Contents
エルメスのトートバッグは
使い勝手が最高!
-
自分へのご褒美に最適
エルメスは、多くの著名人に愛されている世界的なファッションブランドです。元々は馬具工房だったのですが、馬車から自動車へと交通手段が移り変わったことで自動車での移動手段を見据えた女性用のバッグや装飾品などを作り始めました。
有名なケリー・バッグ、バーキンなど様々なバッグを販売していますが、中でも使いやすいとして評判が良いのがトートバッグです。エルメスのトートバッグは、洗練されていながらも使い勝手が最高で、カジュアルに使えることから、通勤に使用するなどシーンに合わせやすいバッグとなっています。素材の質も良いため、見栄えが良いというのも嬉しいポイントです。
サイズ展開も豊富ですので、ちょっとしたお出かけに最適なものから、通勤に向いている書類の入るサイズのもの、旅行やキャンプに役立つサイズのものまで選べます。
モデルによって使われている素材やカラーバリエーションなどが異なり、ファスナー付きやファスナーなしなどの違いがあります。
-
男性も使いやすいトートバッグ
エルメスのトートバッグは、どのモデルもユニセックステイストです。そのため男性でも抵抗なく使えます。
オン・オフの切り替えとして使うこともできるようになっていて、エルメスのバッグの中でもエレガントなデザインながらも容量が多く実用性が高いのが特徴です。
また、モデルによっては自宅の洗濯機で洗濯できる種類もあります。ブランド物のバッグではありますが、トートバッグはエルメスのバッグの中でも比較的手に入れやすい価格ですので、クリーニングに出すよりも自宅で洗濯した方が良いとされています。
素材によっては洗濯機で洗っても形崩れがなく綺麗になったというケースもあるため、自宅でも綺麗にバッグを保つことができるのも、使い勝手の良さにつながっています。
カジュアルから
エレガントまで!
エルメスだから
どんなファッションにも合う
トートバッグがある
-
カジュアルに使える廃盤でも人気のトートバッグ
現在は廃盤ですが、人気が衰えないトートバッグといえば、フールトゥになります。シンプルで洗練されたデザインは、カジュアルに使うことができるとして、中古でも需要があります。
キャンパス生地ですので、エルメスにしては価格が比較的低価格であったのも人気の理由で、高級ブランドというイメージを良い意味で壊したバッグでもあります。サイズはPM・MM・GMの3種類が展開されていて、カラーバリエーションが豊富というのも使いやすい理由です。廃盤ですが今でも需要が高いため、ユーズドのマーケットでも多く取り扱われます。
カジュアルに使いたいなら、エールラインも人気です。エールラインはカジュアルに使われるフールトゥとは異なり、カラー展開は少なめですが、落ち着いた色合いとファスナーがついていることから通勤用としても使われていて、その使いやすさから廃盤になった今でも根強い人気があります。
-
上品に使うことのできるモデル
上品に使いたいのであればガーデンパーティがオススメです。名前の由来はガーデニング用品を入れるバッグがルーツであるこのモデルは、開口部が広く、物の出し入れがしやすいのが特徴です。
キャンバス地のトワルアッシュ、高級感のあるレザーと使われている素材が豊富なのも人気の理由で、カジュアルにもビジネスにも使えてサイズ展開も豊富ですので、小さいサイズのものはサブバッグやポーチとしても使うケースが多いとされています。
ポケットの数も多く仕切りがないため、大きなものも入れやすいのも使いやすいポイントで、シンプルながらもカジュアルになりすぎないため、エレガントで落ち着いた大人のトートバッグとして活躍します。シンプルなデザインながらも耐久性が高いため、長く使うことができるというのも魅力です。
トートバッグでもエルメス!
その素材とデザインは一流
-
トートバッグに使われている素材
他のバッグに比べてトートバッグが比較的低価格で購入できる理由の一つに、キャンバス地を使用していることが挙げられます。キャンパス地とは、平織の厚手生地で頑丈なのが特徴です。
フールトゥは、コットンで作られたトワルアッシュという2種類の糸を平織したキャンバス地が使われています。頑丈で洗いやすくて使い勝手が良く、価格も安いという特徴があって、耐久性に優れているため長く使えます。
エールラインは、ナイロンのキャンバス地で作られています。しなやかな感触の生地で軽量性や伸縮性に優れていて、汚れにくく水を弾く素材ですので日常使いに向いてます。形崩れしにくく、傷が目立ちにくいというのも長く使うにはぴったりです。
ガーデンパーティは、2種類の素材から選べます。トワルアッシュはキャンバス地でありながら高級感のある雰囲気で、ネゴンダというレザー素材を使ったものはビジネスなどにも使えるかっちりした雰囲気になります。
-
シンプルで使いやすいデザイン
フールトゥとエールラインはよく似たデザインとなっています。デザインは非常にシンプルで一見すると男性にも使いやすい、普通のトートバッグとなっています。ただし、フールトゥはコットン以外にレザー素材のものを選べたり、カラーバリエーションが豊富で複数色を使ったものも選べたりします。
エールラインはカラーバリエーションが黒や茶色、グレーなどの色調しかありませんが、ファスナー式になっているため、セキュリティ面が上です。
ガーデンパーティは、台形のふわっとしたデザインが特徴です。雰囲気がフェミニンですので、女性には抜群に人気の高いモデルとなっています。可愛いながらも大容量ですので、小さな子どもがいる母親のマザーズバッグとしても向いています。
購入した時の付属品は必須!
エルメスの保証書は忘れずに
-
購入した際の保証書
各ブランドでは商品の品質を保証するために、保証書を発行しています。基本的に商品と一緒に付属していることが多く、この保証書があることで本物だという証拠になります。この保証書があることによって正規店などで修理や保証サービスを受けることができたり、買い取りに出すときに評価が高くなったりします。
保証書は、直営ブティック、または正規代理店の二つでのみしか発行されません。並行輸入品を取り扱う店や通販ショップなどでは発行されないため、注意が必要です。
上記は一般的なブランドの場合ですが、エルメスの場合はこれと異なった注意が必要です。エルメスでは、保証書を一切発行していません。エルメスは保証書がない代わりに、製品一つ一つに刻印がされていて、刻印を調べることによってアトリエ名や職人ナンバーがわかる仕組みとなっています。
-
刻印の種類
修理などのサービスを受けたいという場合には、刻印から製造元を割り出して製造元へ届けられるというシステムです。製造番号は製造年1年ごとにアルファベットが進み、記号と組み合わせることによって何年に作られたが一目でわかります。
刻印の場所も製品より異なり、デザインで統一されてるわけではないとされています。
他にも製造年だけではなく、素材のことを表す刻印もあります。刻印があることでどのような素材を使用しているかもわかります。
中には、スタッフや関係者だけに限定して販売されるバッグや小物だけに使うことのできるスターマークという刻印もありますが、基本的には市場に出回ることがないマークです。
保証書がないため戸惑いを感じることも多いかと思いますが、刻印によってエルメスは製品をきちんと管理しています。これはエルメスの製品に対する自信です。
使い続けるのであれば問題ありませんが、買取専門店に売りに行く場合などは刻印が保証書代わりになることを覚えておいてください。
お子様連れでも安心!
アウトレットでも人気の
エルメス「トートバッグ」
-
マザーズバッグとしても活躍するトートバッグ
子どもがいる場合にも、マザーズバッグとしてもエルメスのトートバッグは役立ちます。ガーデンパーティなどは大容量でポケットが多く開口部が広いため、出かける時に色々なものが必要になる時にも安心して使えます。
防水や汚れが気になるという場合には、ナイロン素材とレザーハンドルを組み合わせたシンプルなアメダバが向いています。シンプルなデザインで、オフホワイトやベージュ、ブラックといった落ち着いた色合いのものから、レッドやイエローなど原色などカラーバリエーションが豊富なモデルです。
男性に使えるものとしては、トロカホリゾンタルが向いています。ブラックやネイビー、ダークブラウンなど落ち着いたデザインですので、男性がマザーズバッグを持つ時にも抵抗ないデザインとなっています。
-
エルメスは基本的にはアウトレットは販売しない
エルメスは基本的には、アウトレットは販売していないのが現状です。アウトレットとは、通常直営ブティックなどの正規店では扱わない状態に難があるもの、規格から外れてしまったもののことを言います。エルメスは、高品質なものしか取り扱わないという意識でブランドとしての価値を保っているため、アウトレットでは販売していないのです。
また、ブランドの価値を落とさないためにセールなどもしていませんが、それでも安く購入したいという場合には、中古を購入するという手段があります。
エルメスのトートバッグは、中古で購入するというのが安く手に入れる方法です。廃盤になったものも多く、中古であっても綺麗なものも多く販売されています。
その他の方法としては、フランスであれば安く購入できる可能性もあるため、並行輸入品を購入するというのもオススメですが、偽物を購入してしまうケースもあるため、注意が必要です。
まとめ
エルメスのトートバッグは使い勝手の良いものが多く、色々な場面で使うことができます。カジュアルにもビジネスにも使えますが、購入する際には使う場面も考慮して素材などに気をつけて購入することがポイントです。また、正規品であっても保証書は発行されないことも覚えておきましょう。
廃盤のトートバッグを手に入れたい場合には、中古で手に入れることが可能です。ただし、偽物を避けるためには鑑定士がしっかりチェックした信用できる店舗で購入することも大切です。
その他のブランド品
コラム記事
ブランド品買取に役立つ記事を
コラム形式で紹介しています。
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #アクアノート
- #アンティーク
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エベル
- #エメラルド
- #エルメス
- #オーデマピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グラハム
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サマンサタバサ
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #ジェイコブ
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #ジャガールクルト
- #シャネル
- #ジュエリー
- #ジュエリー買取
- #ジョージジェンセン
- #スカイドゥエラー
- #セイコー
- #ゼニス
- #セリーヌ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #チューダー
- #ディオール
- #ティソ
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トリーバーチ
- #ノーチラス
- #バーキン
- #バーバリー
- #パテックフィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピンクゴールド
- #フェラガモ
- #フェンディ
- #ブシュロン
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #フルラ
- #ブレゲ
- #ボッテガヴェネタ
- #ポメラート
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミキモト
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #ラルフローレン
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #ロンジン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
1,000店舗以上!おたからやの店舗数は全国 1,000 店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!