1. 買取専門店・おたからやTOP
  2. ブランド買取
  3. ブランドコラム
  4. 価値をできるだけ
    長持ちさせるためにするべき
    革製品のお手入れ方法

価値をできるだけ
長持ちさせるためにするべき
革製品のお手入れ方法

ブランド品の中でも特に高級感があることで人気なのが革製品です。革製品を愛用している人は多いですが、いつまでもきれいな状態を維持するためには定期的なお手入れが欠かせません。ここでは、革製品を長持ちさせるために必要なお手入れ方法を詳しく紹介します。

 

種類の違いによる革製品の
基本的なお手入れの方法

 

革製のブランド品をお手入れする際にまず確認すべきことは製品に使用されている革の種類です。製品や革の種類により最適なお手入れ方法も異なります。それぞれの種類に合った方法を調べておけば、品質を損なわずにお手入れしやすくなるでしょう。

革製品の中でも特に靴には革が多く使われています。通常のレザーシューズの場合は、まず靴の表面をブラシで軽くブラッシングしましょう。表面についている汚れを一通り落としきったらブラッシングは終了です。さらに美しく仕上げるためには、革靴専用のクリーナーを使用することをおすすめします。クリーナーを布につけて靴の表面を磨くと、頑固な汚れもきれいに取ることが可能です。汚れを落としきった後には、クリームを塗って仕上げましょう。塗り残した部分ができないように丁寧に靴全体にクリームを塗っていきます。ツヤを出したい場合には、靴磨きか布でさっと磨けばきれいなツヤが出ます。ブーツのお手入れ方法も基本的には通常の靴と変わりません。ただし、ブーツに関して注意しなければいけないことは型崩れです。専用の器具を使用して保管すれば形をきれいに維持できるでしょう。

 

上級ならこだわるべき
種別特性による革製品の
お手入れ方法の違い

 

種別の特性をしっかりと把握しておけば、さらにレベルの高い最適なお手入れができます。革の中でもスエードは特に注意が必要な素材です。特性をしっかりと理解してお手入れする必要があるでしょう。

スエードは、革の裏面が起毛しているところが通常の革製品との大きな違いで、この特徴も考慮しながらお手入れします。靴にも使用されることが多い素材ですが、スエードの靴をきれいにしたい場合にはまずブラシで表面をきれいにブラッシングすることから始めます。注意しなければいけない点は、ブラッシングにはスエード専用のブラシを使用することです。一般のブラシよりも繊細に革をブラッシングできます。その後にクリーナーを塗って汚れを落とすところは通常の革製品と同じです。スエード専用のクリーナーも販売されているので、安全にお手入れをしたい場合には専用のものを使用しましょう。起毛の部分の品質を長持ちさせるためには専用のミストを使うことも効果的な方法です。起毛用に使用できるミストには起毛を長持ちさせるための栄養成分が配合されています。

 

最も種類の多い
牛革製品のお手入れ

 

ブランド品に使用されている革の中でも特に種類が多いのが牛革でしょう。それぞれの種類ごとに特性が異なるため、さまざまなタイプの製品に使用されています。

牛革が使用されている製品のお手入れをする際に大切なのは時間をかけて丁寧に作業をすることです。作業を雑にしてしまうと、せっかくお手入れをしてもかえって逆効果になるため、十分に時間のあるときに作業をした方が最適です。

牛革をお手入れする場合には、まず表面についた汚れをしっかりと落としておく必要があります。汚れを落とすために使用するものとしては乾いた布が最適です。水分を含んだもので拭くと革に悪い影響が出ることもあるので注意しましょう。汚れが十分に取り除けたら獣の毛で作られたブラシで表面をブラッシングしていきます。馬の毛で作られたブラシが牛革のお手入れには最も適しているでしょう。ブラッシングを終えた後は牛革専用クリームを表面に塗り、8時間ほど放置します。仕上げにもう1度ブラッシングをすればお手入れの作業は完了です。定期的に欠かさずお手入れすることで将来的にも牛革の劣化を防げるでしょう。

 

ラム革製品は
デリケートなので注意

 

大切な革製品のお手入れをする際に、特に注意が必要なのはラム革の製品でしょう。革製品の中でもラム革は特別デリケートな素材です。そのため、お手入れの仕方を間違えてしまうと、すぐに品質が大きく劣化してしまうことがあります。ラム革のデリケートな品質を長期間維持するためには、革に負担をかけないような繊細なお手入れが必要です。

ラム革とは生まれてから1年以内の羊の革から作られたもので、通常の羊の革よりも表面がなめらかなのが特徴でしょう。革の表面についている凹凸も細かくなっています。ラム革のお手入れ方法も基本的には牛革のお手入れ方法とそれほど変わりません。まず乾いた布で表面の汚れを拭き取り、馬の毛のブラシでブラッシングをします。ただし、牛の革と比べてラムの革は若い羊の革であるため、表面が非常に傷つきやすくなっているのです。そのために、過剰に力を入れてブラッシングをすると目立つ傷がついてしまう場合もあるので、牛革にブラッシングをするよりも力を抜くことがポイントでしょう。ブラッシングが終わった後は専用のクリームを表面に塗ればお手入れは完了です。

 

突起が特徴の
オーストリッチ製品のお手入れ

 

ブランド品にはオーストリッチの革が使用されていることもあります。オーストリッチとはダチョウのことで、オーストラリアなどの国で主に生産されています。南アフリカ産のものも人気があります。オーストリッチの革は見た目に大きな特徴があるために、革のことに詳しくない人でも他のものと区別がしやすいでしょう。

オーストリッチの特徴としては、革の表面のところどころに丸い模様がついていることです。周囲の部分から突き出たような形になっているので簡単に確認できます。オーストリッチの革も基本的には他の革とお手入れの方法は同じで、まず表面についた汚れを乾いた布でしっかりと拭き取ります。次に全体的にブラッシングを行えばお手入れは完了です。これだけでもお手入れとしては十分ですが、革の表面にツヤを加えたい場合にはさらにプラスアルファのお手入れが必要です。革にツヤを出したいときに使用できるのは専用のスプレーで、全体的に均等になるように吹き付けていきます。そのままの状態で放置するよりも表面についた液体は布で軽く拭き取っておきましょう。

 

日本製が多い
豚革製品のお手入れ

 

豚の革もブランド品の素材としてよく使用されています。豚の革の主な生産地として知られているのは、実は日本です。世界各国に流通しているブランド品の中にも日本製の豚革が使用されていることが多くあるでしょう。

この革の特徴に挙げられるのは他の種類の革よりも比較的軽量であることです。サイズが大きい革製品の中には革の重さだけでそれなりの重量になっているものもありますが、豚革を使用することにより質量を軽くすることができます。

軽いだけでなく、さらに通気性が良いこともこの革の特徴でしょう。靴などの内面が蒸れやすいアイテムに使用するには最も適した素材です。豚革製品のお手入れも他の革と同じように布で乾拭きをしてからブラッシングをかけるのが一般的な方法です。

豚革の場合には湿った布で汚れを落とすこともできます。汚れが落ちにくい部分には水で濡らしてしっかりとしぼった布を使えば汚れがかなり落ちやすくなるでしょう。豚革は他の革と比較して強度が強いことでも有名で、力を入れてブラッシングをしても傷がつきにくくなっています。最後に専用のクリームを塗って仕上げをする点も他の革と同様です。

 

ワニ革製品は
ウロコに注意してお手入れ

 

ブランド品に使用されている革の中でもワニ革は最も特殊なお手入れが必要です。ワニ革の製品をお手入れする際には、革の表面の各所についているウロコに注意してお手入れしましょう。

ワニは他の革に使用されている動物とは異なり、爬虫類の生物であることから革の表面にもこのようなウロコが多数ついています。このウロコが革独自のデザインや魅力にもなっているため、この特徴を好んでワニ革製品を購入する人も少なくありません。この種類の革は、使用されている材料によってもそれぞれ特徴に違いがあるのです。特にアリゲーターやクロコダイルが有名で、多くのブランド品の素材として使用されています。

お手入れの際にはワニ革専用のクリームを使用するこがおすすめです。一般の革用のクリームでは相性が悪い場合もあるため、専用のクリームを購入しておくと安心して使用できるでしょう。クリームを塗る際には表面を傷つけてしまう恐れもあるので、できるだけやわらかい布を使用してクリームを塗ることをおすすめします。お手入れとしてはこれだけでも十分なのですが、最後に水をはじくスプレーを表面に吹きつけておけばさらに劣化しづらくなるでしょう。

 

まとめ

 

革製のブランド品を長持ちさせるためには欠かすことのできないお手入れの方法について紹介してきました。製品や革の種類によっても最適なお手入れ方法が異なる場合もあり、注意が必要です。通常の靴とブーツでもそれぞれに適したお手入れ方法があります。革の種類では、若い羊の革であるラム革は傷つきやすい素材であるため、ブラッシングをする際には特に注意が必要です。また、革の種類によっては専用のクリームを販売している場合もあります。専用のクリームを使用すると安心してお手入れができるでしょう。

ブランド品買取ページはこちら

ブランド靴買取ページはこちら

ブランド品の買取価格高騰中!
シャネルやエルメス、ルイ・ヴィトンといった海外ブランドをはじめ、ブランド品の相場が高騰しています。特に好景気で活気付くアジア諸国でブランドバッグの需要が高まり、取引相場が高騰しているため、ブランド品の売却は今がベストタイミングといえます。
ブランド品の高価買取はおたからやにお任せください。

関連記事

タグ一覧

ブランド品は今が売り時です!あなたの品物の本当の価値知りたくないですか?
いつでも!どこでも!気軽にご相談ください
ブランド品は今が売り時です!あなたの品物の本当の価値知りたくないですか?
店頭買取

店頭買取

査定だけでもOK!

買取店舗数は業界最多の
約1,200店舗以上!

おたからやの店舗数は全国 約1,200店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。

最寄りのおたからやを探す

出張買取

出張買取

査定だけでもOK!

買取専門店おたからやの
無料出張買取。

買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!

出張買取の詳細はこちら

おたからやの買取商品から探す