Contents
ニューヨーク本店のクロックが由来のアトラスシリーズ
ティファニーは1837年にアメリカで設立されたジュエリーブランドです。最初の店舗はニューヨーク・ブロードウェイにあり、当初は宝飾品や文房具を販売していました。その後、会社名を正式にティファニー&カンパニーと定め、本店にはギリシャ神話に登場するアトラス神が大きな時計を頭上で抱える像「アトラスクロック」が誕生します。アトラスというブランド名はこの時計が由来しています。
2021年には時刻を表すローマ数字「X」のシンボルはそのままに、より現代的なデザインにアップデートが行われました。「クローズド」「エックス」「オープン」という3つのスタイルで構成されており、各部門からそれぞれペンダントや指輪やピアスがリリースされています。18Kローズゴールドやダイヤモンドを惜しみなく使い、リングにはローマ数字を施すことで洗練されたデザインが人目を引きました。素材はイエローゴールドやスターリングシルバーが使用されており、印象的な「X」のシルエットやローマ数字を表現しています。パヴェダイヤモンドはこれらの素材をより引き立て、ジュエリーの輝きはより高貴なものへと導かれました。アトラスのジュエリーを身に着ける人自身が時をつかさどること、さらに本当に大切なことを心に刻むことを表現しています。ナイフエッジのような鋭い輪郭とシャープな数字の模様はピアスやペンダントに置いても見劣りすることはありません。
存在感があるのにデイリー使いが出来るからおすすめ
アトラスはゴールドとシルバーのコントラストがシンプルかつ上品なラインアップです。それゆえにきちんとした服装から、普段使いのカジュアルなシーンまで幅広く使えることで知られています。コーディネートとのバランスを気にすることはなく、複数の場面で豪華なアクセサリーを楽しむことは難しいと考える人も多いでしょう。アトラスなら地金が違う色のミックスが楽しめる上に単色でも自由に取り入れられます。華奢なアイテムというよりは、存在感があり大胆で量感のあるデザインなので、重ね付けでもワンポイントとして使うことができます。イエローゴールドやホワイトゴールドをカットアウトしてローマ数字を表現した指輪やネックレスは、全く無駄のないモダンな仕上がりです。知的な雰囲気へと導いてくれるので、落ち着いた場所やデイリーでも使用が可能です。
アップデート後の「X」シリーズも、サマードレスからドレススーツまで合わせることを想定して製造されたジュエリーなので、都会的なエレガンスをプラスしたい女性におすすめです。世代・性別を問わずに楽しめるラインアップですから、ペアリングやギフトとして使うユーザーも多数存在します。アトラスは一点使いでも存在感が抜群です。シンプルに単品で使用する際にも華があり、さらに重ね付けをすればネックレスや指輪の陰影がより美しさを引き立たせます。自分の気持ちが落ち込んでいるようなとき、綺麗なジュエリーを見て気持ちを上げたい時にもおすすめできるジュエリーです。
ダイヤモンドの輝きもプラスされたシリーズ
アトラスのダイヤモンドリングは結婚指輪などプロポーズの贈り物としても最適なアイテム。「永遠の時」というロマンチックな意味を持つローマ数字の掘り込みと「何よりも強い」という意味を持つダイヤモンドの指輪は、最高のプレゼントです。
アトラスにはネックレスや腕時計など複数のアイテムが用意されていますが、ダイヤモンドの施されたジュエリーの中でも圧倒的な支持を得ているのはやはり指輪です。
同じラインでバングルもリリースされており、重ねてつけることでよりゴージャスで上品な雰囲気を身につけることも可能です。もちろん、バングルやペンダントにもダイヤモンドが装飾されています。実はこのダイヤには鏡面仕上げが施されており、より石の表面に光沢を持たせる方法が使われています。光が均一に反射するように整えられており、シンプルな輝きにより美しさが増します。ダイヤをラフに見せたいときには地金がシルバーのアイテムを使用することがおすすめです。素材にはシルバーやプラチナがそろっていますので、自分好みのアクセサリーを手にできます。落ち着いた印象や女性らしさを際立たせたいならゴールドが最適と言えるでしょう。シルバーよりも柔らかくダイヤの輝きよりも和らいで見えます。アトラスのダイヤモンドの価格は14万円から20万円のラインアップが多く、それほど手が届かない値段ではありません。ただし最新モデルや人気色はすぐに売り切れることがあります。
シルバーから18金まで素材も選べる
アトラスは手に届きやすい素材から、希少性の高い素材まで幅広く取りそろえています。
スターリングシルバーは男性向けのコレクションで重宝される素材です。輝きはシルバーと同じように落ち着きのある銀色で、特に銀の含有率が高いです。
ホワイトゴールドはゴールドをベースに白色金属を混ぜて製造されています。純金より硬度が高く、変質しないという特性も魅力です。色は上品で、プラチナのような輝きを生み出します。重さも比較的軽めで、落ち着いた白が印象的です。K18ローズゴールド、K18イエローゴールドは総称してカラーゴールドと呼ばれ、純金に別の金属を配合することでカラーのバリエーションが増えます。ローズゴールドは大人の女性にも似合う落ち着いたピンク色で、柔らかな雰囲気を約束してくれるでしょう。肌に良くなじみ、指輪の定番色として使用される傾向が近年強まりました。イエローゴールドは華やかさと明るさに満ちており、きらびやかという言葉がぴったりの素材です。ファッショントレンドをけん引する素材で、ヴィンテージ製品でも人気があります。ジュエリーでは憧れの素材、プラチナもアトラスのコレクション内には存在します。希少性が高く、酸化しにくいことや熱に強いという特性もあり、古代から王族の装飾品として使用されてきました。白く、柔らかなきらめきを持ち、日本人の肌になじむ素材です。しなやかな印象を与え、シーンを選ばず身に着けられることも支持される理由と言えます。
ネックレスやブレスレットとリングのコーデもおすすめ
よりアトラスを楽しみたいのであれば複数のジュエリーコレクションを組み合わせて使うことをおすすめします。定番の組み合わせは指輪を使用したもので、指輪とネックレスは古くから用いられてきた組み合わせのコーディネートと言えます。色はそろえると統一感がアップしますが、シルバーやプラチナであればあえて他のアイテムは色が違うものを選ぶことも可能です。ゴールドとシルバーは、中でも組み合わせが良く豪華で上品な雰囲気を身に着けたいときに最適です。また女性らしさを出したいときには、ピンクゴールドなどのカラーゴールドを使用することで別の雰囲気を演出できるでしょう。アトラスは単品でも十分にインパクトを与えるジュエリーです。ですがさり気なく身に着けたいときには、指輪とバングルのコーディネートをおすすめします。バングルにも数字が施されていますが、商品によってはさりげなく刻まれているものもあります。指輪がはっきりとシャープな印象を与えるものであれば、バングルはそっと主張するような柔らかいアイテムにすることでバランスが取れます。人とは違うお洒落を楽しみたいときには、数字を強調したコーデもおすすめです。アトラスのローマ数字は洗練された知的なイメージを与えます。ネックレスとピアスは控えめなコーデですが、組み合わせがしやすいものです。アトラスのシリーズには輪の形をしたピアスがあり、指輪と同じように数字が刻まれています。イエローゴールドであれば、どんなシーンでも似合うでしょう。
まとめ
アトラスのコレクションは単品でも、組み合わせでも使える優れたジュエリーです。使われている素材も丈夫で変色や変形が少ない素材を使用しています。だからこそ長年ティファニーは結婚指輪など大切なアイテムに使用されています。アトラスが自宅にある、あるいは使用していないという場合はもったいないので、一度どんなジュエリーだったかを確認しましょう。重ね付けにぴったりな、大変に価値のあるものだと分かるケースもあります。
その他の宝石・ジュエリー
コラム記事
宝石・ジュエリー買取に役立つ記事を
コラム形式で紹介しています。
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #アクアノート
- #アンティーク
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エベル
- #エメラルド
- #エルメス
- #オーデマピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グラハム
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サマンサタバサ
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #ジェイコブ
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #ジャガールクルト
- #シャネル
- #ジュエリー
- #ジュエリー買取
- #ジョージジェンセン
- #スカイドゥエラー
- #セイコー
- #ゼニス
- #セリーヌ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #チューダー
- #ディオール
- #ティソ
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トリーバーチ
- #ノーチラス
- #バーキン
- #バーバリー
- #パテックフィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピンクゴールド
- #フェラガモ
- #フェンディ
- #ブシュロン
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #フルラ
- #ブレゲ
- #ボッテガヴェネタ
- #ポメラート
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミキモト
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #ラルフローレン
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #ロンジン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
1,000店舗以上!おたからやの店舗数は全国 1,000 店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!