から見積もりを取るのがおすすめです。
近隣の店舗だけでなく、オンライン査定や宅配買取なども活用し、少しでも高い査定額を提示してくれる買取店を比較検討しましょう。
まとめ
大切な時計を買取に出す際、必要なものを一つでも忘れてしまうと「せっかくお店に行ったのに買取できなかった…」という無駄足になりかねません。
今回ご紹介した持ち物リストを参考に、来店前にもう一度忘れ物がないかチェックして、万全の準備で臨みましょう。
適切な準備をして臨めば、高級時計の買取も安心して進められます。愛用の時計を納得のいく形で手放すために、本記事の内容をぜひお役立てください。
おたからやでは店舗はもちろん、メールや出張での査定も対応しておりますので、ご都合に合わせてぜひご活用ください。
「おたからや」での「高級時計」の参考買取価格
「おたからや」での「高級時計」の参考買取価格をご紹介します。
型名 | 参考買取価格 |
---|---|
ロレックス デイトナ SS ホワイト 116500LN | 5,549,000円 |
パテック フィリップ ノーチラス SS ブラックブルー 5711/1A-010 | 18,914,000円 |
オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク 15503BC.OO.1220BC.01 ブルー | 17,611,000円 |
ヴァシュロン・コンスタンタン オーヴァーシーズ クロノグラフ 49150/B01R-9454 シルバー | 6,198,500円 |
オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル 310.60.42.50.99.002 ゴールド | 3,701,500円 |
※状態や付属品の有無、時期によって買取価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。
これらの価格は、高級時計のなかでも特に人気と需要の高いモデルを中心とした一例です。
実際の買取金額は、時計のコンディションや付属品の有無、製造年や限定仕様など、さまざまな要素によって左右されます。
おたからやでは、専門の鑑定士が市場動向を踏まえつつ一点一点丁寧に査定し、納得のいく取引をサポートいたします。
無料査定を行っておりますので、金額が気になる時計があれば、ぜひ一度ご相談ください。
- おたからや査定員のコメント
時計を売却する際は、付属品や本人確認書類など必要な持ち物をあらかじめ揃えておくことでスムーズに査定が進みます。
特にギャランティカードや箱などの付属品は査定額アップにつながりやすいポイントです。
万全の準備で店舗に持ち込めば、大切な時計をより高い価格で売却できる可能性が高まるでしょう。
「おたからや」では様々な買取方法に対応しておりますので、ご都合に合わせてお気軽にご利用ください。
- 関連記事はこちら
・腕時計の資産価値が高いブランドランキングをご紹介!各種モデルについても解説
高級時計の買取なら「おたからや」
「おたからや」ではロレックス、オーデマ・ピゲ、パテック フィリップ、ヴァシュロン・コンスタンタンなど、数々の高級ブランド時計を扱ってきた豊富な実績が強みです。
一点ずつ丁寧にチェックし、モデルの希少性やコンディション、付属品の有無などを総合的に鑑みたうえで、高額査定を実現します。
中古市場は常に変動するため、その動向を正確に捉える専門鑑定士の存在が査定額を左右するポイントです。
思い出の詰まった時計を安心して手放すには、信頼できる鑑定眼が欠かせないので、ぜひ専門鑑定士が所属している「おたからや」の無料査定をご利用ください。
ブランド時計買取ページはこちら
高級ブランド時計の多くは価格改定がされており、新品・中古問わず需要が高まり買取価格も上昇傾向にありますので、売却にはベストなタイミングといえます。
ブランド時計の高価買取はおたからやにお任せください。
関連記事
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #IWC
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #Van Cleef & Arpels
- #アクアノート
- #アクアマリン
- #アメジスト
- #アルハンブラ
- #アルマーニ
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #インカローズ
- #ヴァシュロンコンスタンタン
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #ウイスキー
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エメラルド
- #エルメス
- #エルメス(時計)
- #オーデマ ピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #ガーネット
- #カイヤナイト
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #クンツァイト
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #シトリン
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #シャネル
- #シャネル(時計)
- #ジュエリー
- #ショパール(時計)
- #スカイドゥエラー
- #スピネル
- #スフェーン
- #セイコー
- #ゼニス
- #ターコイズ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #タンザナイト
- #チェリーニ
- #チューダー
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トルマリン
- #ノーチラス
- #バーキン
- #パテック フィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #ハリーウィンストン
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピアジェ
- #ピコタン
- #ピンクゴールド
- #フェンディ
- #ブライトリング
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #ブルガリ(時計)
- #ブレゲ
- #ペリドット
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #メイプルリーフ金貨
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
約1,350店舗以上!おたからやの店舗数は全国 約1,350店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!