お役立ちコラム記事一覧
金・プラチナ・ダイヤ、ブランド時計、その他ブランド品の情報などを
コラム形式でご紹介しています。
新着記事
10件/1050件

デイトナとはどんなアイテム?歴代のデイトナの特徴もご紹介!
ロレックスの腕時計の中で、人気モデルのひとつにデイトナというモデルがあります。スポーティで上品なデザインが人気ですが、その歴史は古く1960年代から活躍しているモデルです。 ここでは、そんな歴史あるデ...

世界のセレブが大注目!ロレックスが投資に向く4つの理由を徹底解説!
みなさんは「ロレックス投資」という言葉をご存じでしょうか?資産価値や流動性の高いロレックスを投資目的に購入、所有するセレブたちが多く存在するのです。 そこで今回は、世界のセレブたちも注目...

金の延べ棒に投資しよう!購入から売却までを徹底解説
金は投資商品として長く人気があります。金は経済が不安定な現代において、不景気の影響を受けず安定した価値を持つからです。金に投資する際は金の延べ棒がおすすめです。今回は金の延べ棒について詳しく解説します...

ロレックスの透かしマークはいつからあるの?王冠が見える位置をご紹介
最高品質の時計「ロレックス」のガラスに、王冠の透かしマークがあるのを知っている方は多いでしょう。ちょうど6時の位置にある王冠の透かしマークは、ロレックスの象徴です。本記事では、王冠の見方やいつからマー...

ロレックスは水洗いできるの?防水性はどこまで信用できるのか
高性能かつ精密なムーブメントを搭載し、サブマリーナーやエクスプローラーなど実用性に優れたモデルの多いロレックスです。そんなロレックス、実は自宅で手洗いができてしまうのはご存じでしょうか。今回は腕時計の...

ロレックスでローマ数字を採用しているモデルや使うメリット
ロレックスを選ぶなら、多数のモデルがあるため迷うかもしれません。また、ロレックスのデザイン性の違いでは、文字盤の数字も比較するようにしましょう。一部のモデルではローマ数字が採用されています。人によって...

20万円台以下で買えるロレックスの高級腕時計6シリーズ
ロレックスがほしいが、お金に余裕がない方もいるでしょう。しかし同ブランドの高級腕時計には、20万円台やそれ以下で買える商品もあります。クラシックモデルを中心とした中古品には、安くておしゃれなものも見ら...

40代なら持っておきたいおすすめの「ロレックス」5選 選び方やブランドも紹介
ロレックスは、世界的に有名な高級腕時計メーカーです。デザインと機能性の両面で高い評価を獲得しており、昔からロレックスは余裕のある大人を演出する象徴的なアイテムでした。今回は、大人の魅力が垣間見える40...

ロレックスのパワーリザーブとは?用語について解説
自動巻き時計の稼働時間を見ると「パワーリザーブ」という単語が出てきます。これは自動巻き時計をいっぱいまで巻いた際に稼働できる時間を表していますが、では仕組みはどのようになっているのでしょうか。今回はこ...

広く知られていない?日本人向けロレックス 日本限定モデルを詳しく解説
ロレックスの時計には、日本市場向けに生産されたモデルが存在します。日本限定モデルとしてロレックスファンに支持される一方、限定数生産のため希少で存在自体があまり知られていません。 今回は、より多くの人に...
まずはお気軽にお電話ください!
- 初めての方でも親切・丁寧にご対応
- お近くの店舗をわかりやすくご案内
- ご不明点はなんでもご相談ください